トップページ > ニュース速報+ > 2017年02月19日 > 9b3st48c0

書き込み順位&時間帯一覧

1226 位/19926 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23000000005000000005100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
『保育園落ちた日本死ね』の論争は「前提条件」が“間違っている”
『保育園落ちた日本死ね』の根源思想には“マルクス=レーニン主義”
『保育園落ちた日本死ね』待機児童対策しても“少子化は解決しない”
「働く女性」月額40万も“優遇”、専業主婦は「子育て差別」を受ける!
『保育園落ちた日本死ね』で煽っても、益々“賃金が下がる”仕組み!
『子供の権利』を強調“無軌道化”“いじめ”を増長させる日教組教育
『日本の修身』が米レーガン時代に道徳教育の新たな“指針”となる
【“世界から絶賛”される! 日本の戦前の『修身教育』!】
日本以外のどの国も自国の国旗・国歌を大事にしている姿勢が伺えます
名無しさん@1周年
【保育園】安倍首相「待機児童ゼロ」断念=「働き始める女性が予想以上になった」 ゼロ目標を取り下げずに保育の受け皿を拡充する方針©2ch.net
【安倍内閣】保育園の子どもが日本国歌や国旗に親しむよう指針に明記へ 民進党山尾議員「押し付けでは」と国会で疑問視して批判★5©2ch.net
【教育】「ペッパー」学校へ 全国282の小中学校や特別支援学校に無償貸与 プログラミング教育、来年度から本格化 [無断転載禁止]©2ch.net
民進党、「日本版ベーシックインカム」法案提出・・・高額納税者ほど減税額が大きい所得控除から全ての人の控除額が同じ税額控除に★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【安倍内閣】「保育園の子供が国歌:君が代や国旗:日の丸に親しむ」事を指針に明記へ 民進党山尾議員「押し付けでは」と国会で疑問視★6©2ch.net
敵基地攻撃 自民・維新「検討を」 公明「慎重に」 民進「なくても圧力はかけられる」 共産「絶対に採るな」 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【保育園】安倍首相「待機児童ゼロ」断念=「働き始める女性が予想以上になった」 ゼロ目標を取り下げずに保育の受け皿を拡充する方針©2ch.net
112 :『保育園落ちた日本死ね』の論争は「前提条件」が“間違っている”[age]:2017/02/19(日) 00:39:17.61 ID:9b3st48c0
>>101

『保育園落ちた、日本死ね』論争は“前提”が間違っています。 日本を貶めたい勢力の真の狙いとは?

   少し前ですが、「保育園落ちた、日本死ね。」というタイトルのブログが話題になりました。
   その保育園に落ちたことへの怒りの気持ちがぶつけられた文章が、多くの反応を呼んでいます。


   内容を見ると・・・ 『 なんなんだよ日本。 何が少子化だよクソ! まじいい加減にしろ日本。』

     ・・・など、子育て中の母親が口にしたとは、にわかに信じがたい言葉が並んでします。

   国会質疑でも取り上げられましたが、自治体で児童福祉に取り組んでいた立場からすると、
   この論争は、  「前提条件」  が  “間違っている”  と言わざるを得ません。


このブログを書いた母親やそれに同情を寄せる人々は・・・、

“保育所”は 「誰もが利用できるのが当たり前」 のサービス、 「利用する権利がある」 と思っている様です。

しかし、それは “大きな間違い” です。 保育事業は 「福祉施策」 です。 では、そもそも“福祉”とは何か?

福祉施策とは、自力で普通の暮らしを営む事ができない人に対して、税金を使って支援する事を言います。


    障害者福祉、低所得者福祉、高齢者福祉、児童福祉、そう考えるとしっくりくると思います。
    みなさんが収めた “税金” を使って支援することには、ちゃんと “理由” があるのです。


        保育事業は、 「本来ならば家庭で保護者が子育てをする」  という大前提の上で、
       “何らかの理由” で 「子供を保育することができない家庭」 を支援する施策です。

        病気やけがで育児ができない状態や、片親でどうしても働かなければいけないなど、
       “理由”  がある家庭を、  「税金」  を使って  “支援”  するものです。


    かつて“児童福祉法”には、  「保育所は保育に欠ける児童を対象にする」  と書かれていました。
    (現在は、“児童福祉法改正”により  「保育を必要とする」  という文言に代わっています。)

 ですから、保育所に入るには入所基準があり、それぞれの家庭の状況に応じて点数化されるわけです。
 例えば、両親がそろっている家庭よりも片親の方が点数が高い。高所得者は点数が低くなるわけです。
 こうした公平な選考により、入所できる児童が決まります。(多くの自治体は入所選考基準を公開)

         自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、社会は成り立ちません。
         何でも “税金” に 「おんぶと抱っこ」 では、日本は潰れてしまいます。
         「自助」 ⇒ 「共助」 ⇒ 「公助」 の順番を、間違えてはならないのです。


しかし、「子育ては母親がするのが一番」と、一昔前だったら当然の考えが、今、大勢から非難されています。
私達が長年培ってきた価値観が急速に壊され、反日勢力の世論操作により、国民が誤った方向に導かれる。

施設で子供を家庭から引き離す、「全女性の労働参加」「家族の解体」の為に“育児の社会化”を推進という、
旧ソ連が共産主義体制の中で“失敗”した『マルクス主義』モデルが、21世紀の日本で実践され様としてます。


  【『杉田水脈のなでしこリポート』 「日本のこころを大切にする党」所属 前衆議院議員 杉田 水脈】

 http://www.sankei.com/smp/life/news/160702/lif1607020002-s1.html  〔『産経新聞』2016年7月4日〕
 https://www.youtube.com/watch?v☆=6sOYS2AnhLM                (82243)
.
【保育園】安倍首相「待機児童ゼロ」断念=「働き始める女性が予想以上になった」 ゼロ目標を取り下げずに保育の受け皿を拡充する方針©2ch.net
118 :『保育園落ちた日本死ね』の根源思想には“マルクス=レーニン主義”[age]:2017/02/19(日) 00:55:53.98 ID:9b3st48c0
>>1 >>112
1917年ロシアの共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆を弱める」こととした。

『全女性の労働参加』と供に『家事』『育児』が“社会化”され、食事は共同食堂、育児は保育所となった。
我々が日常と感じる「母親が子供の世話をする」光景が、ソ連の国中から消え失せてしまったのである。
そして、「母子の愛情による繋がり」が、1930年頃には革命前より著しく弱まり、愛情不足の子供が増えた。


    しかも、1934年頃になると、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
    保育所政策が「社会の安定と国家の防衛を脅かすもの」と認識され始めた。すなわち・・・

     @家族、親子関係が弱まった結果、“少年非行が急増”した。
       1935年にはソ連の新聞は愚連隊の増加に関する報道や非難で埋まった。
       彼らは勤労者の住居に侵入し、掠奪し、破壊し、抵抗者は殺戮した。
       汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
       学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。
   
     A性の自由化と女性の解放という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
       弱者と内気な者を痛めつける事になった。何百万の少女達の生活がドン・ファンに破壊され、
       何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。
   
     B堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、“出生率が急減”した。
       それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。


こうして、1934年には、国家はこのような“混乱”の対策に精力を消耗することに耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
社会の柱(pillar of society)である“家族を再強化”する以外に方法はなかった。

   ※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
   (N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。
    http://www.oct☆.zaq.ne.jp/poppo456/in/b_cobet.htm     (82243)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1,364人の育っていく過程を、
  10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。

それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに乱暴に振る舞ったり、先生に反抗したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが、幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。

対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。子供の性別や家系も結論に影響しなかった。


     この結果は、「子どもが乳幼児期」に安易に「夫婦が共働き」をして、
     「子どもを他人に預ける」というアメリカ=スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。

  アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
  子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。

    乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが、
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】
【保育園】安倍首相「待機児童ゼロ」断念=「働き始める女性が予想以上になった」 ゼロ目標を取り下げずに保育の受け皿を拡充する方針©2ch.net
125 :『保育園落ちた日本死ね』待機児童対策しても“少子化は解決しない”[age]:2017/02/19(日) 01:08:31.64 ID:9b3st48c0
>>1
 > 「待機児童問題が政治問題の隅からド真ん中に移動してきた。これからは解決する段階と思う。」と山尾議員。


マスコミや政治家が掲げる、政策としての  『待機児童対策』   は、  “少子化解消”  にはなりえない。

実は、日本の少子化要因は、 「女性の賃労働化」 による “非婚化” や “晩婚化による不妊” だから。

    “真の少子化対策” は、 「未婚率」 を “減らし”、 「晩婚化」 を “回避” してゆくこと。

       なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。

          http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 (82243)

  だから、 「待機児童対策」 や 「イクメン」 を推進しても、 少子化対策としては “意味がない”。


■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】 http://www.sei☆saku-ce☆nter.net/node/284
  根拠となる統計には、  「女子労働力率が低く、  出生率が高い国」  が  1つも選ばれておらず、
  逆に 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど、出生率は低い」 ことが判明。


『保育環境を整えれば子供を産む』という“大嘘”http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/41760706.html


歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性” の 「学歴が向上」 し、「労働参加率が上昇」 すると、
「結婚年齢が上昇」  し、  “少子化傾向”  になると述べている。   【立教大学 特任教授 平川 克美】


“フェミニズム”  は、 女性の生きがいや幸せなどを  『自己実現』  と称して  “家庭外”  に求め、
一方で、“家庭” における 「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事” など 「外の活動の方に価値」 があると見なす。
「専業主婦を廃止」し、「全女性を労働参加」させる“共産主義思想”である。 【元東京女子大学 教授 林 道義】


●『男女共同参画』 で女性は “働く” ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」 が喧伝されている。
●若い女性たちが  「仕事で自己実現」  することや  「人生を楽しむ」  ことばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気がさらさらない」 ことが “少子化の最大の原因”。  【麗澤大学 教授 八木 秀次】


少子高齢化と称し、数兆円規模の予算が投入されてきたが、多くは保育支援であって、少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。 
問題は、今時の女性が結婚に価値を見いださず、結婚したいと思わなくなった事にある。   【小池 百合子】


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
  「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。

4,937億円を単純に、 待機児童7万人で割る と、 児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。

      “保育料収入とは別”  に、  「待機児童を一人減らす」  ために、
      “年間705万円”  もの  「税金投入が必要」  になるとは、いったい何事だろうか?

これでは、 「保育所に預ける母親達」 の “年収を上回る” のではないか。 驚くべき “高コスト” である。

   経済学の観点からみれば、 「男性は仕事」 「女性は家事・育児」 の “性別・役割分担” の方が、
   『比較優位』  の原則 にかなっており、 むしろ  “経済合理的”  であると考えられる。

【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部 教授 鈴木 亘】
【保育園】安倍首相「待機児童ゼロ」断念=「働き始める女性が予想以上になった」 ゼロ目標を取り下げずに保育の受け皿を拡充する方針©2ch.net
132 :「働く女性」月額40万も“優遇”、専業主婦は「子育て差別」を受ける![age]:2017/02/19(日) 01:31:31.37 ID:9b3st48c0
>>1

      ★☆★『“専業主婦”はゼロ、“働く女性”は年間約500万円もの保育所支援を受ける』★☆★

.

      「すべて国民は法の下に平等」は、中学の授業で教えられる憲法の基本原則だ。
      だが、それはあくまで「建前」に過ぎない。


  中央集権国家で少子高齢化が進むこの国では、年齢や性別、居住地によって、
  何らかの「線引き」をして受益と負担を分けなければ、1億2000万人が住む国家が成り立たない以上、
  それを「必要悪」といわざるを得ない部分はある。


  ただし、その「線引き」が国民のためではなく、
  「政治家」や「官僚」の“都合”や“怠慢”によって行なわれ、「国民に格差」を付けているケースもある。


例えば安倍政権が政策の看板に掲げる「女性の活躍促進」によって、専業主婦への“公的差別”が拡大している。

政府は女性の社会進出(賃労働化)を促すために、「待機児童ゼロ」を目標に保育園などに“補助金”を投じ、
定員を全国で40万人増やす政策を進めているが、「育児をしながら働く女性」へのサポートが手厚くなっている。


  例えば、東京都板橋区の調査資料(2013年度実績)によると、

  認可保育園の園児1人に投じられている税金(保育経費から親が負担する保育料を引いた金額)は、

  「0歳児」で月額約39万円、年間でなんと468万円にのぼる。
 

  多くの自治体では、認可保育園だけでなく、無認可の保育所でも一定の条件を満たしていれば、

  所得に応じて預けている子供1人あたり月額数万円の補助金が出る。



  それに対して保育園に預けず、自宅で子供を育てている専業主婦には1円の補助金も出ない。

専業主婦と保育園に通わせている働く女性の間には、制度上、月額39万円もの《子育て差別》があるのだ。


  【『週刊ポスト』 2015年8月21・28日号】
  http://www.news-postseven.com/archives/20150817_341493.html


  (82243)

.

.
【保育園】安倍首相「待機児童ゼロ」断念=「働き始める女性が予想以上になった」 ゼロ目標を取り下げずに保育の受け皿を拡充する方針©2ch.net
138 :『保育園落ちた日本死ね』で煽っても、益々“賃金が下がる”仕組み![age]:2017/02/19(日) 01:39:40.85 ID:9b3st48c0
>>1
政府が推進する「男女共同参画社会」とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。

「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
   男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。

女性の社会進出は「賃金水準の切り下げ」を媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていけた妻までも「家計を維持」する為、働らかねばならなくなる。

そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
そうなれば、 “さらにより多く” の 専業主婦 が・・・というように。

1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。

    男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
    かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
    男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。

 1989年では 男性の非正規雇用労働者の時給水準 は、 女性の正規雇用労働者の時給水準 に近かったが、
 その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。

 正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
 非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。

 【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  最近の “フェミニズム” は、完全に 「働け」イデオロギー に凝り固まってしまい、
  「女性はすべからく 働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。

 こうして女性の 「働く」ことがなににもまして価値がある という観念が支配することになった。
 この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
 「資本家」 や 「経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。

 【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。

  しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
  つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。

【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】   (82243)
【安倍内閣】保育園の子どもが日本国歌や国旗に親しむよう指針に明記へ 民進党山尾議員「押し付けでは」と国会で疑問視して批判★5©2ch.net
197 :『子供の権利』を強調“無軌道化”“いじめ”を増長させる日教組教育[age]:2017/02/19(日) 10:20:41.96 ID:9b3st48c0
>>1
日弁連や日教組、全教などは、子どもの権利をことさらに強調し、
「“責任能力”を十分に備えていない子供が、あたかも“大人並みの権利”を行使できる」
…かのようにとらえている。 この様な風潮が未成年の無軌道化をさらに増長させている。

      そのなかでも、子供の権利を推進する象徴ともなっているものに、
      「生徒人権手帳−生徒手帳はもういらない」(三一書房)という本がある。

  「子どもの権利条約の順守」を掲げる全国の中高生の間でバイブル的存在に
  なっているというこの本には「生徒の人権」として、次のような項目が並ぶ。

    ・「飲酒・喫煙を理由に処分を受けない権利」
    ・「つまらない授業を拒否する権利」
    ・「罰としての労働を拒否する権利」
    ・「集団行動訓練を拒否する権利」
    ・「学校に行かない権利」
    ・「行事への参加を拒否する権利」
    ・「遅刻をしても授業を受ける権利」
    ・「内申書を見て、その記載を訂正させる権利」
    ・「成績の発表を拒否する権利」
    ・「何か不都合な事をした場合でも、学校に連絡されない権利」
    ・「『日の丸』『君が代』『元号』を拒否する権利」
    ・「セックスするかしないかを自分で決める権利」
    ・「子供を産むか産まないかを決めるのは女性自身の権利」
    ・「妊娠・中絶・出産・結婚などのいかなる事情によっても、不当な処分を受けない権利」

     http://kapitkamay.seesaa.net/article/35176982.html  (91023)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

日教組が推進してきたのは、『過度の平等主義』です。
運動会でも順位をつけず、負けた子がかわいそうだから、かけっこはタイムが近い子同士で走らせる。
“男らしさ”、“女らしさ”も個性を損なうからダメ(その代わり『過激な性教育』は行う…)。

   成績を相対評価から絶対評価にしたのも、点数が悪くても努力した子を評価できるからですが、
   かつては勉強で負けても運動で取り戻すとか、各自が持ち味を発揮しながら成長した。
   ところが、“過度の平等”の下で、子供たちの持ち味は消されています。

ここ最近で変わったのは、卒業証書授与式です。
今まで生徒は壇上で出席者に背を向けて校長から卒業証書を受け取りましたが、これに日教組が反対。

みな平等なのに高い壇に上るのも、主役の生徒の顔が見えないのもおかしいと。
結果、体育館の真ん中で卒業証書を授与し、保護者と生徒はその両側に向かい含って座る様になった。

「日本は悪いことをした国だ」と言って、国歌も教えず、道徳教育にも反対します。
今の学校は授業の開始に「起立、気をつけ、礼」もしません。軍事的だからと日教組が止めさせたんです。

朝ごはんを食べず、朝礼で1,2分も立っていられない子もいて、1人、2人と地べたに座り出しますが、
緒局、その学校は朝礼をやめてしまいました。 「子供が嫌がること」は、やってはいけないんです。

その一方で肝心なことは教えない。 例えば、日教組のシンクタンク国民教育文化総研は文科省が進める、
「早寝・早起き・朝ごはん」運動について、『早寝・早起き・朝ごはん』は、価値の優劣の判断に、
国や行政が踏み込もうとしているという意味で、『憲法違反のスローガン』というスタンスを取っている。

    そして、たった週一回の“道徳の時間”が、「同和や在日の人権間題」とか、
    「“侵略戦争”のビデオを見て平和について学ぶ時間」に“すり替え”られています。

その間、OECD(経済協力開発機構)の学習到達度調査(PISA)で「日本の学力低下」が明らかになりました。
経済をはじめ今日の日本の問題の多くは、日本の「教育現場における競争力低下」によるところが大きい。
.
【安倍内閣】保育園の子どもが日本国歌や国旗に親しむよう指針に明記へ 民進党山尾議員「押し付けでは」と国会で疑問視して批判★5©2ch.net
209 :『日本の修身』が米レーガン時代に道徳教育の新たな“指針”となる[age]:2017/02/19(日) 10:22:24.97 ID:9b3st48c0
>>197

レーガン大統領は就任すると直ちに道徳教育の復興に乗り出しました。
当時のアメリカの青・少年の風紀は最悪で、暴力や麻薬の蔓延で荒廃の極に達していました。
その原因は最高裁が「生徒規則や学校規則で生徒の自由を束縛してはならない」と決めた事でした。

自由奔放で、やりたい放題で、規律や道徳教育不在では、まともな人物は育ちません。
学校教育は成り立ちません。「アメリカは滅ぼされる」とレーガン政権は真剣に対策を検討しました。


では一体、誰がアメリカを滅ぼすのでしょうか。敵軍ではありません。
それは不良集団と化したアメリカの青少年達でした。

その道徳教育改革のメンバーの一人が文部長官(日本の文部大臣に該当)を務めたW・ベネット氏です。
彼は退任直後、レーガン政権の道徳教育の担当者としての知識を「The Book of Virtues」(道徳読本)
という名の本にして出版しました。1993年(平成5年)のことです。
この830頁もある大著が「第二の聖書」と言われるほど毎年ベストセラーになったそうです。
 

日本では、既に過去のものとして社会から消え去ってしまった日本の修身が、
アメリカでレーガン大統領の時代に米国の若者への道徳教育の為の新たな指針と言うことで、
日本の修身が再認識され、米国の教育の道徳教育で使われるようになったのです。

このベネット氏の本のオリジナルとなったのが、日本の教育勅語・修身の研究で有名な小池松次氏が、
昭和40年代に出版された『修身・日本と世界』でした。


この「The Book of Virtues」は、現代の第二の聖書と呼ばれるくらいにベストセラーになり、
アメリカだけでなくドイツやイギリスにも広がりました。

日本の修身が、現代になって再び認められるようになったということは、
日本の失われた道徳教育は正しいものであったということが証明されたので、非常に喜ばしいことです。


http://www.moral-science.com/reagan.html http://www.moral-science.com/history.html

(91023)


.

.
【安倍内閣】保育園の子どもが日本国歌や国旗に親しむよう指針に明記へ 民進党山尾議員「押し付けでは」と国会で疑問視して批判★5©2ch.net
220 :【“世界から絶賛”される! 日本の戦前の『修身教育』!】[age]:2017/02/19(日) 10:23:51.24 ID:9b3st48c0
>>209

明治四十一年にロンドン大学で国際道徳教育会議が開かれました。
そこに提出された日本の修身教育は各国の注目を集め、道徳教育の粋として絶賛されました。
以来、多くの国が範を日本の修身教育に求め、修身を参考に道徳の教科書を編んでいるのです。

日本の修身教育の素晴らしさを知っていたマッカーサーは、これを狙ったのです。
手強い日本を骨抜きにする為に修身や歴史の授業停止を指令し、教育勅語を退けて教育基本法を制定しました。

しかし、その米国も学校に暴力が蔓延り、学力が著しく低下し、麻薬も蔓延して、教育現場が荒廃しました。
時のレーガン大統領は日本に使節団を派遣し、その代表のベネット氏は『道徳読本』を書きました。
それは三千万部という大ベストセラーになり、それを基盤にアメリカは再建に向かったのです。

戦後、西ドイツのアデナウアー首相は日本の修身に学んだ道徳教育を推進して復興を果たしました。
イギリスのサッチャー首相は道徳教育を強化する教育改革を行ってイギリスを蘇らせました。

http://www2s.biglobe.ne.jp/%257Enippon/jogdb_h18/wing1079.html  (91023)


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


●【『教育勅語』を大本にした“修身”で扱われた『十二の徳目』】●

一、父母ニ孝ニ
親や先祖を大切にしましょう。

二、兄弟ニ友ニ
兄弟は仲良くしましょう。

三、夫婦相和シ
夫婦はいつも中むつまじくしましょう。

四、朋友相信ジ
友達はお互いに信じあいましょう。

五、恭倹己ヲ持シ
自分の言動をつつしみましょう。

六、博愛衆ニ及ボシ
広くすべての人に愛の手をさしのべましょう。

七、学ヲ修メ業ヲ習イ
勉学にはげみ技能を身につけましょう。

八、知能ヲ啓発シ
知徳を養い才能を伸ばしましょう。

九、徳器ヲ成就シ
人格の向上につとめましょう。

十、公益ヲ広メ政務ヲ開キ
広く世の人々や社会のためにつくしましょう。

十一、国憲ヲ重ンジ国法ニ遵イ
規則に従い社会の秩序を守りましょう。

十二、一旦緩急アレバ義勇公ニ奉シ
勇気をもって世のためにつくしましょう。
.
【安倍内閣】保育園の子どもが日本国歌や国旗に親しむよう指針に明記へ 民進党山尾議員「押し付けでは」と国会で疑問視して批判★5©2ch.net
234 :日本以外のどの国も自国の国旗・国歌を大事にしている姿勢が伺えます[age]:2017/02/19(日) 10:25:30.10 ID:9b3st48c0
.

          ★☆★ 『 国 旗 ・ 国 歌 を 尊 重 し て い る 例 』 ★☆★

.

【アメリカ】

平成元年9月 国旗・国歌に対する意識と態度調査――日米比較―― 日本青少年研究所調べ

                                 日 本     アメリカ

自国の国旗・国歌に対して起立する高校生の割合  25.6%   97.2%

外国の国旗・国歌に対して起立する高校生の割合  17.3%   93.4%



【イギリス】

ある晩、酒場の隅でラジオがその日の議会開院式の勅語の録音放送をやっていました。
(中略)バーレィ先生(反王制社会主義者)は大むくれ、勅語にひどい罵声を浴びせていました。

そして(勅語が)終わると……ラジオが国歌の演奏を始めました。
と同時に、この国の習慣として、あらゆる人間が弾かれたように起立し、
眉一つ動かさず直立不動の姿勢をとりました。

田舎(ケンブリッジの近く)の酒場のことですから、
風体のおかしなものや言動の粗野な人たちもいましたが、
国歌演奏の間だけは、ぐっと顎を引きピタリと正面を見据え、実に立派でした。

終わると……一同……“国王陛下”(当時はジョージ五世)と叫んで乾盃、
後はいつもの通り賑かに談笑が続きました。

〔――池田潔 著 読売新聞社 刊 『教師のらくがき』より抜粋〕


http://www35☆.atwiki.jp/kolia/pages/70.html

http://blog.gcsgp.com/uni-graduation.html


(91023)


.

.
【教育】「ペッパー」学校へ 全国282の小中学校や特別支援学校に無償貸与 プログラミング教育、来年度から本格化 [無断転載禁止]©2ch.net
73 :名無しさん@1周年[age]:2017/02/19(日) 10:46:02.93 ID:9b3st48c0
>>1

 > 平成32年度から小中学校で必修化が検討されているプログラミング教育・・・


なにも将来、“日本国民全員”が、「プログラミングできる」ようにならなくてもイイと思うよ。

日本は、“国民全員”が、プログラミングが出来なくても十分やっていける国。

必要のある人だけがやればイイ。 

だから、プログラミングより、むしろ国語や算数の充実を。


 ●ダンス

 ●プログラミング

 ●英 語

          ・・・これらすべて、“日本国民全員”が堪能でなければならないか?


.

   > そもそも小学校で英語を二、三時間勉強しても、何の足しにもなりません。
   > きちんとした教師の下、週に十時間も勉強すれば少しは上達しますが、
   > そんなことをしたら英語より遥かに重要な国語や算数がおろそかになります。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   > そのような教育を中高でも続ければ、英語の実力がアメリカ人の五割、
   > 日本語の実力が日本人の五割という人間になります。

   > このような人間は、アメリカでも日本でも使い物になりません。
   > 少なくとも一つの言語で十割の力がないと、人間としてまともな思考ができません。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   > 言語と思考はほとんど同じものだからです。
   > 日本の公立学校は一人前の日本人を作る教育機関ですから、英語はダメなのです。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     【藤原正彦『国家の品格』114頁〜115頁より】


.

.
民進党、「日本版ベーシックインカム」法案提出・・・高額納税者ほど減税額が大きい所得控除から全ての人の控除額が同じ税額控除に★2 [無断転載禁止]©2ch.net
832 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/19(日) 19:03:56.06 ID:9b3st48c0
こんなのに騙されるやついねえよ
【安倍内閣】「保育園の子供が国歌:君が代や国旗:日の丸に親しむ」事を指針に明記へ 民進党山尾議員「押し付けでは」と国会で疑問視★6©2ch.net
83 :『子供の権利』を強調“無軌道化”“いじめ”を増長させる日教組教育[age]:2017/02/19(日) 19:44:37.23 ID:9b3st48c0
>>1
日弁連や日教組、全教などは、子どもの権利をことさらに強調し、
「“責任能力”を十分に備えていない子供が、あたかも“大人並みの権利”を行使できる」
…かのようにとらえている。 この様な風潮が未成年の無軌道化をさらに増長させている。

      そのなかでも、子供の権利を推進する象徴ともなっているものに、
      「生徒人権手帳−生徒手帳はもういらない」(三一書房)という本がある。

  「子どもの権利条約の順守」を掲げる全国の中高生の間でバイブル的存在に
  なっているというこの本には「生徒の人権」として、次のような項目が並ぶ。

    ・「飲酒・喫煙を理由に処分を受けない権利」
    ・「つまらない授業を拒否する権利」
    ・「罰としての労働を拒否する権利」
    ・「集団行動訓練を拒否する権利」
    ・「学校に行かない権利」
    ・「行事への参加を拒否する権利」
    ・「遅刻をしても授業を受ける権利」
    ・「内申書を見て、その記載を訂正させる権利」
    ・「成績の発表を拒否する権利」
    ・「何か不都合な事をした場合でも、学校に連絡されない権利」
    ・「『日の丸』『君が代』『元号』を拒否する権利」
    ・「セックスするかしないかを自分で決める権利」
    ・「子供を産むか産まないかを決めるのは女性自身の権利」
    ・「妊娠・中絶・出産・結婚などのいかなる事情によっても、不当な処分を受けない権利」

     http://kapitkamay.seesaa.net/article/35176982.html  (91945)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

日教組が推進してきたのは、『過度の平等主義』です。
運動会でも順位をつけず、負けた子がかわいそうだから、かけっこはタイムが近い子同士で走らせる。
“男らしさ”、“女らしさ”も個性を損なうからダメ(その代わり『過激な性教育』は行う…)。

   成績を相対評価から絶対評価にしたのも、点数が悪くても努力した子を評価できるからですが、
   かつては勉強で負けても運動で取り戻すとか、各自が持ち味を発揮しながら成長した。
   ところが、“過度の平等”の下で、子供たちの持ち味は消されています。

ここ最近で変わったのは、卒業証書授与式です。
今まで生徒は壇上で出席者に背を向けて校長から卒業証書を受け取りましたが、これに日教組が反対。

みな平等なのに高い壇に上るのも、主役の生徒の顔が見えないのもおかしいと。
結果、体育館の真ん中で卒業証書を授与し、保護者と生徒はその両側に向かい含って座る様になった。

「日本は悪いことをした国だ」と言って、国歌も教えず、道徳教育にも反対します。
今の学校は授業の開始に「起立、気をつけ、礼」もしません。軍事的だからと日教組が止めさせたんです。

朝ごはんを食べず、朝礼で1,2分も立っていられない子もいて、1人、2人と地べたに座り出しますが、
緒局、その学校は朝礼をやめてしまいました。 「子供が嫌がること」は、やってはいけないんです。

その一方で肝心なことは教えない。 例えば、日教組のシンクタンク国民教育文化総研は文科省が進める、
「早寝・早起き・朝ごはん」運動について、『早寝・早起き・朝ごはん』は、価値の優劣の判断に、
国や行政が踏み込もうとしているという意味で、『憲法違反のスローガン』というスタンスを取っている。

    そして、たった週一回の“道徳の時間”が、「同和や在日の人権間題」とか、
    「“侵略戦争”のビデオを見て平和について学ぶ時間」に“すり替え”られています。

その間、OECD(経済協力開発機構)の学習到達度調査(PISA)で「日本の学力低下」が明らかになりました。
経済をはじめ今日の日本の問題の多くは、日本の「教育現場における競争力低下」によるところが大きい。
.
【安倍内閣】「保育園の子供が国歌:君が代や国旗:日の丸に親しむ」事を指針に明記へ 民進党山尾議員「押し付けでは」と国会で疑問視★6©2ch.net
87 :『日本の修身』が米レーガン時代に道徳教育の新たな“指針”となる[age]:2017/02/19(日) 19:45:34.53 ID:9b3st48c0
>>83

レーガン大統領は就任すると直ちに道徳教育の復興に乗り出しました。
当時のアメリカの青・少年の風紀は最悪で、暴力や麻薬の蔓延で荒廃の極に達していました。
その原因は最高裁が「生徒規則や学校規則で生徒の自由を束縛してはならない」と決めた事でした。

自由奔放で、やりたい放題で、規律や道徳教育不在では、まともな人物は育ちません。
学校教育は成り立ちません。「アメリカは滅ぼされる」とレーガン政権は真剣に対策を検討しました。


では一体、誰がアメリカを滅ぼすのでしょうか。敵軍ではありません。
それは不良集団と化したアメリカの青少年達でした。

その道徳教育改革のメンバーの一人が文部長官(日本の文部大臣に該当)を務めたW・ベネット氏です。
彼は退任直後、レーガン政権の道徳教育の担当者としての知識を「The Book of Virtues」(道徳読本)
という名の本にして出版しました。1993年(平成5年)のことです。
この830頁もある大著が「第二の聖書」と言われるほど毎年ベストセラーになったそうです。
 

日本では、既に過去のものとして社会から消え去ってしまった日本の修身が、
アメリカでレーガン大統領の時代に米国の若者への道徳教育の為の新たな指針と言うことで、
日本の修身が再認識され、米国の教育の道徳教育で使われるようになったのです。

このベネット氏の本のオリジナルとなったのが、日本の教育勅語・修身の研究で有名な小池松次氏が、
昭和40年代に出版された『修身・日本と世界』でした。


この「The Book of Virtues」は、現代の第二の聖書と呼ばれるくらいにベストセラーになり、
アメリカだけでなくドイツやイギリスにも広がりました。

日本の修身が、現代になって再び認められるようになったということは、
日本の失われた道徳教育は正しいものであったということが証明されたので、非常に喜ばしいことです。


http://www.moral-science.com/reagan.html http://www.moral-science.com/history.html

(91945)


.

.
【安倍内閣】「保育園の子供が国歌:君が代や国旗:日の丸に親しむ」事を指針に明記へ 民進党山尾議員「押し付けでは」と国会で疑問視★6©2ch.net
96 :【“世界から絶賛”される! 日本の戦前の『修身教育』!】[age]:2017/02/19(日) 19:46:39.45 ID:9b3st48c0
>>87

明治四十一年にロンドン大学で国際道徳教育会議が開かれました。
そこに提出された日本の修身教育は各国の注目を集め、道徳教育の粋として絶賛されました。
以来、多くの国が範を日本の修身教育に求め、修身を参考に道徳の教科書を編んでいるのです。

日本の修身教育の素晴らしさを知っていたマッカーサーは、これを狙ったのです。
手強い日本を骨抜きにする為に修身や歴史の授業停止を指令し、教育勅語を退けて教育基本法を制定しました。

しかし、その米国も学校に暴力が蔓延り、学力が著しく低下し、麻薬も蔓延して、教育現場が荒廃しました。
時のレーガン大統領は日本に使節団を派遣し、その代表のベネット氏は『道徳読本』を書きました。
それは三千万部という大ベストセラーになり、それを基盤にアメリカは再建に向かったのです。

戦後、西ドイツのアデナウアー首相は日本の修身に学んだ道徳教育を推進して復興を果たしました。
イギリスのサッチャー首相は道徳教育を強化する教育改革を行ってイギリスを蘇らせました。

http://www2s.biglobe.ne.jp/%257Enippon/jogdb_h18/wing1079.html  (91945)


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


●【『教育勅語』を大本にした“修身”で扱われた『十二の徳目』】●

一、父母ニ孝ニ
親や先祖を大切にしましょう。

二、兄弟ニ友ニ
兄弟は仲良くしましょう。

三、夫婦相和シ
夫婦はいつも中むつまじくしましょう。

四、朋友相信ジ
友達はお互いに信じあいましょう。

五、恭倹己ヲ持シ
自分の言動をつつしみましょう。

六、博愛衆ニ及ボシ
広くすべての人に愛の手をさしのべましょう。

七、学ヲ修メ業ヲ習イ
勉学にはげみ技能を身につけましょう。

八、知能ヲ啓発シ
知徳を養い才能を伸ばしましょう。

九、徳器ヲ成就シ
人格の向上につとめましょう。

十、公益ヲ広メ政務ヲ開キ
広く世の人々や社会のためにつくしましょう。

十一、国憲ヲ重ンジ国法ニ遵イ
規則に従い社会の秩序を守りましょう。

十二、一旦緩急アレバ義勇公ニ奉シ
勇気をもって世のためにつくしましょう。
.
【安倍内閣】「保育園の子供が国歌:君が代や国旗:日の丸に親しむ」事を指針に明記へ 民進党山尾議員「押し付けでは」と国会で疑問視★6©2ch.net
98 :日本以外のどの国も自国の国旗・国歌を大事にしている姿勢が伺えます[age]:2017/02/19(日) 19:47:22.03 ID:9b3st48c0
.

          ★☆★ 『 国 旗 ・ 国 歌 を 尊 重 し て い る 例 』 ★☆★

.

【アメリカ】

平成元年9月 国旗・国歌に対する意識と態度調査――日米比較―― 日本青少年研究所調べ

                                 日 本     アメリカ

自国の国旗・国歌に対して起立する高校生の割合  25.6%   97.2%

外国の国旗・国歌に対して起立する高校生の割合  17.3%   93.4%



【イギリス】

ある晩、酒場の隅でラジオがその日の議会開院式の勅語の録音放送をやっていました。
(中略)バーレィ先生(反王制社会主義者)は大むくれ、勅語にひどい罵声を浴びせていました。

そして(勅語が)終わると……ラジオが国歌の演奏を始めました。
と同時に、この国の習慣として、あらゆる人間が弾かれたように起立し、
眉一つ動かさず直立不動の姿勢をとりました。

田舎(ケンブリッジの近く)の酒場のことですから、
風体のおかしなものや言動の粗野な人たちもいましたが、
国歌演奏の間だけは、ぐっと顎を引きピタリと正面を見据え、実に立派でした。

終わると……一同……“国王陛下”(当時はジョージ五世)と叫んで乾盃、
後はいつもの通り賑かに談笑が続きました。

〔――池田潔 著 読売新聞社 刊 『教師のらくがき』より抜粋〕


http://www35☆.atwiki.jp/kolia/pages/70.html

http://blog.gcsgp.com/uni-graduation.html


(91945)


.

.
敵基地攻撃 自民・維新「検討を」 公明「慎重に」 民進「なくても圧力はかけられる」 共産「絶対に採るな」 [無断転載禁止]©2ch.net
58 :名無しさん@1周年[]:2017/02/19(日) 20:35:47.69 ID:9b3st48c0
>>1

■他国からのミサイル攻撃を未然に防ぐための敵基地攻撃能力の保有について


  低  ●自民・維新 「検討を」
  ↑ 
  売  ●公明党 「慎重に」
  国
  度  ●民進党 「なくても圧力はかけられる」
  ↓
  高  ●共産党 「絶対に採るな」


.

.


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。