トップページ > ニュース速報+ > 2017年02月23日 > Hn2QEeL80

書き込み順位&時間帯一覧

140 位/24058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000810991350006045100070



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
名無しさん@1周年 (ワッチョイ ffd0-8lb6 [175.131.131.231])
【負担減?】自民有志議員、子供が多い家庭ほど所得税が少なくなる「世帯課税方式」検討 [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】東芝、採用見送り検討 給与削減も継続へ©2ch.net
【社会実験】高速降りて道の駅へ、1時間以内に戻れば追加料金なし ※次世代の「ETC2.0」を搭載した車のみが対象©2ch.net
【保育園】安倍首相「待機児童ゼロ」断念=「働き始める女性が予想以上になった」 ゼロ目標を取り下げずに保育の受け皿を拡充する方針©2ch.net
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【東芝】半導体メモリー新会社への出資にアップルが関心を示す・・・日米連合で「対サムスン」の構図も [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】東芝、半導体事業株の売却割合を過半数に引き上げへ [無断転載禁止]©2ch.net
【NHK受信料詐欺】NHK受信料徴収員が新たなサギを告白「死人と契約していた」 ©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【負担減?】自民有志議員、子供が多い家庭ほど所得税が少なくなる「世帯課税方式」検討 [無断転載禁止]©2ch.net
65 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 07:04:40.04 ID:Hn2QEeL80
> N分N乗方式とは、課税所得を世帯で合計して家族の人数で割り、税率を掛け合わせて一人当たりの税額を算出する。
> 更に、この額に家族の人数を掛け合わせ、世帯が払う税率を決めることとなる。

変な書き方してるなぁ
要するに税率を決める時に、世帯収入を世帯人数で割った額を基にするって事だろ
一人当たりの税額を求めてから家族の人数を掛けるとか意味ねぇじゃんw

現在の最低税率は年収195万以下の5%なので、子供が1人居れば世帯所得585万まで5%という事か
子供が2人なら780万まで5%、子供が3人なら975万まで5%
世帯所得が1000万を越える世帯なんて10%しか居ない
子供を3人育てていれば、大部分が最低税率になるわな
所得税収が大幅に下がるけど大丈夫なんかね?まぁ、少子化問題の対策としては良さそうだけどさ

しかしN分N乗方式という名前と合致しねぇなぁ
実はもっと複雑だけど記者も理解してねぇって落ちか?
【企業】東芝、採用見送り検討 給与削減も継続へ©2ch.net
689 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 07:10:08.03 ID:Hn2QEeL80
田舎工場が撤退を始めて、地元の飲食が泣いている
という報道を見たな
【負担減?】自民有志議員、子供が多い家庭ほど所得税が少なくなる「世帯課税方式」検討 [無断転載禁止]©2ch.net
80 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 07:24:56.68 ID:Hn2QEeL80
所得税の減収を考慮して、累進税率の見直しもセットになるんじゃねぇのか?
子持ちが楽になる分には結構な話だと思うが、バランスを取る為に単身者が苦しくなるんじゃねぇだろうな
【社会実験】高速降りて道の駅へ、1時間以内に戻れば追加料金なし ※次世代の「ETC2.0」を搭載した車のみが対象©2ch.net
91 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 07:30:20.04 ID:Hn2QEeL80
>>28
正解w
しかし1時間はないわな、何の魅力にもならねぇので、2.0の普及にも役立たない
頭の悪い官僚が考えたんだろうなぁ・・・
【負担減?】自民有志議員、子供が多い家庭ほど所得税が少なくなる「世帯課税方式」検討 [無断転載禁止]©2ch.net
90 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 07:36:46.73 ID:Hn2QEeL80
子持ちが楽になる分、単身者が苦しくなるのでは、少子化問題の対策にはならないんじゃないかな
単身者に遊ぶ金が無いと、出会いも生まれないだろ
3割の非婚者が出生率を下げている現実も注視すべきだ
【社会実験】高速降りて道の駅へ、1時間以内に戻れば追加料金なし ※次世代の「ETC2.0」を搭載した車のみが対象©2ch.net
107 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 07:41:32.89 ID:Hn2QEeL80
>>94
ETCってプログラムを書き換えられるの?
ネットに接続する機能が無いので、プログラムのアップデートはできないじゃないかな
【負担減?】自民有志議員、子供が多い家庭ほど所得税が少なくなる「世帯課税方式」検討 [無断転載禁止]©2ch.net
102 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 07:49:46.54 ID:Hn2QEeL80
>>93
でも、貧乏臭いデートじゃ結婚まで進めないだろ
若い奴に金が回る世の中にしないと駄目だと思うけどな
【負担減?】自民有志議員、子供が多い家庭ほど所得税が少なくなる「世帯課税方式」検討 [無断転載禁止]©2ch.net
109 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 07:58:33.08 ID:Hn2QEeL80
>>96
世帯所得が390万まで最低税率になるので、結婚するだけで条件を満たす奴も多いかもな
世帯所得の中央値は430万くらいだし・・・
非婚者を減らす効果も見込める訳か
【負担減?】自民有志議員、子供が多い家庭ほど所得税が少なくなる「世帯課税方式」検討 [無断転載禁止]©2ch.net
114 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:05:43.68 ID:Hn2QEeL80
>>112
一夫多妻制の導入が必要じゃね?
1人の女性が5人も子供を産むのは大変だよ
昔は普通だったし、今でも例外は居るけどさw
【負担減?】自民有志議員、子供が多い家庭ほど所得税が少なくなる「世帯課税方式」検討 [無断転載禁止]©2ch.net
117 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:07:03.69 ID:Hn2QEeL80
>>113
その中間層がペラペラなんだが・・・
一億総中流と呼ばれた日は遠いw
【社会実験】高速降りて道の駅へ、1時間以内に戻れば追加料金なし ※次世代の「ETC2.0」を搭載した車のみが対象©2ch.net
132 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:09:55.78 ID:Hn2QEeL80
>>120
できるかなぁ、基盤交換になっちゃうんじゃねぇの?
ROMで組んでると思うんだけどな
【負担減?】自民有志議員、子供が多い家庭ほど所得税が少なくなる「世帯課税方式」検討 [無断転載禁止]©2ch.net
124 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:14:59.58 ID:Hn2QEeL80
>>120
> 義務教育期間が終わり次第、社会へ放出

それを昔は金の卵と呼んだ
1950〜1960年代へ逆戻りか、それも悪くないだろう
【社会実験】高速降りて道の駅へ、1時間以内に戻れば追加料金なし ※次世代の「ETC2.0」を搭載した車のみが対象©2ch.net
137 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:20:22.80 ID:Hn2QEeL80
>>134
コンビニと給油だけの為に、あえて2.0に買い換えようと考える人はどのくらい居るだろうか?
2〜3時間有れば、途中下車の観光も可能なので魅力も生まれるんじゃねぇのか?
そもそも、何故1時間の縛りが必要なのかも理解できねぇし
【負担減?】自民有志議員、子供が多い家庭ほど所得税が少なくなる「世帯課税方式」検討 [無断転載禁止]©2ch.net
133 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:25:05.33 ID:Hn2QEeL80
>>127
まぁ、揉めるだろうなw
でも超富裕層なら、一夫多妻を望む奴も居るんじゃね?
女だって、一生安泰なら第二婦人でも良いと考える奴も居るんじゃね
そのクラスの超富裕層なんて1%も居ないだろうけどなw
【負担減?】自民有志議員、子供が多い家庭ほど所得税が少なくなる「世帯課税方式」検討 [無断転載禁止]©2ch.net
134 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:26:07.90 ID:Hn2QEeL80
>>128
せやな、鉛の卵になりそうだw
【社会実験】高速降りて道の駅へ、1時間以内に戻れば追加料金なし ※次世代の「ETC2.0」を搭載した車のみが対象©2ch.net
148 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:38:56.25 ID:Hn2QEeL80
そもそも途中下車により余計にかかる金額ってどのくらいなんだろう?
100〜200円の話なら、1時間の縛りなんてアホくさいだけじゃねぇの?
【保育園】安倍首相「待機児童ゼロ」断念=「働き始める女性が予想以上になった」 ゼロ目標を取り下げずに保育の受け皿を拡充する方針©2ch.net
190 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:45:13.98 ID:Hn2QEeL80
>>188
10%増税の先送りは正しい判断だったと思う、凍結にすべきという意見も有るだろうけど

他には無いなw
【負担減?】自民有志議員、子供が多い家庭ほど所得税が少なくなる「世帯課税方式」検討 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 08:48:57.03 ID:Hn2QEeL80
基本、大減税になるので実現しないだろ
有志議員は議員立法すらできないで終わるんじゃねぇの?
財務省がお許し下さらないよw
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
92 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:03:44.06 ID:Hn2QEeL80
>>88
ヤマト運輸やバス会社で働ける奴がどの程度居るのかな
免許を取るところから始まる訳だろ
すき屋とか人手不足なんじゃねぇの
【社会実験】高速降りて道の駅へ、1時間以内に戻れば追加料金なし ※次世代の「ETC2.0」を搭載した車のみが対象©2ch.net
164 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:07:02.14 ID:Hn2QEeL80
>>161
バージョンアップしようにも追加できる機能がそんなに無いだろ
どこかで規格と名前が変わるのさ、それで利権確保だ
【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見★2 [無断転載禁止]©2ch.net
309 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:15:08.52 ID:Hn2QEeL80
先ずは無人探査機を送ったとして、帰ってくるのは何年後なんだろうな、オーダーも判らんけどw
そういう星が有るというだけで、人類には何の影響もねぇなぁ
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
106 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:21:38.50 ID:Hn2QEeL80
>>101
辛うじて生きのびる事が絶望的なんだけどな

現状は債務超過だぜ、解消法は半導体部門の売却しかない
でも半導体部門の売却を始めたら、銀行が貸し剥がしを始めるだろう
だって、もう売れるものが無いからな、売却益の争奪戦になるだろう
そんな状況で米国の原発を完成させるとか、どんな無理ゲーなんだよ?w
【社会実験】高速降りて道の駅へ、1時間以内に戻れば追加料金なし ※次世代の「ETC2.0」を搭載した車のみが対象©2ch.net
178 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:24:48.21 ID:Hn2QEeL80
>>174
早いという事より楽という事が重要なんじゃね?
下道がスムーズなら下道でも良いと思うんだけどさ
【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見★2 [無断転載禁止]©2ch.net
387 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:30:20.71 ID:Hn2QEeL80
>>347
データはどうやって送るんだ?
39光年だぜ、電波が届くのか?
そもそも片道だけでも、何年かかると思うんだ?
俺にはオーダーも判らねぇよw
【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見★2 [無断転載禁止]©2ch.net
417 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:34:45.37 ID:Hn2QEeL80
>>387
ハヤブサの速度は秒速30kmだったらしい、光速の1万分の1・・・
片道39万年の旅か、ロマンだなw
【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見★2 [無断転載禁止]©2ch.net
465 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:43:00.15 ID:Hn2QEeL80
>>434
数兆年の寿命?
宇宙の寿命が100億年オーダーじゃなかったっけ?
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
144 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 09:56:30.84 ID:Hn2QEeL80
>>135
実績の有る研究者なんて、微々たる存在だろ
100人とか200人とかいうレベルじゃねぇの?
並みの技術者なら、何処の企業にも居るから大きな需要が有るとも思えない
大部分は売れないよ
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
171 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 10:16:13.24 ID:Hn2QEeL80
>>157
どうやって維持するんだ?
半導体部門を売却したら、もう稼げる部門が残ってねぇぞ
大規模リストラで社員を半分に減らしたとしても、人件費で数千億はかかるだろ
どうやって稼ぐんだ?
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
177 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 10:21:35.95 ID:Hn2QEeL80
新東芝を立ち上げるとしたら、主力事業は重電インフラになるのかな?
1〜2万人規模の会社は作れるかも知れん
【社会実験】高速降りて道の駅へ、1時間以内に戻れば追加料金なし ※次世代の「ETC2.0」を搭載した車のみが対象©2ch.net
213 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 10:24:41.30 ID:Hn2QEeL80
>>209
というステマで2.0への移行が進むと良いですねw
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
197 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 10:31:41.55 ID:Hn2QEeL80
政府が金を出すにしても回収の目処も立たないのでは無理だろ
1〜2兆の金を融資したところで、返済計画はどうするんだ?
国に頼るなら、家電やメディケアを売却する前に粉飾を明らかにすべきだっただろうな
稼げる部門が多ければ、返済計画も立てやすい
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
203 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 10:35:25.75 ID:Hn2QEeL80
>>196
知財とは特許等の事か?
それが東芝に残るとなると、買い叩かれる事になるんじゃねぇの?
というより、現状では買い手が付いてないんだけどな、なんせ2兆とか吹っかけてるから

当面の売上げが望めなければ人件費も出ないぜ、どうすんだ?
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
211 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 10:37:56.92 ID:Hn2QEeL80
>>204
中国も買わねぇよ
WHの技術はパクり済みだ
旧式のABWR技術なんて要らねぇだろうし
【社会実験】高速降りて道の駅へ、1時間以内に戻れば追加料金なし ※次世代の「ETC2.0」を搭載した車のみが対象©2ch.net
226 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 10:43:29.54 ID:Hn2QEeL80
>>218
わざわざ高速を降りて道の駅を使う理由が判らん
SAで済む用事はSAで済ませれば良い
しかも1時間の制限時間付きでは、実質20分くらいしか居られない
メシも食えないぜ

ETCは便利だけど、2.0に買い換える理由はねぇよ
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
225 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 10:49:54.76 ID:Hn2QEeL80
>>214
数十人の精鋭だけ残して将来に備えるのか
それなら可能性は有るだろうな、大企業へ返り咲くには大きなイノベーションが必要となるけど

総額2兆でご検討をお願いします、と東芝が言っているんだよ
最初は20%売却で3000億だったので、1.5兆の目論見だったはずだけど、
損失が膨れたので5000億値上げしたんだろw
ちなみに、ホンハイは50%を4000億でと打診したらしい
それで足元を見られてると考え、売却の延期、しかし現状は債務超過
役員もオロオロしてるだろう、どうするつもりなんだろうなぁ・・・
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
231 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 10:56:13.15 ID:Hn2QEeL80
>>226
米国での原発建造を放棄するなら、米電力会社に対して8000億の賠償金が必要らしいよ
そんな金は調達できねぇだろ、WHを売却しても二束三文だ、2000億くらいで売れたら御の字かな
現状の債務超過+6000億、半導体部門の適正価格は1〜1.3兆くらいだと思うので大部分が消える
残った部門で何万人を養えるんだろうな
でも、それが一番良い解決策かも知れんなぁ
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
240 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 11:02:27.81 ID:Hn2QEeL80
>>235
ttp://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/070600052/020900006/?rt=nocnt

ヤバいかも・・・
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
243 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 11:04:18.17 ID:Hn2QEeL80
>>238
> 半導体舐めすぎ。

それは >>214 に言ってくれw
【社会実験】高速降りて道の駅へ、1時間以内に戻れば追加料金なし ※次世代の「ETC2.0」を搭載した車のみが対象©2ch.net
241 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 11:06:08.68 ID:Hn2QEeL80
>>228
買い換えないと、途中下車機能は使えないよ
だから利権の為のメリット作りだと言っている
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
258 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 11:12:36.58 ID:Hn2QEeL80
>>254
WH関連の賠償金はどうやって払うんだ?
自社ビル等の不動産を売却しても8000億は捻出できねぇだろ
銀行の取り立ても厳しいと思うぜ
【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見★2 [無断転載禁止]©2ch.net
825 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 11:23:37.78 ID:Hn2QEeL80
>>798
居住区と核パルスエンジンの間に数100kmも緩衝エリアを設けるのか?
まぁ、推進剤の保管スペースも必要だもんな
まるでスペース・コロニーサイズだが、そんな巨大な物を作る材料は何処から調達するんだ?
地球から調達するとしたら何百年もロケットを打ち上げ続ける事になるだろうなw
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
277 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 11:28:33.03 ID:Hn2QEeL80
>>265
兆の単位、ではなく、兆近い、だな
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
281 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 11:30:49.63 ID:Hn2QEeL80
>>276
吸収する側の身になって考えろよ
キング・ボンビーなんて洒落にならねぇぞ
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
288 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 11:34:24.38 ID:Hn2QEeL80
>>278
日立や三菱では補完できんのか?
少なくとも電力インフラは補完できるだろ
お客さんが増えて喜ぶんじゃね?w
【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見★2 [無断転載禁止]©2ch.net
872 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 11:40:24.99 ID:Hn2QEeL80
>>860
俺も居ると信じてるけど、地球に来る事が可能な宇宙人は居ないと考えている
やはり遠すぎる、仮に超高度な科学力でそれを可能にした宇宙人が居たとすれば、
彼らから見た我々は虫けらだ
相手にして貰えないだろう
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
303 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 11:45:31.84 ID:Hn2QEeL80
>>296
賠償相手はアメリカの電力会社だぜ
破綻処理に関する日本の法律が通用するとも思えない
新会社の株式を丸っと奪われる可能性も有るんじゃねぇのか?
米国資本の新会社ができても嬉しくないだろw
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
308 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 11:49:13.29 ID:Hn2QEeL80
>>297
破綻するにしても、ある日急に破綻・全業務停止なんて事にはならんよ
メンテナンスの引継ぎ等を行ってからじゃないと、訴訟問題に発展するだろ
他社が補完できるなら、引継ぎくらいは行うよ
日本を代表する大企業だったんだぜ、マナーくらいは知ってるだろ
【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見★2 [無断転載禁止]©2ch.net
921 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 11:53:39.79 ID:Hn2QEeL80
>>885
かもね、でもアリンコは俺たちが観察してる時に、俺達の存在をどう認識してるんだろう?
巨大すぎて認識できないんじゃないかな
かけ離れた高度な文明を持っている宇宙人を、我々はちゃんと認識できるんだろうか?

>>887
昆虫が主食の宇宙人も居るかも知れんな、その場合、人類は家畜になる
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
316 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 11:56:18.13 ID:Hn2QEeL80
>>312
そんな状況になるまで、業務の引継ぎを行わない会社だったら
潰れた方が良いと思うよ
【企業】東芝社員19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」が! 銀行団に見捨てられて、 ジ・エンド ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
329 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/23(木) 12:07:30.07 ID:Hn2QEeL80
>>317
東芝が担っていたメンテナンス業務は日立・三菱が引き継ぐ事となるだろうから、
その手の下請けは雇い主が変わるだけかもね
足元を見られて、少し取り分を叩かれる可能性は有るけど
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。