トップページ
>
ニュース速報+
>
2017年02月23日
>
r1I/JFgi0
書き込み順位&時間帯一覧
1356 位
/24058 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
11
4
2
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
18
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟★2 ©2ch.net
書き込みレス一覧
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net
413 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 08:05:02.29 ID:r1I/JFgi0
会費払うくらいしかできないけど…っていう保護者がいるのを認めないからね。
規約にあるから役員は1度はやってね、と押し付けてくるから、だったら入りませんとなる。
昼間のたった数時間とか言う人いるけど、午前中とか仕事も一番忙しい時間帯だから抜けるのも大変。
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net
434 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 08:09:23.55 ID:r1I/JFgi0
>>416
仕事より家庭優先は当然。
PTAより家庭、仕事優先も当然。
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net
449 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 08:12:32.41 ID:r1I/JFgi0
>>443
ならないwww
PTAは外部団体の一つに過ぎない。
それと家庭は完全に別物だよ。
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net
476 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 08:19:26.74 ID:r1I/JFgi0
>>459
アメリカのPTAはどうだかしらないけど、少なくとも日本のPTAイコール家庭ではない。
子供の学校生活に多少関わっているな、くらいで。
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net
492 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 08:22:07.55 ID:r1I/JFgi0
>>481
いや、本当。こっちは仕事抜けて来てるのに、
話し合いの合間にすぐ脱線して雑談が始まる。
無駄に長引かせんなよ。
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net
509 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 08:25:12.39 ID:r1I/JFgi0
>>497
だよね。
PTA役員の仕事してても、子どもを見に行く余裕なんかない
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net
531 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 08:28:28.73 ID:r1I/JFgi0
>>505
PTAに参加してもクラス内部の事は分からんよ。
授業参観のあとの懇談会なら先生と話題が共有できるけど。
おばさんばかり集まって広報とか変な講演会の話し合いをしていても子供のクラスの事は何も分からない。
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net
555 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 08:32:37.60 ID:r1I/JFgi0
なせか家庭とPTAがイコールと考えてる人がいるから話が通じない。
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net
581 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 08:36:39.36 ID:r1I/JFgi0
>>575
その家庭のために、をPTAに参加するため、に勝手に置き換えてるのが怖いよね
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net
648 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 08:45:45.17 ID:r1I/JFgi0
>>623
保育園にPTAがなくても成り立ってる事を考えるとね。廃止にまでしなくてもシンプルに活動する事はできる。
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net
683 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 08:52:30.73 ID:r1I/JFgi0
単独PTAで講師呼んで親のためのイベント企画したり、さーっと見たら終わるような広報をわざわざ作ったりとかまでしちゃうのがムダなんだよね。
学校行事の手伝いとかなら子どものためと思えるんだけど。
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net
719 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 09:02:25.94 ID:r1I/JFgi0
>>710
学校もそんなに困らない気がする。
行事の手伝いの声をかけるくらいは学校でもできるし。
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net
725 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 09:04:45.15 ID:r1I/JFgi0
>>724
全ての親に関わらせる必要もないけどね
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net
825 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 09:38:08.96 ID:r1I/JFgi0
>>816
屋台引き回しとかの誘導とかね。
子どもが屋台に乗って横笛吹くような地区だと親も大変そう。
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net
858 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 09:53:29.49 ID:r1I/JFgi0
>>844
地元の人でも参加するのは半分もいないよね。
御殿屋台や凧あげをみに行くくらいで。
駅周辺だけじゃなくて、それぞれの地区も通行止めとか規制されたりして不便だし。
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net
882 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 10:05:23.63 ID:r1I/JFgi0
>>878
それが大前提だよね。
誰も彼も加入するのが当然、になってるのが嫌だ
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟 [無断転載禁止]©2ch.net
996 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 10:47:48.76 ID:r1I/JFgi0
加入して会費を出す以外の参加の仕方が家庭によって違うし、それぞれの事情もあるんだけど、その各家庭の差異を認めず、みんな一律に貢献するよう強要してくるのが嫌で仕方ない
【裁判】「PTAの入退会は自由」と保護者への通知に努めることで和解。加入を巡る訴訟★2 ©2ch.net
83 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 11:31:41.17 ID:r1I/JFgi0
>>76
ほっといてくれないから困るんだよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。