トップページ > ニュース速報+ > 2016年10月20日 > Xy2F0Akg0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/24225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数27181210000000172116611210000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
名無しさん@1周年 (ワッチョイ d71b-K3Kh)
【社会】「どこつかんどんじゃコラ、ボケェ」に「おい、ヤクザ」の応酬 大阪機動隊員の沖縄「土人」発言のガラの悪さ ★5©2ch.net
【社会】若者の新聞離れ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】「どこつかんどんじゃコラ、ボケェ」に「おい、ヤクザ」の応酬 大阪機動隊員の沖縄「土人」発言のガラの悪さ ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】「どこつかんどんじゃコラ、ボケェ」に「おい、ヤクザ」の応酬 大阪機動隊員の沖縄「土人」発言のガラの悪さ ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】日経平均は節目の17000円を回復 ©2ch.net
【社会】「どこつかんどんじゃコラ、ボケェ」に「おい、ヤクザ」の応酬 大阪機動隊員の沖縄「土人」発言のガラの悪さ ★10©2ch.net
【経済】英エコノミスト紙「日本は最も生産性の悪い国。日本人の労働は経済に貢献していない。そんな国で過労死するのは無意味」★11 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】電通東大卒女性社員自殺 社員は大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多く 一般家庭出身社員へのしわ寄せか [無断転載禁止]©2ch.net
【世論調査】 安倍政権支持率、57.6% 4カ月連続上昇 FNN★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す [無断転載禁止]©2ch.net

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【社会】「どこつかんどんじゃコラ、ボケェ」に「おい、ヤクザ」の応酬 大阪機動隊員の沖縄「土人」発言のガラの悪さ ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
940 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 02:26:27.39 ID:Xy2F0Akg0
集団強姦もなぜか合意だったと・・不起訴の大阪府警。
【社会】「どこつかんどんじゃコラ、ボケェ」に「おい、ヤクザ」の応酬 大阪機動隊員の沖縄「土人」発言のガラの悪さ ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
965 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 02:28:59.53 ID:Xy2F0Akg0
大阪府警は身内には甘すぎる。
【社会】「どこつかんどんじゃコラ、ボケェ」に「おい、ヤクザ」の応酬 大阪機動隊員の沖縄「土人」発言のガラの悪さ ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
984 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 02:30:40.28 ID:Xy2F0Akg0
まあ公務員が土人が・・は駄目でしょ、役所で言われたら抗議するだろ?
【社会】「どこつかんどんじゃコラ、ボケェ」に「おい、ヤクザ」の応酬 大阪機動隊員の沖縄「土人」発言のガラの悪さ ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
996 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 02:31:56.48 ID:Xy2F0Akg0
土人警察24時。
【社会】「どこつかんどんじゃコラ、ボケェ」に「おい、ヤクザ」の応酬 大阪機動隊員の沖縄「土人」発言のガラの悪さ ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
96 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 02:47:42.03 ID:Xy2F0Akg0
右翼ポエムもあるのか(笑)
【社会】「どこつかんどんじゃコラ、ボケェ」に「おい、ヤクザ」の応酬 大阪機動隊員の沖縄「土人」発言のガラの悪さ ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
117 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 02:50:15.23 ID:Xy2F0Akg0
どう考えても沖縄全体を指してるぞ・・土人。
【社会】「どこつかんどんじゃコラ、ボケェ」に「おい、ヤクザ」の応酬 大阪機動隊員の沖縄「土人」発言のガラの悪さ ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
174 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 02:58:29.96 ID:Xy2F0Akg0
柔道ばかりやって脳細胞死ぬらしいよ・・機動隊
【社会】「どこつかんどんじゃコラ、ボケェ」に「おい、ヤクザ」の応酬 大阪機動隊員の沖縄「土人」発言のガラの悪さ ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
208 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 03:03:05.72 ID:Xy2F0Akg0
イケメンていうかヤンキーみたいな
【経済】日経平均は節目の17000円を回復 ©2ch.net
10 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:06:15.00 ID:Xy2F0Akg0
一人当たりGDPは20年間落ちてます。
【社会】「どこつかんどんじゃコラ、ボケェ」に「おい、ヤクザ」の応酬 大阪機動隊員の沖縄「土人」発言のガラの悪さ ★10©2ch.net
170 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:15:09.60 ID:Xy2F0Akg0
【社会】通報で警官に取り押さえられた男性、意識を失い約1時間半後に病院で死亡 群馬県 [無断転載禁止]&copy;2ch.net

1 :ここん ★:2016/10/20(木) 08:51:33.60 ID:CAP_USER9.
19日午後7時半すぎ、群馬県高崎市上豊岡町の携帯電話販売店で、客の男性から「もめ事があった」と110番通報があった。

高崎署員が現場に駆けつけたところ、男性が逃げようとしたため、署員数人で取り押さえようとしたが、署員の腕にかみつくなどしたため、公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。

男性は取り押さえられた直後に意識を失い、約1時間半後に病院で死亡した。

捜査関係者によると、亡くなったのは群馬県渋川市の30代の無職の男性。県警は対応に問題がなかったか調べている。

goo00:21(朝日DIGITAL)
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASJBM7T8WJBMUHNB011.html
【社会】「どこつかんどんじゃコラ、ボケェ」に「おい、ヤクザ」の応酬 大阪機動隊員の沖縄「土人」発言のガラの悪さ ★10©2ch.net
173 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:16:35.48 ID:Xy2F0Akg0
1 :ここん ★:2016/10/20(木) 08:51:33.60 ID:CAP_USER9.
19日午後7時半すぎ、群馬県高崎市上豊岡町の携帯電話販売店で、客の男性から「もめ事があった」と110番通報があった。

高崎署員が現場に駆けつけたところ、男性が逃げようとしたため、署員数人で取り押さえようとしたが、署員の腕にかみつくなどしたため、公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。

男性は取り押さえられた直後に意識を失い、約1時間半後に病院で死亡した。

捜査関係者によると、亡くなったのは群馬県渋川市の30代の無職の男性。県警は対応に問題がなかったか調べている。

goo00:21(朝日DIGITAL)
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASJBM7T8WJBMUHNB011.html
【社会】「どこつかんどんじゃコラ、ボケェ」に「おい、ヤクザ」の応酬 大阪機動隊員の沖縄「土人」発言のガラの悪さ ★10©2ch.net
178 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:18:07.26 ID:Xy2F0Akg0
【社会】通報で警官に取り押さえられた男性、意識を失い約1時間半後に病院で死亡 群馬県 [無断転載禁止]&copy;2ch.net

1 :ここん ★:2016/10/20(木) 08:51:33.60 ID:CAP_.
19日午後7時半すぎ、群馬県高崎市上豊岡町の携帯電話販売店で、客の男性から「もめ事があった」と110番通報があった。

高崎署員が現場に駆けつけたところ、男性が逃げようとしたため、署員数人で取り押さえようとしたが、署員の腕にかみつくなどしたため、公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。

男性は取り押さえられた直後に意識を失い、約1時間半後に病院で死亡した。

捜査関係者によると、亡くなったのは群馬県渋川市の30代の無職の男性。県警は対応に問題がなかったか調べている。

goo00:21(朝日DIGITAL)
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASJBM7T8WJBMUHNB011.html
【経済】日経平均は節目の17000円を回復 ©2ch.net
37 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:28:09.79 ID:Xy2F0Akg0
実質賃金はこの5年下落した
【社会】「どこつかんどんじゃコラ、ボケェ」に「おい、ヤクザ」の応酬 大阪機動隊員の沖縄「土人」発言のガラの悪さ ★10©2ch.net
231 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:29:56.43 ID:Xy2F0Akg0
【社会】通報で警官に取り押さえられた男性、意識を失い約1時間半後に病院で死亡 群馬県 [無断転載禁止]&copy;2ch.net

1 :ここん ★:2016/10/20(木) 08:51:33.60 ID:CAP_USER9.
19日午後7時半すぎ、群馬県高崎市上豊岡町の携帯電話販売店で、客の男性から「もめ事があった」と110番通報があった。

高崎署員が現場に駆けつけたところ、男性が逃げようとしたため、署員数人で取り押さえようとしたが、署員の腕にかみつくなどしたため、公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。

男性は取り押さえられた直後に意識を失い、約1時間半後に病院で死亡した。

捜査関係者によると、亡くなったのは群馬県渋川市の30代の無職の男性。県警は対応に問題がなかったか調べている。

goo00:21(朝日DIGITAL)
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASJBM7Ttml
【社会】「どこつかんどんじゃコラ、ボケェ」に「おい、ヤクザ」の応酬 大阪機動隊員の沖縄「土人」発言のガラの悪さ ★10©2ch.net
247 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:32:59.92 ID:Xy2F0Akg0
【社会】通報で警官に取り押さえられた男性、意識を失い約1時間半後に病院で死亡 群馬県 [無断転載禁止]&copy;2ch.net

1 :ここん ★:2016/10/20(木) 08:51:33.60 ID:CAP_USER9.
19日午後7時半すぎ、群馬県高崎市上豊岡町の携帯電話販売店で、客の男性から「もめ事があった」と110番通報があった。

高崎署員が現場に駆けつけたところ、男性が逃げようとしたため、署員数人で取り押さえようとしたが、署員の腕にかみつくなどしたため、公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。

男性は取り押さえられた直後に意識を失い、約1時間半後に病院で死亡した。

捜査関係者によると、亡くなったのは群馬県渋川市の30代の無職の男性。県警は対応に問題がなかったか調べている。

goo00:21(朝日DIGITAL)
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASJ11.html
【経済】日経平均は節目の17000円を回復 ©2ch.net
47 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:37:49.48 ID:Xy2F0Akg0
【国民一人当たりGDPランキング】

.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍)
2014年● 27位 (安倍)
【経済】日経平均は節目の17000円を回復 ©2ch.net
54 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:41:20.67 ID:Xy2F0Akg0
【国民一人当たりGDPランキング】

.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+-----------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍)
2014年● 27位 (安倍)
【経済】日経平均は節目の17000円を回復 ©2ch.net
56 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:42:35.19 ID:Xy2F0Akg0
【国民一人当たりGDPランキング】

.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+-----------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍)
2014年● 27位 (安倍)
【経済】日経平均は節目の17000円を回復 ©2ch.net
58 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:43:48.19 ID:Xy2F0Akg0
【経済】日本の格差はなぜ広がったのか 「ジニ係数」が過去最大に [無断転載禁止]&copy;2ch.net



1 :

海江田三郎 ★

2016/09/25(日) 10:33:25.33 ID:CAP_USER

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-00000011-wordleaf-bus_all

 厚生労働省が、日本国内の所得格差に関する最新の調査結果を発表しました。
所得格差を示すジニ係数は過去最大となりましたが、所得再分配後の格差はむしろ縮小しています。
このところ格差問題がよく議論されていますが、日本の格差は拡大しているのでしょうか。それとも縮小しているのでしょうか。

所得格差を示す「ジニ係数」は0.5704と過去最大
 厚生労働省は15日、2014年における所得再分配調査の結果を発表しました。この中で所得格差を示す
「ジニ係数」は0.5704と過去最大を更新しています。ジニ係数とは所得の格差を表す指標で、
1に近いほど貧富の差が激しいことを示しています。この数字が年々大きくなっているわけですから、
日本の格差は拡大しているということになります。
 格差が拡大している原因のひとつは高齢化と考えられます。高齢者は働き盛りの世代と比較すると、
所得が大幅に減少します。日本では高齢化が進んでいることから、所得が低い人の割合も増えるわけです。
当然ですが、非正規労働者が増えていることも、格差拡大に拍車をかけているでしょう
【経済】日経平均は節目の17000円を回復 ©2ch.net
62 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:44:48.56 ID:Xy2F0Akg0
【経済】日本の格差はなぜ広がったのか 「ジニ係数」が過去最大に [無断転載禁止]&copy;2ch.net




2016/09/25(日) 10:33:25.33 ID:CAP_USER

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-00000011-wordleaf-bus_all

 厚生労働省が、日本国内の所得格差に関する最新の調査結果を発表しました。
所得格差を示すジニ係数は過去最大となりましたが、所得再分配後の格差はむしろ縮小しています。
このところ格差問題がよく議論されていますが、日本の格差は拡大しているのでしょうか。それとも縮小しているのでしょうか。

所得格差を示す「ジニ係数」は0.5704と過去最大
 厚生労働省は15日、2014年における所得再分配調査の結果を発表しました。この中で所得格差を示す
「ジニ係数」は0.5704と過去最大を更新しています。ジニ係数とは所得の格差を表す指標で、
1に近いほど貧富の差が激しいことを示しています。この数字が年々大きくなっているわけですから、
日本の格差は拡大しているということになります。
 格差が拡大している原因のひとつは高齢化と考えられます。高齢者は働き盛りの世代と比較すると、
所得が大幅に減少します。日本では高齢化が進んでいることから、所得が低い人の割合も増えるわけです。
当然ですが、非正規労働者が増えていることも、格差拡大に拍車をかけているでしょう


(以下略)
【経済】日経平均は節目の17000円を回復 ©2ch.net
63 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:46:33.03 ID:Xy2F0Akg0
各国GDPの推移(ソース:世界銀行 http://data.worldbank.org/indicator/NY.GDP.MKTP.CD/countries)

   1995     2014
日 5.3兆ドル  4.6兆ドル ←wwwwww
英 1.2兆ドル  2.9兆ドル
米 7.6兆ドル  17.4兆ドル
独 2.6兆ドル  3.8兆ドル
中 0.7兆ドル  10.3兆ドル
韓 0.5兆ドル  1.4兆ドル
【経済】英エコノミスト紙「日本は最も生産性の悪い国。日本人の労働は経済に貢献していない。そんな国で過労死するのは無意味」★11 [無断転載禁止]©2ch.net
142 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:48:10.55 ID:Xy2F0Akg0
各国GDPの推移(ソース:世界銀行 http://data.worldbankNY.GDP.MKTP.CD/countries)

   1995     2014
日 5.3兆ドル  4.6兆ドル ←wwwwww
英 1.2兆ドル  2.9兆ドル
米 7.6兆ドル  17.4兆ドル
独 2.6兆ドル  3.8兆ドル
中 0.7兆ドル  10.3兆ドル
韓 0.5兆ドル  1.4兆ドル
【経済】英エコノミスト紙「日本は最も生産性の悪い国。日本人の労働は経済に貢献していない。そんな国で過労死するのは無意味」★11 [無断転載禁止]©2ch.net
147 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:49:55.70 ID:Xy2F0Akg0
【国民一人当たりGDPランキング】

.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+-----------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+--------------+-----------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍)
2014年● 27位 (安倍)
【経済】英エコノミスト紙「日本は最も生産性の悪い国。日本人の労働は経済に貢献していない。そんな国で過労死するのは無意味」★11 [無断転載禁止]©2ch.net
150 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:51:22.02 ID:Xy2F0Akg0
【国民一人当たりGDPランキング】 q

.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+-----------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍)
2014年● 27位 (安倍)
【経済】日経平均は節目の17000円を回復 ©2ch.net
73 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:54:04.35 ID:Xy2F0Akg0
ヒント。地方選が近いから・・
【経済】日経平均は節目の17000円を回復 ©2ch.net
84 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:05:43.33 ID:Xy2F0Akg0
TPPなんてグローバル馬鹿の妄想。
【経済】日経平均は節目の17000円を回復 ©2ch.net
89 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:12:47.54 ID:Xy2F0Akg0
GDP成長率 191位
https://www.cia.gov/library/publications/resources/the-world-factbook/rankorder/2003rank.html

一人当たりGDP 韓国と同レベル
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html

安倍総理は素晴らしいですね。
【社会】電通東大卒女性社員自殺 社員は大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多く 一般家庭出身社員へのしわ寄せか [無断転載禁止]©2ch.net
417 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:00:46.45 ID:Xy2F0Akg0
政治家の子息これも多い。
【社会】電通東大卒女性社員自殺 社員は大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多く 一般家庭出身社員へのしわ寄せか [無断転載禁止]©2ch.net
527 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:10:51.62 ID:Xy2F0Akg0
電通は最近、日本マンセー番組多くない?
【社会】電通東大卒女性社員自殺 社員は大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多く 一般家庭出身社員へのしわ寄せか [無断転載禁止]©2ch.net
550 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:12:59.16 ID:Xy2F0Akg0
今度、日本マンセー番組で残業文化ほめて貰えば?
【社会】電通東大卒女性社員自殺 社員は大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多く 一般家庭出身社員へのしわ寄せか [無断転載禁止]©2ch.net
583 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:16:17.44 ID:Xy2F0Akg0
白人によるマンセー番組は止めろ!
【社会】電通東大卒女性社員自殺 社員は大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多く 一般家庭出身社員へのしわ寄せか [無断転載禁止]©2ch.net
632 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:19:37.50 ID:Xy2F0Akg0
日本のテレビや報道はなぜおもしろくないか?巨大電通による画一化の
せいでしょ?
【社会】電通東大卒女性社員自殺 社員は大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多く 一般家庭出身社員へのしわ寄せか [無断転載禁止]©2ch.net
686 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:25:26.22 ID:Xy2F0Akg0
テレビをしょうもなくさせてるのは電通
【社会】電通東大卒女性社員自殺 社員は大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多く 一般家庭出身社員へのしわ寄せか [無断転載禁止]©2ch.net
786 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:36:55.99 ID:Xy2F0Akg0
視聴率会社ビデオリサーチ社、これも胡散臭くないか?
【社会】電通東大卒女性社員自殺 社員は大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多く 一般家庭出身社員へのしわ寄せか [無断転載禁止]©2ch.net
795 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:37:39.95 ID:Xy2F0Akg0
視聴率会社ビデオリサーチ社
【社会】電通東大卒女性社員自殺 社員は大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多く 一般家庭出身社員へのしわ寄せか [無断転載禁止]©2ch.net
888 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:49:21.88 ID:Xy2F0Akg0
日本の国会が6割、2〜3世議員なんだよまあ縮図ですね。
【社会】電通東大卒女性社員自殺 社員は大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多く 一般家庭出身社員へのしわ寄せか [無断転載禁止]©2ch.net
926 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:54:11.01 ID:Xy2F0Akg0
スポンサータブー
【社会】電通東大卒女性社員自殺 社員は大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多く 一般家庭出身社員へのしわ寄せか [無断転載禁止]©2ch.net
946 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:56:02.31 ID:Xy2F0Akg0
安倍ちゃんも3世、電通も世襲それが日本。
【社会】電通東大卒女性社員自殺 社員は大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多く 一般家庭出身社員へのしわ寄せか [無断転載禁止]©2ch.net
996 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 14:04:04.84 ID:Xy2F0Akg0
世襲ジャパン
【世論調査】 安倍政権支持率、57.6% 4カ月連続上昇 FNN★3 [無断転載禁止]©2ch.net
376 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 14:45:20.75 ID:Xy2F0Akg0
そうですよ・・年金で株、NHK強制、マイナンバー等々、

共産主義まっしぐら安倍チョン
【世論調査】 安倍政権支持率、57.6% 4カ月連続上昇 FNN★3 [無断転載禁止]©2ch.net
378 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 14:48:17.09 ID:Xy2F0Akg0
【国民一人当たりGDPランキング】 w

.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+-----------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍)
2014年● 27位 (安倍)
【世論調査】 安倍政権支持率、57.6% 4カ月連続上昇 FNN★3 [無断転載禁止]©2ch.net
379 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 14:48:59.10 ID:Xy2F0Akg0
【国民一人当たりGDPランキング】

.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+-----------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍)
2014年● 27位 (安倍)
【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す [無断転載禁止]©2ch.net
519 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 14:51:03.05 ID:Xy2F0Akg0
【国民一人当たりGDPランキング】

.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+-----------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位3 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍)
2014年● 27位 (安倍)
【世論調査】 安倍政権支持率、57.6% 4カ月連続上昇 FNN★3 [無断転載禁止]©2ch.net
381 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 14:56:05.17 ID:Xy2F0Akg0
【国民一人当たりGDPランキング】

.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+-----------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 p(菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍)
2014年● 27位 (安倍)
【東京五輪】五輪会場見直しで応酬 IOC会長と都知事ー4者協議に委ねられた。★5 ©2ch.net
189 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 15:31:17.26 ID:Xy2F0Akg0
テレビに出てくる春日良一とかいうおっさん胡散臭い。
【東京五輪】五輪会場見直しで応酬 IOC会長と都知事ー4者協議に委ねられた。★5 ©2ch.net
203 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 15:37:09.28 ID:Xy2F0Akg0
春日いわく平和の祭典!オリンピックが国論を2分してる事にも気づかない平和なおっさん。
【東京五輪】五輪会場見直しで応酬 IOC会長と都知事ー4者協議に委ねられた。★5 ©2ch.net
221 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 15:43:57.74 ID:Xy2F0Akg0
まあしばらくテレビでは春日祭りが見れそうだ・・
【東京五輪】五輪会場見直しで応酬 IOC会長と都知事ー4者協議に委ねられた。★5 ©2ch.net
238 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 15:51:41.34 ID:Xy2F0Akg0
アスリートファーストという言葉があるなら都民ファーストという
言葉があってもいいだろ?
【東京五輪】五輪会場見直しで応酬 IOC会長と都知事ー4者協議に委ねられた。★5 ©2ch.net
245 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 15:54:16.86 ID:Xy2F0Akg0
オリンピックハイエナに狙われた東京!
【東京五輪】五輪会場見直しで応酬 IOC会長と都知事ー4者協議に委ねられた。★5 ©2ch.net
253 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 15:56:48.30 ID:Xy2F0Akg0
7000億→3兆円!すべてが詐欺リンピック!
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。