トップページ > ニュース速報+ > 2016年11月28日 > h0Wc7jv+0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/20125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000141417191700100000082



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
【社会】内閣支持率 60.7%に上昇 − 約3年ぶりに60%超え★10 [無断転載禁止]©2ch.net
【イヌ】イヌに人の行動を記憶する能力、研究 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
834 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 13:21:15.05 ID:h0Wc7jv+0
>>821
社会契約だから
殺し合いに明け暮れる社会は不都合という
自由な考えの結果
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
838 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 13:22:50.94 ID:h0Wc7jv+0
>>822
結果はどうあれ
違憲に問うことが出来る
ということが大事だと思うぞ
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
846 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 13:25:19.38 ID:h0Wc7jv+0
>>823
言語や概念のない赤ちゃんも人間だと思うぞ
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
862 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 13:31:48.08 ID:h0Wc7jv+0
>>837
寧ろ社会が自由に考えることの阻害要因になる
歴史文化伝統教育また個人が現在まで生きてきたすべての経験
これらに捉われるということは自由ではない
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
867 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 13:33:04.77 ID:h0Wc7jv+0
>>842
問題があると考えているから
自民改正案の緊急事態条項に反対しているw
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
874 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 13:38:19.62 ID:h0Wc7jv+0
>>853
まあ自然状態においては生命が保障されているわけではないが
生きる権利自体がないと規定されているわけでもないし
こうこういうものであると決められているわけでもない
自分がいう自然状態での生命の自由はこの意味
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
877 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 13:40:12.21 ID:h0Wc7jv+0
>>869
だから宗教があるんだろ
日本人が一番誤解してる部分
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
879 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 13:40:50.19 ID:h0Wc7jv+0
>>870
国家は概念であって自然にはないから
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
881 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 13:44:01.94 ID:h0Wc7jv+0
>>880
良く知らんけど正しく感じる
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
887 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 13:47:13.96 ID:h0Wc7jv+0
>>884
何故あれが合憲になったのか詳しく
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
895 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 13:50:10.79 ID:h0Wc7jv+0
>>883
自然にあるのは自然そのものってだけだしな
>>880じゃないが
「人間は生きてもいい」「何やってもいい」
あったり前
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
900 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 13:53:35.06 ID:h0Wc7jv+0
>>888
国家自体が社会契約の産物と考えれば
社会契約の産物自体に当然の権利があると考えるのがおかしく思う
国に自衛権があったりするのは当然だと思うが
それは個々人の自然権を元にしたものであって
国自体にあるみたいな考え方とは別の話なんじゃないの?
って素人なりに思うが
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
903 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 13:55:09.23 ID:h0Wc7jv+0
>>893
責任を問えることで何やっても良いの抑止になることが大事だと思うので問題がある
うえで貼ったフランスの事例と同じよ
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
910 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 13:58:34.86 ID:h0Wc7jv+0
>>898
サッカーには自由があるよ
対戦相手がいて好きなように出来なくても
これが自分が言う自由
君の言う自由は相手がいて好きなように出来ないから自由じゃないっていう自由
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
914 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 14:00:05.63 ID:h0Wc7jv+0
>>906
もうそういう屁理屈は止めようや
フランスの事例でも改憲はならなかった
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
927 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 14:05:04.82 ID:h0Wc7jv+0
>>917
ルールが無けりゃボール手でもって運んだっていいんだぜ
そういう意味での自由だな
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
939 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 14:09:09.01 ID:h0Wc7jv+0
>>921
しかし、法律限りでこのような重大な人権侵害措置を設けることには、
さすがに憲法院(憲法裁判所)で違憲と判断されるリスクがある。
そこで政府は、違憲判決を回避するために、緊急事態条項を盛り込む憲法改正案を国会に提出したのだった。

これが否決されたわけだが俺も反対ってこと
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
945 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 14:10:31.04 ID:h0Wc7jv+0
>>932
サッカー以前の自然状態に近いわなw
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
952 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 14:12:32.60 ID:h0Wc7jv+0
>>949
新自由主義の時代は終わりだぞ安倍信者w
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
960 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 14:14:19.69 ID:h0Wc7jv+0
>>951
>そこで政府は、違憲判決を回避するために、緊急事態条項を盛り込む憲法改正案を国会に提出した

これを逆に言えば憲法で規定すれば違憲判決を回避できるってことでしょ
だから俺は反対って言ってる
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
964 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 14:16:01.79 ID:h0Wc7jv+0
>>953
君はルールで自由が保障されると言うが
ルールによって手でボール扱えない、
その意味で自然状態より自由じゃないって面があるでしょ
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
967 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 14:17:09.96 ID:h0Wc7jv+0
>>958
じゃあそれを進めている安倍政権は左翼だなw
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
974 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 14:19:25.85 ID:h0Wc7jv+0
>>968
ああネオコンと言った方が正しかったですね
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
975 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 14:20:37.87 ID:h0Wc7jv+0
>>969
それが自然権を元にした自由
しかし君は自分の思い通りにならなければ自由じゃないという
分かった?
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
983 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 14:23:18.97 ID:h0Wc7jv+0
>>970
>法律限りでこのような重大な人権侵害措置を設けることには、
>さすがに憲法院(憲法裁判所)で違憲と判断されるリスクがある。

このような重大な人権侵害措置が憲法に規定することで
違憲判決を回避されることになる事態に反対ってこと
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
988 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 14:24:56.24 ID:h0Wc7jv+0
>>977
要するに手を使っちゃダメってルールがなければ
人間は元々手を使っていいんだってこと
これが自然権
おk?
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
993 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 14:28:43.03 ID:h0Wc7jv+0
>>991
要するに集団的自衛権は国民の意思が反映されてないってことでしょ?w
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
995 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 14:29:23.92 ID:h0Wc7jv+0
>>992
サッカーは自然にはないからなw
当たり前だろw
【政治】自民改憲草案、民進「立憲主義に反する」 共産「安保法制は立憲主義を踏みにじってる」 社民「安倍内閣は暴走」★2  ©2ch.net
996 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 14:30:14.13 ID:h0Wc7jv+0
自民擁護派って
そろいもそろってもの凄いアホだなw
驚くわw
【社会】内閣支持率 60.7%に上昇 − 約3年ぶりに60%超え★10 [無断転載禁止]©2ch.net
514 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 14:37:24.36 ID:h0Wc7jv+0
TPP失敗ロシア外交失敗の時点で
インチキ支持率うp調査が来るってみんな予想出来てたよなw
【社会】内閣支持率 60.7%に上昇 − 約3年ぶりに60%超え★10 [無断転載禁止]©2ch.net
519 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 14:40:45.71 ID:h0Wc7jv+0
最近は支持率調査ばっかり出してる印象w
政治が失敗ばかりだから
インチキ支持率で洗脳せんと持たんのやろうな
【イヌ】イヌに人の行動を記憶する能力、研究 [無断転載禁止]©2ch.net
589 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 17:54:59.66 ID:h0Wc7jv+0
>>587
日本の場合総理大臣からして
ってのが情けなくなるな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。