トップページ > ニュース速報+ > 2016年11月28日 > 1h0DcBYq0

書き込み順位&時間帯一覧

470 位/20125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000102100000000681424



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】内閣支持率、60.7%に上昇 前回53.9% 60%超えは約3年ぶり★7 [無断転載禁止]©2ch.net
【世論調査】 北方領土、2島先行返還の形で解決を目指す「良いと思う」63.1%「良いと思わない」23.0% - NNN★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【サイバー攻撃】防衛省のネットワーク「防衛情報通信基盤(DII)」に侵入、陸自の情報が流出か [無断転載禁止]©2ch.net
【政治】安倍首相 「なんの意思も表明できないその姿にこそ、私たちは『ポカン』としてしまう」と民進党に反論 [無断転載禁止]©2ch.net
【外交】安倍首相、北方領土へのミサイル配備について遺憾の意をロシアに申し入れ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
【政府】日本映画を輸出産業に 政府が具体策検討へ [無断転載禁止]©2ch.net
【国内】米で販売停止のせっけんと同成分 日本でも230種類流通©2ch.net
【政府】日本映画を輸出産業に 政府が具体策検討へ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】内閣支持率、60.7%に上昇 前回53.9% 60%超えは約3年ぶり★7 [無断転載禁止]©2ch.net
529 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 00:16:49.66 ID:1h0DcBYq0
マジレスすると、もう誰もマスコミが発表する支持率なんて信用していない。
大統領選の際のアメリカと同じ構図。
【世論調査】 北方領土、2島先行返還の形で解決を目指す「良いと思う」63.1%「良いと思わない」23.0% - NNN★2 [無断転載禁止]©2ch.net
550 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 08:49:23.50 ID:1h0DcBYq0
マジレスすると、マスコミの世論調査は全て信用に値しない。
【サイバー攻撃】防衛省のネットワーク「防衛情報通信基盤(DII)」に侵入、陸自の情報が流出か [無断転載禁止]©2ch.net
403 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 10:36:24.47 ID:1h0DcBYq0
マジレスすると、インターネットに接続してる段階で、
情報流出は防げないよ。

いくらセキュリティを高めても100%セキュア化は不可能。
100%に近づけることは出来るけどね。

これは基本中の基本。防衛省はネットワークをインターネットから物理的に切り離し、
スマホなどのネット端末も完全に持ち込み不可能にすること。
これは基本中の基本だよ。日本は未だに何やってんだろね?
【サイバー攻撃】防衛省のネットワーク「防衛情報通信基盤(DII)」に侵入、陸自の情報が流出か [無断転載禁止]©2ch.net
412 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 10:56:45.27 ID:1h0DcBYq0
>>1
=========================
電子メールを通じてコンピューターウイルスが入り込むことなどを防ぐため、
二つのシステムは分離して運用されている。
ただ、個々のパソコンは両方のシステムに接続し、
切り替えながら利用する仕組みで、切り離しは完全ではなかった。
=========================

「ただ、個々のパソコンは両方のシステムに接続し、切り替えながら利用する仕組みで・・・」
これ笑うところか?ていうか笑えない・・・
こんなに日本のセキュリティ意識がザルだと思わんかった・・・
パソコン教室に通ってるおっさんレベルやで

日本の国防に関する重要機関でこれって驚愕なんだが・・・
この「切り替えながら使う」っていうセキュリティポリシー作ったやつ誰だよ?
【サイバー攻撃】防衛省のネットワーク「防衛情報通信基盤(DII)」に侵入、陸自の情報が流出か [無断転載禁止]©2ch.net
430 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 11:30:25.84 ID:1h0DcBYq0
>>420
>>422
>>426
ワロタw
port22を番号変えずそのまま解放とかドキュメントルートに機密おいて.htaccessとかsystemctlでの自動起動忘れるとかw
趣味で鯖立ててる個人でも犯さない基本中の基本レベルの話だがw
マジでこんな感じなんかね?
【政治】安倍首相 「なんの意思も表明できないその姿にこそ、私たちは『ポカン』としてしまう」と民進党に反論 [無断転載禁止]©2ch.net
203 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 20:01:29.10 ID:1h0DcBYq0
もういいかげん自民と民進の夫婦漫才にも飽きてきた。
マジでそろそろまじめに国政やってくれんかね?
【政治】安倍首相 「なんの意思も表明できないその姿にこそ、私たちは『ポカン』としてしまう」と民進党に反論 [無断転載禁止]©2ch.net
229 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 20:04:08.89 ID:1h0DcBYq0
マジで日本の国政は弛んでる。もはや小学校の学級会レベル。
日本もトランプみたいなアウトサイダーを政界にどんどん入れないとダメだな。
【政治】安倍首相 「なんの意思も表明できないその姿にこそ、私たちは『ポカン』としてしまう」と民進党に反論 [無断転載禁止]©2ch.net
260 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 20:07:38.76 ID:1h0DcBYq0
>>246
同意。
自民も民進もグダグダ。
マジで小学校の学級会レベルだよw
【政治】安倍首相 「なんの意思も表明できないその姿にこそ、私たちは『ポカン』としてしまう」と民進党に反論 [無断転載禁止]©2ch.net
304 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 20:12:20.24 ID:1h0DcBYq0
>>272
与党も野党も双方目くそ鼻くそやんか。
たまに国会中継見るとバラエティ番組かよと思うわw

あいつら仲間同士で仲良しこよしでプロレスやってるだけだろ?
【政治】安倍首相 「なんの意思も表明できないその姿にこそ、私たちは『ポカン』としてしまう」と民進党に反論 [無断転載禁止]©2ch.net
405 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 20:19:12.37 ID:1h0DcBYq0
国会中継見てる国民が「ポカン」だよ。
世界情勢が大変動してんだから政治家どもはまじめにやれや。

やる気のねー奴は政治家やめろ
日本にとって害悪だ
【政治】安倍首相 「なんの意思も表明できないその姿にこそ、私たちは『ポカン』としてしまう」と民進党に反論 [無断転載禁止]©2ch.net
507 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 20:27:39.19 ID:1h0DcBYq0
>>490
ほんとそれ。
今の政治家はみんな単に足の引っ張り合いをするだけ。
自民も民進も目くそ鼻くそ。
【外交】安倍首相、北方領土へのミサイル配備について遺憾の意をロシアに申し入れ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
253 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 21:06:42.09 ID:1h0DcBYq0
おいおい安部ちゃん「遺憾の意」だけかよ。

ミサイル配置されてんだからプーチンに直電して、
「こらプー助。日本国と日本国民に対して喧嘩売ってんのか?今すぐ撤去しないと後悔すんぞコラ。」
くらいの脅しをかましてやれよ。

まあ親の七光りのボンボン総理には無理な話だが・・・
【経済】神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営していた(有)信山社が破産 [無断転載禁止]©2ch.net
737 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 21:22:03.39 ID:1h0DcBYq0
>>1
まあ書店はAmazonには勝てんわな。
トランプ当選で頓挫したから安心だが、もしTPPが発効されたらこういう事が様々な業種で起こるところだった・・・
【政府】日本映画を輸出産業に 政府が具体策検討へ [無断転載禁止]©2ch.net
350 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 21:33:17.90 ID:1h0DcBYq0
>>1
政府主導でやっても意味ねーだろw
何回こういう無駄なことすりゃ気が済むんだか・・・

政治家や官僚なんて才能も商才もねーんだからよ
むしろ邪魔になるだけだからやめとけ

政府は若いクリエイターに補助金出したり、庶民に減税だけしてりゃいいんだよ
【政府】日本映画を輸出産業に 政府が具体策検討へ [無断転載禁止]©2ch.net
421 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 21:42:16.30 ID:1h0DcBYq0
まさか、これがTPPに代わるアベノミクス第三の柱か?w
【政府】日本映画を輸出産業に 政府が具体策検討へ [無断転載禁止]©2ch.net
462 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 21:47:02.37 ID:1h0DcBYq0
>>438
インド映画は面白いな。
昔見た「スラムドッグ$ミリオネア」も良かったし、最近見た「きっと、うまくいく」なんて最高やったで!

日本映画なんてインド映画の前ではもはや足元にも及ばんレベル。
【政府】日本映画を輸出産業に 政府が具体策検討へ [無断転載禁止]©2ch.net
509 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 21:51:42.93 ID:1h0DcBYq0
>>491
クールジャパンw
そんなのあったなw
【政府】日本映画を輸出産業に 政府が具体策検討へ [無断転載禁止]©2ch.net
541 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 21:53:56.15 ID:1h0DcBYq0
>>518
せやったか
一つ賢くなったで。ありがとさん
【政府】日本映画を輸出産業に 政府が具体策検討へ [無断転載禁止]©2ch.net
612 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 21:59:17.10 ID:1h0DcBYq0
つうかさ、国内の映画業界って大御所監督とかの利権構造でガチガチなんだろどうせ?
なんだかいつも内輪だけでやってて同じような映画ばっかりでツマラン感じがする。

ユーチューバーあたりに金を回してやったほうがいいもん作りそうやでw
【国内】米で販売停止のせっけんと同成分 日本でも230種類流通©2ch.net
114 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 22:27:27.37 ID:1h0DcBYq0
>>1
つうかその230種類の商品名出せよ。
石鹸なんて大量に買い溜めしてる人多いんだから、捨てなきゃマズイだろが
【政府】日本映画を輸出産業に 政府が具体策検討へ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
202 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 23:00:58.51 ID:1h0DcBYq0
安部ちゃんは片っ端から手を出すが、何一つ最後まで満足に出来ない。
マジでボンボン総理の精神年齢は小学生なのかもしれん・・・
【政府】日本映画を輸出産業に 政府が具体策検討へ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
244 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 23:08:42.86 ID:1h0DcBYq0
>>205
ゆるキャラのくまもんカンヌ映画祭ワロタw
あのご当地キャラってやつも実は日本各地でスゲー利権構造出来てるんだよな
今の日本はそんなんばっかりや・・・
【政府】日本映画を輸出産業に 政府が具体策検討へ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
438 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 23:31:35.78 ID:1h0DcBYq0
>>426
実写版マリオはこの前のオリンピックに出てたぞw
【政府】日本映画を輸出産業に 政府が具体策検討へ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
573 :名無しさん@1周年[sage]:2016/11/28(月) 23:47:49.08 ID:1h0DcBYq0
>>489
まあ、中韓は今でも国自体がある意味カオスだからな。
普通の生活の中に、平和ボケした日本にはない緊張感が今でも常にある。

それらを題材にしてシリアスな演技で映画にするだけで面白いというのはあるかもな。
日本映画はなんだか平和ボケして軽くて平凡すぎる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。