トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年10月20日
>
gI1mlLpz0
書き込み順位&時間帯一覧
175 位
/24225 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
6
13
2
0
0
0
0
0
0
2
10
11
3
4
0
0
2
0
0
0
0
53
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【歴史バトル】大型建物や鍜冶工房群発見=邪馬台国時代、国内有数規模―滋賀 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
<<前へ
【歴史バトル】大型建物や鍜冶工房群発見=邪馬台国時代、国内有数規模―滋賀 [無断転載禁止]©2ch.net
775 :
名無しさん@1周年
[]:2016/10/20(木) 16:38:18.26 ID:gI1mlLpz0
>>771
いやもう、忌憚なく語っちまおうぜ?(^^
「えった」というのは越出身の人々で、
クソ江戸幕府の支配下では嫌がらせされたが、
旧・愛知(えち)郡にある稲部遺跡からも分かるように
高い技術力を持った働き者だ(^^
滋賀県でタチが悪いのは「畿内隼人」として
九州から移住して来た人々、、、
【歴史バトル】大型建物や鍜冶工房群発見=邪馬台国時代、国内有数規模―滋賀 [無断転載禁止]©2ch.net
781 :
名無しさん@1周年
[]:2016/10/20(木) 19:01:56.05 ID:gI1mlLpz0
何言ってんだ?
安曇川なんかはまさに安曇系だし
堅田湖族もそうだろうねー
あ、ヤソ物部が「優秀な海人」だったとか言いたいのか
すごいギャグだねそれ!!
無能だから本国伽耶との交易を安曇系の大友氏に任せざるを得ず、
その結果
「もう伽耶チョンに関わりたくないので百済に任せる」って
見放されてしまったんでしょうに
【歴史バトル】大型建物や鍜冶工房群発見=邪馬台国時代、国内有数規模―滋賀 [無断転載禁止]©2ch.net
782 :
名無しさん@1周年
[]:2016/10/20(木) 19:13:25.80 ID:gI1mlLpz0
それで逆恨みして江戸幕府で政権乗っ取ったら
安曇(浄土真宗)系住民に嫌がらせし放題
だから物部=伽耶人が多い御所市では、安曇系がそれはひどい目に合った
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。