トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年11月28日
>
LvAG4uYw0
書き込み順位&時間帯一覧
513 位
/20125 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
9
9
0
0
0
0
1
2
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
【地域】埼玉県民が埼玉にもっている9つの不満が明らかに / 千葉県民や神奈川県民に見下されている★2©2ch.net
書き込みレス一覧
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
260 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 02:23:33.68 ID:LvAG4uYw0
>>254
無知は辛いね
>>1
昔からです。やっと公になっただけ
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
266 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 02:25:45.79 ID:LvAG4uYw0
>>259
温度が決まってる??
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
273 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 02:33:35.78 ID:LvAG4uYw0
>>272
ワインも日本酒もソムリエにあたる人がこの銘柄なら何度が良いか決めるんだよ
ワインだって産地や出来で温度は違う
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
280 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 02:36:18.98 ID:LvAG4uYw0
>>277
それは無知というもの
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
290 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 02:45:07.85 ID:LvAG4uYw0
最近日本では
日本酒は高いもの
ワインは安いもの
に需要がシフトしてんだな
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
298 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 02:49:16.75 ID:LvAG4uYw0
日本酒は同じ蔵のものしか
価格と味は比例せん
そらも美味しい蔵だけな
蔵を混合しちゃうと
飲めたもんじゃない高い酒もあるし
3000円で買える酒のが美味しかったりする
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
309 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 02:55:41.50 ID:LvAG4uYw0
>>302
そういう類の日本酒はどんどん売れなくなってるんだよ
特定名称酒のみの時代が来る
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
313 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 02:58:46.24 ID:LvAG4uYw0
日本酒の中の安酒は日本で売れずに韓国に輸出されてるな
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
315 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 02:59:44.63 ID:LvAG4uYw0
>>311
マズイから売れないの
ワインを語るならわかると思うんだけどね
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
320 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 03:03:43.49 ID:LvAG4uYw0
>>319
無知だと、そういう発言になるのか
特定名称酒って、何かわかる?
第一、ワインも大して売れてないしな。安いものばかり売れてるよね
【地域】埼玉県民が埼玉にもっている9つの不満が明らかに / 千葉県民や神奈川県民に見下されている★2©2ch.net
812 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 03:14:12.16 ID:LvAG4uYw0
>>773
武州弁は基本的に元々武蔵国だったところの西関東方言
相模国だったところは含まない
武蔵国の中でも東京方言と川崎・横浜方言は西関東方言には含まれないので武州弁とは言わない
要は多摩と埼玉だけだよ
【地域】埼玉県民が埼玉にもっている9つの不満が明らかに / 千葉県民や神奈川県民に見下されている★2©2ch.net
834 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 03:17:24.34 ID:LvAG4uYw0
>>827
群馬を忘れないであげて
【地域】埼玉県民が埼玉にもっている9つの不満が明らかに / 千葉県民や神奈川県民に見下されている★2©2ch.net
860 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 03:21:24.83 ID:LvAG4uYw0
>>847
神奈川(魏
千葉(呉
埼玉(蜀
だな
【地域】埼玉県民が埼玉にもっている9つの不満が明らかに / 千葉県民や神奈川県民に見下されている★2©2ch.net
906 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 03:28:17.78 ID:LvAG4uYw0
>>884
新治県があるからな
チバラキって言っちゃうわ
【地域】埼玉県民が埼玉にもっている9つの不満が明らかに / 千葉県民や神奈川県民に見下されている★2©2ch.net
939 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 03:33:00.52 ID:LvAG4uYw0
>>926
地震が無縁って…県が発表してるハザードマップはちゃんとみとこうね
それと関東大震災の時、埼玉は震度7食らってるからね
【地域】埼玉県民が埼玉にもっている9つの不満が明らかに / 千葉県民や神奈川県民に見下されている★2©2ch.net
972 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 03:38:42.34 ID:LvAG4uYw0
埼玉には東北人が集まり
神奈川には東海、関西人が集まるのは
当たり前だよな
【地域】埼玉県民が埼玉にもっている9つの不満が明らかに / 千葉県民や神奈川県民に見下されている★2©2ch.net
995 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 03:44:05.39 ID:LvAG4uYw0
>>982
韓国人街、中国人街、スラム、高級住宅地、商業地
全部揃った横浜中心部と
他の横浜市の郊外の住宅地は全然違うよね
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
362 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 03:59:48.95 ID:LvAG4uYw0
>>359
元より酒なんで
国税の専権範囲だよ
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
495 :
名無しさん@1周年
[]:2016/11/28(月) 08:47:21.12 ID:LvAG4uYw0
>>473
8割輸入だけど
蕎麦も食用以外の利用があるから
食用だと何割だろうね
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
498 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 09:06:16.30 ID:LvAG4uYw0
日本で消費されるワインの1/3は国産ワインって名乗ってたんだな
知らなかった
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
505 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 09:25:25.22 ID:LvAG4uYw0
高い日本酒が輸出され
安いワインが輸入される
うまく出来てんね
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
523 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 10:37:35.51 ID:LvAG4uYw0
国税庁の資料見るとさ
国内製造ワインは日本酒と同じで大手が酷いことしてるのが丸わかり
輸入ワイン混和を除いた整成数量シェアで75%が5000kl以上作る大手なんだけど
そこの輸入濃縮果汁の比率は95%
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
525 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 10:41:26.37 ID:LvAG4uYw0
国内で消費されているワインのうち
日本ワインは3.7%か
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。