トップページ
>
ニュース速報+
>
2017年02月23日
>
/jbIvK6J0
書き込み順位&時間帯一覧
1196 位
/24058 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
5
4
1
0
0
0
8
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【話題】やっぱり猫には「お化け」が見えているのかにゃ? [無断転載禁止]©2ch.net
【宇宙】NASA、2月23日午前3時に「太陽系外惑星に関する新発見」発表へ [無断転載禁止]©2ch.net
【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見 [無断転載禁止]©2ch.net
夫婦が無理心中か 早起き長女が発見・高知©2ch.net
【社会】看護師試験、ネット炎上 受験者、出題傾向変化に猛批判 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【話題】やっぱり猫には「お化け」が見えているのかにゃ? [無断転載禁止]©2ch.net
73 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 00:12:59.46 ID:/jbIvK6J0
>>69
ならこのスレ見るなよ、場違い
【話題】やっぱり猫には「お化け」が見えているのかにゃ? [無断転載禁止]©2ch.net
77 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 00:17:17.80 ID:/jbIvK6J0
>>76
似たような経験あり。
3匹飼ってて、そのうちの1匹が亡くなった日の夜のこと、残った2匹が同時にジーッと同じ所を見てた。
首の動きも全く同じで同じところをまたジーッと見てた。
そのまた何時間後に自分の部屋のベッドの上で一緒に寛いでた時、1匹がまた何も
【話題】やっぱり猫には「お化け」が見えているのかにゃ? [無断転載禁止]©2ch.net
83 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 00:20:56.71 ID:/jbIvK6J0
>>76
似たような経験あり。
3匹飼ってて、そのうちの1匹が亡くなった日の夜のこと、残った2匹が同時にジーッと同じ所を見てた。
首の動きも全く同じで同じところをまたジーッと見てた。
そのまた何時間後に自分の部屋のベッドの上で一緒に寛いでた時、1匹がまた何もないところを目で追ってジーッと見続けたり。
あまりにも異様だったのでスマホで動画を撮ったらその時だけボヤけて映ってた。
数分、猫はフッと普通に戻ってその後すぐに撮り直したらボヤけはなおってた。
猫が何もないところを何か見ているかの様にジーッと目で追って見続けたり、スマホの動画撮影であんなに画面いっぱいボヤけて録画されたのは後にも先にも一度だけだ。
【話題】やっぱり猫には「お化け」が見えているのかにゃ? [無断転載禁止]©2ch.net
97 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 00:38:57.70 ID:/jbIvK6J0
>>90
ごめんごめん、心配おかけしましたぁ
【話題】やっぱり猫には「お化け」が見えているのかにゃ? [無断転載禁止]©2ch.net
113 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 00:57:41.04 ID:/jbIvK6J0
>>111
可愛い
【宇宙】NASA、2月23日午前3時に「太陽系外惑星に関する新発見」発表へ [無断転載禁止]©2ch.net
462 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 01:06:49.69 ID:/jbIvK6J0
>>447
ほんとだよね。
【宇宙】NASA、2月23日午前3時に「太陽系外惑星に関する新発見」発表へ [無断転載禁止]©2ch.net
482 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 01:15:39.30 ID:/jbIvK6J0
>>466
自分もそうだと思ってる。
宇宙人が猿か何かを遺伝子操作して人間を作ったと思ってる。
猿(ネアンデルタール人とこ)から人間になったとかいう進化論てさ、おかしいよね。
だってさ猿はずっと昔から猿のままなんだもん。
【宇宙】NASA、2月23日午前3時に「太陽系外惑星に関する新発見」発表へ [無断転載禁止]©2ch.net
511 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 01:26:15.56 ID:/jbIvK6J0
>>494
わかってくれる人がいて嬉しいわぁ
そうだよね。
そうだとするとこの世の中の何もかもが説明つくというか。。
宇宙人がこの世の中(地球)を実験の様に監視というか見てるんじゃないかなって思うよ。
それが俗にいう「天国から先祖様や神様が見守ってるよ」という表現になっているのかなとか。
【宇宙】NASA、2月23日午前3時に「太陽系外惑星に関する新発見」発表へ [無断転載禁止]©2ch.net
548 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 01:34:42.02 ID:/jbIvK6J0
>>524
そうそう、それ。
何故、人間から進化した生物が一向に現れないのか…
それに古代?とか昔の壁画とかに宇宙人みたいな生き物とUFOみたいな物体、飛行機みたいな物体の絵(彫り物)があるのか謎。
遥か昔から宇宙人が現れてたんじゃない?って思う。
【宇宙】NASA、2月23日午前3時に「太陽系外惑星に関する新発見」発表へ [無断転載禁止]©2ch.net
707 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 02:28:57.68 ID:/jbIvK6J0
眠い
早くして
【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見 [無断転載禁止]©2ch.net
561 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 06:01:57.73 ID:/jbIvK6J0
>>307
向こうがこっちにくる場合があるんじゃないの?同じ歳の星とは限らないしさ。
もっともっと進化していて、地球上にはない物質もあると思うし。
もう既に気付かれない方法でこっちを観察やコントロールしてたり、実際に来てたりしてね。
【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見 [無断転載禁止]©2ch.net
578 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 06:07:28.60 ID:/jbIvK6J0
>>576
何で来る意味はないの?
【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見 [無断転載禁止]©2ch.net
609 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 06:17:32.81 ID:/jbIvK6J0
>>605
そんなに相手にされない程、地球人は愚かというか知能が低い生き物なのかね?
ここ5、60年でかなり科学とか進化したと思うけどね。(この進化も宇宙人の知恵が介入されてるっぽいけどさ)
【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見 [無断転載禁止]©2ch.net
621 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 06:20:58.98 ID:/jbIvK6J0
素朴な疑問なんだけど、夜に空を見上げると光る星が見えるよね?
これらの星と地球との距離はどれくらいなの?
無数にあるけれど、それらの星には水は存在してなくて生命体はいないって判明してるの?
【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見 [無断転載禁止]©2ch.net
646 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 06:28:04.45 ID:/jbIvK6J0
>>640
ありがとう。
あの無数の星を既に解明してるのか…すごいな
そうだよね、そう考えるとやはり今回のNASAの発表は凄いね。
【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見 [無断転載禁止]©2ch.net
666 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 06:33:51.52 ID:/jbIvK6J0
そもそも、適度な温度で水がなければ生命体は存在しないとか地球人特有の考えな様な気もする…
地球でも深海の中だっけ?ヒ素があっても平気な生物の存在が発表されてなかったけ?
あ、でもやっぱり水は必要かもな。
【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見 [無断転載禁止]©2ch.net
673 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 06:35:09.00 ID:/jbIvK6J0
>>660
そっかぁ。了解。
夫婦が無理心中か 早起き長女が発見・高知©2ch.net
82 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 06:43:40.84 ID:/jbIvK6J0
>>72
早起きでしょ
こういう奴嫌だわ〜
【宇宙】地球から39光年先の宇宙に、生命を育む可能性がある7個の惑星を発見 [無断転載禁止]©2ch.net
816 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 07:08:32.28 ID:/jbIvK6J0
>>794
そうそう、自分もそうだと思ってる。
【社会】看護師試験、ネット炎上 受験者、出題傾向変化に猛批判 [無断転載禁止]©2ch.net
737 :
名無しさん@1周年
[]:2017/02/23(木) 17:03:43.46 ID:/jbIvK6J0
これだから看護師になるババアは
冷酷、ヤリマン多くて勘違いで生意気なんだよ
試験が難しすぎるって所詮その程度の頭だったってことだろう? 偏差値低すぎ。
何でもかんでも文句言えばいいってもんじゃないだろ。レベルが低すぎる。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。