トップページ > ニュース速報+ > 2017年02月08日 > Txc2bRb40

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/22027 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10118200000000100000058661067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【鉄道】北海道新幹線・札幌駅のホーム位置問題、11番線ホーム増設を先行へ…JRタワー改修費が焦点©2ch.net
【旅行】京都市、英旅行雑誌の読者投票1位獲得 2位はイスタンブール、3位ホイアン©2ch.net
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【大阪】女医2人から4000万円結婚詐欺「一緒に医院経営を…」 32歳男逮捕©2ch.net
【鉄道】福井県、ついに初の「自動改札機」導入! 歓喜する県民...残る「ゼロ県」は? [無断転載禁止]©2ch.net
【教育】AIの東大挑戦、解けなかった問題は 「8割の高校生が負ける」教育への警告 [無断転載禁止]©2ch.net
【教育】「学費はアルバイトで賄え」 67歳「奨学金批判」に大ブーイング ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【教育】東大推薦合格「多様性促進」 女性や関東以外の割合高め [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】アイドル急死 ”解熱剤でインフル脳症”がネットに拡散©2ch.net
【社会】「死後は夫と別がいい」「気の合う独身女性同士で」 女性専用納骨堂や墓地、各地に(朝日新聞) [無断転載禁止]©2ch.net

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【鉄道】北海道新幹線・札幌駅のホーム位置問題、11番線ホーム増設を先行へ…JRタワー改修費が焦点©2ch.net
157 :名無しさん@1周年[]:2017/02/08(水) 00:01:45.12 ID:Txc2bRb40
>>156
しょぼい設備と少ない本数で最大限のサービスを実現するために
ダイヤの歪みを全部札幌駅が背負っているんだよ。
エアポートを手稲から白石くらいまで各駅停車にして特急もノロノロ運転にすれば
札幌駅のホームは余裕で捻出できる。
でもそんなJRに乗りたいか?
【旅行】京都市、英旅行雑誌の読者投票1位獲得 2位はイスタンブール、3位ホイアン©2ch.net
9 :名無しさん@1周年[]:2017/02/08(水) 00:04:51.90 ID:Txc2bRb40
イスタンブールは治安さえまともなら京都なんか相手にならないだろうに
そしてこの2都市と並べられるホイアンのガチ感
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
229 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 00:07:22.83 ID:Txc2bRb40
>>227
気象庁の中の人がスパコンぶん回してるんですがそれは
【旅行】京都市、英旅行雑誌の読者投票1位獲得 2位はイスタンブール、3位ホイアン©2ch.net
16 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 00:28:21.18 ID:Txc2bRb40
>>15
キリスト教時代からの史跡も多いからだろ
【大阪】女医2人から4000万円結婚詐欺「一緒に医院経営を…」 32歳男逮捕©2ch.net
281 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 00:29:58.77 ID:Txc2bRb40
>>279
羊水が腐るからだろ
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
255 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 00:31:37.31 ID:Txc2bRb40
>>253
囲碁専用って時点でフレーム問題ははじめから回避できているじゃないか
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
266 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 00:36:32.88 ID:Txc2bRb40
>>256
囲碁はルールと状態空間が明確に定義できてしかもそれが有限だときている。
この意味に限ってはコンパイラより易しい(こっちは状態空間が可算無限)。
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
294 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 00:47:38.14 ID:Txc2bRb40
>>278
写真でもイラストでも鳴き声でも「これは猫です」って言えれば、
それはもう「猫」の意味を理解したことになるでしょ。(ここまでは既に達成された)
あるいは文章の中でいきなり●という記号が出てきたとして、
それを「黒いものか丸いものか1文字のものでタブーに触れるようなもの」と解釈して
文脈に合った単語を探すことが出来ればこれも言葉の意味の本質的な理解だ。
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
298 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 00:49:16.53 ID:Txc2bRb40
>>290
さすがに検索エンジンみたいなことは地歴の選択問題くらいでしかやっていない。
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
310 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 00:56:56.78 ID:Txc2bRb40
>>294の前半はちょっと言い方がまずかったかも。
「猫」は外延ありきの概念だから、映像や音声からそれが猫であるか猫でないかを
判断するプログラムが作れればそれで「猫」の意味を理解したことになる。
(ここまでは出来た)
そして十分な視聴覚データベースがあって「猫」と似たものを列挙することができれば、
全く新しい隠喩でも理解することができる。(これはまだ出来ないと思う)
今のところは言語情報から猫から連想されるものを学習させている。
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
321 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 01:02:17.68 ID:Txc2bRb40
>>309
ネコ科ネコ属の動物をどこまで猫に含めるかは人間の側の約束ごとに過ぎないから
そりゃ人間が教えるしかあるまいて。
もっとも都市に限ればイエネコ以外のネコ科の動物なんてまず生息していないだろうから、
イヌやカラスとは異なる動物の一つのクラスターとして認識させることは
教師なし学習で多分できる。
【鉄道】北海道新幹線・札幌駅のホーム位置問題、11番線ホーム増設を先行へ…JRタワー改修費が焦点©2ch.net
160 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 01:11:15.01 ID:Txc2bRb40
>>159
手稲でエアポートに抜かれた普通を千歳線にそのまま行かせても
上野幌まで逃げ切るのがやっとだぞ?
特急が割り込んだら完全にアウト。
石勝線を千歳線に行かせた方が時刻の上では自然だけど遅延リスクがでかい。
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
343 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 01:14:11.98 ID:Txc2bRb40
>>336
人間が勝手に決めた約束事なら人間が教えるしかないに決まっている
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
357 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 01:17:34.03 ID:Txc2bRb40
>>351
それは割と簡単な課題だと思うぞ。
2chの書き込みの中から典型的な糖質患者を見付けるなんてのは今すぐにでも出来そう。
【鉄道】福井県、ついに初の「自動改札機」導入! 歓喜する県民...残る「ゼロ県」は? [無断転載禁止]©2ch.net
257 :名無しさん@1周年[]:2017/02/08(水) 01:20:05.97 ID:Txc2bRb40
北陸新幹線の並行在来線じゃ逆に自動改札が廃止になってる
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
366 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 01:21:24.58 ID:Txc2bRb40
>>361
言語情報とディープラーニングは相性があんまり良くない。
応用されていないわけじゃないけど無理矢理っぽい感じ。
【大阪】女医2人から4000万円結婚詐欺「一緒に医院経営を…」 32歳男逮捕©2ch.net
290 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 01:25:01.02 ID:Txc2bRb40
>>289
男性医師と一般女性とをマッチングするサービスは色々あるけど逆は珍しいような
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
378 :名無しさん@1周年[]:2017/02/08(水) 01:26:28.98 ID:Txc2bRb40
>>373
情報系なら普通の感覚だよ。
コンピュータには(あるいは人間にも)何が出来ないかを研究する手法も発達している。
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
395 :名無しさん@1周年[]:2017/02/08(水) 01:30:47.01 ID:Txc2bRb40
>>376
囲碁だってルールを人間が手作業でプログラミングしているし、
おまけに学習の出発点として人間の棋譜まで与えてるだろ。
自然言語なら人間同士の習慣が先にあるんだから人間が用例を与えないでどうする。
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
406 :名無しさん@1周年[]:2017/02/08(水) 01:33:37.21 ID:Txc2bRb40
>>396
少なくとも親玉は人文系じゃなくて数理論理学の人だけど。
そのせいか二次数学だけは理三レベルの学力になってる。
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
428 :名無しさん@1周年[]:2017/02/08(水) 01:38:10.83 ID:Txc2bRb40
>>407
囲碁のルールを知らないのは形勢判断や次の一手の連想に使っているニューラルネットだけで、
その手が合法手かどうかや終局まで行ったときどっちが勝っているかは
人間が手作業でプログラムを組んで実現している。
それどころか今一般的に使われているニューラルネットは内部状態を持たないから、
単独では先読みすらできない。
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
489 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 02:00:24.98 ID:Txc2bRb40
>>435
AlphaGoの仕組みについてはこの辺が分かりやすいか。
http://hypertree.blog.so-net.ne.jp/2016-06-17
http://www.slideshare.net/yuk1yoshida/alphago-61311712
https://sites.google.com/site/arkgolgo/blog/burogu-2016nian3yue

繰り返すけどAlphaGoのニューラルネットは
・与えられた盤面から形勢を判断すること
・与えられた盤面から次の一手の候補を挙げること
にしか使っていない。例えばコウで着手禁止なんてのは原理的に判定できない。
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
496 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 02:02:44.61 ID:Txc2bRb40
>>478
後置詞(助詞)があって句も節もあるじゃないか
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
502 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 02:06:32.16 ID:Txc2bRb40
>>498
この分野で自律的と言えば誰か偉い人が指図するのでなく一人一人が勝手に判断しているという意味。
【鉄道】北海道新幹線・札幌駅のホーム位置問題、11番線ホーム増設を先行へ…JRタワー改修費が焦点©2ch.net
163 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 02:08:44.40 ID:Txc2bRb40
自家用車との競争、沿線外の住宅地との競争がある。
エアポートの役割もそっちが主で空港輸送は従。
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
521 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 02:16:24.88 ID:Txc2bRb40
>>505
コウがあるということは同一の盤面でも局面としては違う状況があるってことだぞ。
それをニューラルネット単独でどうすんだよ。
過去の盤面をニューラルネットの外で覚えておかないと反則負けするっての。
しかもモンテカルロで終局まで読んで勝率を計算しているわけだし。
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
538 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 02:25:42.96 ID:Txc2bRb40
>>533
モンテカルロに触れていない時点で話にならないブンヤの作文
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
571 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 02:40:53.96 ID:Txc2bRb40
>>542
だから目玉のニューラルネットがルールを知らないだけなんだってば。
モンテカルロ碁は既存の技術だから一般向けの新聞では前面に出していないし、
合法非合法や終局後の勝敗の判定に至っては当たり前過ぎていちいち触れないだけ。
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
591 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 02:52:52.56 ID:Txc2bRb40
>>583
モンテカルロ碁の仕組み
http://minerva.cs.uec.ac.jp/~ito/entcog/contents/lecture/date/5-yoshizoe.pdf

[21枚目]
・囲碁の評価関数は難しい←これは本当である
・しかし、囲碁でも終局した状態なら簡単に勝敗の判定が可能
・この性質をうまく利用したプログラムが2006年に登場したCrazyStone

[22枚目]
・乱数を用いて囲碁をプレイする
 - 囲碁は終盤に近づくに連れて合法手が減少する
 - 合法手の中からランダムに選んで打つだけのプレイヤーでも終局可能

[スライド23〜24枚目]
・乱数を用いて、終局までプレイすることをプレイアウトと呼ぶ
・要するに、たくさんプレイアウトを行って、勝てそうな手を選ぶ
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
598 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 03:02:43.75 ID:Txc2bRb40
>>594
自然言語が論理的ではないという理由が一番大きい
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
608 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 03:14:38.69 ID:Txc2bRb40
>>597
あんたコンピュータに囲碁のルールを教えるとはどういうことかも分からないんだろうね。
モンテカルロで終局まで打って勝敗を判定するアルゴリズムを組むことが
そのままコンピュータにルールを教えることなんだよ。
技術的な資料はさすがにそんなことくらい分かっている人を相手に書いてあるから、
あんたの言う意味での具体的なソース(権威者の御墨付き)を探すのは勘弁してくれ。
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
852 :名無しさん@1周年[]:2017/02/08(水) 12:50:11.89 ID:Txc2bRb40
>>690
経済指標や財務データから売り買いを決めるなんてのはいまどきのAIを使うまでもない古い問題。
ニュースやプレスリリースの文章を瞬時に読み取るのが今面白いところ。
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
969 :名無しさん@1周年[]:2017/02/08(水) 19:20:03.84 ID:Txc2bRb40
>>965
例えばこれは概念の獲得と呼んでいいと思う
https://i.stack.imgur.com/Hl2H6.png
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
972 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 19:27:16.77 ID:Txc2bRb40
>>964
え?
・味噌汁には常温常圧で流動性があって味噌田楽にはない
・味噌汁は原則として全て食べられるが味噌田楽には原則として食べられない串が含まれる
・味噌汁の典型的な具と味噌田楽の典型的な材料はかなり違う
・味噌汁に使う味噌はほとんど何でもよいが味噌田楽は原則として赤味噌で作る
・味噌汁には原則として甘味料は入れないが味噌田楽には甘味料を入れる
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
977 :名無しさん@1周年[]:2017/02/08(水) 19:43:07.27 ID:Txc2bRb40
>>934
さすがに人工知能の研究者は「意味」をそんなあいまいな形では使わない。

例えば「紙が真空を三回回って書く」という文は文法上正しいが意味上おかしい、
という判断が出来るようにするためにはどんな技術が必要かを考えてみる。

今の定石は単語を細かく分類して「紙」は「書く」の主語になれないと判断させるけど、
そうではなくて実物の視聴覚データや物理的特徴を使って、
紙が何かを書くことはできないとか、真空を回ることはできないとか、
そういう方法で判定ができるようになれば意味を理解したことになる。
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
979 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 19:51:05.58 ID:Txc2bRb40
>>975
例えば70℃のH2Oの液体1kgはwaterとは呼ばれるが水とは特定の分野でしか呼ばれない。
それと同じことで、リンゴを刻んだものを再びリンゴと呼ぶのは特定の言語に依存した約束に過ぎない。
こういうのは単に辞書として持たせるだけの話。
【教育】AIの東大挑戦、解けなかった問題は 「8割の高校生が負ける」教育への警告 [無断転載禁止]©2ch.net
320 :名無しさん@1周年[]:2017/02/08(水) 19:56:21.30 ID:Txc2bRb40
センターは出来ないのに二次数学だけ理三レベルってのがもう人工知能として致命的に古すぎ
【教育】なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
984 :名無しさん@1周年[]:2017/02/08(水) 20:36:13.69 ID:Txc2bRb40
>>981
問題を解く部分はさすがに自力で開発している。
既存の技術をすり合わせる泥臭い工学だからパクる意味がない。
【教育】「学費はアルバイトで賄え」 67歳「奨学金批判」に大ブーイング ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
16 :名無しさん@1周年[]:2017/02/08(水) 20:40:10.92 ID:Txc2bRb40
学費が上がってるだけじゃなくて昔に比べると卒業判定とかも厳しくなってるのな
【教育】東大推薦合格「多様性促進」 女性や関東以外の割合高め [無断転載禁止]©2ch.net
22 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 20:41:06.10 ID:Txc2bRb40
京大の特色入試の方がかなりましな奴が集まってた感じ
【教育】AIの東大挑戦、解けなかった問題は 「8割の高校生が負ける」教育への警告 [無断転載禁止]©2ch.net
336 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 20:51:09.57 ID:Txc2bRb40
>>334
さすがに東大京大レベルだと大学に行ってもそうそう衰えない。
東大文科で三年に上がれなかった奴が一年後には国立医大に受かってしまう。
【教育】AIの東大挑戦、解けなかった問題は 「8割の高校生が負ける」教育への警告 [無断転載禁止]©2ch.net
338 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 20:51:56.90 ID:Txc2bRb40
>>335
国立大学の入試ではそんな悪問はそうそう出ない
【教育】東大推薦合格「多様性促進」 女性や関東以外の割合高め [無断転載禁止]©2ch.net
34 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 20:56:01.09 ID:Txc2bRb40
>>33
あそこまでひどい学力だと学部を卒業できないと思うけど柏にロンダで紛れ込むのはありそう
【社会】アイドル急死 ”解熱剤でインフル脳症”がネットに拡散©2ch.net
24 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 20:59:08.26 ID:Txc2bRb40
どうせシャブの量を間違えたとかだろ
【教育】東大推薦合格「多様性促進」 女性や関東以外の割合高め [無断転載禁止]©2ch.net
36 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 20:59:43.73 ID:Txc2bRb40
>>35
高専からの編入みたいな形じゃないかと
【社会】「死後は夫と別がいい」「気の合う独身女性同士で」 女性専用納骨堂や墓地、各地に(朝日新聞) [無断転載禁止]©2ch.net
821 :名無しさん@1周年[]:2017/02/08(水) 21:27:03.77 ID:Txc2bRb40
>>796
現世で即身成仏すればいいじゃないか
【国際】女性(68)、安楽死までの20秒間 スイス ©2ch.net
611 :名無しさん@1周年[]:2017/02/08(水) 21:29:06.50 ID:Txc2bRb40
致死量のヘロインを使えばいいのに
【三鷹ストーカー殺人】 懲役22年が確定 被害者の両親「軽すぎる」©2ch.net
969 :名無しさん@1周年[]:2017/02/08(水) 21:33:59.46 ID:Txc2bRb40
前科も無ければ動機も元交際相手への執着。懲役22年で全然おかしくない。
【鉄道】自撮り棒持って線路内へ 中国人観光客のマナー違反に困った…“聖地巡礼”のJR北海道・朝里駅©2ch.net
99 :名無しさん@1周年[]:2017/02/08(水) 21:44:44.04 ID:Txc2bRb40
ここは本物の電車が1時間に3本も来て通過する電車も2本ある都会の駅だからな
【教育】東大推薦合格「多様性促進」 女性や関東以外の割合高め [無断転載禁止]©2ch.net
47 :名無しさん@1周年[sage]:2017/02/08(水) 21:46:13.58 ID:Txc2bRb40
>>45
エントロピーで測れば一般社会の性比に一致するのが一番多様性が高いことになる
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。