トップページ > ニュース速報+ > 2016年10月20日 > lqhiinQu0

書き込み順位&時間帯一覧

912 位/24225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数172000001000000000000020022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
【国際】訪中の比ドゥテルテ大統領が中国称賛、「中国だけは支持してくれる」「中国がアジアで提唱する偉大な計画に喜んで参加したい」 [無断転載禁止]©2ch.net
【沖縄土人発言】「反省すべきだが米軍反対派の市民も過激。機動隊の個人攻撃やマスコミが叩き報道やり過ぎ」 大阪・松井知事★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】電通・東大卒女性社員自殺 社員は大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多く 一般家庭出身社員へのしわ寄せか★3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
95 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 00:01:24.65 ID:lqhiinQu0
>>93
死亡診断書と銀行の情報はリンクしてない。
銀行の預金凍結は、新聞の黒枠とかおくやみで断定できる口座のみ凍結。
凍結された時の記述はあなたのものでだいたいあってる。
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
102 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 00:04:31.62 ID:lqhiinQu0
>>94
葬儀費用の口座からの拠出は、金融機関で判断が別れる。
先取特権のこともあるけど、葬儀費用は喪主の負担なのか、
被相続人の口座から出せるものなのかは、
明確な判例がないので、金融機関はバラバラです。

ただし、金融機関で大声を出すバカがいると、
「争いが起きる予感」を持たれて出してくれなくなる、大抵は。
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
121 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 00:10:41.69 ID:lqhiinQu0
>>113
概算で
3,000万円+相続人の人数×600万円
が計算上の基礎控除額。

あと農地の特例とかいろいろ細かいのがある。
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
128 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 00:13:58.10 ID:lqhiinQu0
>>122
遺言署を書いても遺留分があって…。
なら、流行りの「家族信託」でといっても、
信託法が遺留分を侵害できるのかについての
判例が全く無く…。
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
134 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 00:16:40.29 ID:lqhiinQu0
>>124
そういうときは、親の現金・預金に余裕があるのなら、
親に500万円の生命保険の契約をしてもらって、
受取人をあなたにすれば、課税対象となる財産を500万円だけ
減らすという相続税対策はある。

相続の詳しい税理士・行政書士・FPなら誰でも知ってるレベル。
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
143 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 00:19:20.51 ID:lqhiinQu0
>>139
家族信託がどういうものかお勉強してから、
そういう話をしないと恥をかくよ。

まぁ、2chだから、ここでは許されるだろうけど。
現実なら相当恥ずかしい(/-\*)
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
158 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 00:26:28.85 ID:lqhiinQu0
>>148
介護費用とかは、金融機関窓口できちんと立証できれば、
事情をしっかり話した上で金融機関はまともな対応をしてくれるよ。
キャッシュカードがあるのなら、そのカードは生命線なので、
磁気とかが飛ばないように大切に保管してください。
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
168 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 00:29:47.27 ID:lqhiinQu0
成年後見制度は、悪徳弁護士の温床だったり、
いろんな意味で問題が多いので、活用に至っては、
行政書士とか成年後見の恩恵に預かりにくい士業に相談した方がいい。

後見監督人に就いた弁護士は、アパート代並に金をとって、
何の役にも立たんからな。
後見人に就いた弁護士はなおさら。それに加えて横領ばっかり。
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
177 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 00:31:47.11 ID:lqhiinQu0
>>161
だから、家族信託のサイトでも少し見ろって…。
おめーの法理論はおめーの世界だけなんだよ。
法律関係業界の実態とマーケットを知れよ。
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
185 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 00:34:36.20 ID:lqhiinQu0
>>173
まぁ、平成12年より前の行政書士の試験はひどいよねw。
今の試験問題を眺めてみて。価値観違うよ。

新方式組の行政書士は、全然質が違う。
ただし、あなたの言う行政書士のクオリティも理解できるw。
その時代の行政書士はひどいもんwww。
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
192 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 00:36:48.69 ID:lqhiinQu0
>>184
後見人は身内でもなれるけど、
財産の状況では、弁護士が後見監督人につく。
法定後見、任意後見に限らずね。
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
199 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 00:39:32.89 ID:lqhiinQu0
>>186
法律関係業界のホットな話題を知らないなら、
お勉強して下さいね。

「家族信託の業者なの?」とか、現状知ってたら絶対言わんわwww。
顔から火が出るほど恥ずかしいwww。
草ぼーぼーwww
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
212 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 00:45:14.28 ID:lqhiinQu0
>>202
1つのサイトだけ見て、なんで話をするかなぁ。
オレは書いたでしょ?「判例がない」って!

士業が書いてる結論は、士業の見解であって、
それを根拠とした実行力は無いんですよ。
士業なら当たり前に分かってること。
だから、実行力を得るためには判例が必要なの。

信託の記事を見ろとは言ったが、答えを求めるなよ。
答えは裁判所の判断だけ!

ま、このスレッドのまさに命題だな。
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
215 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 00:46:34.68 ID:lqhiinQu0
え、私はしがない行政書士ですよ。
頭の悪い行政書士です♪
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
226 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 00:53:39.89 ID:lqhiinQu0
>>220
税理士じゃないんで残念だろうから、
税理士さんに聞いてください。
企業会計の絡む相続は専門外です。
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
238 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 00:57:48.89 ID:lqhiinQu0
>>223
頭が悪いんで、その内容はよく分かりませんがw
ひとつだけ言えることは、学者が何を言おうが、
弁護士が何を言おうが、有斐閣に何を書いていようが、

「解すべき」と書いてる時点、言ってる時点で、実行力のない記事なんですね。
まさに見解なわけですよ。

判例の重要性は、司法書士試験以上を勉強してる人なら、
嫌っていう程知ってるはず。

オレは頭が悪いしやる気ないから、司法書士試験は受けないけどw
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
243 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 00:59:35.30 ID:lqhiinQu0
>>230
支払い猶予とか知らないもんw
完全に税理士の分野だろw
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
252 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 01:03:50.83 ID:lqhiinQu0
>>245
相続に係る口座については、名義預金という概念があるので、
税務署も税理士も実質的な部分を見て判断します。
【社会】預貯金も遺産分割対象に 最高裁が判例見直しへ [無断転載禁止]©2ch.net
257 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 01:05:00.11 ID:lqhiinQu0
>>249
そういう目で見ていただけると、
小職も競合する行政書士さんが少なくて済みます♪
【国際】訪中の比ドゥテルテ大統領が中国称賛、「中国だけは支持してくれる」「中国がアジアで提唱する偉大な計画に喜んで参加したい」 [無断転載禁止]©2ch.net
625 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 07:23:52.85 ID:lqhiinQu0
この状況で親中のクリントンが大統領にでもなったらたまらんな
【沖縄土人発言】「反省すべきだが米軍反対派の市民も過激。機動隊の個人攻撃やマスコミが叩き報道やり過ぎ」 大阪・松井知事★4 [無断転載禁止]©2ch.net
876 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 21:03:00.34 ID:lqhiinQu0
>>1
正論

松井>>>>>>菅
【社会】電通・東大卒女性社員自殺 社員は大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多く 一般家庭出身社員へのしわ寄せか★3 [無断転載禁止]©2ch.net
844 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 21:07:39.36 ID:lqhiinQu0
>>1
気の毒とは思うけど、自殺するぐらいなら仕事やめろよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。