トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年11月28日
>
GPTSq9Hb0
書き込み順位&時間帯一覧
122 位
/20125 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
8
9
3
7
0
0
0
0
0
0
1
4
4
1
3
3
0
0
0
2
0
0
0
0
45
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【地域】埼玉県民が埼玉にもっている9つの不満が明らかに / 千葉県民や神奈川県民に見下されている★2©2ch.net
【東京為替】ドル・円は112円割れ111円台に、日本株安を嫌気[11/28]©2ch.net
書き込みレス一覧
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
267 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 00:02:54.11 ID:GPTSq9Hb0
>>263
オーストラリアはインフレになるからというのもあるんじゃない?
イギリスは仲間だ
オーストラリアは利上げするのかな?
実は直前に野村でトヨタ豪ドル社債5年買ってたんだよね
アメリカと迷ったんだけど
この先は新興国の暴落金利UP待ちかな
そこで仕込む
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
284 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 00:20:39.45 ID:GPTSq9Hb0
>>282
それなんだよ
輸出を増やそうと思ってドル安とかにすると思い違いをしてるやつ多数
ドル高になるんだが、強権で現地生産にさせて製造業の強化
趣旨はこっち
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
288 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 00:27:38.05 ID:GPTSq9Hb0
>>286
だから減税と公共工場で賃上げ
それを邪魔するのが不法移民
トランプの政策って筋が通ってるんだよ
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
295 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 00:30:50.12 ID:GPTSq9Hb0
>>287
インドなど対ドルで過去最安値更新したらしい
クロス円ではそれほどじゃないけど
じきに金利も上がるから買い叩くチャンスだろ
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
311 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 00:38:50.32 ID:GPTSq9Hb0
>>289
メキシコからアメリカは中止せざるを得なくなるだろうね
アメリカ国内でのバッシングのマイナス面が大き過ぎると思うよ
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
316 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 00:44:43.22 ID:GPTSq9Hb0
>>296
市場と言ってもアメリカ国内だけではなく強いドルで世界市場からだけどね
そのために新興国死んでもらうんだろう
少なくてもトランプは財政出動直接雇用の創出だから効果は即出るよ
金融と財政の違いね
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
317 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 00:46:49.21 ID:GPTSq9Hb0
>>302
アメリカは産油国になったから勝率が上がったんだよ
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
327 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 00:55:00.96 ID:GPTSq9Hb0
>>321
手っ取り早い公共工場として
メキシコの壁で働かせる
あんなの思いきり底辺向きの作業だろ
トータルで+なら構わんというスタンスじゃん
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
342 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 01:13:46.12 ID:GPTSq9Hb0
>>328
だから例えばメキシコの壁を支援するファンドをつくって投資させる
とか思い付かないのか?
出来ない理由だけ考えて何でも反対の民主かよ
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
355 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 01:21:06.01 ID:GPTSq9Hb0
>>346
例えばだ
アメリカ国債の利子より高くてもトータルで+なら国が出す
即出金さえ回避できればかまわない
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
362 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 01:24:06.96 ID:GPTSq9Hb0
>>354
わからん奴だな
個別間協議でアメリカで商売したけりゃ空気読め
という感じで『自主的に』現地生産させるんだよ
関税でもないし強制でもないから何の問題もない
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
369 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 01:30:41.31 ID:GPTSq9Hb0
>>366
メキシコの壁は例えだよ
基本的考えはそれで間違いない
何をまではそんなこと知らんよ
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
372 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 01:34:01.00 ID:GPTSq9Hb0
>>367
画期的でも何でもない
例えばだFCシステムではそんなことが日常的に行われてる
事実上の脅迫だが合意の元の決定となるから無問題
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
376 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 01:40:15.34 ID:GPTSq9Hb0
トランプはビジネスマンなんだから
暴言だと報道されても、あんなのは注目されるための方法論なんだよ
発言の裏の真意を読み取れよ
常識で考えて無差別関税など不可能だろ
二国間協議で脅迫するためにTPPが邪魔になった
それだけの話
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
384 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 01:52:48.12 ID:GPTSq9Hb0
>>378
国産車を買おう輸入車は買うな
などのキャンペーンを徹底的に全米で行う
アメリカ人って何気に愛国だし
ディーラーに値引きで差をつけさせるとか
要は回避策が損だと思わせればいいだけの話
経済学の原理じゃない
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
385 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 01:55:11.36 ID:GPTSq9Hb0
>>380
直球でいうと
ドル高について言わないかわりに空気読んで現地生産しろ
という二国間協議が多数行われる
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
387 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 01:57:40.82 ID:GPTSq9Hb0
>>383
アメリカのインフラ関連株を買う
俺はUSスチールを買った
トランプ当選で70%上がったぞ
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
391 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 02:04:45.92 ID:GPTSq9Hb0
>>390
最後の組み立て工事が一番美味しい
工場のある場所こそ全て
部品はしょせん下請けメーカーに過ぎない
組み立てるのはバカでもできるのにね
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
393 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 02:17:36.71 ID:GPTSq9Hb0
>>392
本当にコイツ能無しバカすぎ
点火プラグをトランプに渡してどうする
持っていく先はトヨタの社長だろ
トランプがトヨタに採用しろと圧力かけるのかよ
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
398 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 02:51:46.34 ID:GPTSq9Hb0
>>396
証券会社がアメリカ国債の購入を言ってこないので先は長いと踏んでるぞ
【地域】埼玉県民が埼玉にもっている9つの不満が明らかに / 千葉県民や神奈川県民に見下されている★2©2ch.net
820 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 03:15:05.23 ID:GPTSq9Hb0
前スレで
千葉は首都圏で唯一地産地消可能とか書いてあった
思いきり違うな
千葉(全ての都市)は水資源が圧倒的に不安定
東京は電力もない
関東以西の大平洋側では横浜だけなんだよ
明治の頃から水源地の山梨県道志村を実効支配してるので無限の水資源があるので取水制限さえ経験したことなし
【地域】埼玉県民が埼玉にもっている9つの不満が明らかに / 千葉県民や神奈川県民に見下されている★2©2ch.net
835 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 03:17:37.60 ID:GPTSq9Hb0
>>772
周辺横浜なんだから横浜を名乗るなよ
中心横浜は繁華街で昔からの人間ばかりだから地元で働くから通勤などないんだよ
【地域】埼玉県民が埼玉にもっている9つの不満が明らかに / 千葉県民や神奈川県民に見下されている★2©2ch.net
867 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 03:22:04.62 ID:GPTSq9Hb0
>>828
神奈川除く共有の利根川を
東京がバンバン使うからだよ
ピンチになっても奥多摩は温存するから
神奈川水道代(実際は川崎)は東京に50万人分の水道を売ってやってるので東京の半額
【地域】埼玉県民が埼玉にもっている9つの不満が明らかに / 千葉県民や神奈川県民に見下されている★2©2ch.net
907 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 03:28:29.86 ID:GPTSq9Hb0
>>822
水道が圧倒的に不安定なので横浜に泣きついて売ってもらってるけどね
はじめは門前払いだったのだが泣いて国を持ってきて強引に売らせた
水道は電気と違い水道管が必要で高いところから低いところにしか流れないからね
札束攻撃したくても選択肢が横浜しかなかったという事実
【地域】埼玉県民が埼玉にもっている9つの不満が明らかに / 千葉県民や神奈川県民に見下されている★2©2ch.net
945 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 03:34:30.44 ID:GPTSq9Hb0
>>882
銀蠅は戸塚だからバカにされてたと自覚はあるんだけどね
磯子でちょっと離れるけど美空ひばり
【地域】埼玉県民が埼玉にもっている9つの不満が明らかに / 千葉県民や神奈川県民に見下されている★2©2ch.net
982 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 03:41:19.05 ID:GPTSq9Hb0
神奈川県で括るのやめてもらいたい
横浜市とその他だから
横浜中心部と横浜を名乗る何処か
という区分けがあるから一緒にしないでくれ
横浜中心部って
東神奈川〜山手までの極狭いエリアでしかないから
【地域】埼玉県民が埼玉にもっている9つの不満が明らかに / 千葉県民や神奈川県民に見下されている★2©2ch.net
997 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 03:44:22.52 ID:GPTSq9Hb0
>>990
丘公園とかフェリスまでね
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
473 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 10:58:36.88 ID:GPTSq9Hb0
>>440
完成工場は美味しいのに工員の技術レベルは問わない
部品は美味しくないのにレベルが必要だしそこまで無理強いできないんじゃないの?
置き換えできることは強要するけど難しいモノはやらないと
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
474 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 11:04:07.92 ID:GPTSq9Hb0
>>463
西武のデストラーデや巨人のアンダーソンなんかは国に帰れるかもしれないんだから大喜びだろう
それの代弁者ね
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
480 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 11:17:45.42 ID:GPTSq9Hb0
そりゃ一方的に上がるわけない
110円と18000の底固めが先だろ
今までは17000が壁だったんだから
【為替】 「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★4 [無断転載禁止]©2ch.net
486 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 11:50:03.68 ID:GPTSq9Hb0
>>483
ボケ
直接的な消費じゃねえよ
円高になると本社の業績が悪くなるから失業者が増えていデフレになるのが問題なんだよ
お前らがやった結果を振り返れよ
失業者は賃金ゼロだから統計上の分母には含まれないから見かけの数字は良くなる
失業者が1の底辺に繰り上がれば分母に含まれるから見かけの数字は下がる
どっちがけんぜんな社会か理解しろ
【東京為替】ドル・円は112円割れ111円台に、日本株安を嫌気[11/28]©2ch.net
41 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 11:55:17.06 ID:GPTSq9Hb0
>>31
だから評価益というか評価額に応じて赤字国債を発行するんだから関係ないと理解しろ
【東京為替】ドル・円は112円割れ111円台に、日本株安を嫌気[11/28]©2ch.net
46 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 12:01:28.84 ID:GPTSq9Hb0
>>39
それも理由の一つに過ぎない
インフレで輸入品だったのが今までは
今回からは輸入を現地生産させて国産品に置き換える政策
すると同じ理由で強いドルが買われ出す
【東京為替】ドル・円は112円割れ111円台に、日本株安を嫌気[11/28]©2ch.net
50 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 12:04:29.46 ID:GPTSq9Hb0
>>44
現時点で濃厚ならサプライズにならないので折り込み済み
つかその手はどっちに転んでも既にリスクでは無くなってると気付けよ
【東京為替】ドル・円は112円割れ111円台に、日本株安を嫌気[11/28]©2ch.net
82 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 12:47:43.13 ID:GPTSq9Hb0
>>64
原油をドルで調達する限りはドルは基軸通過だよ
アメリカは最大級の産油国になった
インフレも一方的なマイナス要因ではなくなってる
インフレヘッジでアメリカ買いという選択肢も発生してきてる
数年前と事情が変わってきてる
日本は同じことは出来ないがアメリカは勝率が高い
【東京為替】ドル・円は112円割れ111円台に、日本株安を嫌気[11/28]©2ch.net
88 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 12:53:19.82 ID:GPTSq9Hb0
>>81
どうやるんだよ?
もっと現実的な解決策
二国間交渉が基本
通貨高を容認するかわりに自主規制で完成品輸出→現地生産を『自主的に』実行させる
どうせアメリカ製品など品質で輸出できない
ならば、アメリカの需要を国産品に置き換える
トランプの主張の表面だけを見るなよ
奴はビジネスマンなんだよ
【東京為替】ドル・円は112円割れ111円台に、日本株安を嫌気[11/28]©2ch.net
93 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 13:01:41.03 ID:GPTSq9Hb0
>>89
消費のメインがアメリカの地位は強化される
アメリカに上手く入り込んだ企業の業績は良くなり株価は上がる
その他の国の雇用が死ぬので内需は壊滅
R何とかのいるミン何とか党みたいな反米組織は壊滅だな
【東京為替】ドル・円は112円割れ111円台に、日本株安を嫌気[11/28]©2ch.net
100 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 14:18:08.07 ID:GPTSq9Hb0
>>98
インフレになって値段が上がれば
アメリカの原油を買えと言うに決まってるだろ
ドル高でも普通に売れるんだから
【東京為替】ドル・円は112円割れ111円台に、日本株安を嫌気[11/28]©2ch.net
110 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 14:49:20.10 ID:GPTSq9Hb0
>>101
損益分岐点で買えと強制してくるのがアメリカだと過去から想像できない?
ドル高容認見返りに現地生産に切り替えろ
というのと同じ次元の話
30ドルだから何もしない
儲からないから理由は後付け
100ドルなら?
市場は理論ではなくパワーバランスが全て
消費の中心がアメリカである以上、購入者には逆らえない
だからTPPは邪魔で二国間協議になる
言葉の裏から真意を探しな という事
【東京為替】ドル・円は112円割れ111円台に、日本株安を嫌気[11/28]©2ch.net
112 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 14:54:37.18 ID:GPTSq9Hb0
>>104
グローバリズムは世界最低賃金にあわせるのでデフレはしょうがない
問題は違う点だと気づけよ
そのタイミングで拒否したら
派遣の仕事さえ消えてた
批判じゃなく、仮定の試算で比べろ
その結果、最善策を出せといつもいってるんだよ
【東京為替】ドル・円は112円割れ111円台に、日本株安を嫌気[11/28]©2ch.net
114 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 15:00:01.30 ID:GPTSq9Hb0
>>111
市場価格30ドル時にコスト40ドルを買わせるはずないだろ双方メリットない
市場が60ドルになったら40ドルの原油を買えになる
買わせといて100ドルに吊り上げればアメリカ大儲けだろ
【東京為替】ドル・円は112円割れ111円台に、日本株安を嫌気[11/28]©2ch.net
117 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 15:10:47.71 ID:GPTSq9Hb0
>>115
インフレになるから
100ドルは極端な例だが
投機の対象だから
そもそも原油価格は実儒だけなら現在の46ドルどころか15ドル程度らしい
キッカケだけでどちらにも動く
【東京為替】ドル・円は112円割れ111円台に、日本株安を嫌気[11/28]©2ch.net
123 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 15:31:26.72 ID:GPTSq9Hb0
現在は自由貿易が基本だが
今後は保護主義の二国間協議にするといってる以上
現在の常識ルールをそのまま持ち込むなよ
大前提を仮定で変更して考えないと
【東京為替】ドル・円は112円割れ111円台に、日本株安を嫌気[11/28]©2ch.net
138 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 19:12:12.69 ID:GPTSq9Hb0
>>130
FC契約なんてのが存在してるけどね
勝敗は持ってるパワーバランスで決まる
アメリカの需要を自国で賄うという考えは納得もできる
そのうち日本にもベンツの工場ができるかもよ
そしたら無駄なプレミアボッタ価格がなくなり安くなるかもね
【東京為替】ドル・円は112円割れ111円台に、日本株安を嫌気[11/28]©2ch.net
139 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/11/28(月) 19:19:52.38 ID:GPTSq9Hb0
ドル安にしてアメ車を世界中に
何てのは思い違いだから発想を変えろよ
完成車はたとえアメリカ企業であっても国内で生産しろ
というのが基本的政策なんだから
日本メーカーなどアメリカ売上頼みなんだから従うに決まってるだろ
トヨタには失業者を心配する理由は無いんだよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。