トップページ > ニュース速報+ > 2017年03月21日 > 6zRoXDvq0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/20770 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01091000000000000416192126007113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
【豊洲問題】豊洲市場の地下水再調査で環境基準100倍のベンゼン検出★5©2ch.net
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★5©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
343 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 01:00:34.24 ID:6zRoXDvq0
今の時代、法令ギリギリで安全安心とか言ってるのはアホでしょ
車でも建売住宅でも法令ギリギリの安全基準で作ってるメーカーなんて無いのに

最新の技術で安全性をと宣伝しておいて、出来たのは法令上の安全しか満たしていませんとか冗談でしょ
そのうえ次々と欠陥が見つかる施設で中央卸売市場と言う役割を担うのは到底無理

法令以上の安全性を考える小池は普通の良識を持ってるだけ、特別なわけでもない
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
391 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 01:07:50.00 ID:6zRoXDvq0
地下水管理システムで地下水が動いた結果、第9回目以降の地下水の有害物質濃度が上がった。
こんな事は地下水管理システムの稼働とpH、電気伝導度の分布傾向の比較から予測がつく。

これを説明できないので「暫定値」としてしまう専門家会議が、この先数十年に渡って
豊洲市場は安全ですと言って誰が信じるのか。
明日の天気を外す予報士に、1年後の天気を保障する事は出来ないのと同じだ。
数年後にまた異常を示す値が出た時、「暫定値」として誤魔化す都役人の姿は想像に難くない。。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
454 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 01:16:11.00 ID:6zRoXDvq0
>>365
>豊洲のベンゼンの大気濃度も上昇中で、その後、続報が無い

先日の専門家会議でちょろっとデータが出ていたよ。
現在一番最近のだと12/21だけど、それ以降のもあったね。
12/21時点で最高値2.7マイクログラム/m3と基準値の37マイクログラム/m3に迫っていた。

この説明が酷かった。外気のベンゼン濃度が豊洲もだが、他地域でも上がっているとして
それに引っ張られたものだとしていたが、豊洲は閉鎖型と説明していたはずなんだがね。
閉鎖型で更に未稼働の施設内の気中ベンゼンが、外気に影響を受けて上昇しただとよ。
専門家会議のサイエンスって凄いよな。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
466 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 01:17:34.07 ID:6zRoXDvq0
>70年間飲み続けると10人に1人が発ガンするベンゼンが地下水に含まれてて危険って言う方が無理だよw

じゃあシアンについてはどうするんだ?シアンの毒性については上の定義で定められたものじゃないぞ
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
498 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 01:21:47.28 ID:6zRoXDvq0
>現在一番最近のだと12/21だけど、それ以降のもあったね。

ごめん、今確認したら12/21までのデータで止めてやがった・・・
これ恐らく基準超えてるぞ
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
566 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 01:31:10.96 ID:6zRoXDvq0
>>513
先日の専門家会議で明らかになった、もっと酷い内容を教えますね。

第1〜7回目において、基準を超過した地点があったが、そこは再採水を行って
基準を超過しなかった値を報告値とした事が、業者からのヒヤリングで明らかになったと。
これは先日の専門家会議の数日前に明らかになった事実として事務局の中島氏から発表された。
尚、第8回目については再採水はしなかったと言う事だ。

採水手順による測定値に及ぼす変動値は許容範囲内と言う結論を専門家会議で出したが
このような再採水が行われていた事で更に疑惑が深まる事となった。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
620 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 01:38:20.77 ID:6zRoXDvq0
豊洲施設は姉歯なみ

耐震住宅に入居するつもりだったのが、欠陥発覚で法令を満たすだけの
ただの住宅になっていた、あれと豊洲が同じとか笑い話にもならん

施設の安全性
法令以上の対策で安全性が高い市場→欠陥で法令を満たすだけの施設

移転の説明
安全性が高いから移転合意してね→法令を満たしてるから文句言わずに移転しろ
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
654 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 01:42:39.93 ID:6zRoXDvq0
>構わんよ 俺んちの水道と同じレベルだわ
>雑菌が怖いからカルキは入れてね

ID:hFAWm2PjO、今すぐ所轄の水道局に電話しろ、お前の家の水道ヤバいぞ
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
692 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 01:47:51.58 ID:6zRoXDvq0
今の時代、法令ギリギリで安全安心とか言ってるのはアホでしょ
車でも建売住宅でも法令ギリギリの安全基準で作ってるメーカーなんて無いのにw

最新の技術で安全性をと宣伝しておいて、出来たのは法令上の安全しか満たしていませんとかww
そのうえ次々と欠陥が見つかる施設で中央卸売市場と言う役割を担うのは到底無理

法令以上の安全性を考える小池は普通の良識を持ってるだけ、特別なわけでもない
そもそも何で魚や野菜を売る時に、うちの品は土対法上の基準を満たしてるよ!なんて説明しなきゃならんのよw
そんな品売れる訳ないだろwww
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
730 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 01:53:24.27 ID:6zRoXDvq0
>フクシマ産を人々は今は平気で食べてるんだよ
>豊洲も食べて応援キャンペーン張れば??

築地の業者は市場流通のプロ中のプロだぞ。
福島県産の青果・魚が市場でどういう扱いを受けているか、誰よりも知る立場に居る。

基準値を満たしていて安全と言うだけで、安心でない物は売れないって事を良く知っている。
そのプロが豊洲で商売は出来ないって言うのだから間違いはない。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
787 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 02:02:55.16 ID:6zRoXDvq0
舛添がそれまで都が築地業者に対して行っていた「東京ガス操業由来の汚染は全て環境基準以下にする」
これを撤回・変更し「努力目標」としたなら、それについて築地業者との合意形成はしていたのか?

一方的な通達で話が決まった、それで良いとはならない。
豊洲の予算執行にあたり、その付帯決議に市場事業者と合意形成をする事が定められている。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
826 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 02:08:42.54 ID:6zRoXDvq0
現在の「地下空間」が土対法で定める直接摂取の防止措置として有効な方法となるかの判断は
専門家の意見を考慮して自治事務の執行責任者たる都知事が行うものなんじゃないの?

誰の権限で「地下空間」が「盛土」に代わる防止措置として十分だと判断してる訳?
専門家会議にはそんな権限は無いよ。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
915 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 02:23:51.59 ID:6zRoXDvq0
散々問題となっている「地下空間」だが、実は専門家会議は作らないようにと提言していた。

大枠の土壌汚染対策を提言した「予定地における専門家会議」での話として
第4回専門家会議で内山委員はこう言っている。
「そのときの議論として出てきたのが、地下空間を使うといろいろひび割れが
したり、そこから地下水やガス状物質が室内に入ってくることもあるので、
管理が大変なので地下はつくらないようにしましょうということで前回はご提言したわけです。」

事実として、地下空間に大量の地下水が溜まり、気中では水銀が基準値を超えて検出されていた。
専門家会議の内山委員の予見通りの結果となってしまっていた。
都役人と技術者会議がこうした有能な専門家の提言を無視した結果、今の混乱が起こっている。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
929 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 02:26:29.34 ID:6zRoXDvq0
汚染の除去等の措置の効果が当該措置の完了後に失われた場合には、
既に要措置区域の指定を解除され、形質変更時要届出区域に指定されていることから、
改めて要措置区域に指定した上で、 再度の措置を指示することがあり得る。
また、措置後の地下水モニタリングの実施中に汚染の除去等の措置の効果が失われた場合には、
法第7条第6項の技術的基準に適合しない汚染の除去等の措置が講じられたこととなるので、
必要に応じて法第7条第4項の措置命令を発出すべきである。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
938 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 02:28:32.72 ID:6zRoXDvq0
土壌汚染対策法では直接接取の防止の観点からの措置は通常の土地の場合、原則として「盛土」を行うとしている。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
949 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 02:30:10.49 ID:6zRoXDvq0
先日の専門家会議でちょろっとデータが出ていたよ。
現在一番最近のだと12/21だけど、それ以降のもあったね。
12/21時点で最高値2.7マイクログラム/m3と基準値の3マイクログラム/m3に迫っていた。

この説明が酷かった。外気のベンゼン濃度が豊洲もだが、他地域でも上がっているとして
それに引っ張られたものだとしていたが、豊洲は閉鎖型と説明していたはずなんだがね。
閉鎖型で更に未稼働の施設内の気中ベンゼンが、外気に影響を受けて上昇しただとよ。
専門家会議のサイエンスって凄いよな。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
958 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 02:31:25.23 ID:6zRoXDvq0
>>949
これの訂正として、
>現在一番最近のだと12/21だけど、それ以降のもあったね
→「それ以降のもあったね」→「それ以降は提示されていなかった」
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
983 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 02:34:08.83 ID:6zRoXDvq0
>小池がやった採水はパージしてなかったろ
>ありゃ不正だよ

こういうアホを移転派は自ら正さない限り、君らの言葉の信頼性は得られないと思うよ
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★2©2ch.net
997 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 02:35:31.92 ID:6zRoXDvq0
>築地だってヒ素やら大気中ベンゼンやら汚染てんこ盛りで、そこの魚を皆バクバク今まで食ってきて何とも無いんだろ?
>じゃあ豊洲でも大丈夫じゃん。速やかに移転すべきだと思うけど

こういうアホを移転派は自ら正さない限り、君らの言葉の信頼性は得られないと思うよ
事実と異なる内容でも、移転に有利ならOKとするような奴等を誰も支持はしないんだよ
【豊洲問題】豊洲市場の地下水再調査で環境基準100倍のベンゼン検出★5©2ch.net
45 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 03:11:26.85 ID:6zRoXDvq0
>地下水の到達しえる範囲に取水口が有るので「土壌汚染対策法」で”市場で使用”で対応せねば・・・
これ何故スルーされてるんだろうね、専門家会議でも全く議論されていないし
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
485 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 16:45:54.81 ID:6zRoXDvq0
豊洲の再調査では、ベンゼンのヒト経口摂取による発がんリスク1000分の1
相当レベルの1.0mg/Lが検出されていた!

ベンゼンの基準値設定根拠
毒性に関する閾値がない項目(発がん性を有するもの等)

一生涯にわたりその地下水を飲用した場合のリスク増分が
10万分の1となるレベルをもって基準値を設定
米国EPAによるIRIS(1999)の、ヒト経口摂取による発がんリスク10万分の1
相当レベルとして基準値を0.01mg/l以下とした。

5街区 K37-4 1.0mg/L
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
487 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 16:46:54.29 ID:6zRoXDvq0
豊洲の再調査では、シアンの許容限度2mg/Lに迫る1.4mg/Lが検出されていた!

シアンの基準値設定根拠 

シアンの経口致死量については、人間の事故による事例、動物実験の結果に基づく考察等に
より、シアン化カリではほぼ150〜300mg/人と考えられており、シアン換算で60〜120mg/人
が半数致死濃度の致死量と考えられる。通常、人間が一回に飲用する水の量は0.5リットル程度
であることから飲用時における許容濃度は安全率を100倍に見て許容限度は一応2mg/lと考えられる。
現行の基準値は、これらからさらに安全率を見込み「検出されないこと(定量限界0.1mg/l)」とした。

6街区 F11-5 1.4mg/L
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
491 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 16:48:20.34 ID:6zRoXDvq0
豊洲の施設内の気中ベンゼン濃度は基準値あと1歩まで上昇していた!

現在公開されている豊洲施設内の気中ベンゼン濃度調査は12/21〜22分
この時点で最高値2.7マイクログラム/m3と基準値の3マイクログラム/m3に迫るまでに上昇していた。

先日の専門家会議でこの説明が更に酷いものであった。
外気のベンゼン濃度が豊洲もだが、他地域でも上がっているとし、それに引っ張られたもの
としていた。だが豊洲は閉鎖型ではなかったのか?
閉鎖型で更に未稼働の施設内の気中ベンゼンが、外気の影響を受けて上昇したと言うのは
専門家会議座長が言うサイエンスに反する説明だ。
尚、これ以降のデータは提示されていなかったのだが、そのまま上昇を続けていれば1月には
基準値を超過していてもおかしくはない。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
501 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 16:53:21.78 ID:6zRoXDvq0
第1〜7回目調査の内容について、先日の専門家会議で新たな疑惑を発表。

なんと第1〜7回目において、基準を超過した地点があったが、そこは再採水を行って
基準を超過しなかった値を報告値とした事が、業者からのヒヤリングで明らかになった。
これは先日の専門家会議の数日前に明らかになった事実として事務局の中島氏から発表された。
尚、第8回目については再採水はしなかったと言う事だ。

採水手順による測定値に及ぼす変動値は許容範囲内と言う結論を専門家会議で出したが
このような再採水が行われていた事で更に疑惑が深まる事となった。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
512 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 17:02:40.87 ID:6zRoXDvq0
「豊洲の地下水は使わない」は実は根拠が曖昧だった!

この理由とは、豊洲市場で使う濾過海水の問題が未だ解決されていない事だ。

豊洲の濾過海水施設の取水口は6街区の護岸にあるのだが、過去に豊洲の地下水が海域へと流出していた事実がある。
この事により、土対法上の地下水経由の摂取の防止義務が発生する。
だが東京都は遮水壁による地下水の遮断を、未だにモニタリング調査で確認していない。

何故か。どうやら東京都は豊洲の濾過海水施設が「民間施設」で「未稼働」である事を理由にしているようだ。
しかし実際には東京都が補助金を出し作られた施設であり、豊洲市場がオープンすれば当然、この施設からの濾過海水が使われる。
「民間施設」「未稼働」と言う詭弁でこれらの義務を無いものとするのは、信頼を欠く行為である。
先日の専門家会議もこの問題が議題にあがる事すらなかった。
過去の「予定地における専門家会議」が召集された時点では豊洲に濾過海水施設が作られない事になっていたからなのか?
しかし、今豊洲に濾過海水施設がある事を専門家会議が知らないと言うのは無理があり、意図的に隠蔽している可能性を感じる。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
516 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 17:06:03.34 ID:6zRoXDvq0
環境基準の100倍とはどういうものか

「地下水環境基準」の10倍、これを身近な例で例えると「下水排除基準」にほぼ相当する。
「下水排除基準」とはこれを満たせば、下水道に流しても良いとする基準。

つまり「地下水環境基準」を100倍を超える地下水は、10倍に薄めてもトイレで流す水にすら
使えないほど酷い水質と言う事になる。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
519 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 17:09:10.88 ID:6zRoXDvq0
豊洲問題は日本中で使われている基準値と言うものによる安全性の担保の信頼性を著しく落としたのは間違いない。

騒音問題、放射能問題、最終処分場、清掃工場、食品残留農薬などなど
日本のあらゆる所で使われ安全性を担保する為に参照される基準値だが、役人に言わせれば自分達の都合で
「超過しても安全」「過剰な基準」となってしまう
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
522 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 17:11:28.79 ID:6zRoXDvq0
豊洲市場は都が築地業者に対して説明していた安全性と異なる市場施設となっている。

安全性において法令以上の対策を約束していた施設が、欠陥があり法令をかろうじて満たすものだと分かった。
これに説明時の賃貸契約で入居させれば貸主の責任が問われる。

その上で11月に移転していた場合の損失の算出をする必要がある。
移転後のモニタリング調査の異常値は、都が行った説明と違うもので業者に訴えられれば賠償責任負う。
売上低下の補償等で今の延期の補償額を超える事が予想される。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
524 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 17:13:20.46 ID:6zRoXDvq0
「地下はつくらないようにしましょう」専門家会議で提言されていた!

大枠の対策を提言した「予定地における専門家会議」での話として
第4回専門家会議で内山委員はこう言っていた。
「そのときの議論として出てきたのが、地下空間を使うといろいろひび割れが
したり、そこから地下水やガス状物質が室内に入ってくることもあるので、
管理が大変なので地下はつくらないようにしましょうということで前回はご提言したわけです。」

この指摘の通り、地下空間には大量の地下水が溜まり、気中の水銀濃度も基準値を超過する事態となっていた。
全て専門家会議が予見していたのである。
有能な専門家の提言を無視し、都役人と技術者会議の独断で地下空間を作ったせいで大混乱、これが実態である。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
535 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 17:18:47.33 ID:6zRoXDvq0
豊洲市場の移転問題は海外からはどう思われているか

話は単純だ、何故市場を汚染がある土地に作ろうとしたか理解できない。
これが海外の反応だ。
東京都のそれに対する説明として、「東京には他に土地が無かった」と言う内容が報じられると、
東京は全て汚染されていると言う事か、と更に印象を落とす結果となった。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
540 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 17:21:53.31 ID:6zRoXDvq0
>地下空間の頭上には、厚いコンクリの床があるんで大丈夫よ。
>地下空間になんか溜まったら、排出すりゃいいだけ。

簡単に言うけど、どうやってそれをやるの?今それが出来る状況にあるの?
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
557 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 17:32:05.40 ID:6zRoXDvq0
>>545
地下水管理システムは地下水位を管理水位A.P+1.8m以下に管理する事が目的。

管理水位以下になれば揚水ポンプは一切稼働せず、排水も行われない。
管理システムの揚水井戸はは40haの広大な敷地に僅か58カ所。
排出は下水管へと行われている。

地下空間の溜まり水を無くしたのは、12/13から稼働させた仮設排出システムによるもので
地下水管理システムとは別。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
563 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 17:33:56.68 ID:6zRoXDvq0
「地下はつくらないようにしましょう」専門家会議で提言されていた!

大枠の対策を提言した「予定地における専門家会議」での話として
第4回専門家会議で内山委員はこう言っていた。
「そのときの議論として出てきたのが、地下空間を使うといろいろひび割れが
したり、そこから地下水やガス状物質が室内に入ってくることもあるので、
管理が大変なので地下はつくらないようにしましょうということで前回はご提言したわけです。」

この指摘の通り、地下空間には大量の地下水が溜まり、気中の水銀濃度も基準値を超過する事態となっていた。
全て専門家会議が予見していたのである。
有能な専門家の提言を無視し、都役人と技術者会議の独断で地下空間を作ったせいで大混乱、これが実情である。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
565 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 17:35:19.60 ID:6zRoXDvq0
>地下の換気なんて専門家会議ですでに効果確認まで終わっているよ

実験規模であって、豊洲全体の地下空間の広さで有効かは示されていない
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
567 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 17:36:09.22 ID:6zRoXDvq0
豊洲の施設内の気中ベンゼン濃度は基準値あと1歩まで上昇していた!

現在公開されている豊洲施設内の気中ベンゼン濃度調査は12/21〜22分まで。
この時点で最高値2.7マイクログラム/m3と基準値の3マイクログラム/m3に迫るまでに上昇していた。

先日の専門家会議でこの説明が更に酷いものであった。
外気のベンゼン濃度が豊洲もだが、他地域でも上がっているとし、それに引っ張られたもの
としていた。だが豊洲は閉鎖型ではなかったのか?
閉鎖型で更に未稼働の施設内の気中ベンゼンが、外気の影響を受けて上昇したと言うのは
専門家会議座長が言うサイエンスに反する説明だ。
尚、これ以降のデータは提示されていなかったのだが、そのまま上昇を続けていれば1月には
基準値を超過していてもおかしくはない
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
570 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 17:37:46.41 ID:6zRoXDvq0
>地下水管理システムが稼働すりゃ溜まらなくなる。

地下水管理システムを稼働させても、地下空間の溜まり水の水位が一向に下がらず
仕方なく昨年12/13から仮設排出システムを組み、強制排水してたんですが?
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
571 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 17:39:49.22 ID:6zRoXDvq0
コンクリートの弱点

豊洲のような軟弱な地盤にコンクリートを敷設すると、地盤の歪みや沈降でひび割れや
その下に空洞が出来たりと不具合、劣化がおきやすい。

これに対し、盛土は、地盤の歪み、沈降に対して追随性が高い。
この特性からも土対法ガイドラインで「盛土」を基本の措置としている。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
580 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 17:46:21.70 ID:6zRoXDvq0
(参考)地下空間の底面等における仕様の違いについて

青果棟・・・底面:破石剥き出し 換気設備:なし
水産卸売場棟・・・底面:均しコンクリート 換気設備:なし
水産仲卸売場棟・・・底面:均しコンクリート 換気設備:なし
施設管理棟・・・底面:防水+コンクリート 換気設備:あり

施設管理棟だけ、防水処置も行われており、既設換気設備もある。地下水の溜まりも無し。

最初からしっかりした物を作るきがあれば、全て施設管理棟と同じ仕様にすれば良かった。
だが11月の開場に間に合わせる為に工期が短縮出来る「地下空間」を作った。
同じ仕様を目指せば工期が伸び何のために「盛土案」を廃棄して「地下空間」にしたのか分からなくなる。
だから、青果棟、他2棟で底面仕様がバラバラでずさんな仕様なんですよ。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
592 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 17:56:49.27 ID:6zRoXDvq0
>豊洲も法的に安全と言った方に聞けば?

環境局長が言っただけで、小池自身は微妙に逃げていたのだけど?
自分で都議会をみて言ってるのか?報道の内容と実際の都議会での答弁でニュアンスは異なるよ。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
595 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 17:58:49.55 ID:6zRoXDvq0
今の時代、法令ギリギリで安全安心とか言ってるのはアホでしょ
車でも建売住宅でも法令ギリギリの安全基準で作ってるメーカーなんて無いのにさ

最新の技術で安全性を担保と宣伝しておいて、出来たのは法令上の安全しか満たしていませんとかww
そのうえ次々と欠陥が見つかる施設で中央卸売市場と言う役割を担うのは到底無理

法令以上の安全性を考える小池は普通の良識を持ってるだけ、特別なわけでもない
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
600 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 18:02:10.89 ID:6zRoXDvq0
>>596
地下水管理システムの稼働時に既に大幅に破石層から上に地下水位があがっていた。
スタート時で上まで水浸しで、今それを下げている状態。
上がらないはずと言うのは、ちょっと違うかな。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
604 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 18:04:01.25 ID:6zRoXDvq0
地下水管理システムの一番最初の水位データ

A.P+5m超 最大の5m想定値を上回るから計測不能でしたw
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
610 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 18:09:06.33 ID:6zRoXDvq0
築地の業者は市場流通のプロ中のプロだ。
福島県産の青果・魚が市場でどういう扱いを受けているか、誰よりも知る立場に居る。

基準値を満たしていて安全と言うだけで、安心でない物は売れない。この事を良く知っている。
そのプロが豊洲で商売は出来ないって言うのだから間違いはない。
これを否定するなら、築地業者以上の市場流通のプロを呼び検証が必要だが、そんな人が日本にいるのか疑問。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
614 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 18:10:48.79 ID:6zRoXDvq0
豊洲の気中ベンゼン濃度は基準値あと1歩まで上昇していた!

現在公開されている豊洲施設内の気中ベンゼン濃度調査は12/21〜22分
この時点で最高値2.7マイクログラム/m3と基準値の3マイクログラム/m3に迫るまでに上昇していた。

先日の専門家会議でこの説明が更に酷いものであった。
外気のベンゼン濃度が豊洲もだが、他地域でも上がっているとし、それに引っ張られたもの
としていた。だが豊洲は閉鎖型ではなかったのか?
閉鎖型で更に未稼働の施設内の気中ベンゼンが、外気の影響を受けて上昇したと言うのは
専門家会議座長が言うサイエンスに反する説明だ。
尚、これ以降のデータは提示されていなかったのだが、そのまま上昇を続けていれば1月には
基準値を超過していてもおかしくはない
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
615 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 18:12:04.11 ID:6zRoXDvq0
「豊洲の地下水は使わない」は実は根拠が曖昧だった!

この理由とは、豊洲市場で使う濾過海水の問題が未だ解決されていない事だ。

豊洲の濾過海水施設の取水口は6街区の護岸にあるのだが、過去に豊洲の地下水が海域へと流出していた事実がある。
この事により、土対法上の地下水経由の摂取の防止義務が発生する。
だが東京都は遮水壁による地下水の遮断を、未だにモニタリング調査で確認していない。

何故か。どうやら東京都は豊洲の濾過海水施設が「民間施設」で「未稼働」である事を理由にしているようだ。
しかし実際には東京都が補助金を出し作られた施設であり、豊洲市場がオープンすれば当然、この施設からの濾過海水が使われる。
「民間施設」「未稼働」と言う詭弁でこれらの義務を無いものとするのは、信頼を欠く行為である。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
624 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 18:13:59.92 ID:6zRoXDvq0
環境基準の100倍とはどういうものか

「地下水環境基準」の10倍、これを身近な例で例えると「下水排除基準」にほぼ相当する。
「下水排除基準」とはこれを満たせば、下水道に流しても良いとする基準。

つまり「地下水環境基準」を100倍を超える地下水は、10倍に薄めてもトイレで流す水にすら
使えないほど酷い水質と言う事になる
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
640 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 18:24:23.13 ID:6zRoXDvq0
専門家会議が地上空気中濃度および生涯曝露量の算定において根拠としているのか以下の算出結果

ベンゼンについて、地下水中のベンゼン濃度を目標地下水中ベンゼン濃度である
0.45〜3.1mg/L(平均的な土壌特性下で1.1mg/L)以下にすることによって地上空気中ベンゼン濃度は
0.0013 mg/m3以下となり、ベンゼンの大気環境基準(年平均値で0.003mg/m3以下)を
上回ることがなく、人の健康リスク上も問題のないレベルで地上空気環境を維持すること
が可能であるという結果が得られた。

シアン化合物について、地下水中シアン化合物濃度を目標地下水中シアン化合物濃度である
1.6〜8.8mg/L(平均的な土壌特性下で3.7mg/L)以下にすることによって地上空気中のシアン化合物濃度は
RfC(=0.003mg/m3)以下となり、人の健康リスク上問題のないレベルで地上空気環境を維持することが可能であるという結果が得られた。

※上記の算出には「盛土」による減衰効果を加味している。
再調査における各有害物質の最大検出値
ベンゼン 5街区 K37-4 1.0mg/L
シアン  6街区 F11-5 1.4mg/L

土質などによっては十分危険だと言える濃度が検出されていた事が分かる。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
648 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 18:28:53.36 ID:6zRoXDvq0
>豊洲新市場の土地は
>届け出義務のある土壌汚染対策法の「形質変更時要届出区域」であるが
>汚染除去が求められる「要措置区域」ではないことから
>地下水の水質調査や汚染除去が義務付けられているわけではない

濾過海水施設の土対法上の地下水経由の摂取の防止措置の確認調査がされていないので
実態としては「要措置区域」です。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
654 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 18:35:15.25 ID:6zRoXDvq0
第9回目調査、再調査によって地下水汚染が確定となった。
これにより地下水位上昇による、盛土再汚染の確認調査義務が発生するはずなのだけど。

小池はまだこの事に気が付いていないな・・・。はよ指示しろって感じ。
【豊洲】「科学的には安全」…都の専門家会議が評価★4©2ch.net
657 :名無しさん@1周年[]:2017/03/21(火) 18:37:27.26 ID:6zRoXDvq0
新築・未稼働の施設と数十年稼働中の施設でネズミを比べる事とは

これは新築建売住宅と築十数年住人有りの物件とでゴキブリの棲息数を比べるに等しい。
まだ住んでもいない建物にゴキブリが居ない事をアピールして、衛生的だとドヤ顔しているのである。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。