- 【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見 [無断転載禁止]©2ch.net
768 :名無しさん@1周年[]:2017/02/23(木) 06:57:34.45 ID:sbNfLitu0 - 光子ロケットをその惑星に向けて送りこんでみようぜ。
光の速度まで加速するが、減速はしないで目標到達。 惑星に激突だな。
|
- 【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見 [無断転載禁止]©2ch.net
830 :名無しさん@1周年[]:2017/02/23(木) 07:11:16.45 ID:sbNfLitu0 - 地球以外の星を探して住むくらいなら、
ソマリアが天国に見えるだろう
|
- 【社会実験】高速降りて道の駅へ、1時間以内に戻れば追加料金なし ※次世代の「ETC2.0」を搭載した車のみが対象©2ch.net
114 :名無しさん@1周年[]:2017/02/23(木) 07:45:51.00 ID:sbNfLitu0 - 圏央道が2/26に開通だ。東名から東北へと
東京に用がなくて迂回するときは、圏央道を使って、太平洋岸の常磐道を使うと スタッドレスタイヤがなくても大丈夫だ。 で、圏央道などはパーキングがあまりないんだよな。道の駅を使うという手は けっこういいかも。
|
- 【社会実験】高速降りて道の駅へ、1時間以内に戻れば追加料金なし ※次世代の「ETC2.0」を搭載した車のみが対象©2ch.net
116 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 07:47:20.78 ID:sbNfLitu0 - >>106 ガソリンスタンドもその手があったか。高速から降りて給油した方が
合理的だね
|
- 【社会実験】高速降りて道の駅へ、1時間以内に戻れば追加料金なし ※次世代の「ETC2.0」を搭載した車のみが対象©2ch.net
119 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 07:49:06.73 ID:sbNfLitu0 - 実験だからうまくいけば、もっと手軽にできるようになるだろう。
|
- 【宇宙】地球に似た惑星7つ見つかる 太陽系から40光年の宇宙で©2ch.net
182 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:08:02.23 ID:sbNfLitu0 - 未知の惑星に住むより、
アフリカのサハラ砂漠に住んだ方が簡単じゃね?
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
156 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:17:50.42 ID:sbNfLitu0 - ヨドバシで発注したら、最近は郵便局から届くようになった。
ヤマトがパンクしているのだろう。 郵便局なら、不在時に持ち帰られても、とりにいくのが近くて助かる。 なお、郵便局の中はもちかえった荷物が山積みになっていたわ
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
167 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:18:58.11 ID:sbNfLitu0 - >>155 一週間たっても取りに来ないときは、処分される
というのが潔くていいね。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
193 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:22:11.66 ID:sbNfLitu0 - >>176 自宅の受け取りポストの上の方に不在伝票がひっかかっていて
3回もうちに来ていたわ。あとで、不在伝票が落ちてきたので気付いた。 はやく気付いていたら俺が営業所まで取りにいったのに。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
218 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:25:04.08 ID:sbNfLitu0 - >>191 宅配BOXを無償で国が配る、というのもいいかもな。
俺は地区長をやっていて一軒ずつ家々を回るが、昔の郵便局の鉄の箱をいまでも 使っている家が多いんだぜ。住所も名前も書いてない家が過半数。 新聞を入れるくらいならいいが、 大きな宅配BOXをくばれば、郵便もヤマトも助かるだろう。役場からの回覧物も増えてきたしな。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
233 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:26:09.18 ID:sbNfLitu0 - >>213 確かに小さいね。ハガキみたいに厚くてもいい。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
273 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:32:07.91 ID:sbNfLitu0 - >>228 3000円ぐらいのを使っているよ。
A4用紙が入った封筒がすっぽり入る大きさ。書籍が封筒に入って届いても これなら収まる。でもこんな大型を使っているのはウチくらいしかない。 http://shopping.geocities.jp/unidy-y/images/160401post/title.jpg
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
285 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:33:56.91 ID:sbNfLitu0 - >>274 アマゾンで頼むときは時間指定をしない。指定するとカネがかかる。
で、ヤマトから案内がきたときは、すぐさま時間指定する。と、時間指定でもカネが かからない。 しかしヤマトが忙し過ぎるのか、案内メールが半分ぐらい来ない。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
308 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:36:23.97 ID:sbNfLitu0 - >>275 ヤマトの個人荷物発送所があるんだから(のぼりの旗が立っている)、
そこを受け取り場所にもすればいいんだよ。 ひきこもりの老人のよいバイトにもなるだろう。荷物の番をしているだけでいいんだから。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
318 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:37:35.07 ID:sbNfLitu0 - >>305 カギかからないよ。うちは個人宅だから他人が来て取っていく心配はまずない。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
332 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:39:52.05 ID:sbNfLitu0 - >>298 宅配ボックス配るのに賛成。でかいのがいいな。
A4書類が入った封筒が、そのまま入るサイズが必須。新聞4つ折りならそのまま入るぐらい。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
352 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:41:45.51 ID:sbNfLitu0 - >>331 宅配の荷物は、どうせ持ち帰られてしまうんだよ。
なお、ネコポスというのが今年から開始された。郵便ポストに入れていくよ。ただし 厚さ2センチまでだ。郵便なら3センチまで。それらを入れるのにちょうどいい。ただし まだ入れてもらったことはない。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
371 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:44:30.19 ID:sbNfLitu0 - >>315 コメリで売ってる。コメリで受け取れば配送料金が無料だ。
ただしコメリ通販はアマゾンよりも商品数が少ない。 ttp://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=1271073&dispNo=001024012001
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
403 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:49:51.90 ID:sbNfLitu0 - コジマネットで頼んだら、ゆうゆうと
一週間かかったわ。自社配達員だろう。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
430 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:54:22.49 ID:sbNfLitu0 - クリックポスト、ネコポス、宅急便コンパクト
といずれも受取人もが楽になる試みはあるが、どれもまだ欠点がある。 もうしばらく様子見だね。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
435 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:55:16.23 ID:sbNfLitu0 - アマゾンでレビューを見て、ヨドバシで頼む。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
441 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:57:23.71 ID:sbNfLitu0 - >>411 ヤマトのストライキはやってもいいと思うよ。倉庫が焼けて強制的に停止でもいい。
幹部も要求を飲むだろう。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
457 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:59:53.24 ID:sbNfLitu0 - >>449 ナカーマだな。ヤマトの配達員がクルマから降りる前に
俺は玄関前でペンもって待ってるよ。家のとなりにトラックが止められる路肩があるので 来るとすぐわかるんだわ。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
486 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:04:41.79 ID:sbNfLitu0 - >>466 玄関前に置いたままにすると、盗む奴がいるから
本人に直接手渡しなんだよなあ。都会は怖いわ。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
496 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:06:20.91 ID:sbNfLitu0 - >>470 うちの地域のヤマトは、張り紙をしておいても
不在のときは持って返ってしまうよ。 シャチハタのハンコなんかすでに5個ぐらいある。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
509 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:08:50.23 ID:sbNfLitu0 - >>488 待機しているならトラックまで出迎えてやれよ。
運転手は機械で登録作業とかしているのかもしれないが。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
524 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:13:02.39 ID:sbNfLitu0 - >>508 宅配ボックス設置の推進
に賛成。 自宅に郵便ポストを設置してカネを定期的にくれるというなら、郵便ポストがうちの 前にあってもいい。毎月1000円でもいい。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
529 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:14:14.81 ID:sbNfLitu0 - >>523 重複してるのか。激戦区だな。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
552 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:18:59.28 ID:sbNfLitu0 - >>536 だよね。Myカレンダーというのも初めて知ったが、夜までいれば俺は自宅に
いるが、営業所に置かせておいて取りにいった方が早いんだよな。自分のペースで動けるし、 夜でも俺は居ないことがある。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
558 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:20:49.14 ID:sbNfLitu0 - ゆうパックは、かつては仕事が無くて困っていたのに、
いまや、荷物であふれかえっているからな。すさまじい量だったわ
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
569 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:22:58.38 ID:sbNfLitu0 - >>561 玄関に置いておくと、家が不在というのが丸見えなんだよなあ。
泥棒対策上、うちはなるべく置きたくない。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
580 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:25:55.18 ID:sbNfLitu0 - >>564 足腰が弱る、というかマヒが残った老人とか
よくいるからね。うちもそうだった。玄関まで歩くのさえ大変。 なお、送迎タクシーや宅配便などのために、家と道路の間には、石塀やブロック塀などは、 設けない方が良い。あると出入りが邪魔なんだわ。大地震で塀が壊れた家が近所では多数。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
586 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:27:54.24 ID:sbNfLitu0 - >>574 燃えるゴミの集積所なら、さすがにいらない。カネくれてもいらない。臭いからな。
バス停の設置とかで反対運動があったのは知っている。知らない人が家の前に頻繁に来ると 不安になる家主もいるだろうからな。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
600 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:30:12.31 ID:sbNfLitu0 - >>587 Packcity = 宅急便を始めとした宅配便の受取りロッカー、いわば公共の宅配ボックス
なるほどな。マンションとかでそれがいつも満杯になってるというのは、荷物が届いても 取りに来ない受取人がいるからじゃね。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
611 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:32:01.23 ID:sbNfLitu0 - >>581 一ヶ月200円未満か。安いな。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
659 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:39:36.08 ID:sbNfLitu0 - >>617 車庫に置いていったことがあったよ。福山通運だった。
帰宅してクルマをバックで車庫に入れようとして踏みつぶしそうになったわ
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
678 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:42:44.64 ID:sbNfLitu0 - >>628
>>設置してからお金が貰える事はないだろうね >>設置する時に補助金という型だよ 「だろうね」と想像で物事を言って、「型だよ」と誤字を使う。 バカだなあお前
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
720 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:49:18.26 ID:sbNfLitu0 - 年末年始は、宅急便を使うのはなるべくしないことにするわ。
そんなに混む季節だとは知らなかった。地方ではクルマで 親戚に自ら届けるけどな。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
732 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:51:25.94 ID:sbNfLitu0 - >>706 小さな商品も中型の荷物も
大きめの同じ箱を使って入れて 流してしまうとラクなんだよ。(運送効率がいい。アマゾン側としては。)
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
762 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:55:21.25 ID:sbNfLitu0 - 通販でクツを買ったが、
さすがにこれは店舗で買う方がいいと感じた。 届いたクツがちょっときつかったので(27.5はなかなかない)、店頭なら試しに履いてみることができたのに。 返品するほどではなかったので、履いてる。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
775 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:57:12.31 ID:sbNfLitu0 - >>747 田舎でも駅前などの密集地は、かえってさびれている。不便なんだわ。
東京もいずれそうなるよ。一軒家は100坪はないと不便。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
796 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 10:00:47.01 ID:sbNfLitu0 - >>772 クツも通販が増えているからな。巨大サイズは店頭にもなかなか無くてね。
背が高いガッチリ型の俺は、5Lの上着を通販で買っているくらいだ。クツはそうはいかない。 同じ27.5でも製品によって大きさが0.5センチぐらい違うのでね。 ちなみに日本人にしては巨体の俺でも、トランプ大統領はもっとでかい ので俺ですらたまげる。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
805 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 10:01:55.99 ID:sbNfLitu0 - >>795 そのとおりなんだよ。仕方ないのさ
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
884 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 10:13:49.18 ID:sbNfLitu0 - 今ちょうど、ヨドバシカメラで発注しておいたチョコレートボンボンが
ゆうぱっくの軽自動車で届いたぞ。 砂利敷きの庭に「ジャリジャリ」と音を立てて入ってきたからすぐわかった。 運転手がドアから出る前に、俺は玄関でペンもって待機。雨降ってるから屋根の下だ。 自宅敷地は200坪ぐらいあるので(うちの田舎は庭が300坪ぐらいあるのが普通だ) 郵便の軽自動車は、俺の敷地で切り返してUターンする。バックで道路に出ると危険だから 庭で切り返しをするように、運転手には以前から言っており、運転手もそうする。 いま、チョコレートボンボン食べてる。温度が上がるとチョコが解けて中身が漏れる ことがあるので、冬期限定発売だそうだ。バレンタインデーでもらえなかったのを気にして 買ってみた。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
953 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 10:23:02.58 ID:sbNfLitu0 - >>872 おしゃれなものもあったが小さめだった。なるべく大きくて安いもの
はこのタイプだった。何万円も払いたくないしな。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求©2ch.net
969 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 10:25:02.94 ID:sbNfLitu0 - >>877 クツで28.5-29.0は、さすがにホームセンターなどの店頭で見たことはない。
通販オンリーだな。フォーエルという店は高いし。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求★2©2ch.net
31 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 10:36:20.05 ID:sbNfLitu0 - >>6 積み上げるときに、小さな箱があると困るんだよ。
みんな大きめの箱を使えば、積む時ラク。 小さな箱があると、順番に乗せ換えるときに 上の方に置いた箱が今度は下側になるからな。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求★2©2ch.net
46 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 10:39:07.02 ID:sbNfLitu0 - >>34 ネコポスは事業者専用。受け取る側としては便利そうだね。
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求★2©2ch.net
63 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 10:41:11.82 ID:sbNfLitu0 - 医薬品配送も似たようなことをやっていたわ。
大変すぎるので、宅配便に委託しようと内部で相談していたが 医薬品だからということでヤマトに頼めなかったらしい。 今、思えばそれは口実だな。パンクするわ
|
- 【春闘】ヤマト運輸労組、宅配便の荷受量抑制を要求★2©2ch.net
65 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 10:42:23.68 ID:sbNfLitu0 - >>61 配送センターでは、投げるのが当たり前だと聞いたことがある。
だから箱のカドがつぶれる。 日本人じゃないから言ってもうまく通じない。
|