トップページ > ニュース速報+ > 2016年11月28日 > JyX6rD+a0

書き込み順位&時間帯一覧

346 位/20125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001016100020000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
名無しさん@1周年
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
【原発】福島原発事故 廃炉・賠償20兆円へ 従来想定のほぼ2倍に膨らむ 経産省 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
455 :名無しさん[]:2016/11/28(月) 09:10:34.02 ID:JyX6rD+a0
<福島原発事故>廃炉・賠償20兆円へ 従来想定の2倍,毎日新聞 11/27(日) 21:39配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161127-00000068-mai-soci

これ毎日新聞ソースとなると
>京電力福島第1原発事故の賠償や廃炉★など★にかかる費用が総額20兆円超に上り
など って書いてある

ちなみに廃炉補助金の使い道の一例は、佐賀のテーマパークの改修

廃炉補助金で展示新装 エネパーク「あすぴあ」1億2147万円補正案、佐賀新聞LIVE 2016年09月02日 10時15分
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/351567

味噌糞一緒にして廃炉費用とかに誤魔化す気満々!
自民党、公明党に任せていたら
将来的に豊洲やオリンピック問題より桁が10倍100倍増えそうだよ
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
475 :名無しさん[]:2016/11/28(月) 09:18:39.22 ID:JyX6rD+a0
廃炉自治体に45億円支援 玄海町など対象,経産省概算要求へ.2015年08月27日 10時28分
http://www.saga-s.co.jp/column/genkai_pluthermal/20201/223218

予算が取れれば、こんなのにジャンジャン使う気なんだろな
本当に自民党公明党は腐ってるね
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
486 :名無しさん[]:2016/11/28(月) 09:22:37.59 ID:JyX6rD+a0
先日の福島の地震で福島第二原発の冷却が止まってたよな
関東東北大震災であれだけ教訓があったにも拘らず
震度5程度でこのざまだよ、今まで何やってきたんだ

しかも福一で20兆円 これ以上爆発しない根拠など無いから止めろって
誰もが思う事だろ
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
505 :名無しさん[]:2016/11/28(月) 09:30:17.46 ID:JyX6rD+a0
東電の純資産は2兆円、爆発していない原発の廃炉不足金は1兆8000億

原発50基の作業員の人件費は1日5億円以上
1年で1800億円以上
これに稼働の予定もないのに、液状化が〜 防潮堤が〜と
凄い予算使ってるからな

廃炉が進めば、この費用を福一に回せばいい
全部廃炉すれば、全ての電力会社で年1兆円は出せるやろ
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
510 :名無しさん[]:2016/11/28(月) 09:31:41.78 ID:JyX6rD+a0
東電は潰せ、国営化の必要なし
JALみたいに潰して企業年金をゼロにしろ
話はそこからじゃないのか
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
537 :名無しさん[]:2016/11/28(月) 09:38:07.93 ID:JyX6rD+a0
経済産業省の8000人とそのOBも毎月1人10万くらい
福一の廃炉。賠償費用に充てていいだろ
それくらいの責任はあるだろ
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
543 :名無しさん[]:2016/11/28(月) 09:40:15.69 ID:JyX6rD+a0
>>532
安倍が海外にばら撒いた金が3年ちょっとで100兆円!?

自民党 公明用 維新 あほじゃねーの?
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
554 :名無しさん[]:2016/11/28(月) 09:44:00.13 ID:JyX6rD+a0
チェルノブイリ:新たな石棺費用は2000億円、さらに100年間封印へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2011-04-19/LJVVNE0YHQ0X01
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
574 :名無しさん[]:2016/11/28(月) 09:49:47.84 ID:JyX6rD+a0
日本の報道と違うなぁ〜

安倍首相はバカなの? 米国内で八つ当たりの批判が殺到
Posted 9 days ago, by Samuel White
http://business.newsln.jp/news/201611190751150000.html

>日本の安倍首相が17日、ニューヨークのトランプタワーを訪ねて、
>ドナルド・トランプ次期大統領を非公式の首脳会談を行ったことが、
>米国内の民主党支持者による大反発を招く結果となっている。

>コミュニティーサイト最大手のRedditには「バカ」
>「ドゥテルテと同類」「笑える」といった書き込みが続くなど・・・

一部抜粋
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
609 :名無しさん[]:2016/11/28(月) 09:57:07.90 ID:JyX6rD+a0
>>588

だよね
これも安倍がばら撒いてきたけど
北方四島に何の変化もなくミサイル配備だから・・・・

日本政府「チェルノブイリの「石棺」を覆う構造物を作る為の資金を援助」 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1429884924/
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
633 :名無しさん[]:2016/11/28(月) 10:02:11.24 ID:JyX6rD+a0
>>612
佐賀のテーマパーク改修に
原発の廃炉に伴い国が本年度創設した補助金を使い
事業費1億2147万円つかうんだよね

こんな使い道がなくて困ってるんじゃないの?
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
653 :名無しさん@1周年[]:2016/11/28(月) 10:06:20.39 ID:JyX6rD+a0
復興税と一緒で 新たな事に事業費使うのが苦手で
予算を消化できずに、次々に変な言い訳つけて
「復興のための海外の原発セールス」みたいに使うんだろ

真面に何に幾ら使うか計算して、東電の資産がなくなってから考えろよ
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
662 :名無しさん@1周年[]:2016/11/28(月) 10:07:51.17 ID:JyX6rD+a0
>>651
だよね!
私も >>653 に書いた
こっちは更に酷すぎ、海外への原発セールスにつぎ込むんだから
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
672 :名無しさん@1周年[]:2016/11/28(月) 10:09:58.30 ID:JyX6rD+a0
>>661
奴らには
第6の無能の壁
第7の無知の壁
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
728 :名無しさん@1周年[]:2016/11/28(月) 10:20:23.14 ID:JyX6rD+a0
衆議院トップページ >立法情報 >質問答弁情報 >第165回国会 質問の一覧 >衆議院議員吉井英勝君提出巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.★shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
729 :名無しさん@1周年[]:2016/11/28(月) 10:21:08.21 ID:JyX6rD+a0
原発が爆発した原因はこれですかね?

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
777 :名無しさん@1周年[]:2016/11/28(月) 10:30:14.35 ID:JyX6rD+a0
爆発していない原発の廃炉費用不足金は1.8兆円
東電の純資産は2兆円、電力会社全部で簡単に賄える

東電が頑張って年間1兆円利益出せばいい
それから賠償費用、福一廃炉費用をだす
当然、収束の人員1人1日30万も出している現状は見直せばかなり抑えられる
同様な事が、あり過ぎるんだから事業仕訳しろ
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
789 :名無しさん@1周年[]:2016/11/28(月) 10:31:59.46 ID:JyX6rD+a0
推進を後押ししてきた経済産業省の8000人の職員は
おこずかいの毎月10万円ぐらい払ってくれるんですか?
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
805 :名無しさん@1周年[]:2016/11/28(月) 10:34:31.35 ID:JyX6rD+a0
>>792
そこは年棒制にしてボーナスって言葉に反応しなくていい賃金体制に変えてるようだよ
姑息だよね
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
818 :名無しさん@1周年[]:2016/11/28(月) 10:36:23.56 ID:JyX6rD+a0
>>803
費用とか適当こいてるだけだろ
具体的な数値が出てきてないから
だれもチェックさえできないよ
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
823 :名無しさん@1周年[]:2016/11/28(月) 10:37:47.68 ID:JyX6rD+a0
金曜日の夕方は
経産省と東電囲むしかないのか
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
838 :名無しさん@1周年[]:2016/11/28(月) 10:40:49.55 ID:JyX6rD+a0
そういえば日本人インド村作ってたな
そこで富裕層がひっそり暮らしているのか?
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
841 :名無しさん@1周年[]:2016/11/28(月) 10:42:01.80 ID:JyX6rD+a0
>自民党を支持した国民の責任なのだから、負担するしかないわな。
って人いるけど
自民党員が負担してくれるんですか?
公明党は?
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
887 :名無しさん@1周年[]:2016/11/28(月) 10:51:16.16 ID:JyX6rD+a0
名称がそれっぽかったら何でも払ってくれると思ってるのか?

原発推進のための風力太陽光小型水力発電施設の増強なら

推進派は20兆でも40兆でも100兆円でも払うのか あほんだらぁ
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
895 :名無しさん@1周年[]:2016/11/28(月) 10:52:34.20 ID:JyX6rD+a0
安倍が3年半で海外にばら撒いたのが100兆円で誰か書いてたぞ!
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
925 :名無しさん@1周年[]:2016/11/28(月) 10:56:39.75 ID:JyX6rD+a0
電力会社の総資産で、爆発していない原発の廃炉は完了する

現在、爆発していない原発の作業員の人件費は1日5億円以上

年間1800億円以上、それに無駄な工事費やらなんやらが掛かる

廃炉が完了すれば、この金額が浮く 安く見積もって1兆円

それに電力会社の人件費半分にすれば5000億足せるだろ

これで年間1.5兆円だ20年で30兆 余裕だろ
【原発】福島廃炉・賠償費が11兆円→20兆円超に 国民負担の増大不可避 経産省推計★2©2ch.net
953 :名無しさん@1周年[]:2016/11/28(月) 11:02:22.01 ID:JyX6rD+a0
各社、電力料金比較を見てみると
・原発未稼働で損してる
と言うよりも
・もっとぼったくりたい
って感じですけど

一般家庭が従量電灯プランで月300kWh使用した時の電力会社別料金(高額順)

1位 北海道電力8,148円
2位 沖縄電力7,896円
3位 東京電力7,838円
4位 東北電力7,637円
5位 関西電力7,441円
6位 中国電力7,308円
7位 四国電力7,054円
8位 九州電力7,004円
9位 中部電力6,853円
10位 北陸電力6,642円

2014年4月の消費税増税8%適用後の料金で計算しています。

https://enechange.jp/articles/electricity-high-cost-ranking
【原発】福島原発事故 廃炉・賠償20兆円へ 従来想定のほぼ2倍に膨らむ 経産省 [無断転載禁止]©2ch.net
137 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 15:03:51.66 ID:JyX6rD+a0
こんな状態でよく原発かどうでるな
日本は自然災害だらけだぞ
川内原発も伊方原発も止めれ

止まってた川内原発は定期点検で原子炉に稼働してるんじゃないのか?
もう再稼働するんじゃないよ

この費用を原発の費用に組み込め!
【原発】福島原発事故 廃炉・賠償20兆円へ 従来想定のほぼ2倍に膨らむ 経産省 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 15:09:13.50 ID:JyX6rD+a0
豊洲にしろオリンピックにしろ
税金を湯水のように使うな

チェルノブイリ2000億で新たな石棺
http://healthpress.jp/2016/04/post-2211.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。