トップページ > ニュース速報+ > 2017年02月23日 > XohRBDiZ0

書き込み順位&時間帯一覧

809 位/24058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000021055426



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
名無しさん@1周年 (ワッチョイ efd4-8lb6 [118.108.246.133])
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★87 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★88 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★89 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★92©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★92 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★95©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★96 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★87 [無断転載禁止]©2ch.net
768 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 19:38:31.32 ID:XohRBDiZ0
こういうゴミ撤去の費用って実施した後にかかった実費を国が肩代わりするって流れが普通だと思うんだが
なんで売る側が自発的に見積もってしかも土地の売価と相殺してんのかね?
順番がおかしいんじゃないのか
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★88 [無断転載禁止]©2ch.net
353 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 19:56:10.20 ID:XohRBDiZ0
【森友学園土地】
不動産鑑定評価による時価 9億5,300万円 第123回国有財産近畿地方審議会
地下埋設物処理費用(見積?) 8億1,900万円 依頼者提示の処理費用
 ※約10メートルまでゴミ(1万9,500トン)があると想定し、国交省大阪航空局が算定
差し引き売渡価格 1億3,400万円
→この価格で契約(土地の価格とごみ処理費用が相殺された)

【隣接の豊中市が買った土地】
契約金額 約14億2,000万円(坪15万円)
国庫補助金(住宅市街地総合整備事業) 約7億1,000万円
臨時交付金(地域活性化・公共投資) 約6億9,000万円
豊中市負担額 約2,000万円
※契約した金額はあくまで14億1千万円、2つの補助金は別途支払い

最終的な負担金額は似通っててもそこに至るまでのプロセスがぜんぜん違う

・なぜ「9億5300万で契約→ゴミ撤去→実費を別途国が支払う」というプロセスが取られず相殺されたのか?
・ごみ処理費用8億はどうやって見積もられたのか?
・実際にかかったごみ処理費用はいくらなのか?

この辺が適正に行われたと言うならそれぞれ領収書なり計算書なりの証憑が残っているはずだ
学園や航空局がそれらを示せばすぐ終わるんだよ
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★88 [無断転載禁止]©2ch.net
518 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:00:24.95 ID:XohRBDiZ0
やましいところがないまっとうな取引だったと言うなら取引の証拠書類を提出すればいいだけ
これは悪魔の証明でも何でもない
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★88 [無断転載禁止]©2ch.net
708 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:05:22.38 ID:XohRBDiZ0
「そもそも公園になるというから立ち退いたのになんで学校が建ってんだ」
って話はどうなった?
http://i.imgur.com/xNgd2Bc.jpg
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★88 [無断転載禁止]©2ch.net
855 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:09:14.03 ID:XohRBDiZ0
>>724
>>353
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★89 [無断転載禁止]©2ch.net
72 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:15:11.99 ID:XohRBDiZ0
フェイクニュース連呼とか隣接地の話(論破済み)連呼とか
サポは判で押したように同じことしか言わねえな
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★89 [無断転載禁止]©2ch.net
216 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:18:32.98 ID:XohRBDiZ0
>>97
まず通常の価格で取引して、ごみ処理費用を国が負担するってことなら
処理の後に国が実費を支給するのがスジってもんじゃないのか?
なんで売る前から自分で見積もって土地の売値から値引いてんだよ
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★89 [無断転載禁止]©2ch.net
537 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:26:52.69 ID:XohRBDiZ0
「国の借金は確かに多いけど資産もあるんだ!悲観論はやめろ!」
→叩き売りしてましたw

洒落になってねえだろこれ
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★89 [無断転載禁止]©2ch.net
615 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:28:55.67 ID:XohRBDiZ0
>>466
なんでごみ処理費用を実費負担せず売価と相殺したの
しかも根拠不明の適当な見積もりで
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★89 [無断転載禁止]©2ch.net
964 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:38:28.18 ID:XohRBDiZ0
>>835
>相手がいつ撤去するかもわかんないのに、そんなの待てないでしょ。
いや待ってればいいじゃん 相殺前の価格で売ったままにしといてなんの不都合が?

>その代わりその分安くするから。
8億という金額がその「その分」とホントに一致するのかっていうのが問題になってんじゃんか
だから普通は処理した後にかかった費用を別途でやり取りするんだよ
なんでやる前から相殺してんの?
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90©2ch.net
188 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:44:51.57 ID:XohRBDiZ0
こんなどんぶり勘定で土地売買してたらそら国の財政逼迫するわな
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90©2ch.net
689 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:58:22.15 ID:XohRBDiZ0
>>498
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170223/00000050.shtml
>豊中市はおととし、学校給食センターを建てるため【国から引き継いだ新関空会社】から7200平方メートル余りの土地を購入しました。その額7億7000万円余り。

つまり、土地の所有者が新関空会社の場合、土地の価格からゴミ撤去費用を差し引いて売ることはしない

そして森友学園が買った土地は、その新関空会社からわざわざ錯誤なんて理由をつけて国に所有権を戻した
そして国の期間がゴミ撤去費用を見積もって土地の価格と相殺した

なんかつながってきたな
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90©2ch.net
905 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 21:03:39.91 ID:XohRBDiZ0
>>648
「この取引が正当であることの証明として取引の証拠書類(領収書・見積書・請求書など)を提出して下さい」
なんて風に正当と主張する側が証拠を提示するのは会計監査でも税務調査でも普通にやるよ
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90 [無断転載禁止]©2ch.net
258 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 21:10:33.01 ID:XohRBDiZ0
新関空会社から土地を買った給食センター→普通に買ったあとごみ処理費用を負担(多分これから協議)
新関空会社から錯誤を理由に国に所有権が戻った土地を買った森友学園→買う前からゴミの処理費用を差し引かれる

最初からごみ処理費用を差し引くために国に所有権を移したんじゃないのかこれ
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90 [無断転載禁止]©2ch.net
336 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 21:13:03.55 ID:XohRBDiZ0
給食センターの土地も森友学園の土地ももともとは新関空会社が所有していた
森友学園の方だけわざわざ「錯誤」を理由に国に所有者が変わった
不自然だよなあ
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90 [無断転載禁止]©2ch.net
584 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 21:19:09.49 ID:XohRBDiZ0
やっとNHKきたか
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★92©2ch.net
834 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ efd4-8lb6 [118.108.246.133])[sage]:2017/02/23(木) 21:56:05.27 ID:XohRBDiZ0
【森友学園の土地】
不動産鑑定評価による時価 9億5,300万円 第123回国有財産近畿地方審議会
地下埋設物処理費用(見積?) 8億1,900万円 依頼者提示の処理費用
 ※約10メートルまでゴミ(1万9,500トン)があると想定し、国交省大阪航空局が算定
差し引き売渡価格 1億3,400万円
→この価格で契約(土地の価格とごみ処理費用が相殺された)

【隣接の豊中市が買った土地】
契約金額 約14億2,000万円(坪15万円)
国庫補助金(住宅市街地総合整備事業) 約7億1,000万円
臨時交付金(地域活性化・公共投資) 約6億9,000万円
豊中市負担額 約2,000万円
※契約した金額はあくまで14億2千万円、2つの補助金は別途支払い

最終的な負担金額は似通っててもそこに至るまでのプロセスがぜんぜん違う
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★92 [無断転載禁止]©2ch.net
61 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 22:01:50.86 ID:XohRBDiZ0
お、IPなしに戻った
ここでまたパヨク連呼とフェイクニュース連呼が復活したら
そういうことだよな
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★92 [無断転載禁止]©2ch.net
170 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 22:05:18.06 ID:XohRBDiZ0
>>120
給食センターの方は新関空会社の所有で
森友学園の方は同じ新関空からわざわざ「錯誤」で国に所有権を移してるってのがきな臭い
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★92 [無断転載禁止]©2ch.net
654 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 22:16:01.10 ID:XohRBDiZ0
どんぶり勘定で草
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★95©2ch.net
82 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ efd4-8lb6 [118.108.246.133])[sage]:2017/02/23(木) 22:52:28.69 ID:XohRBDiZ0
いま証拠を出すべきなのは国と学園の側だぞ
正当な見積もりと取引だったら当然あるはずの
見積りの根拠資料とゴミ撤去を行った際の業者からの請求書や撤去明細だ
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★95©2ch.net
360 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ efd4-8lb6 [118.108.246.133])[sage]:2017/02/23(木) 22:58:46.90 ID:XohRBDiZ0
>>318
やましいことをしてないんなら当然出せるはずの証拠を国が出せてないんだからしょうがない
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★95©2ch.net
788 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ efd4-8lb6 [118.108.246.133])[sage]:2017/02/23(木) 23:07:33.24 ID:XohRBDiZ0
いま証拠を出すべきなのは国と学園の側だぞ
撤去費用8億が正当な見積もりというのならさっさと積算担当者を国会に呼び戻せよ
あと学園は撤去にいくらかかったか見積書とか請求書があんだろ、それ見せろ
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★96 [無断転載禁止]©2ch.net
636 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 23:36:44.85 ID:XohRBDiZ0
今証拠を出すべきなのは国と学園の側だぞ
早く8億の撤去費用を見積もった担当者を出張から呼び戻せよ
それと正当な取引なら当然あるはずのゴミ撤去の請求書な
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★96 [無断転載禁止]©2ch.net
901 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 23:42:49.59 ID:XohRBDiZ0
土地に8億相当のゴミが埋まってた証拠はいつ出てくんだよ?
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★96 [無断転載禁止]©2ch.net
991 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 23:45:19.29 ID:XohRBDiZ0
>>246
こっちはアスベストが出たんだろ?
森友の方はそんなのあったか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。