トップページ > ニュース速報+ > 2017年01月23日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/21759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3104141227118241719151161628171625143923341



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
特選冷やしカレー生卵付き ★
コピペ連投はネットの癌細胞です ★
シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net
シャチ ★
nita ★
Toy Soldiers ★ 転載ダメ©2ch.net
ゆず湯 ★
コピペ魔神 ★
◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 99a7-R0sN)
記憶たどり。 ★

その他51個すべて表示する
【経済】PS4 Pro&PS VRの安定供給はいつ?「わざと生産量を絞ることはしていない」 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会保障費圧迫】引きこもり高年齢化、深刻・・・自治体62%で「40代の相談」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【東京】「男性器を触って欲しい」 路上で女性に懇願する不審な男が出没 杉並区©2ch.net
◆◆◆雑談専用スレ★199◆◆◆ ©2ch.net
【国際】ローマ法王「ポピュリズムがヒトラー生む」と警告★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【毎日新聞調査】大使一時帰国「支持する」74%、「支持しない」17% 安倍内閣の支持率55%、不支持率28% ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【NNN】安倍内閣の支持率 3年2か月ぶり55%超 駐韓国大使の一時帰国について 「もっと厳しい対応を」が42.1%★2 ©2ch.net
【社会】朝7時からパチンコ店で1円スロット 震災機に店へ、被災地の閉塞感 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【観光】行くべき都市は「食い倒れの街大阪」 NYタイムズ選出 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【気象】24日(火)まで日本海側を中心に冬の嵐、大雪に警戒 27日(金)は再び西から下り坂へ [無断転載禁止]©2ch.net

その他232スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【国際】ジャワ高速鉄道、めど立たず=中国が資金出し渋り−インドネシア★2©2ch.net
1 :Pescatora ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/23(月) 11:15:36.18 ID:CAP_USER9
【ジャカルタ時事】中国が受注したインドネシア・ジャワ島高速鉄道計画が、起工式から1年がたっても建設のめどが全く立っていない。日本と激しい受注合戦を繰り広げた中国が資金を出し渋っているためで、インドネシアでは嫌中感情も湧き上がる。当初予定していた2019年の開業は極めて困難な状況だ。

 高速鉄道は首都ジャカルタと西ジャワ州バンドン間(142キロ)を45分で結ぶ計画。日本は円借款による新幹線方式を推したが、中国は政府資金が要らないことを強調して15年秋に受注を決め、昨年1月21日には西ジャワ州ワリニでジョコ大統領も出席して大々的に起工式が行われた。

 ◇広がる嫌中感情

 ところが、中国は受注決定後、事業への政府保証がなければ資金を出さないとインドネシア側に伝達。鉄道事業会社幹部は「当初から政府保証が要らないことで合意していたはずだ」と困惑を隠さない。

 さらに中国は、土地収用が完全に終わらなければ資金提供しないという条件も突き付けている。インドネシアでは、土地収用が難航するのが普通で、日本企業関係者は「完全な土地収用を資金提供の条件にするのは、『事業をしない』と言っているに等しい」と指摘する。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017012200074&g=eco
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485131404/
【社会】「新聞崩壊」 毎年100万部の部数減少が止まらない★4 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :みやび ★[sage]:2017/01/23(月) 11:17:46.16 ID:CAP_USER9
新聞発行部数の減少に歯止めがかからない。日本新聞協会がこのほど公表した2016年10月時点の新聞発行総部数は4327万6147部と、
1年前に比べて2.2%減少した。部数にして97万部の減少である。

一昨年(2014年10月時点)は3.5%の減少、昨年(2015年10月時点)は2.5%の減少と、減少率こそ小さくなっているものの、
1年間で100万部近い減少が続いており、とても下げ止まる気配は感じられない。まさに音をたてて崩壊している感じだ。

新聞発行部数をグラフに描いてみると、2008年に大きな屈折点があったことが分かる。リーマンショックで景気が大幅に悪化したことから、
会社や家庭で新聞購読を止める動きが広がったのだろうという想像はつく。

だが、その背景にはインターネットやスマートフォンの普及があるのは間違いない。「ニュースを知るために新聞を読む」という行動が急ピッチで失われているのだ。

新聞発行部数が急激に減っている一因に、新聞社が慣行として行ってきた「押し紙」をやめ始めているため、という事情もあるとされる。
「押し紙」とは、新聞社が販売店に余分な新聞を買わせることで、見かけ上の新聞発行部数を「水増し」することに狙いがある。
過去十数年にわたって業界の悪弊として問題視されてきたが、2016年になっても依然として続けている新聞社が少なくないとみられる。

2016年3月末には朝日新聞社が公正取引委員会から「注意」を受けていたという話が本コラムでも報じられている。

新聞社が発行部数を「過大」申告したがるのは、広告料金に直結するからだ。発行部数が多ければ多いほど、広告効果が期待できるとして、
高い広告料金が設定されていた。広告主に高い広告代金を払わせるには、部数が大きくなければ都合が悪いわけだ。

もちろん、新聞の部数は日本ABC協会が認定する部数(ABC部数)が公表されているから、架空の数字を申告するわけにはいかない。
そこで、実際に印刷して販売店に押し付ける「押し紙」が常態化したわけだ。販売店に届けられた「押し紙」は封が切られることもなく、そのまま古紙回収業者などに回される。そんな光景が何度か週刊誌のグラビアを騒がせてきた。

だが、広告主もバカではない。今ではすっかり新聞広告の宣伝効果が乏しい事を見抜いている。部数の水増しも知れ渡るところとなり、
新聞社は印刷代や紙代がかかる押し紙を維持する必要が薄れてきた。それが新聞協会の部数減に表れているというわけだ。

だがどう見ても、押し紙を止めただけの影響とは思えない。実際、新聞離れが深刻になっているのは間違いないだろう。
総発行部数のピークは1997年の5376万部。19年で1000万部減ったわけだ。

(以下省略)

全文よむ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50744

前スレ(★1のたった日時:2017/01/19(木) 13:31:33.64)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484890840/
【社会】多摩川のリア充ホームレス…肉・野菜・魚と栄養バランスを考えたグルメ生活、米は有機栽培・魚沼産コシヒカリの新米を使用 ©2ch.net
1 :野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/23(月) 11:18:34.09 ID:CAP_USER9
◆生活水準は一般人以上!? 充実ライフを覗いてみた!

頬を切るような冷たい風が吹く多摩川某所。多くのホームレスが根城にするこの極寒の多摩川沿いで、彼らはどのように生活しているのか。’16年1月に実地された厚生労働省発表の「ホームレスの実態に関する全国調査」によると、全国のホームレスの数は6235人と報告されている。4年前の調査と比べると、3000人近く減少しているが、この多摩川ではむしろホームレスが増加しているという。そんな噂を検証するために現地を訪れた取材班だったが、そこで目撃したのは予想を上回る彼らのリア充生活ぶりだった!

そこには「毛布や段ボールに包まってビニールシートで雨露を凌ぐ……」というありがちなホームレス像ではなく、鉄パイプや木材でしっかりと基礎が組まれ、見た目は小洒落たログハウス風の小屋が散見。さらに河川の増水に備えて、大半の住処は高床式で造られており、当たり前のように発電機も完備されている。もはや、ホーム“レス”とは呼べない住宅事情だったのだ……! 川沿いは広範囲にわたって2mを超える竹やススキが覆い尽くしているため、外からは何も窺えない。取材班が茂みを掻き分け、けもの道を突き進んでいると突然、辺り一帯においしそうな匂いが漂ってきた。

匂いの方向に歩き続けると、白い防水シートで覆われた6畳ほどの小屋に辿り着いた。屋内を覗いてみると、グツグツと野菜や肉たっぷりの豚汁が煮込まれているではないか。元料理人だという家主の森佑輔さん(仮名・50代後半)は20年以上、この多摩川沿いに住み、毎日、自慢の料理に腕をふるっているという。

「仕事が見つからず、その上、財布やあり金をすべて盗まれて夫婦で路頭に迷っていたとき、道端のホームレスが食事や寝床を貸してくれた。世間は冷たいもんだよ。国も何もしてくれない。ホームレスだけが優しかったんだ」

共にホームレス生活を送っていた妻は数年前に他界し、現在は空き缶拾いで生計を立てている。月収はおよそ5万円強。食費が大半を占めるが、2日に一度は近所の銭湯で汗を流したり、趣味の馬券を買う程度の余裕もあるという。そして、さすが元料理人というだけあって調味料がぎっしり置かれた台所の充実ぶりが半端ない。「煮炊き用や炒め物用、天ぷらやソテー用に使い分ける」というフライパンがずらっと並び、ホームレスの住処には到底見えない。調味料もこだわりがあるらしく、ブラックペッパーとホワイトペッパーのストックが完備されていた。

「期限切れ弁当なんか食ったことない」という森さんの食生活に密着すると、栄養バランスを考えた野菜や肉、魚は近所の「ローソンストア100」で購入。冬場は気温がマイナスになる軒下にスーパーの袋を簡易冷蔵庫として吊るし、夏場は発泡スチロール箱に氷を敷き詰めて使うなど保存も完璧だ。

取材2日目は「米は良い物を食いたい」という森さんこだわりの有機栽培・魚沼産コシヒカリの新米で、手際よくピラフを作ってくれた。そして、3日目には近くで採った野草を使って、ヘルシーな熱々の天ぷらが食卓に並んだのであった。

https://nikkan-spa.jp/1269691
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2017/01/BK2_170103_04.jpg
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2017/01/BK2_170103_05.jpg
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2017/01/BK2_170103_06.jpg
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2017/01/BK2_170103_09.jpg
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2017/01/BK2_170103_08.jpg

部屋に敷いてあるのは「西川の羽毛布団」だという
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2017/01/BK2_170103_07.jpg
【社会】多摩川の“リア充”ホームレス、グルメ三昧の優雅な日々 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 11:25:08.25 ID:CAP_USER9
ホームレスといえば、一文無しで路上をさまよう悲惨な姿をイメージしがちだが、東京・多摩川では真逆の優雅な生活を送っているホームレスが存在するという。
グルメ三昧の日々を送る「リア充ホームレス」の生活に密着した続編――

◆生活水準は一般人以上!? 充実ライフを覗いてみた!

頬を切るような冷たい風が吹く多摩川某所。
多くのホームレスが根城にするこの極寒の多摩川沿いで、彼らはどのように生活しているのか。
’16年1月に実地された厚生労働省発表の「ホームレスの実態に関する全国調査」によると、全国のホームレスの数は6235人と報告されている。
4年前の調査と比べると、3000人近く減少しているが、この多摩川ではむしろホームレスが増加しているという。
そんな噂を検証するために現地を訪れた取材班だったが、そこで目撃したのは予想を上回る彼らのリア充生活ぶりだった!

そこには「毛布や段ボールに包まってビニールシートで雨露を凌ぐ……」というありがちなホームレス像ではなく、鉄パイプや木材でしっかりと基礎が組まれ、見た目は小洒落たログハウス風の小屋が散見。
さらに河川の増水に備えて、大半の住処は高床式で造られており、当たり前のように発電機も完備されている。
もはや、ホーム“レス”とは呼べない住宅事情だったのだ……! 川沿いは広範囲にわたって2mを超える竹やススキが覆い尽くしているため、外からは何も窺えない。
取材班が茂みを掻き分け、けもの道を突き進んでいると突然、辺り一帯においしそうな匂いが漂ってきた。

◆自称・元料理人が作るこだわりの男メシ

匂いの方向に歩き続けると、白い防水シートで覆われた6畳ほどの小屋に辿り着いた。
屋内を覗いてみると、グツグツと野菜や肉たっぷりの豚汁が煮込まれているではないか。
元料理人だという家主の森佑輔さん(仮名・50代後半)は20年以上、この多摩川沿いに住み、毎日、自慢の料理に腕をふるっているという。

「仕事が見つからず、その上、財布やあり金をすべて盗まれて夫婦で路頭に迷っていたとき、道端のホームレスが食事や寝床を貸してくれた。
世間は冷たいもんだよ。国も何もしてくれない。ホームレスだけが優しかったんだ」

共にホームレス生活を送っていた妻は数年前に他界し、現在は空き缶拾いで生計を立てている。月収はおよそ5万円強。
食費が大半を占めるが、2日に一度は近所の銭湯で汗を流したり、趣味の馬券を買う程度の余裕もあるという。
そして、さすが元料理人というだけあって調味料がぎっしり置かれた台所の充実ぶりが半端ない。
「煮炊き用や炒め物用、天ぷらやソテー用に使い分ける」というフライパンがずらっと並び、ホームレスの住処には到底見えない。
調味料もこだわりがあるらしく、ブラックペッパーとホワイトペッパーのストックが完備されていた。

「期限切れ弁当なんか食ったことない」という森さんの食生活に密着すると、栄養バランスを考えた野菜や肉、魚は近所の「ローソンストア100」で購入。
冬場は気温がマイナスになる軒下にスーパーの袋を簡易冷蔵庫として吊るし、夏場は発泡スチロール箱に氷を敷き詰めて使うなど保存も完璧だ。

取材2日目は「米は良い物を食いたい」という森さんこだわりの有機栽培・魚沼産コシヒカリの新米で、手際よくピラフを作ってくれた。
そして、3日目には近くで採った野草を使って、ヘルシーな熱々の天ぷらが食卓に並んだのであった。

http://news.livedoor.com/article/detail/12576024/
2017年1月23日 8時54分 日刊SPA!

http://image.news.livedoor.com/newsimage/f/f/ff04b_963_36391b45_14d52264-cm.jpg

https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2017/01/BK2_170103_04-550x412.jpg
洗濯干し場まで完備した森佑輔さん(仮名・50代後半)の住処

https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2017/01/BK2_170103_06-550x412.jpg

https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2017/01/BK2_170103_08-160x160.jpg
必需品のバッテリーは給油式

https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2017/01/BK2_170103_07-160x160.jpg
部屋に敷いてあるのは「西川の羽毛布団」だという
【社会】多摩川の“リア充”ホームレス、グルメ三昧の優雅な日々 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 11:26:59.81 ID:CAP_USER9
重複でした

こちらでお願いします

【社会】多摩川のリア充ホームレス…肉・野菜・魚と栄養バランスを考えたグルメ生活、米は有機栽培・魚沼産コシヒカリの新米を使用 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485137914/
【演説】安倍首相、3年連続で韓国を「基本的価値共有」国から除外 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :愛の世代の前に ★[sage]:2017/01/23(月) 11:28:11.40 ID:CAP_USER9
安倍晋三首相が、慰安婦問題で「反日」行動に狂奔する韓国に“教育的指導”を行った。
20日の施政方針演説で「未来志向」の関係を求めながら、「基本的な価値を共有する国」という表現を除外したのだ

。国際社会から孤立しかねない隣国への説諭に近く、一時帰国させた駐韓大使らの帰任も見送った。
こうしたなか、韓国ではついに国会に慰安婦像を建てる計画まで浮上した。「日韓合意」の完全破棄を証明するような蛮行というしかない。
かの国は理性を失ったのか。

 「国際約束」「相互の信頼」「未来志向」という言葉は、慰安婦問題を「最終的かつ不可逆的に解決」とした一昨年12月の日韓合意の順守を求めるものだ。
そして、3年連続で「基本的な価値を共有する国」という表現を除外することで、法治国家、自由主義陣営から逸脱しつつある隣国に強い警告を発する。

 当然の対応だ。釜山の日本総領事館前の慰安婦像設置は、日韓合意や、外国公館の安寧と尊厳を守るウィーン条約に反する暴挙であり、
世界各国は「韓国はその程度の国だ」と見放しつつある。

安倍首相は19日、岸田文雄外相と対韓外交について官邸で協議した。「官邸内の多くは韓国側の対応に激怒している」(官邸周辺)とされ、
対抗措置として一時帰国させた長嶺安政駐韓大使らは、韓国政府の動きがなければ帰任させない方針を確認した。

 いい加減、あの国との“縁切り”を考えた方がいい時期かもしれない。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20170122/plt1701221000002-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20170122/plt1701221000002-n2.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20170122/plt1701221000002-n3.htm
【スマホ】サムスン電子、「ギャラクシーノート7」の発火は大容量化した電池の欠陥が原因と発表 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :曙光 ★[sage]:2017/01/23(月) 11:29:19.30 ID:CAP_USER9
【ソウル時事】スマートフォン「ギャラクシーノート7」が相次ぐ発火で生産・販売中止になった問題で、韓国サムスン電子は23日、発火は電池の欠陥が原因と結論付けたと発表した。
また、部品の安全性点検を担当する「部品専門チーム」を新設するなどし、電池の安全性を大幅に強化していく方針を表明した。
 サムスンをめぐっては、朴槿恵大統領の親友の国政介入事件を調べている特別検察官チームが、同社の事実上のトップ、李在鎔副会長(48)について、贈賄などの容疑で逮捕状を請求。
ソウル中央地裁が棄却したため、経営空白が生じる事態は当面、免れたが、スマホ発火問題と併せ、経営やブランドイメージへの影響は避けられない。
 高東真・無線事業部長は記者会見で「顧客や通信・流通業者、協力企業に迷惑を掛けたことをおわびする」と謝罪。「原因を徹底究明し、開発、製造、検証などすべてのプロセスで総合的な再発防止策を立てていく」と強調した。
 ノート7は昨年8月、世界10カ国・地域で発売された。電池を大容量化するなどし、「戦略製品」と位置付けていたが、発売直後から発火事故の報告が相次ぎ、9月に販売を一時停止した。
 電池を取り換えた上で販売を再開したものの、交換品でもトラブルが続き、10月に生産・販売が打ち切られた。損失額は7兆ウォン(約6800億円)を上回るとみられている。(2017/01/23-11:15)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017012300152&g=int
【鉄道】<紀州鉄道>脱線、復旧めどたたず 国内2番目に短い路線 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 11:32:55.58 ID:CAP_USER9
22日午前11時ごろ、和歌山県御坊市湯川町小松原で、紀州鉄道の御坊発西御坊行きの車両(1両、94人乗り)が脱線した。運転士と乗客5人にけがはなかった。
レール上に置き石などはなく、今のところ原因は不明。復旧のめどは立っていない。

御坊署などによると、脱線したのは湯川第2踏切の南約30メートル。午前10時58分に御坊駅を出発し、時速13〜15キロで学門駅に向かう途中、
同踏切通過後に運転士が振動を感じた。停車して調べたところ、後方の四つの車輪が脱輪していたという。

紀州鉄道は路線距離2.7キロで、国内で2番目に短い。同社によると、脱線した車両は2015年10月、信楽高原鉄道(滋賀県)から中古車両を無償で譲り受けた。
レールは年1回点検しており、昨年5月の点検時は異常はなかったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170123-00000027-mai-soci
毎日新聞 1/23(月) 11:23配信

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170122001490_commL.jpg
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20170122%2F27%2F2577237%2F276%2F900x1200xda6030a402dfc5660696bd3.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170122001491_commL.jpg

関連スレ

【社会】紀州鉄道が脱線、けが人なし 「西日本一短い私鉄」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485085414/

http://www.uraken.net/rail/train/920/25.jpg
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/kitetsu_1/kisyu_kitetsu_12.jpg
【国際】「反トランプ」世界中でデモ=数百万人が参加の異例事態 トランプ大統領、厳しい船出★4 ©2ch.net
1 :野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/23(月) 11:38:27.25 ID:CAP_USER9
【ワシントン共同】トランプ米大統領の就任から一夜明けた米東部時間21日、トランプ氏の差別姿勢に抗議し、人権重視を訴える大規模デモが全米各地やフランス、オーストラリアなど世界各国で実施された。米メディアによると、首都ワシントンで行われた「女性大行進」には約50万人が参加し、世界で計数百万人が抗議に加わったとみられる。

就任直後の米大統領に対し激しい抗議活動が起きるのは極めて異例で、トランプ氏は厳しい船出となった。

女性団体が主催したワシントンのデモにはトランプ氏批判の急先鋒で知られる歌手マドンナさんら著名人も参加した。

http://daily.c.yimg.jp/society/main/2017/01/22/Images/09850934.jpg
http://daily.c.yimg.jp/society/main/2017/01/22/Images/09850780.jpg
http://www.daily.co.jp/society/main/2017/01/22/0009850777.shtml

★1の立った日時:2017/01/22(日) 13:11:55.94
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485092175/
【アパホテル】南京事件本問題、言論表現の自由、信念の問題。こういう志を持った経営者は日本にとって貴重 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :愛の世代の前に ★[sage]:2017/01/23(月) 11:44:23.73 ID:CAP_USER9
書籍はアパグループの元谷外志雄代表の『本当の日本の歴史 理論近現代史学U』で、いわゆる南京大虐殺について
「攻略時の南京の人口が20万人、一カ月後の人口が25万人という記録から考えても、あり得ない」などと否定している。

 中国の批判に、元谷代表は「日本には言論の自由がある。著書は置き続ける」と毅然と対応している。
この問題で、今月末から春節の大型連休に入る中国では、数日前から同ホテルのインターネット予約ができなくなっている。
ある程度の営業的なダメージは、免れないだろう。それも覚悟の上での元谷代表の方針と思われる。

 南京事件についてはさまざまな研究があり、史実として確定したとは言えない。しかも、外国の民間歴史研究家が書いた書物について、
当局がとやかく言うのは、過剰な反応と言わざるを得ない。

 アジア大会の組織委としては、大会の支障を取り除きたいところだろう。しかしNHKの報道によると、
ホテル側は「組織委からの正式の申し入れはなく、依頼があっても撤去する考えはない」と答えている。

 ことは言論表現の自由、信念の問題。こういう志を持った経営者は日本にとって貴重である。

https://vpoint.jp/column/updraft/80709.html
【アパホテル】南京事件本問題、言論表現の自由、信念の問題。こういう志を持った経営者は日本にとって貴重 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :愛の世代の前に ★[sage]:2017/01/23(月) 11:44:55.88 ID:CAP_USER9
関連スレ
アパホテルに激励殺到「言論弾圧許すな」激励が1万件以上
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484880380/
「中国に負けるな」 アパホテル書籍、ネットで反響広がる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484991566/ 
アパホテルの南京大虐殺否定本に称賛多数 「言論の自由だ、負けるな」「中国人がいなくなるなら泊まろうかな」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484967104/
アパ書籍「いわゆる南京大虐殺の被害者名簿というものは、ただの一人分も存在していない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484923739/
アパ代表を独占直撃! 中国の著書批判「日本には言論の自由ある」 慰安婦大誤報「朝日への広告出稿ない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484901261/
「中国側のでっちあげ」 アパホテル、客室に南京大虐殺否定本 中国からの批判殺到に「一方的な圧力」と撤去は拒否
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484806066/
【国際】トランプ氏側近「米中戦争の可能性は非常に高い」 ©2ch.net
1 :野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/23(月) 11:54:51.27 ID:CAP_USER9
■米政権交代で急上昇 日本人が知らない米中戦争リスク

昨年12月26日、米国滞在中の本誌記者に一通のメールが届いた。送り主は米カリフォルニア大学教授のピーター・ナヴァロ氏だ。

「I am unable to answer these now that I have been appointed to White House position」。ホワイトハウスの役職に指名されたので、質問には答えられないという趣旨だった。

ナヴァロ氏は当初、本誌の取材を快諾していたが、ホワイトハウスに新設された「国家通商会議」の委員長に指名されたことで一転、NGとなってしまったのだ。

本誌がナヴァロ氏へ取材を打診した背景には、選挙期間中からトランプ陣営の政策顧問を務め、新政権入りが取り沙汰されていたこともあったが、もう一点、ナヴァロ氏が筋金入りの対中強硬派であり、米中戦争をめぐる興味深い書籍『米中もし戦わば 戦争の地政学』を上梓していたからだ。

その内容は一般の日本人には強烈だ。「南シナ海や尖閣諸島を囲む第一列島線の内側の制海権を中国は握りつつある」。さらに過去の覇権戦争を振り返ると、「米中戦争が起きる可能性は非常に高い」などの驚愕見解を示している。

防衛省幹部も注目の書であり、中国安保の俊英、防衛研究所中国研究室の飯田将史主任研究官は「冷静かつ客観点な筆致で、中国側の意図を非常に正確、明確に指摘している」と評価する。

トランプ政権では、米中戦争の可能性を否定しない超強硬派がその中枢に座ることになる。

それでも多くのエコノミストは、「経済でこれだけ相互依存を強めている両国が戦争するはずがない」と意に介さないだろう。

これに対して、「それがエコノミストの限界」との見方を示すのは、外務省日米安全保障条約課長などを歴任したキヤノングローバル戦略研究所の宮家邦彦研究主幹。「現在は19世紀末の帝国主義時代と酷似しており、弱肉強食のゲームが繰り広げられている。経済が主という見方では本質が見えなくなる」と警告する。

一方で、そもそも米軍縮小を公言していたトランプ大統領には、中国と安全保障面で対立してまで覇権を争う意思はないとの見方も根強い。

だが、昨年11月、米外交誌に発表された論文はこうした楽観論を吹き飛ばす。ナヴァロ氏らトランプ側近が中国の周辺国への圧力に対抗するため、軍事力を背景にしたレーガン政権ばりの「力による平和」を追求すべしと提唱したのだ。経済のみならず、安全保障でも米国側が強気の対中政策を取る可能性は決して低くない。

「中国は将来強大になっても覇権を求めない」。経済成長を重視していたケ小平氏は1974年に国連でそう演説した。しかし、習近平国家主席は今、「中華民族の偉大な復興」を掲げ、覇権国への挑戦を隠そうともしない。

中国はかねて米軍撤退など「力の空白」ができれば、容赦なく支配地域を強権的に広げてきた。習体制でその傾向はより顕著となっており、中国の領土的な野心と地政学的な権益は膨らみ続けている。

昨年末には、中国初の空母「遼寧」を軸にした艦隊が初めて、第一列島線上にある「宮古海峡」を越えて西太平洋に進出、米軍およびその同盟国を挑発した。

トランプ政権の誕生で、米中関係は「疑心暗鬼」(安井明彦・みずほ総研欧米調査部長)の新ステージに突入する。

(以下省略)

全文よむ
http://diamond.jp/articles/-/114972
【千葉】ライオンにかまれ飼育員2人けが 動物プロダクションで©2ch.net
1 :たんぽぽ ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/23(月) 12:03:12.57 ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170123/k10010849451000.html
ライオンにかまれ飼育員2人けが 動物プロダクションで
1月23日 11時50分

千葉県警察本部に入った連絡によりますと、23日午前、千葉県成田市にある動物をテレビ番組などに派遣する動物プロダクションで、飼育員の男女2人が、おりの中でライオンに顔や足などをかまれ、けがをしているということです。2人は意識はあるということで、警察は当時の状況を調べています。
【沖縄タイムス】「基地反対の声聞かぬ」 「TOKYO MX・ニュース女子」制作側がサイトで見解★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :愛の世代の前に ★[sage]:2017/01/23(月) 12:06:09.01 ID:CAP_USER9
東京の地上波テレビ局、東京MXテレビの番組「ニュース女子」が東村高江周辺の米軍ヘリパッド建設の抗議行動に関し事実と異なる報道をした問題で、
制作したDHCシアターは20日、ウェブサイト上で見解を表明した。「基地反対派の言い分を聞く必要はない」などとして、番組内容を全面的に正当化した。

 見解は濱田麻記子社長らの連名。「過激派が救急車も止めた?」など虚偽の情報を報じたことについては触れていない。
抗議行動を批判しながら当事者に取材しなかったことは、「暴力行為や器物破損、不法侵入、不法占拠、警察官の顔写真を晒しての恫喝など
数々の犯罪や不法行為を行っている集団を内包し、容認している」と説明した。

 高江の現場から直線距離でも25キロ離れている名護市の「二見杉田トンネル」前で「反対派の暴力行為により近寄れない」として
「ロケ断念」を発表する演出は、安全に配慮した結果だとする。危険だとの証言があると紹介しつつ、「情報の中には裏取りができないものも」と認めている。

 在日コリアンの辛淑玉さんを名指しした上で「反対運動を扇動する黒幕」などとテロップを流したことはヘイトスピーチ(憎悪表現)と批判された。
見解は「言論弾圧」「今後もこうした誹謗中傷に屈すること無く、日本の自由な言論空間を守るため、良質な番組を製作して参ります」と反論した。

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/80744
1スレ 2017/01/22(日) 11:58:04.98
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485053884/

DHCシアター見解全文 「誹謗中傷に屈すること無く、日本の自由な言論空間を守る」
https://www.dhctheater.com/information/2017-01-20-283265/

DHCシアター公式の動画 「ニュース女子」#91   
https://www.youtube.com/watch?v=gGnlO81rwcI

関連スレ

【沖縄】沖縄タイムスと琉球新報の記者が乗った船、辺野古沖の立ち入り禁止区域に浸入…警告にも従わず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484798021/1

【沖縄】地上波では放送されない衝撃映像、沖縄ヘリパッド移設反対派の活動家たちが職員をリンチ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477524593/
【沖縄】東大教授の沖縄論評が波紋、 「(警官への)挑発的な次のアクションをどう起こすかだ」 − 琉球新報
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477570787/
【沖縄】沖縄ヘリパッド移設反対派の信じがたい警官への脅迫・暴言・差別発言の数々が初めて明らかに − 県議会報告
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477827535/
【社会】やりたい放題の沖縄「反対派」の正体 “別れた嫁さんに言われ”参加、現地住民は「相手にしたくない」− 週刊新潮
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478646852/
【沖縄】「やめて!触らないで!セクハラですよ!この人、気持ち悪いんですけど!」ヘリパッド反対派が機動隊員にヘイトスピーチ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478660638

【話題】ニュース女子、 沖縄移設反対派に5万円支給すると書かれた、のりこえねっとのチラシを紹介→のりこえねっと「ヘイトだ!ヘイト!」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484189099/
【社会】ニュース女子「反対派は弁当付きで日当が支払われている」→反対派「デマだデマ!」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484732842/
【社会】のりこえねっと「往復の飛行機代相当、(ヘリパッド阻止)5万円を支援します。」のチラシ ネット上で議論
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484538121/
【社会】高樹被告、大麻所持を否認=使用認め持論展開−那覇地裁 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 12:22:37.12 ID:CAP_USER9
沖縄県石垣市の自宅で大麻を所持したとして、大麻取締法違反(所持)罪に問われた元女優の高樹沙耶(本名・益戸育江)(53)、会社役員森山繁成(58)両被告の初公判が23日、那覇地裁(潮海二郎裁判長)で開かれた。
高樹被告は「私が所持していた物ではない」と述べ、起訴内容を否認した。

森山被告は「みだりには所持していない。ここにあった物は私の大麻です」と述べた。この事件では他に男1人が起訴されている。

高樹被告は午前10時、紫色のカーディガンにカーキ色のパンツ姿で入廷。背筋を伸ばし、緊張した様子だったが、起訴内容について問われると、「違います」とはっきり答えた。
検察官が冒頭陳述を読み上げる間、落ち着かない様子でしきりに指を動かした。

被告人質問では、落ち着いた口調で「大麻は森山さんの物です」と主張。更年期障害や歯の痛みを緩和するため、森山被告とともに大麻を使用したと述べた。
その上で「(大麻に関する)日本の法律は厳し過ぎる。世界ではたくさんの患者を救っている」と持論を展開した。

起訴状によると、高樹被告ら3人は昨年10月25日、石垣市の高樹被告宅で乾燥大麻計約55グラムを所持したとされる。 

http://news.livedoor.com/article/detail/12576343/
2017年1月23日 12時5分 時事通信社
【社会】大阪からコアラいなくなる? エサ高過ぎ、天王寺動物園が飼育断念へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 12:26:32.92 ID:CAP_USER9
動物園の人気者コアラが、繁殖の困難さや高額な餌代などを理由に、大阪府内で今後、見られない可能性があるという。

府内で唯一コアラを飼育している大阪市天王寺動物園(同市天王寺区)が維持コストの高さを理由に、現在残る1匹を最後に飼育を取りやめることを決めたためだ。

天王寺動物園に残るコアラは10歳の雄のアーク。
昨年6月に4歳の雄のコアラ「そら」が香港の動物園に貸し出されたため、天王寺動物園で唯一のコアラとなった。
来園者のコアラ人気は高いが、実は、同園では一昨年、飼育動物の選定計画を検討する有識者会議で、コアラについて「維持困難」と判断、自然減による撤退を決定した。

理由は繁殖の難しさと高額な餌代だ。

コアラは繁殖協力のため、他園と貸し借りされるケースが多いものの、北方系と南方系の2種のうち同系統のコアラとしか繁殖ができない。
天王寺動物園の場合、同じ南方系を国内で唯一飼育している「淡路ファームパーク・イングランドの丘」(兵庫県南あわじ市)と繁殖協力をしているが、交配は容易ではない。

一方、餌代も年間数千万円かかる。天王寺動物園では、3匹を飼育していた平成27年度の飼育費が約6千万円で、このほとんどがユーカリの栽培委託費だ。

ユーカリは、寒さに弱く、オーストラリアとは風土が異なる日本での栽培が困難なことに加え、台風などで収穫できない場合に備え、数カ所に分散して栽培せざるを得ない。
天王寺動物園では、大阪府や鹿児島県など4府県5カ所でコアラの餌のためだけに約20種のユーカリを委託栽培しているが、「リスクヘッジを考えると栽培地の数は減らせない」(同園)としている。

牧慎一郎園長(45)は「コアラは人気は高いが、維持コストが高い。新しい雌を連れてこない限り繁殖は無理。
長期的にみて撤退は仕方がない」と話している。

国内の動物園でのコアラ飼育

昭和59年10月、東京都立多摩動物公園など3園がオーストラリアからきたコアラの飼育を開始。
日本動物園水族館協会によると、最盛期には国内の9園で96匹が飼育されていたが、平成27年には8園49匹に減少した。
天王寺動物園では元年6月、姉妹都市の豪州・メルボルン動物園から3匹が来園したのを機に9匹を飼育していた時期もある。
関西では、ほかに神戸市立王子動物園と淡路ファームパークでコアラを飼育している。

http://news.livedoor.com/article/detail/12576829/
2017年1月23日 11時52分 産経新聞

http://www.sankei.com/images/news/170123/wst1701230034-p1.jpg
http://blog-imgs-75.fc2.com/c/h/o/choyobi/201504012003527c8.jpg
【電通】母親「娘の尊厳を守るための労災認定をきっかけに、まつりは労働問題のシンボルになり働く人に大きな波紋を投げかけた」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :愛の世代の前に ★[sage]:2017/01/23(月) 12:30:21.48 ID:CAP_USER9
「会社が謝罪しても、再発防止を約束しても、娘は、もう二度と生きて帰ってくることはない」。
平成27年12月に過労自殺した電通の新入社員、高橋まつりさん=当時(24)=の母、幸美さん(54)は20日、
電通との合意後、東京都内で開いた記者会見で涙ながらに訴えた。

 「会社が責任を認めたこと、謝罪したこと、サービス残業をなくすと約束したこと…」と、合意に応じた理由を語る幸美さん。
「娘の分身だと思って…」。まつりさんが愛用していたネコの形をした携帯電話の画面クリーナーを持参。会見中も時折、触っていた。

 「テレビで娘の姿を見るたびに、ああ本当に死んでしまったのだな、とぼうぜんとする。まつりに会いたい。抱きしめたい。でも、もう二度とかなうことはない」
目を真っ赤にし、言葉を詰まらせる場面も。

 「娘の尊厳を守るための労災認定をきっかけに、まつりは労働問題のシンボルになり、働く人に大きな波紋を投げかけた」と語った。

http://www.sankei.com/life/news/170121/lif1701210009-n1.html

■電通と遺族が再発防止で合意 改善状況を毎年遺族に報告

 まつりさんの母、幸美(ゆきみ)さん(54)と代理人の川人博弁護士らがこの日、記者会見して明らかにした。
合意書の調印には、23日に引責辞任する電通の石井直社長が出席。「会社における働き方を根本から改善したい。
遺族との合意事項を着実に実行することを誓う」と述べたという。

合意書の骨子

・高橋まつりさんが過労・ストレスが原因で自殺したことに対し、電通は深く謝罪

・代理人弁護士と遺族が参加し、3カ月以内に電通の管理職が受講する研修会を実施

・毎年12月に電通が遺族に再発防止措置などの実施状況を報告

・電通は慰謝料等解決金を遺族に払う(金額は非開示)

「娘や、これまで過労で亡くなった多くの人たちの死を無駄にしないために、日本に影響力のある電通が改革を実現してほしい」。
幸美さんはそう訴えた。

 川人氏も電通の姿勢に注文をつけた。電通では13年にも社員が過労死し、労災認定されている。
「このケースがもっと社内で総括され、反省されていれば、まつりさんが亡くなることはなかった」

 「長時間労働に悩んでいる人に伝えたいことは」と問われると、
幸美さんは「頑張りすぎず、SOSを出してほしい。逃げてほしい。どこかに戻るところがあれば、戻ってほしい」と呼びかけた。

http://www.asahi.com/articles/ASK1P2G5KK1PUBQU005.html
【社会】美形女子社員「葉山ゆい」って何者だ? 「社長のサプライズ誕生日会」でっち上げ協賛金詐取…ネットで犯人捜し♂゚熱 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 12:32:09.70 ID:CAP_USER9
「葉山ゆい」を名乗る人物が実在する複数の企業の社員をかたって「社長のサプライズ誕生日会」をでっち上げ、
それぞれの企業の取引先から協賛金をだまし取る事件が大阪を中心に相次いでいる。

取引先に届いた招待状には、20代とおぼしき美形の女性「葉山ゆい」が土下座姿で登場。当日のビンゴ景品を購入する協賛金として、
インターネット通販大手「アマゾン」のギフト券(電子マネー)のコード番号を指定のメールアドレスに送ってほしいと記していた。
大阪府警は昨年12月に約40社に招待状が届いたことを確認し、今年1月初めに被害状況を発表。
ほとんどの取引先は「怪文書」に近い招待状の軽薄さに疑問を持って被害を免れたが、うち4社は計18万円分をまんまとだまし取られてしまった。
「葉山ゆい」とは何者なのか。ネットでも?犯人捜し?が過熱した騒動の顛末(てんまつ)は…。

軽すぎるノリの案内文

「初めまして!○○社の葉山ゆいと申します!(写真には何もツッコまないでください!)笑。一応自己紹介に。。」

「決めポーズ」の美形女性の写真の横につづられた「葉山ゆい」による軽いノリのあいさつ。「
社長のサプライズ誕生日会」の紹介は、およそ企業間のやり取りでは考えられないカジュアルな文面で始まった。

大阪府警によると、昨年12月、封書2枚が大阪府内を中心に約40社に届いた。
発信元の企業名や社長名はそれぞれの取引先で異なっていたが、その他の内容はすべて同一だった。
大阪や東京に本社を置く商社やゲーム制作会社などが招待状の発信元に悪用されていた。

「葉山ゆい」は文面で、自らの勤務先の社長のサプライズ誕生日会を1月中旬、大阪市内の有名ホテルを会場に300人規模で実施するなどとうたい、
余興で催すビンゴ大会の景品代として協賛金を要求。
自転車やゲーム機の写真を掲載したうえで、土下座姿で「お願いします!」と身をていして訴える。

招待状の送付先企業の男性担当者をひきつけるためなのか、虚言は封書の2枚目でさらにエスカレートする。
当日は「葉山ゆい」を中心とする「おもてなし女子チーム」が手作り料理を振る舞い、女子社員によるショーを楽しめるとも記されていた。

アマゾンギフト券を悪用

協賛金を詐取するための手口は単純だった。

コード番号さえ分かればネット上で商品購入が可能なアマゾンギフト券のシステムを悪用。
招待状の送付先企業にギフト券の利用権を購入させ、コード番号を指定のフリーメールアドレスへ送信するよう求めた。

府警が確認した招待状の送付先約40社のうち、ほとんどはだまされることなく警察などに相談した。
それでも4社が2万〜10万円分のギフト券のコード番号を送信して利用権を詐取され、12月中の被害総額は計18万円に上った。

まるで人集めに苦労する大学サークルの新歓コンパを思わせるような招待状。
一見した限りでは簡単に引っかかるとは思えないが、よく読むと巧妙なだましのカラクリが隠されていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/12575366/
2017年1月23日 5時32分 産経新聞

https://pbs.twimg.com/profile_images/586931596235644928/XJRoILPM.jpg
http://keireki-kazoku.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_3a1/keireki-kazoku/d35d7395-b6af1.jpg
http://keireki-kazoku.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_3a1/keireki-kazoku/m_1a0604f4-s.jpg
http://t-r-n-d.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_e53/t-r-n-d/YUKA160322010I9A4289_TP_V.jpg
【社会】美形女子社員「葉山ゆい」って何者だ? 「社長のサプライズ誕生日会」でっち上げ協賛金詐取…ネットで犯人捜し♂゚熱 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 12:33:24.07 ID:CAP_USER9
サプライズ祝い「内密に…」

招待状の文面に繰り返し登場する「サプライズ」の文言。発信元として記載された企業に確認を取れば、即座に誕生日会は虚偽であることが判明するはずだが、
「葉山ゆい」はサプライズで社長の誕生日を祝うため、「代表(社長)にはまだ内密にお願いします」と求めていた。

誕生日会場として記された大阪市内の有名ホテルの広報担当者は取材に
「問い合わせのあった企業には(招待状に記載の)誕生日会の予定がないことを伝えた」とした上で、ホームページ上でも注意喚起を掲載した。

被害が続いた理由について、捜査関係者は「招待状を受け取ったのは、発信元と実際に取引があった企業。
誕生日会が現段階では極秘であるとの記述に配慮し、発信元に確認しないまま協賛金を支払ったのではないか」と説明する。

こうした犯罪はアマゾンの利用権をだまし取られた企業だけでなく、発信元をかたられた企業にとっても迷惑千万な話だ。
発信元とされた兵庫県内のメーカーの担当者は「招待状を送られた取引先から問い合わせを受け、誕生日会の主催者側をかたられたことを知った。
ホームページ上でも注意喚起をしたが大変遺憾であり、今後このようなことは決して起きてほしくない」と怒り心頭だ。

「葉山ゆい」本人がコメントするも…

実際にインターネットで「葉山ゆい」を検索してみると、氏名が何件かヒットする。
風俗嬢、レースクイーン、札幌のホステス…。いずれ劣らぬ美形の女性ばかりだ。

今回の事件について、知人から指摘を受けた実在の「葉山ゆい」さんとみられる人物が、ツイッター上でコメントを載せている。
府警が報道機関に詐欺被害の発生を発表した翌日の1月7日、知人からニュースで報道を知らされた葉山さんは、「今日ずーっとそれです」と返信。
本人かどうかの問い合わせに対しては「かもね」と受け流していた。

また、「謎の正体・葉山ゆいとは一体誰・何者だ」と題したブログが立ち上がるなど、事件はネット上で波紋を広げている。
ネットを舞台とした?犯人捜し?が予想以上に過熱し、容疑者側が警戒感を強めたためなのか、1月以降、府警への同様の被害は沈静化しつつある。

府警幹部は「犯人は何らかの方法で発信元とされた企業の取引先リストを入手したとも考えられる。
今後も同じような不審な封書などが届いた場合にはすぐに信用せず、警察に連絡してもらいたい」と注意を呼びかけている。
【沖縄】安慶田副知事が辞任、翁長知事に意向伝える 教員採用試験口利き疑惑で ©2ch.net
1 :すらいむ ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/23(月) 12:36:15.42 ID:CAP_USER9
安慶田副知事が辞任 翁長知事に意向伝える

 安慶田光男副知事は23日までに、教員採用試験で特定の受験生を採用するよう口利きしたとされる疑惑の混乱を巡り辞任する意向を翁長雄志知事に伝えた。
 23日午後に会見して発表する。【琉球新報電子版】

琉球新報 1/23(月) 12:02配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170123-00000015-ryu-oki
【都知事】都民ファーストの会、「地域政党」活動発表へ©2ch.net
1 :豆次郎 ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/23(月) 12:36:36.98 ID:CAP_USER9
 東京都の小池百合子知事の政治塾を運営する政治団体「都民ファーストの会」が、23日に「地域政党」としての活動開始を発表することが、関係者への取材で分かった。

 同日、夏の都議選に向けて現職3人、新人1人の公認も発表する。同会には知事を支持する都内の自治体議員らが参加する見込みで、各議会での議員団設立も検討していく。

 会の代表には今月14日付で、小池知事の政務担当特別秘書を務める野田数氏が就任。小池知事は役職に就かない見通し。

 同会は、都議選(定数127)で、「40人以上の当選」を目標とする。定数1の選挙区は1人、定数5〜8の選挙区は2人の候補擁立を検討する。他党との候補者調整も進め、知事を支持する勢力で過半数の獲得を目指す。

http://sp.yomiuri.co.jp/election/local/20170122-OYT1T50134.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1065 ◆◆©2ch.net
781 :豆次郎 ★[]:2017/01/23(月) 12:37:36.32 ID:CAP_USER9
>>777
【都知事】都民ファーストの会、「地域政党」活動発表へ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485142596/
【鉄道】日本初 臨時急行「プレミアムフライデー号」2月24日夕方に運転 西武 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 12:39:04.24 ID:CAP_USER9
2017年2月24日(金)の夕方に、西武鉄道が「プレミアムフライデー号」を運転します。

臨時の急行・西武遊園地行きとして運転

西武鉄道は2017年1月19日(木)、「プレミアムフライデー」が初めて実施される2月24日(金)に臨時急行「プレミアムフライデー号」を運転すると発表しました。

「プレミアムフライデー」は、経済産業省や日本経済団体連合会、小売り、旅行などの業界団体でつくるプレミアムフライデー推進協議会が推進。
毎月末の金曜日は従業員が15時に退社できるよう企業に働きかけ、買い物や外食、旅行などの個人消費を喚起するのがねらいです。
2月24日(金)に、官民連携で初めて実施されます。

臨時急行「プレミアムフライデー号」は、「西武園ゆうえんち」(埼玉県所沢市)で開かれているイルミネーションのイベント「イルミージュ」への来場に便利な時刻で運転。
詳細は次のとおりです。

・運転時刻:西武新宿発17時12分→西武遊園地着17時57分
・途中停車駅:高田馬場、鷺ノ宮、上石神井、田無、花小金井、小平、萩山、八坂、武蔵大和(通常の急行と同じ)
・編成:8両(車両未定。ヘッドマーク無し)

列車は乗車券のみで乗車可能。西武鉄道は、ラッシュ時間帯が早まることを想定し急行1本を増発することで、混雑緩和を図る目的もあるとしています。

「西武園ゆうえんち」で「プレミアムな」サービスも

終点の西武遊園地駅では、2分の乗り換え時間で山口線(レオライナー)の西武球場前行きに接続。
「プレミアムフライデー号」の運転にともない、多摩湖線を走る定期列車の一部には、行き先や始発駅の変更が生じます。

なお「西武園ゆうえんち」では、「プレミアムフライデー号」の利用客を対象に「イルミージュ」を解説しながら園内を巡る特別サービスを行う予定です(入園有料、解説無料)。

西武鉄道は「この機会に、西武園ゆうえんちでプレミアムな週末をどうぞお楽しみください」としています。

http://news.livedoor.com/article/detail/12576915/
2017年1月23日 11時46分 乗りものニュース

http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/e/4e052_1438_2c0053e0650db278bfb5092d19776312.jpg
「イルミージュ」の目玉のひとつ「ワールド・エキスポ・ナイト」。世界7か国それぞれをイルミネーションで表現。写真はフランス

http://1st.geocities.jp/hiromiya_1638/seibu-syakujii01.jpg
http://img01.naganoblog.jp/usr/count32totteoki/451%E7%B3%BB.jpg
http://rail.hobidas.com/photo/551_2.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/h/e/nhe2600/19xx-351-001.jpg
【社会】重度障害児が子ども用車椅子を使用していると「邪魔だからベビーカーたためよ」と怒られる…対策は?★3 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :コピペ魔神 ★[]:2017/01/23(月) 12:39:06.25 ID:CAP_USER9
医療的ケアのある子どもたちに、障害児保育を提供しているフローレンスの駒崎です。
障害児のお母さんから、こんなことを聞きました。

「少し混んでいる電車に、子どもと乗ったら、『混んでるんだよ。邪魔だからベビーカーたためよ』と怒られました」
「お店に入った時に、『場所を取って他のお客様のご迷惑になるので、(ベビーカーは)お控えください』と店員さんに言われました」

こども用車椅子(バギー型車椅子、通称バギー)が、よくベビーカーと間違われるということなんです。

【ベビーカーとこども用車椅子】
これを機会に、ベビーカーとバギーの違いを見てみましょう。

こちらが一般のベビーカーです。
写真:http://i.imgur.com/em89JIn.png

そして、こちらがバギーです。
写真:http://i.imgur.com/QgVylT5.png

少しバギーの方が大きい感じがしますが、ぱっと見は見分けがつきづらいかと思います。
しかし、このこども用車椅子は、ベビーカーと同様に、あるいはそれ以上に子ども達や親たちには欠くことのできない道具です。

【こども用車椅子の意義】
バギーを使う子ども達は、首が座っていなかったり、寝たきりであったり、姿勢が固定できなかったりします。
そうすると、一般のベビーカーはもとより、普通の車椅子でもフィットしません。
その子どもの障害に合わせて背もたれの角度を変えられたり、姿勢を固定できる、ということが大きいです。
また、医療的ケア児の場合は、人工呼吸器などの医療デバイスを常に持ち歩かなくてはいけないので、デバイスごとバギーに入れておける、というのは移動するのに非常に助かります。
重度障害児の親にとっては、バギーがなければ、子どもを連れての移動は非常に難しくなるのです。

【バギーがわりにベビーカーを使うことも】
重度障害児の中には、先天性異常で体が大きく成長せず、長くバギーを使う子もいます。
そういった子どもの中で、姿勢も安定して、医療的ケアもそこまでない、という子であれば、一般の重量の軽いベビーカーを使う場合があります。
また、外部からは分かりませんが、心臓疾患で長い距離を歩けない子ども達も、比較的大きくなってもベビーカーに乗ります。
そうした場合のベビーカーは、実質的にはバギーと同様の役割を担っていると言えるでしょう。

【ベビーカーに優しい社会は、車椅子にも優しい社会】
そういったケースの当事者からして見たら、「ベビーカーで混んでるところに来るな」「電車でたためよ」等の言葉は、非常に抑圧的に響くことになります。
バギーを利用する子どもの多くは首が座っていなかったり、医療デバイスがついていて、バギーからすぐには降ろせない子ども達です。
またベビーカーをバギー代わりに使う子ども達にとっても、ベビーカーは命綱です。
ベビーカーに厳しい態度をとる人々は、ベビーカーとバギーの違いも、ベビーカーが車椅子の代替になっている現状も知らない場合がほとんどなので、多くの障害児家庭を萎縮させ、嫌な思いを感じさせている側面もあるのです。
ベビーカーに優しい社会は、こども用車椅子にも優しい社会だ、と言えるでしょう。

【当事者からの発信】
バギーが一般の人からは分かりづらいため、マークが作られています。「バギーマーク」です。
写真:http://i.imgur.com/VXmU0Vs.jpg

医療的ケア児の当事者のお母さん達が作っていて、ネットでも販売しています。
自分たちは子どもの介護で大きな負担を負っていながら、バギーに対する無理解から辛い思いをしたことをきっかけに、バギーマークを作って、社会の理解を得ていこう、と活動をしています。
こうしたマークがあったら、周囲の人たちは「あ、子ども用車椅子なんだ」と気づけますね。

http://blogos.com/article/206749/

★1:2017/01/23(月) 05:26:11.38
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485132421/

▼つづく
【原発】セシウム値が急激に上昇? 東京湾のコイも福島原発沖のヒラメ以上に汚染されていた! ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 12:40:05.45 ID:CAP_USER9
福島第一原発の事故で放出された放射性物質は、依然として首都圏に滞留しているのだろうか。

それを知るために本誌は2016年秋、新中川の下流域で全長70pほどのコイを捕獲して調査した。

■新中川のコイから、50Bq/kgのセシウムが…

旧江戸川と通じる新中川(江戸川区)の下流域で捕獲した全長約70cmのコイを、
すり身にして放射能測定所のNAI(TI)シンチレーション検出器で測定したところ、50Bq/kgのセシウムを検出した。
身を乾燥させれば水分が除去されてセシウムが濃縮されるため、さらに高い数値が出たはずだ。

単純比較はできないが、取材班が同じ時期に福島原発沖3qで釣り上げたヒラメから検出されたセシウムは2.1Bq/kgだったというのに…。

食品のセシウムの基準値は100Bq/kgだが、乳児用食品などは50Bq/kgとなっている。
また、茨城県のように50Bq/kgを超えた魚介類は出荷を自粛する自治体もあるなかで、首都圏の魚からこの数値が検出されたことに取材班は驚きを隠せなかった。

放射線や水文学に詳しい長崎大学大学院の小川進教授によれば、「これまでの知見から、魚類では放射性物質の生態濃縮が100倍から1万倍の規模で起こることがわかっていて、
大型で魚の生態系の上位に位置する魚は特にそれが顕著に現れる」のだという。

調査したコイは海水と淡水が混在する汽水域に生息していた。
潮の満ち引きで流れが変わるこうした区域では放射性物質が海洋に流出せず、滞留しやすいことも関係していると推測できる。

■この年末年始にセシウム値が急上昇

コイではないが、汽水域に生息する魚で、成長すれば1mにもなる大型魚のスズキで気になることがある。

千葉県の銚子・九十九里沖で昨年12月から今年1月にかけて、県が調査したスズキのセシウム値が急激に上がっているのだ。
さかのぼって昨年1月からのデータを見ると、不検出かせいぜい1Bq/kg程度だったのが、
なぜか年末年始にかけて上昇を続け、今年1月12日に採取したものでは69Bq/kgを計測していた。

スズキは河川と外洋を回遊する魚。汚染の高い汽水域で被曝したのだろうか? 千葉県水産局漁業資源課の担当者も首をかしげる。

「スズキは以前からセシウムの値が出やすいので注意はしていました。
他県ですが汽水域のクロダイで高い値が出る傾向があったので、同様に川で被曝している可能性はあります。ですが、汚染値が上がっているはっきりした原因はわかりません」

しかし、湖や沼も含めれば100Bq/kgを超える魚は何種類も検出されている。
首都圏だけでも千葉・手賀沼のコイ、ギンブナ、モツゴ、利根川のウナギなどには依然として出荷規制がかかっているのが現状だ。

■モニタリングの継続が必要だ!

こうした放射能汚染と向き合いながら生活していくには、どうすればいいのだろうか。

沖縄琉球大学の古川雅英教授(物質地球科学)が言う。

「健康リスクを真剣に心配するほどの汚染値ではないが、それでも汚染された食品を食べすぎれば過剰な被曝をしてしまうのは事実です。
それに50Bq/kgという通常ならありえない汚染値が魚から出たということは、
さらに高濃度に汚染された魚がまだどこかにいるかもしれないということ。国や自治体はモニタリングを継続することが大切になるでしょう」

さらに取材班は、東京湾内と東京湾に流れる河川の合計24地点で放射能汚染を調査。
その結果、なんと1000Bq/kgを越えるスポットが2地点もあったのだ!

※異常な濃度のセシウムが検出された2地点とは? なぜこのような事態になっているのか?
 詳しくは発売中の週刊プレイボーイ6号「これが東京湾放射能汚染の実態だ!!」でお読みください。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170123-00078760-playboyz-soci
週プレNEWS 1/23(月) 6:00配信

前スレ                 2017/01/23(月) 07:14
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485123258/
【社会】重度障害児が子ども用車椅子を使用していると「邪魔だからベビーカーたためよ」と怒られる…対策は?★3 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :コピペ魔神 ★[]:2017/01/23(月) 12:40:14.32 ID:CAP_USER9
▼つづき

【次の一歩】
バギーや障害児家庭の移動という問題について、我々ができることはあります。いくつかあげてみましょう。

○多くの人に知ってもらうため、シェアやRT
 バギーについては、まだまだ全然認知がされていないので、知ることから始まります。
 お友達と話したり、この記事をSNSで拡散することで認知を広げていきましょう。

○階段などをバギーやベビーカーを担いで登っている人がいたら手を貸す
 バギーは子どもを乗せていると15キロ以上になることもあるので、階段にぶち当たると絶望的な気分になります。
 少し照れくさいですが、「手伝いましょうか?」と声がけするのも良いでしょう。

○サービス業・交通機関の会社においては、研修等を実施する
 店舗スタッフの方に、「たたんでください」と言われたりすることもまだ多く、そうした場合は悪気があるというよりも、単にスタッフの方が知らないだけなのだと思います。
 よって、接遇研修等でそうしたことにも触れて頂くのが良いでしょう。
 また、バス等でもたためないことから、乗客の方に白い目で見られることが多々あるようなので、その際には運転手さんから「子ども用車椅子の方がいらっしゃいますので、お詰めいただきご乗車ください」と言ってもらえたりすると助かりますよね。
 こうしたことも、交通機関の職員研修等に入れてもらえたら良いな、と思います。

○歩きタバコはしない
 バギーやベビーカー利用者にとって、歩きタバコは恐怖です。子どもの至近距離に火が来て、本当に危険です。
 また、障害児の場合は呼吸器がとても弱い子もいて、副流煙が暴力になります。タバコは決められたスペースで吸って頂きたいです。

【まとめ】
昔は盲導犬はぎょっとされましたが、認知が広がり当たり前のものになりました。
また、つい30年前は大人用車椅子が電車に乗る時は、いちいち数日前に国鉄に許可を取らないといけなかったのですが、社会運動によって、今では当然のように駅員さんのサポートがつきました。
子ども用車椅子について多くの人々が認知して、時にサポートして、誰もが普通に外に出て買い物できる、仕事や学校に行ける、大切な人に会いに行ける、そんな社会を創りたいです。

▲おしまい    
【原発】セシウム値が急激に上昇? 東京湾のコイも福島原発沖のヒラメ以上に汚染されていた! [無断転載禁止]©2ch.net
952 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 12:41:42.86 ID:CAP_USER9
次スレです

【原発】セシウム値が急激に上昇? 東京湾のコイも福島原発沖のヒラメ以上に汚染されていた! ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485142805/
【社会】裁判員声かけ、元工藤会系組員らの有罪確定 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 12:47:55.26 ID:CAP_USER9
裁判員への声かけ事件で、裁判員法違反罪に問われた指定暴力団工藤会系の元組員楠本利美(41)と会社員中村公一(41)の両被告を
執行猶予付きの有罪とした福岡地裁判決が確定した。検察、両被告とも期限の20日までに控訴しなかった。

2人は昨年5月に福岡地裁小倉支部であった知人の公判後、裁判員に「よろしく」などと声をかけた。裁判員法違反罪で有罪判決が確定したのは全国初。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170123-00000045-asahi-soci
朝日新聞デジタル 1/23(月) 11:56配信
【社会】<ハタハタ>漁獲低迷 接岸する魚減少か [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 12:51:05.32 ID:CAP_USER9
秋田県沿岸の「季節ハタハタ」の漁獲量は今季、漁獲枠の約8割と大きく低迷した。
主要漁場の男鹿市北部の落ち込みが目立つ一方、沖合の底引き網漁は好調だった。
沿岸に来るハタハタの数が減った原因は不明で、県水産振興センターは「個体数の減少など、予想以上に資源の状態が変化している可能性がある」として調査を進めている。

季節ハタハタ漁は、産卵のため沿岸に集まる魚を小型の定置網や刺し網で捕獲する漁法。
県や県内の漁協で構成する資源対策協議会が例年、資源量に応じて漁獲枠を決める。漁は11月下旬〜1月上旬に行われる。

今季の季節ハタハタの漁獲量は、昨季の686トンを大幅に下回る393トン。
昨季と同じ480トンに設定した漁獲枠の約8割で、1997年の280トン以来の少なさだった。

県漁協の総括支所別では、北部(八峰町)が111トン、北浦(男鹿市北部)が105トン、船川(同南部)が95トン、南部(にかほ市)が81トン。
大きく落ち込んだのは北浦で、昨季(268トン)の4割弱。
他の3総括支所のうち北部は漁獲枠を上回ったものの、漁獲量はいずれも昨年の6〜7割だった。

季節ハタハタが漁獲枠に達しないまま漁を終えることはこれまでもあった。
その場合、沖合の底引き網漁も不漁のことが多かったが、今季の沖合漁は417トンと漁獲枠(320トン)を3割上回った。

県漁協の担当者は「今まで経験したことのないような魚の分布状況だ」と困惑する。

季節漁だけが不振だったのは、小ぶりの魚が多く季節ハタハタ漁を制限した2007年以来で、今季は接岸するハタハタが少なかった可能性がある。

県水産振興センターによると、海水温は例年とほとんど変わらず、現時点で漁に直結するような変化はみられない。

同センターの水谷寿資源部長は「今年だけの特異な現象なのか、それとも大きな流れの中での変化なのか、原因を調べるとともに資源の変化を注視していく」と話す。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170123-00000011-khks-soci
河北新報 1/23(月) 11:41配信

http://www.kahoku.co.jp/img/news/201701/20170122_182006jc.jpg
https://www.oganavi.com/food/photo/6.jpg
http://img.gathery.recruit-lifestyle.co.jp/r//article/1142733718610384501/f66a97289daaa6cab639eeddc1858424.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=J5Z7tIq7bco
スキマスイッチ / 奏
【国際】トランプ氏側近「米中戦争の可能性は非常に高い」★2 ©2ch.net
1 :野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/23(月) 12:52:02.26 ID:CAP_USER9
■米政権交代で急上昇 日本人が知らない米中戦争リスク

昨年12月26日、米国滞在中の本誌記者に一通のメールが届いた。送り主は米カリフォルニア大学教授のピーター・ナヴァロ氏だ。

「I am unable to answer these now that I have been appointed to White House position」。ホワイトハウスの役職に指名されたので、質問には答えられないという趣旨だった。

ナヴァロ氏は当初、本誌の取材を快諾していたが、ホワイトハウスに新設された「国家通商会議」の委員長に指名されたことで一転、NGとなってしまったのだ。

本誌がナヴァロ氏へ取材を打診した背景には、選挙期間中からトランプ陣営の政策顧問を務め、新政権入りが取り沙汰されていたこともあったが、もう一点、ナヴァロ氏が筋金入りの対中強硬派であり、米中戦争をめぐる興味深い書籍『米中もし戦わば 戦争の地政学』を上梓していたからだ。

その内容は一般の日本人には強烈だ。「南シナ海や尖閣諸島を囲む第一列島線の内側の制海権を中国は握りつつある」。さらに過去の覇権戦争を振り返ると、「米中戦争が起きる可能性は非常に高い」などの驚愕見解を示している。

防衛省幹部も注目の書であり、中国安保の俊英、防衛研究所中国研究室の飯田将史主任研究官は「冷静かつ客観点な筆致で、中国側の意図を非常に正確、明確に指摘している」と評価する。

トランプ政権では、米中戦争の可能性を否定しない超強硬派がその中枢に座ることになる。

それでも多くのエコノミストは、「経済でこれだけ相互依存を強めている両国が戦争するはずがない」と意に介さないだろう。

これに対して、「それがエコノミストの限界」との見方を示すのは、外務省日米安全保障条約課長などを歴任したキヤノングローバル戦略研究所の宮家邦彦研究主幹。「現在は19世紀末の帝国主義時代と酷似しており、弱肉強食のゲームが繰り広げられている。経済が主という見方では本質が見えなくなる」と警告する。

一方で、そもそも米軍縮小を公言していたトランプ大統領には、中国と安全保障面で対立してまで覇権を争う意思はないとの見方も根強い。

だが、昨年11月、米外交誌に発表された論文はこうした楽観論を吹き飛ばす。ナヴァロ氏らトランプ側近が中国の周辺国への圧力に対抗するため、軍事力を背景にしたレーガン政権ばりの「力による平和」を追求すべしと提唱したのだ。経済のみならず、安全保障でも米国側が強気の対中政策を取る可能性は決して低くない。

「中国は将来強大になっても覇権を求めない」。経済成長を重視していたケ小平氏は1974年に国連でそう演説した。しかし、習近平国家主席は今、「中華民族の偉大な復興」を掲げ、覇権国への挑戦を隠そうともしない。

中国はかねて米軍撤退など「力の空白」ができれば、容赦なく支配地域を強権的に広げてきた。習体制でその傾向はより顕著となっており、中国の領土的な野心と地政学的な権益は膨らみ続けている。

昨年末には、中国初の空母「遼寧」を軸にした艦隊が初めて、第一列島線上にある「宮古海峡」を越えて西太平洋に進出、米軍およびその同盟国を挑発した。

トランプ政権の誕生で、米中関係は「疑心暗鬼」(安井明彦・みずほ総研欧米調査部長)の新ステージに突入する。

(以下省略)

全文よむ
http://diamond.jp/articles/-/114972

★1の立った日時:2017/01/23(月) 11:54:51.27
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485140091/
【鉄道】京急本線で人身事故 運転再開 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 12:57:26.42 ID:CAP_USER9
京急鶴見駅で発生した人身事故の影響で、京急本線は京急川崎〜神奈川新町駅間の運転を見合わせていましたが、
12:32頃、運転を再開しました。なお、ダイヤが乱れています

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170123-00000008-rescuenow-soci
レスキューナウニュース 1/23(月) 12:35配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170123-00000049-asahi-soci
京急、京急川崎―神奈川新町間で運転見合わせ 人身事故 
【鳥取】除雪機の下敷きになり39歳の男性死亡 南部町 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ここん ★[sage]:2017/01/23(月) 13:04:14.83 ID:CAP_USER9
23日朝、鳥取県南部町で歩道の除雪作業をしていた39歳の男性が除雪機の下敷きになって死亡しました。現場付近は当時、25センチほどの積雪があったということで、
警察が詳しい状況を調べています。

23日午前8時半ごろ、鳥取県南部町で、「除雪作業をしていた男性が除雪機の下敷きになった」と消防に通報がありました。

消防が駆けつけたところ、南部町の会社員、河野利久さん(39)が除雪機の近くで倒れていて、河野さんは頭などを強く打って死亡しました。
警察によりますと、河野さんの会社は町から除雪作業の委託を受け、河野さんは当時、同僚と2人で小型の除雪機を使って歩道の除雪作業をしていたということです。

また、南部町の隣の米子市の午前8時の積雪は25センチだったということで、警察が詳しい状況を調べています。

NHK NEWS WEB(1月23日 12時11分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170123/k10010849511000.html?utm_int=news-saigai_contents_list-items_001
【宗教】安倍・トランプ会談は韓国系新興宗教の手配だった 新潮45報じる★5©2ch.net
1 :新規スレッド作成依頼1065-758@チンしたモヤシ ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/01/23(月) 13:08:51.04 ID:CAP_USER9
http://img.2ch.net/ico/u_unko.gif
昨年11月18日(日本時間)に実現した安倍首相とトランプ次期大統領の会談。
その会談について、トランプ当選を予想していなかった政権サイドが統一教会(家庭連合)のルートを使って会談に漕ぎつけていたことを本日発売の新潮45が伝えている。
https://2.bp.blogspot.com/-vxJYXtI6kds/WH7PDqQ81VI/AAAAAAAAJoI/ThKA3IXnqWom1rCLBHuV7WM1-ElCLS30gCLcB/s1600/SnapCrab_NoName_2017-1-18_10-32-22_No-00.png

当該記事は『安倍・トランプ会談を実現させた「カルト宗教人脈」』

執筆者はジャーナリストの時任健作氏、カルト取材の先駆者だ。

副題として「ルートがなかったはずのトランプ氏と当選直後に会談できたのは、霊感商法や合同結婚式で知られる韓国系新興宗教のおかげだった」と記し、安倍・トランプ会談の内幕を暴いている。

記事によると、昨年11月9日夜、米大統領選での電撃的なトランプの勝利宣言に慌てた安倍晋三首相が激怒、外務省を含む官邸ブレーンがヒラリー勝利を予想し全く準備をしていなかったからだ。
その安倍首相の怒りを収めたのは、トランプとのホットラインを持つ統一教会=国際勝共連合と近しい安倍側近議員だったという。
側近の進言で安倍首相は勝共連合の“重鎮”に電話を掛け、その重鎮から韓鶴子総裁を経由してトランプの親族に繋がったとしている。
その結果、15時間後の翌10日午前7時55分から20分間の安倍・トランプの電話会談が行われ、18日(日本時間朝)の直接会談が実現したのだ。

続きはソース先で
やや日刊カルト新聞: 安倍・トランプ会談は統一教会の手配だった!新潮45が伝える 2017年1月18日水曜日
http://dailycult.blogspot.jp/2017/01/45.html
http://pbs.twimg.com/media/C2lO5UIVQAAwvnr.jpg

前スレ(★1のたった日時:2017/01/19(木) 12:48:44.64)
【宗教】安倍・トランプ会談は韓国系新興宗教の手配だった 新潮45報じる★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485073402/
【社会】「大人のひきこもり」平均22年、支援途絶える ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 13:22:00.27 ID:CAP_USER9
40歳以上の「ひきこもり」に関して民間団体が行った初の実態調査で、ひきこもりが長く続いている間に行政などの支援が途絶えたり、
生活時間が昼夜逆転したりしている傾向が明らかになった。


内閣府は昨年9月、15〜39歳のひきこもりが約54万人に上るとの推計結果を公表したが、増加しているとされる「大人のひきこもり」の実態は不明だった。
「KHJ全国ひきこもり家族会連合会」(東京)が厚生労働省の助成を受け、同月以降、40歳以上の61人について家族らへの聞き取りを実施。
今月22日、名古屋市内で中間報告を行った。

それによると、ひきこもりの平均期間は22年に及び、一度は行政や病院の支援を受けたのに、その後に途絶えていたケースが半数に上った。
ひきこもりの間に見られた行動は、昼夜逆転(49人)や家庭内暴力(15人)などが多かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170122-00050120-yom-soci
読売新聞 1/23(月) 7:16配信

前スレ                 2017/01/23(月) 07:21
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485123712/
【社会】姉殺害で逮捕の女、留置施設で死亡 口の中にタオルと大福餅詰まる [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 13:24:07.07 ID:CAP_USER9
栃木県警留置管理課などは23日、姉を殺害した疑いで逮捕、拘留中の宇都宮市江曽島、無職、井上つや子容疑者(73)が同日朝、鹿沼分室留置施設で死亡したと発表した。
司法解剖して死因を調べる。
県警は「哀悼の意を表する。残念な事案。勤務員は速やかかつ適正に対処したと考えている」としている。

同課によると、井上容疑者は17日から同施設で勾留中で、22日午後3時半ごろ、室内であおむけに倒れているのを看守勤務員が発見し、119番通報した。
鹿沼市内の病院に搬送されたが、23日午前6時45分ごろ、死亡が確認された。
目立った外傷などはなく、遺書は発見されていない。

22日午後3時15分ごろに見回った際には、室内で本を読んでいたという。

発見時、口の中にはハンドタオルと大福餅が詰まっていたといい、室内には嘔吐(おうと)した痕があった。
ハンドタオルと大福餅はいずれも施設内で井上容疑者が購入したもので、ハンドタオルは20日に、大福餅は22日に提供されていた。

井上容疑者は12月上旬に同居の姉(77)を殺害したとして、今月17日に殺人容疑で逮捕されていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170123-00000524-san-soci
産経新聞 1/23(月) 13:19配信
【社会】死亡ひき逃げ容疑でトラックの男逮捕 「縁石に乗り上げたのだと思った」 警視庁 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 13:25:19.96 ID:CAP_USER9
トラックで女性をひいて死なせ、そのまま逃走したとして、警視庁交通捜査課は自動車運転処罰法違反(過失運転致死)と道交法違反(ひき逃げ)容疑で、
埼玉県三郷市上彦名の運送会社社員、榊元輝(さかきもと・てる)容疑者(26)を逮捕した。
同課によると、「大きな衝撃があったが、縁石に乗り上げたのだと思った」と容疑を否認している。

逮捕容疑は15日午後7時20分ごろ、東京都品川区八潮の国道交差点で、冷蔵冷凍トラックを運転中、
横断歩道を歩いていた大田区大森西の派遣社員、武藤倫恵さん(50)をひいてそのまま逃走したとしている。
武藤さんは搬送先の病院で死亡が確認された。

同課によると、トラックが右折する際に武藤さんを巻き込んだとみられる。いずれも信号は青だった。

目撃者はいなかったが、現場に落ちていたウインカーカバーの破片や近くの防犯カメラの映像などからトラックを割り出した。
トラックの壊れたカバーは別の車のものと取り換えられており、榊元容疑者が事故を隠蔽しようとしたとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170123-00000523-san-soci
産経新聞 1/23(月) 13:00配信
【社会】「大人のひきこもり」平均22年、支援途絶える [無断転載禁止]©2ch.net
986 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 13:28:26.66 ID:CAP_USER9
次スレです

【社会】「大人のひきこもり」平均22年、支援途絶える ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485145320/
【社会】「パンツ見せて」と少女のスカートまくる、34歳男を逮捕 公共の場所で少女を著しく羞恥させる卑わいな言動をした疑い [無断転載禁止]©2ch.net
1 :(?∀?(⊃*⊂) ★[]:2017/01/23(月) 13:28:34.50 ID:CAP_USER9
福岡県警小倉北署は23日、福岡市東区箱崎2丁目、会社員の男(34)を
福岡県迷惑行為防止条例違反(痴漢)容疑で逮捕した。

調べでは、会社員は昨年10月、北九州市小倉北区のマンション通路で、
少女=当時(15)=に「パンツ見せて」と迫り、
少女のスカートをまくって、公共の場所で少女を著しく羞恥させる卑わいな言動をした疑い。

=2017/01/23 西日本新聞=
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/303225
【政治】高木前復興相、「逮捕事実なし」 自民党が統一見解 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :(?∀?(⊃*⊂) ★[]:2017/01/23(月) 13:34:18.59 ID:CAP_USER9
自民党は23日の衆院議院運営委員会理事会で、
同党の高木毅前復興相(衆院福井2区)が過去に女性宅に侵入し、
現行犯逮捕された事実があるかどうかについて「そのような事実はない」とする統一見解を示した。
終了後、佐藤勉議運委員長が記者団に明らかにした。

佐藤氏によると、自民党は理事会で、党幹事長室が党福井県連に事実関係を確認したと説明。
その上で「県連として(高木氏の件を)調査した事実はないとの回答があった。
党としては閣僚時代の答弁を含め、高木氏の発言が全てだ」とした。

高木氏は過去の国会答弁で事実関係を否定している。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017012301001461.html

【政治】 「高木毅前復興相、女性宅侵入で逮捕されていた」 調査で判明と自民・山本拓福井県連会長c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484320780/
【社会】駐車場に頭から血を流し倒れた女性 仏人か [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 13:39:25.97 ID:CAP_USER9
22日、石川県金沢市の駐車場で20代のフランス人とみられる女性が頭から血を流して倒れているのが見つかり、警察は事件と事故の両面で調べている。

22日午前8時半前、金沢市笠舞本町の駐車場で、後頭部から血を流し、うつ伏せで倒れている女性を通行人が見つけ、消防に通報した。
警察によると、倒れていたのは金沢市内に住む20代のフランス人女性とみられ、後頭部のほか背中に引きずったような傷があったという。

女性は搬送時、意識不明だったが現在は意識が戻り、命に別条はないという。警察は事件と事故の両面で調べている。

http://news.livedoor.com/article/detail/12577308/
2017年1月23日 13時8分 日テレNEWS24
【アパホテル】 名古屋の河村市長 「南京事件なかったのでは」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :影のたけし軍団 ★[]:2017/01/23(月) 13:41:57.29 ID:CAP_USER9
名古屋市の河村たかし市長は23日の記者会見で、日中戦争中の1937年に起きた南京事件について「いわゆる南京事件はなかったのではないか。
中国は『30万人、市民を虐殺』と言っているが、本当なら日本人が全員南京に行って土下座しないといけない」と述べた。

アパグループ(東京)が運営するホテルの客室に南京事件に否定的な書籍を置き、中国で批判されていることに関連し、
記者の質問に答えた。ホテル客室への書籍配置については「内容は別として、それはそれで結構なこと」と理解を示した。

河村氏は「市民虐殺はなかったのではないか。通常の戦闘行為はあったが、政府見解でも『虐殺』は認めていない」とも述べた。
一方で政府は、被害者の人数は諸説あるとしつつ、「日本軍の南京入城後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できない」(外務省ホームページ)との見解を示している。

河村氏は2012年に同様の発言をし、名古屋市は姉妹友好都市の南京市との交流が途絶えるなどの影響がでた。
河村氏は持論について「撤回するつもりはない」と述べた。
http://www.asahi.com/articles/ASK1R3VT0K1ROIPE00V.html
【社会】講談社エリート社員「妻殺害」逮捕までの焦燥言動!(1)社内でも不可解な現象が起きていた [無断転載禁止]©2ch.net
246 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 13:42:28.51 ID:CAP_USER9
講談社エリート社員「妻殺害」逮捕までの焦燥言動!(2)先々の引き継ぎを暗示する言動

朴容疑者はその実績から、社内の新人研修や漫画のイベントなどで登壇して弁舌をふるうことも多く、
「かのスティーブ・ジョブズのように、壇上を右に左に歩き回りながら話す癖がありました。
おもしろい話もするんですが、表情だけは終始変えない。
業界内で『朴は変人だから』と話題になりやすかった」(講談社コミック関係者)

そうした評価もある朴容疑者について、社内では昨秋以降、「朴が殺ったのでは。いつ捕まるのかな」と噂され始めると、“焦燥言動”はさらに強まっていく。
ある漫画関係のパーティに出席した朴容疑者の様子を、業界関係者が振り返る。

「(朴容疑者の)旧知の人物が、『(妻を亡くして)大変なことはないか』と聞いたのですが、言葉を濁すだけで、かたくなに語りませんでした。
以前はお酒が進むと『嫁が厳しいから、女遊びなんてできない。
前に漫画ファンの読者の子と食事に行ったのがバレて大目玉を食らったよ』と愚痴を漏らすこともあったんですが。
この日の酒は、乾杯の時の一口だけ。気の抜けきった酒をずっと置き続けていましたね」

朴容疑者を知る出版関係者も、

「酒の誘いに対しては『子供の面倒を見なきゃいけないから』と固辞するようになった」

講談社では毎月、分野を問わず優れた活躍をした編集者に「編集企画賞」が贈呈され、朴容疑者は毎年、複数回受賞する常連だった。
昨年6月に「モーニング」に異動すると、既存の連載作の引き継ぎを断り、独自の新連載立ち上げを目標に動いていた。
日々、数多くの漫画家との打ち合わせに奔走する中で、最近になってある漫画家には、逮捕を予見したかのような胸中を吐露していたという。

「『この先、僕がいなくなっても大丈夫なように、3年、4年先を見据えた展開を今のうちに考えておきましょう』と。
その漫画家は『気合いが入ってるな』ぐらいにしか思わなかったようですが。
と同時に、配下の編集部員にも、先々の引き継ぎを示唆する言動を見せていたようです」(講談社関係者)

昨秋の編集部内コンペを勝ち抜いた朴容疑者は、今年3月から複数の新連載をスタートする予定になっていた。

「その1つに、ドラマ化もされた『サイコメトラーEIJI』の作画を担当した朝基まさし氏の漫画があります。テーマは『人の死体をどう遺棄するか』。
【社会】講談社エリート社員「妻殺害」逮捕までの焦燥言動!(1)社内でも不可解な現象が起きていた [無断転載禁止]©2ch.net
247 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/01/23(月) 13:43:29.40 ID:CAP_USER9
(朴容疑者が)それを真剣に考えていたかと思うと、実に皮肉なことではありますが‥‥」(前出・講談社コミック関係者)

12月中旬から有給休暇を取っていた朴容疑者は、編集部の行動予定表のボードに〈10日夜出社〉と書いていた。前出・講談社コミック関係者が続けて明かす。

「逮捕が近いのでは、と噂になっていた頃で、別の編集部員が『10日夜出社』のあとに小さく、『できるかな』と揶揄した言葉を書き加えました」

はたしてその予感は的中し、まさにその日、出社はかなうことなく、警察へと連行されたのである。

記者が朴容疑者宅を訪ね、インターホンを押すと、応答はない。だが部屋の中からは、逮捕後は朴容疑者の母親が面倒を見ているという、残された子供たちの声が漏れていた。
【社会】壱番屋、賠償求め産廃業者「ダイコー」提訴へ©2ch.net
1 :Pescatora ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/23(月) 13:51:47.30 ID:CAP_USER9
カレーチェーン店「CoCo壱番屋」を展開する壱番屋(愛知県一宮市)が廃棄委託した冷凍カツが横流しされた事件で、放置された廃棄物の処理を肩代わりさせられたなどとして、壱番屋が委託先の産業廃棄物処理業「ダイコー」(同県稲沢市)側に損害賠償を求めて名古屋地裁に提訴する方針を固めたことが23日、壱番屋への取材で分かった。

 事件を巡っては、ダイコーの大西一幸氏(76)ら3人が詐欺罪などで起訴され、大西氏を含む2人の有罪判決が確定し、食品販売会社元幹部(77)が公判中。提訴は刑事裁判が全て確定してからになる見通し。

 壱番屋は事件発覚後、ダイコーが処分せずに放置していた廃棄物約5・7トンを代わりに処理し、数十万円の費用が掛かったとしている。廃棄物の処理費用のほか、ダイコーに払った委託料や事件で信用が損なわれたことに対する賠償を求めていくことも検討し、損害額の算定を進めている。

 大西氏への確定判決によると、平成27年8〜11月、廃棄委託された冷凍カツ約6万枚を処分したと虚偽報告し、委託料約28万円を詐取するなどした。

http://www.sankei.com/west/news/170123/wst1701230039-n1.html
【気象】北海道大雪 空の便欠航相次ぐ、400人が新千歳空港で一夜 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :powder snow ★[]:2017/01/23(月) 13:55:12.87 ID:CAP_USER9
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2965935.html

冬型の気圧配置が強まるため、24日にかけて北日本から西日本の
日本海側を中心に大雪となる見込みです。気象庁は路面の凍結や
交通機関の乱れに注意を呼びかけています。

 北海道の新千歳空港では22日、140便が欠航となった影響で、
およそ400人が空港内で一夜を明かしました。
 「体に疲れが残っている。電話やパソコンで、できる範囲で仕事する」(神奈川からの旅行客)
 「(空席が)早くて午後3時なので、その便で帰れれば・・・」(東京に帰る客)

 23日も新千歳空港発着の18便が欠航となっています。北海道では、
このあともオホーツク海側を中心に断続的に雪が降り、大雪や吹雪による
交通障害に注意が必要です。(23日11:38)
【社会】反原発運動の一環…有償で参加者送迎容疑で「中核派」3人逮捕 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :愛の世代の前に ★[sage]:2017/01/23(月) 13:58:34.92 ID:CAP_USER9
反原発運動の参加者を有償で運ぶ白タク行為をしたとして、埼玉県警は18日、

道路運送法違反の疑いで、同県加須市障がい者福祉課長、幼方(うぶかた)忠雄容疑者(58)=同市花崎=ら過激派「中核派」の活動家3人を逮捕した。
認否を明らかにしていない。

 逮捕容疑は、共謀して平成27年9月5日、無許可でワゴン車に数人を乗せ、さいたま市大宮区と福島県楢葉町を往復し、
1人当たり参加費約4千円を受け取ったとしている。埼玉県警は反原発運動の一環とみている。
ほかに逮捕されたのは同県上尾市の職業不詳の男(62)と、同県川越市の無職の女(76)。

 加須市の大橋良一市長は「容疑が事実であれば誠に遺憾。厳正に対処したい」とのコメントを出した。

http://www.sankei.com/affairs/news/170119/afr1701190005-n1.html
【話題】コンビニ店員に客が土下座を要求する動画流出  [無断転載禁止]©2ch.net
1 :愛の世代の前に ★[sage]:2017/01/23(月) 14:06:10.86 ID:CAP_USER9
コンビニで口論になり、店員を恫喝する男性を撮影した動画が出回った。撮影者は、偶然その場に居合わせたという人物だ。
本件を取材した結果、意外な事実が判明した。

発端は、撮影者が動画をTwitterに公開したことだった。客の男性がレジ内の女性に向けて罵倒する場面から、
動画は始まる。撮影者曰く、この女性は店長であるという。
「なんか男の店員がインチキしたみたいなこといいだして、キレとる」と撮影者は記している。
「すいません」、「ごめんなさい」と店長は繰り返し謝罪したが、男性は聞く耳を持たない。

それどころか、レジ内に向けて物を投げつける場面もあった。さらに、「出てこい、こっち。殴ってやる」。
怒りの矛先は男性店員であり、「なんで店長が一番に謝っとんだ?おめぇ、そこで土下座せえよ」といった言葉も飛び出した。
この動画は各所で話題になり、土下座の強要や各種の恫喝に対して非難の声が続出した。

撮影者は、具体的な店名までは明かさなかった。だが、内装、掲示物や棚などの配置を手がかりに当サイトが調査した結果、
店を特定することに成功した。そこで、1月22日に店に連絡を取り、事情を尋ねた。当該の店で、客とのトラブルが発生したことは間違いないという。

当日の様子が撮影されていたことや、動画が出回っていたことは、当サイトから話を聞くまで全く知らなかったそうだ。
男性が激怒した理由は、キャンペーンのくじ引きの扱いをめぐって、店員と揉めたことだったという。
本件を警察に相談するなどしたのかと問うと、「そういう大袈裟な問題ではないんで」と、解決済みであることを示唆した。

男性は、頻繁に店を利用している客であるという。男性と揉めたのは、動画が撮影された当日だけであるとのこと
。翌日以降も、男性はこれまで通り来店しているそうだ。また、店員や店長が、実際に土下座をしたわけではなかったという。

http://tanteifile.com/archives/4011
【国際】ジャワ高速鉄道、めど立たず=中国が資金出し渋り−インドネシア★3©2ch.net
1 :Pescatora ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/23(月) 14:15:27.27 ID:CAP_USER9
【ジャカルタ時事】中国が受注したインドネシア・ジャワ島高速鉄道計画が、起工式から1年がたっても建設のめどが全く立っていない。日本と激しい受注合戦を繰り広げた中国が資金を出し渋っているためで、インドネシアでは嫌中感情も湧き上がる。当初予定していた2019年の開業は極めて困難な状況だ。

 高速鉄道は首都ジャカルタと西ジャワ州バンドン間(142キロ)を45分で結ぶ計画。日本は円借款による新幹線方式を推したが、中国は政府資金が要らないことを強調して15年秋に受注を決め、昨年1月21日には西ジャワ州ワリニでジョコ大統領も出席して大々的に起工式が行われた。

 ◇広がる嫌中感情

 ところが、中国は受注決定後、事業への政府保証がなければ資金を出さないとインドネシア側に伝達。鉄道事業会社幹部は「当初から政府保証が要らないことで合意していたはずだ」と困惑を隠さない。

 さらに中国は、土地収用が完全に終わらなければ資金提供しないという条件も突き付けている。インドネシアでは、土地収用が難航するのが普通で、日本企業関係者は「完全な土地収用を資金提供の条件にするのは、『事業をしない』と言っているに等しい」と指摘する。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017012200074&g=eco
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485137736/
【強盗】埼玉でコンビニ強盗3件、計13万円奪われる©2ch.net
1 :豆次郎 ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/23(月) 14:16:34.00 ID:CAP_USER9
 埼玉県内で23日未明から早朝に、コンビニ店で3件の強盗事件があり、計約13万円が奪われた。

 同日午前2時20分頃、同県所沢市南住吉の「デイリーヤマザキ所沢南住吉店」で、客を装った男が女性店員(36)に棒を突きつけて「金を出せ」と脅し、レジから現金約6万3000円を奪い、走って逃げた。

 午前4時10分頃には、同県上尾市原市の「ミニストップ上尾原市南店」で、男が男性店員(19)を刃物で脅し、現金約4万3000円を奪って逃走した。また午前5時半頃、同県北本市西高尾の「ミニストップ北本西高尾店」で、男が男性店員(33)に刃物を突きつけ現金約3万円を奪って逃げた。

 いずれも店員らにけがはなかった。

 発表によると、所沢市と上尾市のコンビニ店を襲った男は、いずれも年齢20〜30歳代。北本市の男は年齢60〜70歳代だった。

http://sp.yomiuri.co.jp/national/20170123-OYT1T50035.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1066◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net
15 :豆次郎 ★[]:2017/01/23(月) 14:17:19.29 ID:CAP_USER9
>>14
【強盗】埼玉でコンビニ強盗3件、計13万円奪われる©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485148594/
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。