トップページ > ニュース速報+ > 2017年02月23日 > JKjX9Aoh0

書き込み順位&時間帯一覧

206 位/24058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002630417210125759



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 7f87-bZNk [49.156.8.212])
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★75 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★76 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★77 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★78 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★79 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★82 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★83 [無断転載禁止]©2ch.net
【PKO日報】民進党後藤氏「お前を首にできる/上司に伝え評価下げてやる/吊し上げる」 防衛省女性官僚にパワハラ脅迫 稲田氏は抗議★6©2ch.net
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★85 [無断転載禁止]©2ch.net
【国際】牛がNY路上逃げ回る 食肉処理場から脱走©2ch.net

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★75 [無断転載禁止]©2ch.net
137 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 12:05:38.84 ID:JKjX9Aoh0
>>54
夫人「夫も応援してる」
夫人「記念小学校は総理やめてからにしてくれって」

中立の立場になると目と耳が腐るの?
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★75 [無断転載禁止]©2ch.net
587 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 12:22:01.41 ID:JKjX9Aoh0
>>489
全敷地じゃね
学園は運動場は撤去しないって話だし
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★76 [無断転載禁止]©2ch.net
691 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 13:00:53.85 ID:JKjX9Aoh0
>>269
経済成長期に廃棄物の埋め立ては全国各地で行われた
恐らく田畑から造成する際の話だとと思われる
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★76 [無断転載禁止]©2ch.net
899 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 13:08:39.95 ID:JKjX9Aoh0
>>856
浪速学院
http://www.naniwa.ed.jp

文化としてきちんと教えてる学校はある
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★77 [無断転載禁止]©2ch.net
780 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 13:40:26.10 ID:JKjX9Aoh0
こうかなー
これだと国有地の地下には
・法律制定以前に埋め立てられた廃棄物
・地表に発見された有害物質(土壌汚染)
・地中に埋められた震災関連の埋設物
この3つがある事になる
http://i.imgur.com/EZf3Ua7.jpg
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★78 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 13:48:15.92 ID:JKjX9Aoh0
土地経緯
http://i.imgur.com/EZf3Ua7.jpg
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★78 [無断転載禁止]©2ch.net
83 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 13:51:08.44 ID:JKjX9Aoh0
>>37
行政代執行と瑕疵から来る持ち主による撤去の合わせ技じゃねーかなと
廃棄物の処分場だったって話が気になる
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★78 [無断転載禁止]©2ch.net
319 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 13:58:31.43 ID:JKjX9Aoh0
>>204
役人「白です」
司法「黒だったわお前虚偽答弁でアウトな」

役人「黒です」
大臣「お前明日から海外出張な帰って来なくていいぞ」

役人「適正かと」
司法「そうだったのか」
大臣「そうだよね」
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★78 [無断転載禁止]©2ch.net
778 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 14:11:38.49 ID:JKjX9Aoh0
>>645
生活ゴミが産廃になるのはおかしくないぞ
「産業」廃棄物はよーするに事業活動によって出るゴミの名前

ゴミの集積所に出すゴミは「一般ゴミ」
収集車が集めた時点で「産業廃棄物」に名前が変わる
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★78 [無断転載禁止]©2ch.net
951 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 14:16:29.61 ID:JKjX9Aoh0
>>828
なんかハッキリしないのはなんでだろな

>>833
ええと瑕疵部分の算定は撤去費用を計算する必要がある
この撤去費用とは撤去作業全般の事を指す
埋設物は搬出される時に名前が産業廃棄物となる
ゆえに搬出前の埋設物は産業廃棄物ではない

かな
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★79 [無断転載禁止]©2ch.net
141 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 14:22:48.44 ID:JKjX9Aoh0
>>124
訴訟になるな
胸熱
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★82 [無断転載禁止]©2ch.net
779 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 16:34:31.27 ID:JKjX9Aoh0
>>279
家が欲しいゆうしゃに王様が9000ゴールドの土地を貸し出し
土地が呪われていたので王様は呪いの解除費用1300ゴールドを渡す
1300ゴールドで呪いは解除されたが地下には更なる呪いがかかっていた
王様は解除費用8300ゴールド渡すのではなく土地を値引きする対案を提示しゆうしゃはそれに応じた

これはこの国のルールに地下の呪いは持ち主が解除するべしという決まりがある為

それを聞いた村人達が8300Gは高いと批判
王様が大臣に値段を聞くと調査した兵士は魔界に行ったまま音信不通
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★82 [無断転載禁止]©2ch.net
949 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 16:40:07.95 ID:JKjX9Aoh0
>>913
航空局の8億査定
財務局の8億オッケー

問題はこの2つに絞られた
他に違法性なし
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★82 [無断転載禁止]©2ch.net
978 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 16:41:10.11 ID:JKjX9Aoh0
>>965
わしがそだてた的な
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★83 [無断転載禁止]©2ch.net
264 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 16:57:32.83 ID:JKjX9Aoh0
>>230
学校が避難所になれば税金も入るし一石二鳥やんけ
【PKO日報】民進党後藤氏「お前を首にできる/上司に伝え評価下げてやる/吊し上げる」 防衛省女性官僚にパワハラ脅迫 稲田氏は抗議★6©2ch.net
704 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 17:37:14.74 ID:JKjX9Aoh0
>>36
官僚にとって出世はある意味生き甲斐だからそれをこんなクズに閉ざされると思うと涙くらい出てもおかしくない
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★85 [無断転載禁止]©2ch.net
955 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 18:37:18.23 ID:JKjX9Aoh0
>>914
どんどん改変拡散されて最終的に書いたやつアウト文書が出回る
震えて眠れw
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★85 [無断転載禁止]©2ch.net
993 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 18:38:25.59 ID:JKjX9Aoh0
>>981
おれもガクブルしてる
なかま()
【国際】牛がNY路上逃げ回る 食肉処理場から脱走©2ch.net
65 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 18:45:54.29 ID:JKjX9Aoh0
毎日毎日ぼくらは処理場の
中で裂かれて嫌になっちゃうよ
ある朝ぼくは店のおじさんと
喧嘩して街に逃げ込んだのさ

初めて走った陸の上
とっても気持ちがいいもんだ
おしりの番号が痛いけど
陸は広いぜ心がはずむ
桃色コヨーテが手を振って
ぼくの走りを眺めていたよ
【国際】牛がNY路上逃げ回る 食肉処理場から脱走©2ch.net
72 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 18:47:33.64 ID:JKjX9Aoh0
>>68
犯人はカウガールだな
スレ巡回に連れ回してたし
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★86 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 18:51:24.61 ID:JKjX9Aoh0
>>76
撤去しなくていいんだよ
地価一億の土地買って一億の土地に学校建ててるわけ
地下に汚染はないし建物の地盤にも生徒の健康にも影響しない

ただ撤去するなら8億かかるって根拠は示す必要があるな
【国際】牛がNY路上逃げ回る 食肉処理場から脱走©2ch.net
82 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 18:53:10.09 ID:JKjX9Aoh0
>>75
米国産はゴム肉とか言ってる連中に怒りがこみ上げてきた
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★86 [無断転載禁止]©2ch.net
252 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 18:55:22.91 ID:JKjX9Aoh0
>>191
転売出来ない契約になってる

麻生大臣顔に余裕出てきたな
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★86 [無断転載禁止]©2ch.net
561 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 19:05:34.62 ID:JKjX9Aoh0
>>306
>>311
転売禁止条項がついてるって松井知事が会見で言った
【国際】牛がNY路上逃げ回る 食肉処理場から脱走©2ch.net
109 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 19:18:29.34 ID:JKjX9Aoh0
これ思い出した
https://youtu.be/eNNtw9J1uwQ
https://youtu.be/A76a_LNIYwE

まあ食うんですけどね肉うまいし
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★88 [無断転載禁止]©2ch.net
874 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:09:47.54 ID:JKjX9Aoh0
瑕疵=総撤去費用は持ち主負担=言い値にせざるを得ず8億

8億払うor8億下げる必要がある

A 最初の1億+8億を支払う=地価と支払いが同じになる
B 最初の1億+8億値下げ=払ったわけじゃない

こういう事か
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★88 [無断転載禁止]©2ch.net
927 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:10:58.13 ID:JKjX9Aoh0
>>890
音大は公募に参加してないやん
参加したの学園だけだし話しない理由ないやろ
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★89 [無断転載禁止]©2ch.net
442 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:24:14.06 ID:JKjX9Aoh0
音大が土地購入を打診するも価格が折り合わず断念

公募にかけられる

学園だけが公募に参加し他の参加者なし

売却目的の公募なので学園に売却する方法を検討

10年以内払いの借地で話がまとまる
(要経過観察で学園設立認可適当)

地表の埋設物と汚染の撤去費用1億3千万が支払われる

学園が土壌汚染を撤去し汚染指定が解除
(工事に着工)

地下に新たな埋設物が見つかる
(もともと廃棄物の埋め立て処分場)←田畑からの宅地造成時?

瑕疵となり持ち主の航空局は埋設物の全量処理場費用を8億と算出
(全量処理する必要がなくても「学園が全量処理する金額」になる)

地価を8億値下げ

学園は地価1億の土地を借りる事になったので買取を打診

地価1億の土地ゲット

【誤】地価の1割で学園が国有地を入手
【正】地価1億の土地を学園が入手

※ただし8億の査定が正しい場合に限る
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★89 [無断転載禁止]©2ch.net
910 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:37:05.97 ID:JKjX9Aoh0
>>582
田畑の頃は法律ないから埋め放題の時代
土地の所有者がケツ持ての法則は今と変わらん
なので発見したらケツ持たないかんのが現行法

給食センターも埋めた人に請求する権利はあるし
埋めた人がもういなけりゃ行政代執行で行政が処理せにゃならん
ただ緊急性がないと行政も金ないし腰が重い

違法性ないよ
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90©2ch.net
16 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:39:07.86 ID:JKjX9Aoh0
音大が土地購入を打診するも価格が折り合わず断念

公募にかけられる

学園だけが公募に参加し他の参加者なし

売却目的の公募なので学園に売却する方法を検討

10年以内払いの借地で話がまとまる
(要経過観察で学園設立認可適当)

地表の埋設物と汚染の撤去費用1億3千万が支払われる

学園が土壌汚染を撤去し汚染指定が解除
(工事に着工)

地下に新たな埋設物が見つかる
(もともと廃棄物の埋め立て処分場)←田畑からの宅地造成時?

瑕疵となり持ち主の航空局は埋設物の全量処理場費用を8億と算出
(全量処理する必要がなくても「学園が全量処理する金額」になる)

地価を8億値下げ

学園は地価1億の土地を借りる事になったので買取を打診

地価1億の土地ゲット

【誤】地価の1割で学園が国有地を入手
【正】地価1億の土地を学園が入手
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90©2ch.net
181 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:44:32.67 ID:JKjX9Aoh0
>>110
前スレで文末に
※ただし8億の査定が適正な場合に限る
って文章入れてたんだが
コピペ規制かかってて同じ文章書けないのなビックリした
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90©2ch.net
334 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:48:27.89 ID:JKjX9Aoh0
>>222
手続きそのものは野党も関係者も違法性ないって流れだな
あとは8億の査定が適正だったかどうかと
昭恵夫人の影響があったかなかったかって点か

関係者だけど関係ないって無理ありすぎ
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90©2ch.net
521 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:54:02.61 ID:JKjX9Aoh0
>>377
結果は不自然だが一応筋は通ってるぞ
音大も埋設物ある旨知らされて撤去費用見積もった上で断念してるようだし
給食センターは購入後に見つかったもんだから文句言える相手がいないんだよな

借地だったのが学園に有利に働いたわけで
狙ってやってたら大したもんだ
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90©2ch.net
687 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:58:19.53 ID:JKjX9Aoh0
>>578
法律がないから埋め放題だった時代がある
田畑に宅地造成した時に埋めた←無法ヒャッハー時代
震災後のドサクサ←阪神淡路大震災の時は処理場がなかった

どの道埋めたのは民間業者だろうし行政も書類でしか把握してないだろな
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90©2ch.net
750 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 20:59:54.84 ID:JKjX9Aoh0
>>598
口効いた証拠があれば問題だけどな
財務省は財政難から国有地の処分を急いでた背景もある
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90 [無断転載禁止]©2ch.net
138 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 21:06:17.47 ID:JKjX9Aoh0
土地を安く買う裏技

法律のなかったころに色々埋め立てられた土地を探す

借地で契約

全力ボーリングで契約にない瑕疵埋設物を探す

撤去費用を請求する

役人が答弁ごもるのは前列作りたくないからか?
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90 [無断転載禁止]©2ch.net
381 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 21:14:10.78 ID:JKjX9Aoh0
>>299
8億査定がなきゃ9億の土地で何の問題もないんだよな
担当者が卒業生みたいなオチじゃなけりゃいいけど
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90 [無断転載禁止]©2ch.net
516 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 21:17:31.46 ID:JKjX9Aoh0
>>398
学校の認可基準
補助金の認可基準
建設の認可基準
財務局の認可基準

全部別々だし総合的に勘案するのは各部署の仕事じゃないからな
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90 [無断転載禁止]©2ch.net
574 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 21:19:01.09 ID:JKjX9Aoh0
>>546
重複再利用
>>1
次は92な
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90 [無断転載禁止]©2ch.net
708 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 21:21:50.31 ID:JKjX9Aoh0
>>619
学校予定地は海抜2~5mの模様
まぁ地下水も土地土地で走り方違うからな
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90 [無断転載禁止]©2ch.net
947 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 21:27:02.03 ID:JKjX9Aoh0
>>728
掘り返さなくていい
土地の価値は埋設物撤去費用込みでの価格になるってだけ
掘り返せば地価は9億に戻るが撤去費用が8億かかる
建物と環境に影響がなければそこまでする必要はない
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★92©2ch.net
231 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 7f87-bZNk [49.156.8.212])[sage]:2017/02/23(木) 21:38:54.67 ID:JKjX9Aoh0
【誤】地価10億の国有地が1億円で売却
【正】地価1億円の土地が1億円で売却

地価1億になった根拠をハッキリしろやって話だろ

借地の家賃は地価が基準

地価は埋設物の撤去費用を差し引いた価格

森友学園が賢いだけちゃうの
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★92©2ch.net
391 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 7f87-bZNk [49.156.8.212])[sage]:2017/02/23(木) 21:43:43.85 ID:JKjX9Aoh0
>>313
あんまたらればは言いたくないが
音大に決まってても同じ結果になってたと思うの
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★92©2ch.net
480 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 7f87-bZNk [49.156.8.212])[sage]:2017/02/23(木) 21:46:07.17 ID:JKjX9Aoh0
>>391
説明不足だった
音大が破談になったので公募にかけた経緯があって
そこに学園しか来なかったんだから不思議はなくねって
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★92©2ch.net
644 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 7f87-bZNk [49.156.8.212])[sage]:2017/02/23(木) 21:50:37.68 ID:JKjX9Aoh0
>>505
俺もオススメ物件紹介してくる不動産屋欲しい
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★92©2ch.net
794 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 7f87-bZNk [49.156.8.212])[sage]:2017/02/23(木) 21:55:10.22 ID:JKjX9Aoh0
>>521
公募に立候補したのが俺だけ

財務省「売りたいけど大丈夫なのか」
ワイ「大丈夫だよ」
財務省「条件付きなら」
大阪府「条件付きなら」
ワイ「借地で頼む」
財務省「条件付きなら」
ワイ「はい埋設物出た!瑕疵!家賃は不当!」
国交省「家賃出すのに埋設物撤去費用と地価を見直す」
ワイ「現金はいらんで貰ったら撤去せなあかんやろ」
財務省「じゃあ地価下げる」
ワイ「はい買った!大勝利!」
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★92©2ch.net
950 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 7f87-bZNk [49.156.8.212])[sage]:2017/02/23(木) 21:59:16.45 ID:JKjX9Aoh0
>>648
支持者の合法部分に批判はできんだろうし
触りたくない話題だろうなと思う

>>686
公園は構造物も小さいし埋設物撤去費用も安いんじゃないかなと
学校となるとアスベストやら有害物質の細かい指定が多い
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★92 [無断転載禁止]©2ch.net
307 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 22:09:14.44 ID:JKjX9Aoh0
>>95
そもそも国有地の貸借がレアケースなんだよな

■特例一覧
国有地を貸借←手放したいのか
金無し土地なし学校でも認可適当←認めたいのか
瑕疵の埋設物撤去費用8億円←安くしたいのか
8億は地価から差し引く←地価を下げたいのか
それぞれの事案に金庫番がオッケー←ザルか
名誉校長に総理大臣夫人←暇か
8億査定人が出張から戻らない←しっそうとしゅっちょう似てる
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★92 [無断転載禁止]©2ch.net
605 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 22:14:51.43 ID:JKjX9Aoh0
>>348
学園は借地だから家賃払わなきゃならん
地価や家賃は用途に左右されないから地価は埋設物の撤去費用が考慮される
そこで出た金額が8億なので貰って処理するか貰わずに家賃を払うかの2択になる

なので処理する必要がないので地価が下がる
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★94©2ch.net
462 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 7f87-bZNk [49.156.8.212])[sage]:2017/02/23(木) 22:37:11.92 ID:JKjX9Aoh0
音大が土地購入を打診するも価格が折り合わず断念

公募にかけられる

学園だけが公募に参加し他の参加者なし

売却目的の公募なので学園に売却する方法を検討

各種条件の設定や10年以内購入の借地契約で話がまとまる

地表にある埋設物と汚染の撤去費用1億3千万が支払われる

学園が土壌汚染を撤去し汚染指定が解除(工事に着工)

地下に新たな埋設物が見つかる
(もともと廃棄物の埋め立て処分場)←田畑からの宅地造成時?

家賃は地価で決まるので航空局が埋設物の全量処理場費用を8億と算出
(使用目的から全量処理する必要はないが地価は「学園が全量処理する金額」になる)

地価を8億値下げ

10年以内の購入という契約通り学園が購入

地価1億の土地ゲット

【誤】地価の1割で学園が国有地を入手
【正】地価1億の土地を学園が入手

※どこであろうと政治家が絡んでたらアウト
※購入ではなく借地契約だったのがポイント
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。