トップページ > ニュース速報+ > 2016年10月20日 > kJnMXceF0

書き込み順位&時間帯一覧

625 位/24225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001414000000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
160 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:26:56.62 ID:kJnMXceF0
だからオオカミは非常に警戒心が強くて嗅覚も鋭いので
人間と鉢合わせるなんて事態を自ら避ける
彼らが襲うのは主食であるシカのような草食動物なんだって
何でもかんでも襲って食べるなんてしないんだよ
本能で決まっていて例えばシャチも芸をするのは絶対に人間を食べない種類のシャチなんだわ
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
192 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:30:56.21 ID:kJnMXceF0
>>164
ウサギなんて腹の足しになるのはキツネくらい
オオカミは鹿とか猪のような大型動物じゃないとだめなんだよ
ウサギってどんだけ肉がないか知らないのか?
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
215 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:33:02.66 ID:kJnMXceF0
>>180
そこまで無暗に増えるもんでもないよ
広大な土地と獲物があるからこそ沢山繁殖するのであって
カナダなんて沢山いるけど土地も獲物も多いからだ
人間も近くに住んでたり森に入ったりしてもまずめったに襲われないんだよ
こちらから危害を加えない限り
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
229 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:34:10.46 ID:kJnMXceF0
>>207
熊は昔から鉢合わせるし顔合わせたら襲われる動物だぞ
世界どこでも
勘違いしてない?
オオカミは姿をみるのが難しいよ人前に出てこない
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
247 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:36:12.90 ID:kJnMXceF0
シェパードも見た目は怖そうだけど実はすごいビビり犬
基本犬って臆病で慎重だよ
怖いのはいきなりスイッチが入る秋田とかの日本犬な
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
260 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:38:06.94 ID:kJnMXceF0
ヒグマは世界でももっとも凶暴で最強の動物の一つだよ
オオカミはそんなこと言われてない
人間に対しての脅威という意味では全然違う
オオカミの方が熊よりずっと生態数が多いけどな
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
287 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:41:35.19 ID:kJnMXceF0
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20130501/349411/
(オオカミは人を襲うのか?)
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
299 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:43:47.50 ID:kJnMXceF0
 >オオカミはとにかく警戒心が強いことで知られ、まず簡単には、人前に姿を見せてくれません。

 >もし人間を食べにくるのであれば、写真を撮るためにオオカミを探しているぼくなんて、すでに格好の餌食になっていてもおかしくありません。

 >湖畔でのんきにひなたぼっこでもしていれば、向こうから近づいてきてくれてもいいはずなのに、13年がすぎたいまでも、満足のいく写真が撮れていないのはなぜなのでしょうか。

 >オオカミが食べにくるというイメージが蔓延しているのは、だれもが子どもの頃に耳にする『赤ずきん』や『3びきのこぶた』などの童話の影響が大きいのです。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
319 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:45:57.67 ID:kJnMXceF0
>>298
人間にとって凶暴な動物ではない
勘違いしてるよ
熊は一頭でも出会ったら命にかかわる動物
荒いし向かってくるしあの前足を振り下ろされたら何百キロの力で首が折れる
追いかけてもくる
オオカミは人間を避ける動物で群れで鹿のような大型動物を追いかけて仕留めるんだよ
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
332 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:47:19.65 ID:kJnMXceF0
>>309
おまえバカだな
ヒグマやグリズリーは地球上で最強の猛獣だぞ
手を振るとかどうでもいいんだわ
あれは出会ったら命の覚悟をしないといけないんだよ
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
357 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:51:26.16 ID:kJnMXceF0
オオカミが人を襲う 食べる

と思い込んでるやつは肉食動物のシャチがなぜ人間を襲わないのか不思議じゃないのか?
シャチは魚だけじゃなくて鳥もアザラシも鮫も食うすごい肉食大型獣だぞ
でも人間が襲われることはない 人間は食物だと認識されない
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
375 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:54:43.27 ID:kJnMXceF0
>>353
大草原の小さな家のローラインガルスのお父さん
草原の真ん中で馬に乗ってる時何十頭ものでかいオオカミの群れに出くわして
パニくったけど馬をゆっくり歩かせてオオカミたちの群れを犬みたいに連れて歩いていったエピがあるな
オオカミたちは獲物を食べて満腹だったのか知らんが全くお父さんと犬に関心がなく
ぞろぞろと囲んで一緒に飼い犬みたいに歩いて行ったそうだ
まあ極端な例だけどな
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
391 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:56:41.80 ID:kJnMXceF0
>>368
イエローストーンでは昔から人間のホテルのゴミ置き場に熊が現れたりして怖がらせたが
オオカミはそんなことはしないんだよな
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
402 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:58:36.96 ID:kJnMXceF0
>>380
陸でも海でも関係なくね?
シャチのような芸ができるライオンや虎がいるか?熊がいるか?いないよ
シャチに海の人間が襲われた話もないんだよ
食に対する本能のレベルなわけ
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
418 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:00:43.68 ID:kJnMXceF0
>>392
ヨーロッパにオオカミとの信頼関係なんてないよ
羊を襲う動物として殺されてきた
犬や銃で家畜を守ってきたんだよ
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
438 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:03:07.05 ID:kJnMXceF0
>>405
そこは何万年もの培われてきた種の本能というか
メイン食材ってものがあるんだよ動物には
オオカミは賢くて警戒心が強いからリスキーな狩りはしない
シャチにとっても人間は食材に見えない
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
460 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:05:59.56 ID:kJnMXceF0
>>448
日本は当時のヨーロッパみたいに山で羊を放牧したりしてないから大丈夫
山に鹿が沢山いるのにわざわざ日本みたいな市街地に近い柵に守られた羊や牛なんて
襲う理由がない
オオカミは市街地なんて大嫌いだよ怖がりだから
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
474 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:08:49.77 ID:kJnMXceF0
>>457
当時の西部開拓民は何十万人も
幌馬車で大草原の真ん中で何百万頭ものオオカミがいる中で野宿したんだぞひと月も二月も
それが可能だったのは銃があるとはいえオオカミが徹底的に人間にとって
凶暴な動物でなかった証拠
熊なら無理だからな一頭でも
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
494 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:11:33.85 ID:kJnMXceF0
>>466
熊とライオンは人間を襲うのは不思議ないぞ
オオカミは違うよって言ってるの
その種類によって性格とか種の特性とかあるんだよ
誰も熊を放てとかライオン放てとか言ってないじゃん
鮫をシャチの代わりに芸させようって言わないじゃん

別に>>1の主張を支持してるわけじゃないんだよ
ただオオカミについてみんなが無知すぎる思い込みが激しいから訂正してるだけ
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
523 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:15:49.98 ID:kJnMXceF0
>>501
いや違うっしょ
日本と違って山とか草原で放牧状態だから
しかも羊や牛なんて家畜でぬぼーっとしててぬるいから取り放題だと思っただけだよ
オオカミには区別つかないよ狭い囲いや檻に入ってない限り
そうしてそういう人家に近いところは警戒心が強いから近づかない
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
535 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:17:32.05 ID:kJnMXceF0
>>522
キツネだって猫だってかじる時はかじるけど
猫とライオンは違うよな性質も本能も
野生動物もそれぞれの特性というものがあるんだよ
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
554 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:20:49.59 ID:kJnMXceF0
>>545
犬とオオカミは違う 本能が違う
犬は人間の指示を待つがオオカミはペットにしてもそれはしない
猫とライオンの本能が同じ?あなたこそ何でそんなこと言ってるの
同じとは何を指して言ってるんだ
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
570 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:25:20.99 ID:kJnMXceF0
簡単に猟師言うけどあれこそ危ないよな
そんなにバンバン山で銃撃たれるのも怖い
しかも何百キロもある使い道のない臭くてまずい動物の巨体が残る
運搬も大変だし最悪だよなどんだけ金かかるんだか
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
584 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:29:24.58 ID:kJnMXceF0
>>566
犬だけが完全に家畜化した動物だと言われてる
いわば人間化した動物だな
犬はオオカミやコヨーテと違って人間を信頼して頼る 指示を待つ
これだけたくさんの種類の犬がいるのは用途によって繁殖させてきたからだよ
ボーダーコリーが何かを集めたがるのも本能だし喜んで訓練に従うのもシェパードの本能
水に飛び込むのが大好きなのは撃ち落とされた獲物を泳いで運んできたレトリバーの本能
ディンゴやオオカミにはこれらは一切ない
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
598 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:31:42.81 ID:kJnMXceF0
>>576
食べられてないじゃん
これ食べるために襲ったんじゃないだろ?
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
604 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:33:01.34 ID:kJnMXceF0
アライグマは凶暴な動物なんだよ見た目に反して
あれがオオカミの大きさだったら猛獣だぞ
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
631 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:36:48.55 ID:kJnMXceF0
>>620
イノシシは怖いぞ
何百キロの巨体で凶暴だから
犬も臭いをかくだけで怖がったりするんだよ慣らさないと
市街地に出てきたらほんとヤバイよ
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
648 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:39:56.88 ID:kJnMXceF0
>>618
キツネだから鶏を襲うんだよ
山猫とかな
オオカミは鶏じゃないよ狙うのは
大型の動物を襲うんだよ
あと銃一つで幌馬車で大草原のまん中でキャンプできたってすごいと思わないか
熊なら無理だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。