トップページ > ニュース速報+ > 2017年02月17日 > h5UM4nZv0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/23002 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000537355000004121165861293



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【福島原発】調査用のサソリ型ロボット、圧力容器の手前で動けなくなり回収断念★2©2ch.net
【国有地購入】森友学園「ごみ撤去1億円」・・・国はごみ撤去関連費8億円以上を差し引き学園に売却★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【森友学園】ごみの撤去「確認していない」 大阪の国有地売却問題©2ch.net
【社会】宮城県大川小学校 児童23人の遺族が市と県に損害賠償を求めた訴訟  3月29日初弁論、 一審判決では学校側の過失を認めた [無断転載禁止]©2ch.net
【原発】浜岡原発、金具不適切119カ所 中部電、ベント設置工事で 静岡・御前崎市©2ch.net
【企業】日商の三村会頭「東芝は日本の財産、シャープの比ではない」 早期の自力再生に期待©2ch.net
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★10 [無断転載禁止]©2ch.net
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★13 [無断転載禁止]©2ch.net
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★14 [無断転載禁止]©2ch.net
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★15 [無断転載禁止]©2ch.net

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★14 [無断転載禁止]©2ch.net
963 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 18:30:10.92 ID:h5UM4nZv0
>>943
しつこいなあw
売却の時点では処理済みで解除されているよ。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★15 [無断転載禁止]©2ch.net
23 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 18:35:27.81 ID:h5UM4nZv0
>>1乙
さあ、続けましょうか。
論破済みの頓珍漢な擁護を繰り返す人が多いから消費が早いけどよろしくです。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★15 [無断転載禁止]©2ch.net
57 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 18:38:22.71 ID:h5UM4nZv0
>>25
公表されている事実が見えないかわいそうな人だったんだね…
国は8億余りに汚染物質の処理費用が含まれているなんて一言も言っていないよ。
生活ゴミや廃材しかないと明言している。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★15 [無断転載禁止]©2ch.net
121 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 18:45:04.99 ID:h5UM4nZv0
>>83
まあ、隣接地にもゴミが埋まっているなら、国はその調査と買主である豊中市への通知を怠ったということだから
豊中市の資産が瑕疵あるものになる分について受け取った売却費用を返還する必要が生じるね。
今回の土地よりちょっと広いから10億くらいかなあ。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★15 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 18:46:45.83 ID:h5UM4nZv0
>>97
少なくとも公式には除去済みだということで処理されている。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★15 [無断転載禁止]©2ch.net
223 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 18:53:48.02 ID:h5UM4nZv0
>>132
なんで2015年に指定された要措置区域の全面積が解除されていることを飛ばすのよw
土地が売却されたのはその後の2016年だから売却価格にもゴミ所為の控除額にも関係ない。
その分の処理費用については大阪航空局が1億3200万円の内数として支払い済み。
あなた、さっきからずっとこだわっているけど、本当に豊中市が公表している事実が認識できない人なの?
眼科か心療内科を受診した方がいいよ。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★15 [無断転載禁止]©2ch.net
367 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 19:05:54.51 ID:h5UM4nZv0
>>319
だから鉛入りの土地と鉛があったけど除去した土地を比べてどうするのよw
しばらく書き込み途絶えたから間違いに気づいて退散したかと思ったら
また同じ間違いを繰り返すんだね。
何度でも書くけど売却を決めた時点では国が確認していた鉛・ヒ素などの汚染はなくなったことになっている。
もう一度調べ直したら出てくるかもしれないけど、それは売却価格の減額に際しては考慮されていない。
(今から出てきてももう森友学園は文句を言えない売却契約になっている)
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★15 [無断転載禁止]©2ch.net
562 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 19:26:14.75 ID:h5UM4nZv0
>>403
処理した時期には小学校用地として「貸す」(その後売却する)ことが決まっていて
工事(ゴミ除去や汚染物質の除去を含む)が始まっているよ。
用途変更が既に始まっているわけだからあなたの主張には根拠がない。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★15 [無断転載禁止]©2ch.net
584 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 19:28:25.01 ID:h5UM4nZv0
>>413
国の説明では別物だね。
大阪航空局は別枠で処理済みの分について1億3200万円を支払っている。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★15 [無断転載禁止]©2ch.net
652 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 19:37:16.83 ID:h5UM4nZv0
>>589
ちょっと意図が分からない書き込みだね。
鉛の除染費用には相場なんかないよ。
あるところの費用が他の場所に適用できる根拠などない。
今回の場合は工事開始前から分かっていた部分について処理したら
そのほかのゴミ処理とあわせて1億3200万円かかったからその分を大阪航空局が支払った。
ここの鉛・ヒ素汚染処分の経費は最大1億3200万円で確定している。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★15 [無断転載禁止]©2ch.net
749 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 19:43:44.97 ID:h5UM4nZv0
>>680
豊中市の用地取得の財源が交付金だというだけでしょ。
他のところに使えたかもしれないお金をその公園用地取得に回しただけじゃないの?
そんなこと言い出したら過疎地の財源がない自治体は何も作れなくなるよ。
(豊中市は財源が潤沢な方のはずではある)
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★15 [無断転載禁止]©2ch.net
908 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 19:55:11.08 ID:h5UM4nZv0
>>783
うん、その処理費用の「算定」(計算方法)が適正だと言うだけで出てきた数字が適正だとは説明できていないんだよね。
計算した本人しか説明できないけどその人が出張中だからと説明を拒んでいる状態。
(帰ってくるのが14日から15日になって、今は20日に帰ってくることになっている)
【国会】「森友学園」に鑑定価格より低く売却の国有地 財務省「適正な価格で売り渡した」©2ch.net
48 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 20:06:56.65 ID:h5UM4nZv0
1億3400万円で売りたいという事務局案を決定するだけならやっていい。
しかしながら麻生さんが「適切に審議されている」と答弁した国有地処分の地方審議会に諮問していないわけだから
理財局長は大臣の答弁を否定したことになる。
即刻撤回して陳謝するとともにそういう答弁をするにいたった内部の調整ミスに対して懲戒処分を行うべき。
「私や妻は一切関わっていない。もし関わっていれば首相も国会議員も辞める」 国有地払い下げ問題 安倍首相が民進議員にブチ切れ! [無断転載禁止]©2ch.net
748 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 20:14:27.45 ID:h5UM4nZv0
まずは安倍さんが勝手に名前を使って寄付金を集めた森友学園に抗議するべき。
奥さんが名誉校長をやっていて既に「関係がある」ことは明白だから控訴しろとまでは言わない。
そっちも勝手に名前が使われたなら話は別だけどね(これは否定されていない)。
現時点で夫人がいかがわしい資金集めをした小学校設立に関与していることは明白だから
安倍さんの答弁は既に破たんしていると言っていい。
「私や妻は一切関わっていない。もし関わっていれば首相も国会議員も辞める」 国有地払い下げ問題 安倍首相が民進議員にブチ切れ! [無断転載禁止]©2ch.net
767 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 20:15:14.34 ID:h5UM4nZv0
>>748自己訂正
×控訴
○告訴
【国会】「森友学園」に鑑定価格より低く売却の国有地 財務省「適正な価格で売り渡した」©2ch.net
103 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 20:26:00.99 ID:h5UM4nZv0
>>95
まずは検査が済んでいるはずの補助金使った1億3200万円分について
何をどう処分していくらかかったを示すべきだろうね。
これは明日にでもできないとおかしい。
【国会】「森友学園」に鑑定価格より低く売却の国有地 財務省「適正な価格で売り渡した」©2ch.net
439 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 20:59:21.55 ID:h5UM4nZv0
>>377
その際のゴミ処理費の総額が8億余りに届かなければ大阪航空局が算定して
近畿財務局が必要な手続きを経ないで決定した売却金額が過小だったということになり
同じか上回るなら手続きに瑕疵はあっても国に損害は与えなかったことになるね。
いずれにせよ、地方審議会への諮問という重要なステップを踏まずに巨額の決済をしたことは
懲戒処分の対象になる。(それが学校法人に取って得になる認識があれば背任行為)
【国会】「森友学園」に鑑定価格より低く売却の国有地 財務省「適正な価格で売り渡した」©2ch.net
529 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 21:12:19.88 ID:h5UM4nZv0
>>460
森友学園に8年以内に売却することを前提に「貸して」、売却する時には「時価で」行うところまでは
諮問の結果意見(答申)を得ている。
その後、売却にあたって審議会への諮問は行われていない。
近畿財務局の主張をくみ取ると、土地の鑑定額から勝手に計算したゴミ処理費を差し引いたものが「時価」だから
審議会に諮る必要はないという奇妙なものになる。
麻生さんも「適切に審議いただいている」としているわけだから
おそらくそれでは納得しないと思うんだけどなあ。
【国会】「森友学園」に鑑定価格より低く売却の国有地 財務省「適正な価格で売り渡した」©2ch.net
580 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 21:20:48.07 ID:h5UM4nZv0
>>539
国有「財産」近畿地方「審議会」の話をしているんだけど
それ以外に財産審議会があるなら調べて出してくださいな。
ググっただけでは出てこないのよね。
【国会】「森友学園」に鑑定価格より低く売却の国有地 財務省「適正な価格で売り渡した」©2ch.net
595 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 21:24:33.11 ID:h5UM4nZv0
>>586
「森友学園に抗議します」と言えば、少しは無関係だという印象を与えられたのにね。
まあ、支持者は切り捨てないというのは政治家の矜持としてあってもいいとは思うけど…
【国会】「森友学園」に鑑定価格より低く売却の国有地 財務省「適正な価格で売り渡した」©2ch.net
628 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 21:37:52.44 ID:h5UM4nZv0
>>622
時効がどうなっているかは知らないけど、土地に瑕疵があることを通知する義務は売主にあるから
売却時に知らせていた以上のゴミがあるなら、その分は国が豊中市に払うことになるよ。
今回の土地と同程度に埋まっているなら10億くらいかなあ。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★16 [無断転載禁止]©2ch.net
533 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 21:47:07.50 ID:h5UM4nZv0
>>463
麻生さんが言っていることを財務官僚が否定したってどうにもならない。
国有財産近畿地方「審議会」で適正に審議されていると麻生さんが言ったのに
そこで審議されたことがないことを口走っても逆効果だよ。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★16 [無断転載禁止]©2ch.net
551 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 21:49:04.80 ID:h5UM4nZv0
>>498
>>533
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★16 [無断転載禁止]©2ch.net
609 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 21:53:46.64 ID:h5UM4nZv0
>>562
そういうことを欠いたつもり。
麻生さんは「審議されている」と答弁したけど実際にはされていない。
「されているはず」のことが「されていない」のが事実だから
財務官僚がいくら強弁したって無駄だということ。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★16 [無断転載禁止]©2ch.net
624 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 21:54:22.71 ID:h5UM4nZv0
>>609
自己訂正
×欠いた
○書いた
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★16 [無断転載禁止]©2ch.net
691 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 22:01:26.17 ID:h5UM4nZv0
>>662
安倍さんいなくても自公(維?)政権は続くから民進がとか共産がとかいう話にはなり得ない。
日本の政治の最大の弱点が消えることはそんなに悪いことではない。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★16 [無断転載禁止]©2ch.net
714 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 22:03:52.31 ID:h5UM4nZv0
>>676
今のところ最大のフェイク・ニュースは死んだふり(フェイク)している読売だと思う。
報道しない不作為が既にフェイク(報道機関のふり)としか言いようがない。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★16 [無断転載禁止]©2ch.net
762 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 22:08:58.18 ID:h5UM4nZv0
>>731
>>719への返しでそれはあなたの立場ではまずいでしょw
つい、本音が出ちゃった?
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★16 [無断転載禁止]©2ch.net
987 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 22:22:58.31 ID:h5UM4nZv0
>>950
少なくとも売却にあたって国有財産近畿地方審議会に諮問していないのは不正な手続きだね。
【国会】安倍晋三首相、民進議員にブチ切れ! 「もし関わっていたら辞める」 大阪の私立小設置・国有地払い下げ関与指摘で★4 [無断転載禁止]©2ch.net
119 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 22:26:23.33 ID:h5UM4nZv0
まあ、辞めると言ったんだから、今すぐ辞めればいいと思う。
奥さんの関与は明白だもの。
【国会】「森友学園」に鑑定価格より低く売却の国有地 財務省「適正な価格で売り渡した」©2ch.net
687 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 22:33:04.61 ID:h5UM4nZv0
>>681
そこは国交省の補助の分で売却する年の前年(2015年)秋には終わっている「ことになっている」。
それに対して(その他も含めて)1億3200万円の公費が支出されているわけだから
除去のやり方及び実績(数量)が適切か除去した物質は適正に処理されたかの検査がなされているはず。
ただ、現在に至るまで資料は出てきていない。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★17 [無断転載禁止]©2ch.net
123 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 23:01:03.08 ID:h5UM4nZv0
>>98
難しいんだよね。
無能過ぎて森友学園の利益になるとわかりませんでしたと言い張ってそれが通れば
近畿財務局の面々が背任には問われない可能性はまだ残っている。
ただ、麻生さんに虚偽答弁させることになっちゃったし、最低限内部でけじめの懲戒処分は必要になるね。
審議会に諮問していないものを適正に審議していると大臣に言わせちゃったらダメでしょ。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★17 [無断転載禁止]©2ch.net
135 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 23:04:39.64 ID:h5UM4nZv0
>>125
うん、だから「通れば」の話ね。
可能性だから0とはさすがに言いきれない。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★17 [無断転載禁止]©2ch.net
175 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 23:08:23.72 ID:h5UM4nZv0
>>140
代わりに言いきってくれてありがとう。
結構書き込みしているから上げ足取られたくなくてつい守りに入っちゃうのよ。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★17 [無断転載禁止]©2ch.net
239 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 23:13:15.87 ID:h5UM4nZv0
>>164
最初の1億3200万円の方は補助事業だから実績と検査結果が必要になるね。
特に鉛とヒ素の汚染については2015年秋に地域指定が解除されているから
それまでに除去が終わっていて今すぐにでも出せるはず。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★17 [無断転載禁止]©2ch.net
405 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 23:25:00.79 ID:h5UM4nZv0
>>315
数字自体に誤り(計算違い)がないのはその通りだと思う。
ただそれが現実に照らして適正だとは誰も言っていないし誰も確認していない。
それを検討する立場の審議会に諮問することなく勝手に決定しちゃった。
計算間違いがなくても積算根拠自体がでたらめなら出張している職員が帰ってこれないのも理解できるけど
そうでないなら帰ってきて「こういう計算で出しました」でその人は問題ないと思う。
その数字を検証することなく採用した近畿財務局の組織としての判断が問題なだけだもの。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★17 [無断転載禁止]©2ch.net
484 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 23:32:07.95 ID:h5UM4nZv0
>>454
交付金を使ったから市の資産からの持ち出しが減っただけでしょ。
豊中市の財政はもっと健全だと誤解していたけど結構厳しいから色々な制度があるなら使うのは当然。
そうでないと過疎地の零細自治体なんかは何も作れなくなる。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★17 [無断転載禁止]©2ch.net
507 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 23:34:51.98 ID:h5UM4nZv0
>>482
単に計算式に数値放り込んで出しただけなら逃げ回る必要はないはずだよねえ。
「8億になるように計算しろ」という今となっては聞いてはいけない声を聞いちゃったのかなあ…
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★17 [無断転載禁止]©2ch.net
566 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 23:40:19.53 ID:h5UM4nZv0
>>534
でも森友学園の主張によると「ゴミの山の上に建つ小学校」で愛国教育するんだって。
で、それを指摘するのは風評被害だとおっしゃる。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★17 [無断転載禁止]©2ch.net
607 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 23:46:25.06 ID:h5UM4nZv0
>>582
これは斬新だねえw
ただ、日本人が漢字文化圏の人たちの笑い物になるのはちょっとあれだから
あまり拡散しないで上げてね(他にも日本語の解釈だけで強烈なのもあるでしょ)。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★17 [無断転載禁止]©2ch.net
675 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 23:52:04.45 ID:h5UM4nZv0
>>640
売却するにあたって国有財産近畿地方審議会に諮問して
注文をつけられてでも一応通せば問題にはならなかったかもね。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★17 [無断転載禁止]©2ch.net
739 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 23:58:12.43 ID:h5UM4nZv0
明日、関西では朝日放送が「正義の味方」って東野司会の政治バラエティ(?)放送するんだけど
これきちゃうかなあ?
ちょっとなまぐさ過ぎるというか関西人には笑いを取れるのを通り越しているから
今週はスルーかもね。
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★17 [無断転載禁止]©2ch.net
753 :名無しさん@1周年[]:2017/02/17(金) 23:59:39.09 ID:h5UM4nZv0
>>737
籠池現理事長の奥さんの実家の名字、義父が初代理事長。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。