トップページ > ニュース速報+ > 2016年10月20日 > p1jcnR8R0

書き込み順位&時間帯一覧

1233 位/24225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010230100000000063218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0405-7LPj)
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 [無断転載禁止]©2ch.net
【東京五輪】五輪会場見直しで応酬 IOC会長と都知事ー4者協議に委ねられた。★4 ©2ch.net
【社会】豊洲市場の地下水位、システムが稼働すれば下がると説明→下がらず [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】豊洲市場 水位上昇抑えるシステム本格稼働後も水位下がらず [無断転載禁止]©2ch.net
【五輪】福島開催も「選択肢」 野球・ソフト検討 IOC会長 [無断転載禁止]©2ch.net
【オリンピック】小池知事、五輪ボート「韓国開催」朝日報道に激怒 情報発信源は戦…森喜朗会長率いる大会組織委員会側? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 [無断転載禁止]©2ch.net
504 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 06:22:42.40 ID:p1jcnR8R0
アホか
【東京五輪】五輪会場見直しで応酬 IOC会長と都知事ー4者協議に委ねられた。★4 ©2ch.net
695 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 08:40:04.30 ID:p1jcnR8R0
小池のお蔭で、埼玉県政も混乱しているようだ。

「五輪ボート会場問題、埼玉県政に飛び火 彩湖誘致で矢面」
http://digital.asahi.com/articles/ASJBL6J0JJBLUTNB011.html?rm=493

小池は、村井とだけ根回しをせず独断専行するから、まわりは大迷惑。
【東京五輪】五輪会場見直しで応酬 IOC会長と都知事ー4者協議に委ねられた。★4 ©2ch.net
705 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 08:52:36.00 ID:p1jcnR8R0
ボート競技は、五輪の歴史あるメイン競技。
野球は、追加の競技。
【東京五輪】五輪会場見直しで応酬 IOC会長と都知事ー4者協議に委ねられた。★4 ©2ch.net
717 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 09:08:19.37 ID:p1jcnR8R0
野球の福島開催は、以前、福島県から要望されていた。
IOCでも、以前から、予選を行う案が検討されていたようだ。
ここ数日ではないようだ。
【東京五輪】五輪会場見直しで応酬 IOC会長と都知事ー4者協議に委ねられた。★4 ©2ch.net
730 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 09:24:35.15 ID:p1jcnR8R0
小池は独断専行で、周りを巻き込んで大騒ぎして大迷惑をかけるだけだ。

最初から、都庁役人の間に入って海の森建設費の詳細を検討していれば、
すでに300億円に下がっていたはず。
IOCがボート競技を重視しているのも確認できただろう。

村井も500万円を浪費しないですんだ。
【社会】豊洲市場の地下水位、システムが稼働すれば下がると説明→下がらず [無断転載禁止]©2ch.net
387 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0405-7LPj)[]:2016/10/20(木) 09:33:37.90 ID:p1jcnR8R0
広い敷地の、しかも揚水井の間では、地下水がすぐに下がる訳がない。
プールの水とは違う。

よって、地下空間内に揚水ポンプを配置して補完的に排水すればいいだけ。
ガスは換気扇で排出。
【社会】豊洲市場の地下水位、システムが稼働すれば下がると説明→下がらず [無断転載禁止]©2ch.net
849 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0405-7LPj)[]:2016/10/20(木) 11:56:59.79 ID:p1jcnR8R0
砂礫層は、周辺の地下水位はそれ以深の場合に限り、地下水が毛管現状で上がるのを防ごうとするとするもの。
しかし、周辺の地下水位が砂礫層より上がれば、当然、地下空間下の砂礫層にも地下水が入り、
その上まで来るのは、ごく自然の現状。

専門家委員会は、地下水管理システムが何らかの異常で正常に稼働しない場合を、
想定していなかったのではないか。
杭基礎も考慮していなかった。
このメンバーだけでは、安全性や対策について十分検討できない。
【社会】豊洲市場 水位上昇抑えるシステム本格稼働後も水位下がらず [無断転載禁止]©2ch.net
197 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 21:09:40.67 ID:p1jcnR8R0
すぐ下がると考えるのは、素人。
専門家委員会メンバーも、愚かな輩ばかり。
彼らでは、解決できないだろう。
【五輪】福島開催も「選択肢」 野球・ソフト検討 IOC会長 [無断転載禁止]©2ch.net
924 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 21:15:11.61 ID:p1jcnR8R0
小池は、マスコミ映りを優先する能なし知事。

都政の多数の問題を放置し、選挙応援に耽り、役人上がりの事務屋、上山に丸投げし、
部下の役人には真っ当な指示、監督ができない。

大騒ぎして、宮城県民に500万円の借金を増やしただけ。
【社会】豊洲市場 水位上昇抑えるシステム本格稼働後も水位下がらず [無断転載禁止]©2ch.net
226 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 21:37:09.30 ID:p1jcnR8R0
専門家委員会は、盛土や砂礫層、その下の地盤の透水係数を調査したのかな?
日々の降水量は調査した?
おそらく、こんな基本的なことも調査していないだろう。

専門家委員会は土壌汚染の専門家かもしれんが、地盤や建築は全く素人。
現状の安全性すら、分析できない。
指名した小池や上山は、愚か。
建築の現場を知らない森山某も建築PTに指名してたな。
【社会】豊洲市場 水位上昇抑えるシステム本格稼働後も水位下がらず [無断転載禁止]©2ch.net
231 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 21:39:40.85 ID:p1jcnR8R0
>>224
地下空間に揚水ポンプを設置して常時、排水すれば、次第に下がる。
ガスは換気扇で排出すればいい。

設備は既存のもので十分。設置作業は難しくない。
【社会】豊洲市場 水位上昇抑えるシステム本格稼働後も水位下がらず [無断転載禁止]©2ch.net
239 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 21:44:59.19 ID:p1jcnR8R0
専門家会議は土壌汚染が検討対象で、メンバーは土壌汚染の専門家で、地盤や建築は一般人レベル。
全面盛土の層厚4.5mは、都庁側が示した数値で、そのまま採用した。

また、杭を打設することは、考慮してなかったはず。
【社会】豊洲市場 水位上昇抑えるシステム本格稼働後も水位下がらず [無断転載禁止]©2ch.net
244 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 21:49:20.82 ID:p1jcnR8R0
>>237
揚水ポンプで揚げた地下水は、配管を新たに設置して現状の揚水井戸と同じ系統につなげばいい。
換気扇と配管も、新たに設置して、配管は地表まで出して適切な処理をすればいい。

なお、地下空間は2段にわけて、上段の床と壁は厚い水密性コンクリート、防水性にして
密閉すればいい。
【社会】豊洲市場 水位上昇抑えるシステム本格稼働後も水位下がらず [無断転載禁止]©2ch.net
258 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 22:11:53.02 ID:p1jcnR8R0
>>251
そもそも、専門家委員会が、このシステム1系統で大丈夫と考えたのが間違い。
専門家委員会と技術委員会が間違った計画したのだから、仕方ない。
11月7日なんか、とっくに消えている。関係ない。

地下空間の対策検討に最低6か月。
その後、揚水ポンプや換気扇、配管等の設置、地下空間上段の密閉、他に耐震補強等々もある。
1年以上はかかる。
それから水質、大気モニタリング。
【社会】豊洲市場 水位上昇抑えるシステム本格稼働後も水位下がらず [無断転載禁止]©2ch.net
267 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 22:18:33.92 ID:p1jcnR8R0
確かに経緯は重要だし不正があればそれはそれで追及すればいいが、
施設の安全性や対策は客観的、科学的に検討し前進しなくてはいけない。

小池は豊洲の地下空間存在を隠していた責任を追及する一方、
自分が村井と密談していたこと隠していたことは正当化していた。
小池は他人のミスを追及するのは得意だが、前に進めない。

都政の見える化といいながら、いまだに地下空間全体を公表したいない!
公表してから2か月以上経過。
【社会】豊洲市場 水位上昇抑えるシステム本格稼働後も水位下がらず [無断転載禁止]©2ch.net
273 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 22:24:35.49 ID:p1jcnR8R0
>>264
これは、都役人が偽造した議事録を読んだでの感想だろう。

専門家会議は、地下空間には一切触れていないはずだ。
【社会】豊洲市場 水位上昇抑えるシステム本格稼働後も水位下がらず [無断転載禁止]©2ch.net
316 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 23:14:39.87 ID:p1jcnR8R0
都役人が地下空間に溜まり増えている地下水をポンプアップしたいといったら、
専門家委員会座長は、モニタリング9回目調査結果がでるまでは、駄目といった。
施設の安全性確保が最優先なのに、調査を優先するのは本末転倒。

委員会メンバーは、杭打ちを考慮しない全面盛土を提案したり、
地下水管理システムが故障した場合の補完対策も計画できなかった。
メンバーは土壌汚染には詳しいが、地盤や建築は素人。
このメンバーでは、解決できない。
【オリンピック】小池知事、五輪ボート「韓国開催」朝日報道に激怒 情報発信源は戦…森喜朗会長率いる大会組織委員会側? [無断転載禁止]©2ch.net
298 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 23:18:51.60 ID:p1jcnR8R0
そもそも、小池は上山に丸投げして、自分は選挙応援ばかり。役人を指導、監督できない愚かな上司。

小池が海の森建設費について都庁役人と詳細に検討すれば、
最近役人が発表した300億円程度に抑えられたはず。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。