トップページ > ニュース速報+ > 2017年06月16日 > QpQNCI9v0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/19789 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数216196001321415410457000000099



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【FOMC】FRBが追加利上げ決定(0.25%) 保有資産の縮小「今年開始」と初の言及 米国 [無断転載禁止]©2ch.net
【貧困】先進国の子どもの5人に1人が「相対的貧困状態」 ユニセフ報告書 [無断転載禁止]©2ch.net
【景気】景気回復 増税乗り越えバブル越え 内閣府、15日 19年の判断材料に(19年10月に予定する次の消費増税) [無断転載禁止]©2ch.net
【在職日数】安倍首相、第1次政権を含めて小泉元首相を抜いて歴代単独5位に [無断転載禁止]©2ch.net
【内閣府研究会】景気拡張は継続との意見で一致 「戦後3番目の長さに」 ほぼ確実 [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】東芝の半導体事業買収の受け皿として韓国メーカーも加える案検討(経産省) ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【エアバッグ】タカタが民事再生法申請へ…負債1兆円超、製造業最大 6月にも [無断転載禁止]©2ch.net
【CPU】Intel、エクストリーム市場向けCPU「Core X」の価格を発表。10コアの「Core i9-7900X」は11万円弱に #E32017 [無断転載禁止]©2ch.net
【テロ】ISのノートPC型爆弾開発、イスラエルのハッキングで発覚 米報道 [無断転載禁止]©2ch.net
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も [無断転載禁止]©2ch.net

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【FOMC】FRBが追加利上げ決定(0.25%) 保有資産の縮小「今年開始」と初の言及 米国 [無断転載禁止]©2ch.net
444 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 09:05:33.85 ID:QpQNCI9v0
>>442
赤字は赤字だろ、事実から目を逸らして何になるんだ?
毎年25〜30兆の赤字国債を発行してる
消費・所得・法人税を廃止するなら、国税の50兆前後は赤字国債で埋めなければならない
既存通貨の希薄化分?それだけじゃ足りねぇだろ

まぁ天地がひっくり返っても、そんな政策は実施されねぇので、どうでも良い話だけどなw
【FOMC】FRBが追加利上げ決定(0.25%) 保有資産の縮小「今年開始」と初の言及 米国 [無断転載禁止]©2ch.net
445 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 09:06:25.53 ID:QpQNCI9v0
>>443
消費税廃止だけで行けそうな気はするんだけどな
【FOMC】FRBが追加利上げ決定(0.25%) 保有資産の縮小「今年開始」と初の言及 米国 [無断転載禁止]©2ch.net
447 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 09:15:35.31 ID:QpQNCI9v0
>>446
国債発行額が毎年赤字をだしてるのは事実なんだよ
だから更なる国債発行は赤字国債だ、これも事実なんだよ
何で赤字国債って言葉を嫌うんだ?理由が判らねぇ
赤字国債無しでは運営できねぇ国である事は認めねぇとならねぇだろ

年に50兆も希薄化できるはずがねぇだろw
【FOMC】FRBが追加利上げ決定(0.25%) 保有資産の縮小「今年開始」と初の言及 米国 [無断転載禁止]©2ch.net
450 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 09:31:02.76 ID:QpQNCI9v0
>>448
そもそも、円の価値を希薄化しても、それが国の収益になる訳じゃねぇだろ
円の価値が希薄化すると、一般会計も膨らむわな
医療費だって軍事費だって公務員給与だって値上がりする

消費増税廃止には俺も賛成だが、それには17兆の原資が必要だ
その原資は赤字国債で賄うしかねぇし、インフレが進むなら一般会計も膨らむ
但し、インフレが進み経済規模も拡大するなら所得・法人税も増えるので、
一般会計の増加分は相殺できるだろう

何にせよ、現政権は財政再建の旗を降ろさねぇので、赤字国債が増える政策には期待できねぇよ
思考実験は嫌いじゃねぇけど、虚しいぜ
【テロ】ISのノートPC型爆弾開発、イスラエルのハッキングで発覚 米報道 [無断転載禁止]©2ch.net
93 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 09:32:19.56 ID:QpQNCI9v0
>>92
威力が小さすぎてテロには使えねぇけどな
なんせ殺傷できるのは自爆テロ犯だけだw
【在職日数】安倍首相、第1次政権を含めて小泉元首相を抜いて歴代単独5位に [無断転載禁止]©2ch.net
875 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 09:34:33.67 ID:QpQNCI9v0
>>866
そして実質賃金と消費は右肩下がりだ
これを批判しないのは政権の提灯持ちだけじゃねぇのw
【貧困】先進国の子どもの5人に1人が「相対的貧困状態」 ユニセフ報告書 [無断転載禁止]©2ch.net
362 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 09:37:54.18 ID:QpQNCI9v0
>>361
誰が放射能の話なんて書いたよ?
カット食品の栄養価は低いって話しかしてねぇだろ
混ぜてねぇのに馬鹿扱いされる言われはねぇぞ
お前こそ反論できなくなって困ってる馬鹿なんだろ
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も [無断転載禁止]©2ch.net
509 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 09:40:02.44 ID:QpQNCI9v0
官房副長官が詰め腹切る事になるのかな?
私が総理の意向を忖度して勝手に指示を出しました
こう言えば、この騒ぎは収まるわな
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も [無断転載禁止]©2ch.net
584 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 09:44:11.91 ID:QpQNCI9v0
何で山本が記者会見をやってるんだ?
内閣府の調査発表なら菅の出番じゃねぇの?
菅も逃げたかな?w
【在職日数】安倍首相、第1次政権を含めて小泉元首相を抜いて歴代単独5位に [無断転載禁止]©2ch.net
880 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 09:45:14.20 ID:QpQNCI9v0
>>879
マイナス要因じゃねぇかw
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も [無断転載禁止]©2ch.net
694 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 09:51:50.42 ID:QpQNCI9v0
>>628
それが一番の幕引きなんだろうな
荻生田の更迭あたりでケジメを付ければ支持率アップにも繋がろう
所詮は小物、トカゲの尻尾切にはちょうど良いかも
【在職日数】安倍首相、第1次政権を含めて小泉元首相を抜いて歴代単独5位に [無断転載禁止]©2ch.net
898 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 09:53:52.44 ID:QpQNCI9v0
>>884
マネタリー・ベースを拡大するのは容易だが、縮小させるのは骨が折れるぜ
その効果もイマイチだったんだから、マイナス要因に決まってるだろ
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も [無断転載禁止]©2ch.net
791 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 09:57:49.31 ID:QpQNCI9v0
>>671
そうなのか?
だとするならば、荻生田はスケープ・ゴートに使えんな
明らかな利益誘導が有った、なんて事になると加計学園の認可が難しくなる
【在職日数】安倍首相、第1次政権を含めて小泉元首相を抜いて歴代単独5位に [無断転載禁止]©2ch.net
906 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 10:01:01.54 ID:QpQNCI9v0
>>902
日銀の株買いもマイナス要因だなぁ・・・
16兆くらい買ったんだろ、売りj始めたら暴落するんじゃね?
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も [無断転載禁止]©2ch.net
951 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 10:07:14.14 ID:QpQNCI9v0
荻生田って浪人時代に加計の世話になってるんだな
やっぱ、スケープ・ゴートには使えねぇ
コイツに責任をおっ被せたら、加計学園の認可が白紙に戻る
京産大と競ったら勝てないだろう
安倍ちゃんも頭が痛いわな
【企業】東芝の半導体事業買収の受け皿として韓国メーカーも加える案検討(経産省) ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
814 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 10:08:23.26 ID:QpQNCI9v0
>>811
原子力部門に買い手が付かないからじゃねぇのか?
【在職日数】安倍首相、第1次政権を含めて小泉元首相を抜いて歴代単独5位に [無断転載禁止]©2ch.net
915 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 10:10:01.58 ID:QpQNCI9v0
>>909
株の話だよ
年の上限が6兆だろ、買い始めてから2〜3年じゃなかったっけ?
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も★2 [無断転載禁止]©2ch.net
51 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 10:17:44.67 ID:QpQNCI9v0
官房副長官をスケープ・ゴートにすると、加計関係者による便宜供与という事になり、
加計の獣医学科認可に問題有り、という事になる
広域条項は加計に対する配慮という事になり、取り消さなければならない
当然の事ながら、一旦は諦めた京産大が申請を出すだろう
加計は負け、安倍の顔は潰れる
やはり、加計と関連が薄い、菅ちゃんをスケープ・ゴートにする事になるのでは?
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も★2 [無断転載禁止]©2ch.net
61 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 10:19:27.42 ID:QpQNCI9v0
>>55
自首しても迷惑をかける事になると思うけどね
>>51 で書いた通り
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も★2 [無断転載禁止]©2ch.net
69 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 10:20:45.86 ID:QpQNCI9v0
>>60
やっぱ無理かw
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も★2 [無断転載禁止]©2ch.net
80 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 10:21:48.77 ID:QpQNCI9v0
>>72
行方不明らしいよね
メディアが探してる
【内閣府研究会】景気拡張は継続との意見で一致 「戦後3番目の長さに」 ほぼ確実 [無断転載禁止]©2ch.net
205 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 10:28:07.83 ID:QpQNCI9v0
>>196
屁理屈を付ければ何とでも言える、という見本だなw

個人の収入は下がってねぇよ、下がってるのは実質賃金だ
給料が上がらず物価が上がってるんだからな
デフレ傾向になったとはいえ、消費税3%によるインフレ分は大きいんだぜ
あらかた必要なモンが揃ったのは安倍政権以前からだろ
20世紀に入ってから、欲しいモノが有るのは低所得者層だけだよ
リサイクルやリユースが流行ってるのは景気が悪いからだ
宿は高いだろ、外国人観光客が増えたからな
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も★2 [無断転載禁止]©2ch.net
244 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 10:38:15.51 ID:QpQNCI9v0
>>89
他の学校で定員割れが酷いとかいう話じゃねぇのかな
獣医学科なら確実に定員を満たせるだろ
グループ全体で評価された時に、どの学科も定員割れだと補助金を減らされたりする可能性も有るんじゃね?

加計には医学科は無い、医療専門学校があるだけだ
獣医学科はそもそもハードルが高かったかもなぁ・・・
整理整頓するなら、京産大も参加させろって言うんじゃないかなぁ
京産大には動物生命医科学科なんてのが有るので強敵だぜ
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も★2 [無断転載禁止]©2ch.net
256 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 10:39:09.81 ID:QpQNCI9v0
>>108
関係者の指示で追加した広域条項を外せば問題ないんじゃね?
【貧困】先進国の子どもの5人に1人が「相対的貧困状態」 ユニセフ報告書 [無断転載禁止]©2ch.net
366 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 10:45:41.99 ID:QpQNCI9v0
>>365
国が経済成長してたので格差が気にならなかった、という線は有るだろうな

1995年くらいまでは、この国も順調に経済成長してた
それ以降は成長が止まり、労働分配率を下げる事により経営層が利益を確保している
それで格差を感じるようになってきた
というのが俺の感想
【企業】東芝の半導体事業買収の受け皿として韓国メーカーも加える案検討(経産省) ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
838 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 10:47:32.74 ID:QpQNCI9v0
>>833
嘘こくでねぇw
バブル景気の頃は年のGDP成長率が6%近かった
今の空回り景気ではそれがたったの1.2%だ
バブル期並とか寝言をほざくでねぇよw
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も★2 [無断転載禁止]©2ch.net
372 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 10:51:16.98 ID:QpQNCI9v0
>>274
その認識は正しくないんじゃね?
京産大と競ったら加計が負けた可能性は高いよ
加計には先進医学なんてポリシーが無いからね
【不適切会計】東芝への損害賠償請求、計1084億円に 海外機関投資家など [無断転載禁止]©2ch.net
83 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 10:59:11.87 ID:QpQNCI9v0
>>82
ちゃんと最後まで書いたらどうだ?

S&Wには多額の債務も有り、WHはBW&I(ショー・グループ)に対し20億ドルの損害賠償訴訟を起した
そして結果は敗訴、なので、もうどうにもならない
【企業】東芝の半導体事業買収の受け皿として韓国メーカーも加える案検討(経産省) ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
852 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 11:09:01.17 ID:QpQNCI9v0
>>844
多分、そうだろうな
急激にインフレが進んだ『いざなぎ景気』は実質で11%近い伸びだった
名目はどれだけ伸びてたんだろうね?
勿論、途上国が先進国への階段を駆け上ってた時代だから実現できたんだけどさ

ttps://www.komazawa-u.ac.jp/~kobamasa/lecture/japaneco/gnp/gnp1952.pdf

名目は年に15〜18%くらい伸びてるね
凄い時代だったんだな
【企業】東芝の半導体事業買収の受け皿として韓国メーカーも加える案検討(経産省) ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
853 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 11:11:13.51 ID:QpQNCI9v0
>>849
何だよ、>>833 は皮肉ネタだったんかいw
マジレスしてカッコ悪・・・
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も★2 [無断転載禁止]©2ch.net
663 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 11:15:23.55 ID:QpQNCI9v0
安倍の意向が有った事は間違いないが、それを認めると安倍は辞任しなければならない
なので、誰に責任をおっ被せたら幕を引けるかが重要
但し、加計と関係が有る奴に責任をおっ被せたら、加計の獣医学科がピンチになる
荻生田は駄目、残るのは菅しか居ないんだよな
安倍ちゃんは菅の説得をやってるんじゃねぇだろうか?
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も★2 [無断転載禁止]©2ch.net
936 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 11:34:53.53 ID:QpQNCI9v0
山本大臣が責任を被る感じだな
コイツって加計学園とは関係無いんだっけ?
【内閣府研究会】景気拡張は継続との意見で一致 「戦後3番目の長さに」 ほぼ確実 [無断転載禁止]©2ch.net
222 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 12:11:10.31 ID:QpQNCI9v0
もう皮肉ネタは飽きたぜw
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も★4 [無断転載禁止]©2ch.net
691 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 14:49:31.11 ID:QpQNCI9v0
山本に詰め腹を切らせると思ってたが、それすらやらないみたいだな
今日で国会が終りなので、逃げ切ったつもりなんだろう

甘いと思うけどね、更なるリークが出ない保証も無い
誰かが責任を負わなければ、幕引きなんてできねぇだろ
疑念たっぷり都議選惨敗か?w
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も★4 [無断転載禁止]©2ch.net
715 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 14:53:30.87 ID:QpQNCI9v0
>>693
民進が勝つなんて考えてる奴は居ないだろ
小池対自民の戦いなんだぜ
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も★4 [無断転載禁止]©2ch.net
726 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 14:55:51.17 ID:QpQNCI9v0
>>707
今のままだと、文科省が一方的にババを引かされる
まだ隠し玉が有るかもよ、自爆テロ的な奴とかさ
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も★4 [無断転載禁止]©2ch.net
756 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 14:59:03.16 ID:QpQNCI9v0
共産党の小池のターンだぜ
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も★4 [無断転載禁止]©2ch.net
769 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 15:00:24.17 ID:QpQNCI9v0
>>747
小池が勝ったら野望に近づくんじゃねぇの?
候補が能無しなのか?
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も★4 [無断転載禁止]©2ch.net
773 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 15:01:17.64 ID:QpQNCI9v0
また、安倍が聞かれても居ない事しか話さない答弁を始めたぜw
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も★4 [無断転載禁止]©2ch.net
901 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 15:26:36.55 ID:QpQNCI9v0
維新も加計問題に関しては反政権側なのかな?
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も★4 [無断転載禁止]©2ch.net
903 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 15:28:38.41 ID:QpQNCI9v0
菅も発言を撤回すれば良いだけなのにな
『当時は怪文書に見えた』という事しか答弁してねぇじゃねぇか
何で政治家って過去の間違いを認められねぇの?
【文科省再調査】加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール…手書きの修正も★4 [無断転載禁止]©2ch.net
962 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 15:37:10.77 ID:QpQNCI9v0
>>911
今見てるから理解した
民進+前川叩きだった・・・
維新は馬鹿の一つ覚えだな
反民進党が党是とか意味判らんw
【文科省vs内閣府】内閣府調査 「官邸の最高レベルが言っている」伝えた認識なし★2 [無断転載禁止]©2ch.net
653 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 16:02:57.76 ID:QpQNCI9v0
何か追い込め切れなかった感じだな
どうせ、今日で終りだろ
追加国会なんてやる訳ねぇもんな

野党としては、加計問題を風化させないようにして、都議選に影響を与える事くらいしか無いか
前川に菅を訴えさせるのも良いだろう、名誉毀損の要件は満たしている
【FOMC】FRBが追加利上げ決定(0.25%) 保有資産の縮小「今年開始」と初の言及 米国 [無断転載禁止]©2ch.net
456 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 16:06:14.16 ID:QpQNCI9v0
>>455
それって消費拡大政策にはならんだろ
【企業】東芝の半導体事業買収の受け皿として韓国メーカーも加える案検討(経産省) ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
902 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 16:08:07.92 ID:QpQNCI9v0
>>895
慰安婦像も気にしないのねw
【内閣府研究会】景気拡張は継続との意見で一致 「戦後3番目の長さに」 ほぼ確実 [無断転載禁止]©2ch.net
230 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 16:09:34.38 ID:QpQNCI9v0
>>226
何処と戦争するんだ?
北朝鮮に勝っても金にはならんぜw
【在職日数】安倍首相、第1次政権を含めて小泉元首相を抜いて歴代単独5位に [無断転載禁止]©2ch.net
933 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 16:10:45.81 ID:QpQNCI9v0
>>929
汚いウンコと、より汚いウンコくらいの差しかねぇだろ
【実況】[参院予算委員会]加計学園問題 [無断転載禁止]©2ch.net
218 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 16:16:25.54 ID:QpQNCI9v0
野党は追い詰める事ができなかったが、
与党も疑念を払拭する事はできなかった
結局は有耶無耶なままドロー
もっとも与党が勝つには前川の証人喚問が必要なので、引き分けで勝ちなんだけどな
後は都議選までに忘れてもらえれば・・・・
【経済】平均給与1000万円以上の上場企業は60社 広がる格差 [無断転載禁止]©2ch.net
562 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/16(金) 16:25:43.82 ID:QpQNCI9v0
>>558
大差はねぇだろ
アメリカの富裕層は日本のそれとは比較にならないけど、一人当たりGDPが日本より多いので、
底辺のレベルは変わらんと思うぜ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。