トップページ
>
ニュース速報+
>
2017年02月23日
>
uYwce8jT0
書き込み順位&時間帯一覧
118 位
/24058 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
2
5
6
4
4
6
8
4
3
5
3
4
6
3
6
7
76
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★70 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★71 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★72 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★73 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★76 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★77 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★78 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★79 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★80 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★81 [無断転載禁止]©2ch.net
その他17スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★70 [無断転載禁止]©2ch.net
939 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 08:52:31.67 ID:uYwce8jT0
>>916
維新はどうでもいいなw ぐるなんだから。
首相はそろそろ国会に出てくるのかな?
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★70 [無断転載禁止]©2ch.net
997 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 08:57:02.63 ID:uYwce8jT0
>>966
横レスだが地上波でも昨日の9時からのニュースでは、
たしかにそこそこの尺を取って放送してた。
でもそれまでにだんまりだったからなあw スレにいる人には分かってるよw
(5時はBSじゃないの? そもそもそんな全部見れん)
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★71 [無断転載禁止]©2ch.net
121 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 09:05:11.30 ID:uYwce8jT0
>>47
なるほど、教えてくれてありがとう。
工作員が多すぎて、人の言ってる事を容易に信用しない悪癖がついててね。
テレビもいきなり動画が消えたりするから、
自分で見たり調べたりしてある程度確信を持たない限り保留することにしてるw
あとテレビがこの件を取り上げたがらなかったのは事実だよ。
理由は知らないけどねw
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★71 [無断転載禁止]©2ch.net
301 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 09:13:27.18 ID:uYwce8jT0
>>91
あと前スレのこれも見たけど自演の可能性もあるよ。
「NHKはその他のニュースでサラッと数秒やっただけ」と嘘を言って、
その関連以外のレスがなく最後は罵言で消える。サポの行動パターンに似てる。
(別に100%そうだと言えるわけじゃないがね)
これにレスつけてるの単発ばかりっぽいし。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★71 [無断転載禁止]©2ch.net
567 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 09:25:40.32 ID:uYwce8jT0
>>531
ツイッターの反響は「国有地」より「児童虐待」の方が断然大きかったようだね。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★71 [無断転載禁止]©2ch.net
939 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 09:42:48.20 ID:uYwce8jT0
>>924
すごいな、財布空っぽで始めてるw
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★71 [無断転載禁止]©2ch.net
978 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 09:44:36.07 ID:uYwce8jT0
審議会でボコボコだったんだなw
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★72 [無断転載禁止]©2ch.net
862 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 10:28:18.81 ID:uYwce8jT0
>>849
早いね、お疲れ様。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★72 [無断転載禁止]©2ch.net
907 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 10:31:30.51 ID:uYwce8jT0
>>896
「飛ばし」であるという説に根拠がないから。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★72 [無断転載禁止]©2ch.net
952 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 10:34:07.44 ID:uYwce8jT0
工事事業者はどの会社か、あるいは参考人招致が必要かな。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★73 [無断転載禁止]©2ch.net
142 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 10:42:27.23 ID:uYwce8jT0
やはり佐川理財局長の答弁には無理があるな。
なぜ認可の段階で財務状況を理由に開校が危ぶまれている学校のために、
「開校が近い」といってそれだけ便宜を図ってやる必要があるのかわからない。
マニフェストを確認する「気はない」んだろうね。
国有財産を何だと思ってるんだろう?
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★73 [無断転載禁止]©2ch.net
329 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 10:51:14.94 ID:uYwce8jT0
ふむ、審議会にかけるまえに、
財務局が大阪府に契約見込みを伝えた疑いがある、
そうなると審議会の意味がないということだね。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★73 [無断転載禁止]©2ch.net
427 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 10:56:19.54 ID:uYwce8jT0
貸付契約に関しての不動産鑑定士の鑑定書は出てきてないの?
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★73 [無断転載禁止]©2ch.net
539 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 11:01:23.43 ID:uYwce8jT0
理財局長の答弁がひどすぎる。
本当に支離滅裂だ。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★73 [無断転載禁止]©2ch.net
693 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 11:06:53.14 ID:uYwce8jT0
もう佐川理財局長に聞いても無駄だな。
当時の担当者呼ばないと。武内。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★73 [無断転載禁止]©2ch.net
734 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 11:08:43.87 ID:uYwce8jT0
おお、航空局は判断に関与してないと言い切ったかw
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★73 [無断転載禁止]©2ch.net
870 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 11:13:46.43 ID:uYwce8jT0
福島なかなか緩急うまいなw
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★76 [無断転載禁止]©2ch.net
71 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 12:39:38.33 ID:uYwce8jT0
1お疲れ様。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★76 [無断転載禁止]©2ch.net
404 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 12:51:26.93 ID:uYwce8jT0
>>224
そんな話これまで出てきてなかったなあw 松井大丈夫なの?
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★76 [無断転載禁止]©2ch.net
457 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 12:53:11.61 ID:uYwce8jT0
>>422
7億円値引きするなんて言ってないよ。
埋設物処理費用は2億5千万と見積もられている。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★76 [無断転載禁止]©2ch.net
620 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 12:58:33.55 ID:uYwce8jT0
>>553
ソースは朝日が行った取材だ。
http://www.asahi.com/articles/ASK2B56M6K2BPTIL01B.html
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★76 [無断転載禁止]©2ch.net
685 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 13:00:36.42 ID:uYwce8jT0
>>561
なんだこれ。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★76 [無断転載禁止]©2ch.net
929 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 13:09:48.23 ID:uYwce8jT0
>>888
適切なまとめだね。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★77 [無断転載禁止]©2ch.net
61 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 13:15:08.51 ID:uYwce8jT0
>>22
自分で中立って言うなよw
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★77 [無断転載禁止]©2ch.net
246 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 13:21:34.12 ID:uYwce8jT0
>>76
前スレ900にレスするけど、あれは学校等なら5割引きできるという法律に従って引いてる。
だからごみ処理の費用は2億5千万で、土地購入の費用は8億3千万なんだ。
ごみ処理の費用に8億もかかるなんて試算は、航空局しか出していないはず。
ごみの処理はこの問題において重要だよ。
で、森友に路線価で売るのは変という話だけどたしかにおかしい。精一杯割り引いたんだろうね。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★77 [無断転載禁止]©2ch.net
464 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 13:28:53.27 ID:uYwce8jT0
>>310
そうだね、そもそもの取得事情から、割り引かないという話になっていて、
森友に関しては適用がない。時価−撤去費で1億3千万だ。
だから「別の学校法人」も安すぎるといって却下されたのは分かる。
割り引いてほしいと思ったが、それでは売ってもらえなかった。
>>344
「別の学校法人」はおそらく音大だろうと言われてるね。
とにかくゴミの見積もりが2億5千万だったのが、いきなり8億になったのは大問題。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★78 [無断転載禁止]©2ch.net
162 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 13:54:07.88 ID:uYwce8jT0
>>128
どちらかというと問題のない部分が少ないw
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★78 [無断転載禁止]©2ch.net
460 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 14:02:58.83 ID:uYwce8jT0
しかしひどい幼稚園だなあおい。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★78 [無断転載禁止]©2ch.net
744 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 14:10:38.87 ID:uYwce8jT0
ざわついてるなあw
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★78 [無断転載禁止]©2ch.net
953 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 14:16:31.10 ID:uYwce8jT0
村田私学部長苦しいなw
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★79 [無断転載禁止]©2ch.net
73 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 14:20:40.39 ID:uYwce8jT0
おー熱いなw
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★79 [無断転載禁止]©2ch.net
248 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 14:26:43.74 ID:uYwce8jT0
なんか中継の動画が重いぞw 視聴率高いのかな。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★79 [無断転載禁止]©2ch.net
323 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 14:29:15.23 ID:uYwce8jT0
元部下なのかw 佐川は経歴見ても能吏っぽいからなあ。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★79 [無断転載禁止]©2ch.net
570 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 14:38:15.08 ID:uYwce8jT0
まてまて、補正予算計上してないってどういうこと?
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★80 [無断転載禁止]©2ch.net
86 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 14:53:32.57 ID:uYwce8jT0
聞き取りしてるのか。やるな。
土の量は見積もりの12、3%、
しかも運び出したのは半分程度、アンモニア臭のする汚染土は
まだ敷地内に残っている。
業者は子を持つ親として告発したと。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★80 [無断転載禁止]©2ch.net
328 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 15:00:20.22 ID:uYwce8jT0
麻生口悪いなあw いらついてるのか。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★80 [無断転載禁止]©2ch.net
709 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 15:12:58.92 ID:uYwce8jT0
>>596
これは意味合いが違うぞ。防災機能を持つ公園とかで、
国の補助金を受けて地方自治体が土地購入というのはわりとよくあるはず。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★80 [無断転載禁止]©2ch.net
931 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 15:22:08.74 ID:uYwce8jT0
>>895
この「優秀教員」知恵袋でものすごく適当に選ばれてるという情報があった。
そもそもほとんど応募がないのかもしれない。箔付けに使ったのかもね。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★81 [無断転載禁止]©2ch.net
682 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 15:52:52.35 ID:uYwce8jT0
>>132
なんでその画像なのか全然分からんけど、頭の体操代わりに訳してみるか。
スレの流れも早いし。
「女性の社会進出」に賛成する多くの日本男性は、見せかけだけのフェミニストだ。
実際のところ、彼らが妻が働くのを望む理由は、彼らの稼ぎが悪いからに過ぎない。
明らかに滑稽であり、またイソップの「尻尾を失くした狐」を思い起こさせる。
この奇妙な感じは、「女性の社会進出」以外のジェンダー問題に対し、
いつも彼らが因習的な観点を露わにすることにより、ますます増大するのだ。
なんか拙いなw まずいとこあったら教えてくれ。
「女性の社会進出」に賛成する日本男性の収入が低い、ことの証拠がなさそう。
これで一応反駁になるかな?
>>668
連続で立ててくれてありがとう。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★82 [無断転載禁止]©2ch.net
319 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 16:19:41.10 ID:uYwce8jT0
>>212
あら消えた。平沼は残ってるね。
【罰金】セブン店長、欠勤バイトに罰金か・・・いずれも30代で中国籍のオーナーと店長の男女を労基法違反の疑いで書類送検 [無断転載禁止]©2ch.net
221 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 16:51:19.02 ID:uYwce8jT0
>>100
外国人関係多いな名古屋
移民モデル地域なのかもな
【社会】「40代男性が若い女性と結婚できる確率」は0.176%…プロサッカー選手をめざして実際にJリーガーになれる確率と同じ ©2ch.net
426 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 16:57:38.14 ID:uYwce8jT0
40代だけど同世代以上は嫌だもんなぁ
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★83 [無断転載禁止]©2ch.net
575 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 17:08:20.86 ID:uYwce8jT0
>>507
わりと早くからちょくちょく取り上げてはいる。
ただ、トップに来るのは早朝とか深夜とかが多かったね。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★84 [無断転載禁止]©2ch.net
89 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 17:25:22.39 ID:uYwce8jT0
前スレ898
安達議員の質問は見てないので分からんけど、
瑕疵の評価を航空局が「試算」としてやったというのは、
今日の別の質疑で問題視されてたから(本来鑑定士がやるべきという指摘)、
特に新しい情報とはいえない気がする。「政治条項」という言葉は出てなかったけど。
1おつかれさま。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★84 [無断転載禁止]©2ch.net
344 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 17:31:31.05 ID:uYwce8jT0
>>106
たしか午前については誰かがスレ76でこんな風にまとめてくれてた。
・第二基本金0、借り入れオーバーで金ないが、
とある1名の人物から「巨額の寄付金」があり、条件付き認可適当が出る
・深部のゴミは産廃として積算した→産廃マニュフェスト提出要求
・大阪府私学課長にヒアリングしたところ(テープあり)私学審前に森友と契約の話をしている
財務局と話が違う、どちらかが嘘をついている
午後はちょっと待って。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★84 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 17:36:53.21 ID:uYwce8jT0
>>218
その情報気になったよね。たしかにソースが欲しいところ。
>>283
「政治条項」だと言い切ったのか。あとで動画見てみよう。
でも維新はこの問題に深く関わってそうなのに、
追求して大丈夫なのだろうかw
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★84 [無断転載禁止]©2ch.net
842 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 17:46:01.92 ID:uYwce8jT0
>>106
後半に出た情報としては、
玉木議員が実際に土を運び出した業者への聞き取りをした結果、
航空局の試算の8分の1程度の量の土砂しか掘っておらず、
しかも実際に運び出したのはその半分、
アンモニア臭のする(産廃処理が必要な?)土砂は、
そのまま敷地の西の部分に埋め戻したというのが大きかったかな。
福島議員は憲法改正賛成への署名要求が、
教育基本法14条に違反するのではと責め、
村田私学部長が徹底的に答えを避けていた。
逢坂・足立の質問は見てない。
>>622
航空局長の答弁、あんまり見れてないんだよね。
どこで言ってたかよければ教えてもらえるかな?
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★85 [無断転載禁止]©2ch.net
974 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 18:37:53.85 ID:uYwce8jT0
>>789
足立の質疑を見た(途中から)。
足立の民進叩きは正直まったくの無意味で下品だと思う。
こういう事件は丁寧に外堀から埋めていく必要があるのであって、
今のタイミングで参戦して「政治案件!」とか叫んでも、
手柄とは認められないなw 貸付契約がおかしいのは皆知っている。
ただ、直接政治が絡んでいる、そう国会で指摘した意味はあるね。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★86 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 18:44:44.53 ID:uYwce8jT0
1ありがとう。
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★86 [無断転載禁止]©2ch.net
74 :
名無しさん@1周年
[sage]:2017/02/23(木) 18:48:27.51 ID:uYwce8jT0
Yahooトップに防衛相の感謝状が来てるね。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。