トップページ > ニュース速報+ > 2016年11月28日 > CPhLcJQU0

書き込み順位&時間帯一覧

470 位/20125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数16000000000000000562040024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】畑の遺体、成人男性か 周辺から全体が見つかる 長野、死体遺棄事件で捜査©2ch.net
【経済】アベノミクス終了・・・理論的支柱の浜田教授(80)がついに誤りを認め、“実行犯”日銀は逃走★11 ©2ch.net
【世論調査】 北方領土、2島先行返還の形で解決を目指す「良いと思う」63.1%「良いと思わない」23.0% - NNN★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
【オリンピック】東京五輪会場4者協議 ボートは「海の森」最有力 仮設レベル費用で [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】博多駅前で再び道路7センチほど沈み込む 交通規制は解除 (NHK) [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】覚醒剤使用の疑い ASKA元被告に逮捕状 警視庁★2©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】畑の遺体、成人男性か 周辺から全体が見つかる 長野、死体遺棄事件で捜査©2ch.net
66 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 00:54:24.60 ID:CPhLcJQU0
桜の樹の下には屍体が埋まっている!
これは信じていいことなんだよ。
何故って、桜の花があんなにも見事に咲くなんて信じられないことじゃないか。
俺はあの美しさが信じられないので、この二三日不安だった。
しかしいま、やっとわかるときが来た。桜の樹の下には屍体が埋まっている。
これは信じていいことだ。

ということか
【経済】アベノミクス終了・・・理論的支柱の浜田教授(80)がついに誤りを認め、“実行犯”日銀は逃走★11 ©2ch.net
178 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 01:00:40.75 ID:CPhLcJQU0
>金利がゼロに近くなれば量的緩和は効かなくなり、マイナス金利を深掘りすると金融機関のバランスシートを損ねるという。
こんなのは当たり前でしょ。インフレーションを起こそうとしたけどダメでしたということで
なぜダメだったのか?どう予想と違っていたのかをいわなければ何にも言ってないのと同じ
【世論調査】 北方領土、2島先行返還の形で解決を目指す「良いと思う」63.1%「良いと思わない」23.0% - NNN★2 [無断転載禁止]©2ch.net
507 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 01:02:48.88 ID:CPhLcJQU0
返還どころかミサイル配備しましたがな
島を返しても主権はロシアが握るということでしょ
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
151 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 01:07:07.99 ID:CPhLcJQU0
最近、日本メーカーが産地を選りすぐって現地にいって畑のブドウごと
買ってジュースにして、そのジュースを輸入して葡萄酒にするというのが
流行ってて、その葡萄酒は安いんだよね。メルシャンなどから350円
くらいで売ってますよね。しかもおいしいし。
【社会】「国産ワイン」2年後になくなる 8割以上が輸入果汁で製造©2ch.net
154 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 01:08:28.73 ID:CPhLcJQU0
>>2
ウェルチよりもフランスのワイン用ブドウジュースを買ったほうがはるかに
おいしいよ
【オリンピック】東京五輪会場4者協議 ボートは「海の森」最有力 仮設レベル費用で [無断転載禁止]©2ch.net
625 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 01:14:44.74 ID:CPhLcJQU0
小池の言ってたものが全然通ってない。海の森ということでがっかりした。
【社会】博多駅前で再び道路7センチほど沈み込む 交通規制は解除 (NHK) [無断転載禁止]©2ch.net
503 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 01:18:40.79 ID:CPhLcJQU0
一週間で復旧した、すごい日本、てBBCかやったらしいけど、
結局やりなおしでした、じゃあ、お間抜けな日本というオチでおわりそう
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
238 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 17:38:46.70 ID:CPhLcJQU0
2015年4月に「口笛を吹きながら本を売る」の初版がでる
2016年2月に芳林堂書店が破産
2016年10月に柴田信さんが亡くなる、か
柴田さんが信山社の株式を買い取っていたんだっけ?
柴田さんが岩波ブックセンターを任されるまでは岩波書店が
ブックセンターを実質運営。そのあとは同じビルを利用させて
もらったり便宜を図ってもらった。
信山社をたちあげて十三年の2012年には白井潤子が社長、柴田さんが会長
山本倫瑠も働いている。バイトも共立女子大にお願いしてきてもらっていた

口笛を吹きながら本を売る
がますます売れそうだ
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
252 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 17:44:35.87 ID:CPhLcJQU0
>>223
辞書や教科書を出している三省堂も昔は亀井一族のものだったんだけど、
辞書定価シール貼り事件というのがあって、亀井一族の手から離れた
いまは三省堂書店が亀井一族が経営している会社。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1385394233
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
275 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 17:53:46.97 ID:CPhLcJQU0
>>47
岩波書店については
家族の心の中に生きる安江良介さん
いつか母と一緒に歩きたい
父が何度も足を運んだ平壌

で検索するとふーんそんなものかとわかるかもしれない。
昔は北朝鮮は地上の楽園だったからね
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
276 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 17:55:02.52 ID:CPhLcJQU0
>>272
書泉はアニメイトがもってるのでアニメを征するものが本を征するとなりそう
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
289 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 17:59:35.16 ID:CPhLcJQU0
口笛を吹きながら本を売るには、岩波ブックセンターの売れ行きがよくはない
けど、そのうち勘が当たって売れゆきの多い本をたくさん仕入れてたくさん
売ってということがないとはいえない、そういうこともあるだろうと期待して
本屋を続けているんです、というようなことを書いていた。
柴田信さんは業界の有名人だったんだよ
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
307 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 18:07:56.57 ID:CPhLcJQU0
>>12
柴田信さんが買い取ったんだよ。
最初は岩波に任されて働いてたんだとおもうよ。芳林堂の店長をやめて
岩波ブックセンターの店長になったんだよ。(お金があわなくて、それで
不愉快な気持ちになったから柴田さんは芳林堂をやめた)
そしたら岩波が口を出してきて左翼の組合関連でややこしいから、株式を
買い取って資本関係をなくしたんだろ。
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
321 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 18:17:33.97 ID:CPhLcJQU0
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4233.html

岩波ブックセンターは岩波の本だけを扱ってたんじゃないだろ
岩波ブックセンターについては岩波書店の所有だったんだけど
2000年に子会社の吸収、事実上の清算をきめた。このとき柴田さんは
71歳だったんだが、岩波書店はもともと本屋が最初で岩波茂雄が
はじめた店で、白井潤子も続けたい気持ちをもっていた。
だから2000年12月に資本金300万円の信山社を旧信山社の消滅に
あわせて立ち上げたんだよ。
あとは、口笛を吹きながら本を売るを読みましょう
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
328 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 18:20:38.37 ID:CPhLcJQU0
ブックセンターにいって柴田さんを見たかったなあ
一度だけ柴田さんをみたことがあるんだ。とても印象的だったな。
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
331 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 18:22:18.94 ID:CPhLcJQU0
新しい信山社が立ち上がった直後は岩波書店が連れてきた人が代表取締役
をやったんだよ
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
381 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 18:47:25.31 ID:CPhLcJQU0
柴田さんは千葉出身だわ中央区栄町の旅館経営者の長男
空襲で全焼した
日大で国文学を勉強して中学の教員になった
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
386 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 18:49:04.82 ID:CPhLcJQU0
>>375
電車でスマホゲームしてる人多いよね。それみると日本もだめになったなあと
思わさせられる
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
489 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 19:30:04.44 ID:CPhLcJQU0
>>402
僕は岩波文庫は好きだったな。新潮文庫や角川にあろうとも岩波に入ってれば
それを買ってた。岩波は商売にならなくても復刻するんだよね。
【社会】覚醒剤使用の疑い ASKA元被告に逮捕状 警視庁★2©2ch.net
57 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 19:42:12.10 ID:CPhLcJQU0
釈放後とちないとは付き合っていないのか
ちゃんと薬抜きをしないと中毒だからね。時間の問題なんじゃないの?
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
727 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 21:19:41.71 ID:CPhLcJQU0
>>693
有限会社でしょ?これは柴田さんの遺族の人たちが借金を背負うと
いうことですか?1億か2億かあったでしょ。負債
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
743 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 21:27:04.87 ID:CPhLcJQU0
鈴木書店が経営危機だった頃に岩波からずっと人が入っていたんだっけ。
資本関係もあったのかな?それで鈴木危機のときに岩波危機も噂されて
いたんだっけ
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
750 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 21:30:50.80 ID:CPhLcJQU0
オンデマンドってペーパーバックになって、おまけに値段が倍になるとか
どんな罰ゲームかとおもうわ
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
782 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 21:44:52.69 ID:CPhLcJQU0
>>688
岩波のモダンエコノミックス シリーズ出なかったのがおおいよね
とりわけマクロ経済学II 豊田浜田
なぜでなかったんだろうね

産業組織論も労使関係の経済学も金融システムも租税の経済学も
経済発展論も社会主義経済も時系列解析法も経済のゲーム分析もでなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。