トップページ > ニュース速報+ > 2016年10月20日 > QcJkV1kp0

書き込み順位&時間帯一覧

486 位/24225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000006000000000007706632



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
○ ◆dI4PH3Occ2
名無しさん@1周年
【高知】「自分で栽培した」大麻所持容疑で元職員逮捕 高知・大豊町[10/18] [無断転載禁止]©2ch.net
【米国】二足歩行で愛されたクマ、ハンターに殺される [無断転載禁止]©2ch.net
【鳥取】町おこしで栽培許可 大麻取締法違反容疑で逮捕©2ch.net
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【高知】「自分で栽培した」大麻所持容疑で元職員逮捕 高知・大豊町[10/18] [無断転載禁止]©2ch.net
69 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2016/10/20(木) 07:19:12.89 ID:QcJkV1kp0
>>65
>山岸容疑者は、乾燥大麻を所持したとして同法違反容疑で代表取締役が逮捕された鳥取県の大麻加工販売会社を研修で訪れていた。
>大豊町によると、山岸容疑者は平成26年4月〜28年8月まで同町の「集落支援員」として勤務。麻を使った地域活性化を町に提案していた。

地方活性化という大義名分を、中毒者達が悪用して大麻ネットワークを作ってたようだね。
過疎化に悩む地方自治体の弱みに付け込んだ卑劣な犯罪だわ。
ネットワークの末端にいたるまで逃さず逮捕して欲しい。
【米国】二足歩行で愛されたクマ、ハンターに殺される [無断転載禁止]©2ch.net
10 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2016/10/20(木) 07:25:20.34 ID:QcJkV1kp0
>>1
すげーなコイツw
中におっさんが入ってるようにしか見えんw
【鳥取】町おこしで栽培許可 大麻取締法違反容疑で逮捕©2ch.net
674 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 07:42:40.77 ID:QcJkV1kp0
>>667
>繊維をとるための栽培運動って伊勢なんかでもあるからそういうところにも
>影響が出かねない行為なんだよね。

影響が出かねないとか言ってる場合じゃないでしょ。
全国のこの手の団体は、畑や関連施設、関係者の住居や立ち寄り先も含め、すべて麻薬取締部の立入り捜査を行うべき。

既に実際に鳥取から高知へ大麻ネットワークが広がっている事が確認されている。
もはや大麻関連団体を性善説で捉えて良い状況ではない。

【大麻所持容疑、元町職員を逮捕 鳥取で栽培法教わる】
http://www.asahi.com/articles/ASJBL451JJBLPTIL00J.html
>自宅で大麻を所持していたとして四国厚生支局麻薬取締部は18日、高知県大豊町元職員の山岸達也容疑者(33)を大麻取締法違反(所持)の疑いで逮捕したと発表した。
>山岸容疑者は、中国四国厚生局麻薬取締部に同容疑で逮捕された鳥取県智頭(ちづ)町、上野俊彦容疑者(37)経営の会社=同町=が開催する大麻栽培の講習を受けていたという。
【米国】二足歩行で愛されたクマ、ハンターに殺される [無断転載禁止]©2ch.net
26 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2016/10/20(木) 07:44:44.82 ID:QcJkV1kp0
>>21
動物殺したって理由で人間殺したら、流石にそれは根本的な倫理を見失いすぎだろw
【米国】二足歩行で愛されたクマ、ハンターに殺される [無断転載禁止]©2ch.net
29 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2016/10/20(木) 07:46:41.22 ID:QcJkV1kp0
>>19
いや、人気のある動物を殺したら批判されるのはそりゃ当然だろうw

単純に「多くの人が可愛がってる動物を殺した」んだから、それで批判されないと思ってるなら頭悪すぎ。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 [無断転載禁止]©2ch.net
858 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 07:54:47.38 ID:QcJkV1kp0
>>823
>なんで駆除が遅々として進まないのか不思議だ。 

1.単純に鹿の数が多過ぎる事
2.その大量の鹿の駆除を、未だに個人の狩猟者に頼っている事
3.この期に及んで、まだ鹿を保護する法律が残っている事

だいたいこの辺が主な理由
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
281 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2016/10/20(木) 19:13:57.20 ID:QcJkV1kp0
>>258
であればやるべき事は猟師の育成でしょ。

狼を輸入して鹿を減らそうなんて話は、現実性に欠ける机上の空論。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
339 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2016/10/20(木) 19:29:22.90 ID:QcJkV1kp0
>>295
結局、なんで鹿が減らないかと言うと、国が本腰を入れてないからだと思う。
今の害獣駆除って、要するに「趣味でやってる個人」にメインで頼ってるんだから。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
346 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2016/10/20(木) 19:31:55.76 ID:QcJkV1kp0
>>311
じゃなくて、単純に狩猟が「儲けの出る仕事」から「損得抜きの趣味」になったからだと思う。

日本の鹿が一番少なかった時代って終戦直後らしいんだけど、たぶん当時は肉も毛皮も売り物になって、それで生計を立てていけたんだろうね。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
363 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2016/10/20(木) 19:33:43.10 ID:QcJkV1kp0
>>334
なにも銃じゃなくて罠でいいのよ。

実際いまの鹿の駆除って、割合的には銃よりも罠の方が多いらしいし。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
422 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2016/10/20(木) 19:44:16.19 ID:QcJkV1kp0
>>371
>>378
まあ、そういう事みたいね。

大型動物で見ると、ワニ、カバ、ライオン、ゾウに較べたら、狼による人的被害って凄く少ないらしい。
でも逆に言えば「少ない」だけで「無い」わけじゃないんだよね。

https://pbs.twimg.com/media/BmZPa_gIYAERm4r.jpg
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
447 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2016/10/20(木) 19:50:19.54 ID:QcJkV1kp0
>>399
>フレンチはジビエとして出す店もあるだろうけど、和食で旨い鹿肉料理開発する料理人いないかねえ

料理人の問題じゃなくて、屠殺方法(処理施設)の問題らしい。
日本の鹿肉の多くは猟師が山で屠殺した肉なので、処理の腕の良し悪しに左右され、品質にバラツキがある。
海外(NZとか)の鹿肉は生け捕りにした鹿を牧場で育ててから食肉処理施設で屠殺するので、品質が安定しているんだそうな。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
464 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2016/10/20(木) 19:53:31.01 ID:QcJkV1kp0
>>445
だから「猟師を育成するのが急務」って事でしょ?
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
506 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2016/10/20(木) 20:02:19.49 ID:QcJkV1kp0
>>479
あのマンガから見える猟友会の雰囲気も、若い人は嫌う人多そうだしねw
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
518 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2016/10/20(木) 20:04:36.69 ID:QcJkV1kp0
>>495
そういう具体的な数字を調べると、「狼を輸入して鹿を減らす」というアイディアがいかに現実離れした思いつきでしかないか良く分かるよね。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
546 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2016/10/20(木) 20:12:14.99 ID:QcJkV1kp0
>>520
>>447に書いた理由等で、日本の鹿肉は量も質も安定しないらしいよ。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
620 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2016/10/20(木) 20:28:49.30 ID:QcJkV1kp0
>>528、>>552、>>554
イエローストーンの事例と一番の違いは、面積とか人家が近いとかではく、単純に数。
日本の鹿問題の数字とイエローストーンの実績の数字は、文字通りケタが違うのよ。

約3,000,000頭 ←ニホンジカの総数(2013年推計・北海道除く)
約 380,000頭 ←ニホンジカの駆除数(2013年)
約  1,9000頭 ←イエローストーンの鹿の頭数(1994年。狼輸入開始時)
約   4000頭 ←イエローストーンの鹿の頭数(2012年)
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
630 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2016/10/20(木) 20:30:41.74 ID:QcJkV1kp0
>>620
あ、カンマの位置間違えたw

約3,000,000頭 ←ニホンジカの総数(2013年推計・北海道除く)
約 380,000頭 ←ニホンジカの駆除数(2013年)
約  19,000頭 ←イエローストーンの鹿の頭数(1994年。狼輸入開始時)
約   4,000頭 ←イエローストーンの鹿の頭数(2012年)
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
725 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2016/10/20(木) 20:49:32.79 ID:QcJkV1kp0
>>695
多いも少ないも人間の都合なんだから、人間が狩ってコントロールするしか無いんだよ。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
742 :◆dI4PH3Occ2 [sage]:2016/10/20(木) 20:54:10.54 ID:QcJkV1kp0
>>731
>オオカミを放つなら去勢してから放ちましょう

動物虐待で世界中から袋叩きにあうよw
そんな前提条件じゃ、多分どこも輸出してくれない。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
90 :◆dI4PH3Occ2 []:2016/10/20(木) 22:13:33.39 ID:QcJkV1kp0
>>60
古いなーw
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
100 :◆dI4PH3Occ2 []:2016/10/20(木) 22:15:33.23 ID:QcJkV1kp0
>>88
捕食者(肉食動物)と被捕食者(草食動物)の関係って、根本的にそーゆーもんだよね。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
144 :◆dI4PH3Occ2 []:2016/10/20(木) 22:25:48.01 ID:QcJkV1kp0
>>114
そのリンク先のページ、肝心の元記事(https://www.fws.gov/midwest/wolf/learn/quandas.htm)が消えてるじゃんw
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
185 :◆dI4PH3Occ2 []:2016/10/20(木) 22:37:14.45 ID:QcJkV1kp0
>>139
つか、北米でも人間が狼に襲われてる。
カナダのサスカチュワン州では12年間に3人が狼に襲われて、うち1人は死んでるってさ。

Wolf attack in northern Saskatchewan 3rd in 12 years - Saskatoon - CBC News
http://www.cbc.ca/beta/news/canada/saskatoon/saskatchewan-wolf-attack-1.3740927
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
254 :◆dI4PH3Occ2 []:2016/10/20(木) 22:50:32.89 ID:QcJkV1kp0
>>228
そりゃドイツでは「まだ」人が襲われてないってだけの話。
他の国には狼が人を襲った事例は結構ある。

List of wolf attacks - Wikipedia
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_wolf_attacks
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
287 :◆dI4PH3Occ2 []:2016/10/20(木) 22:58:24.01 ID:QcJkV1kp0
>>263
いや、アメリカやカナダでも狼が人を噛み殺した事件は起きてるよ。(2005年と2010年)
この事件では被害者は大人だったけど、だからって「子供は襲われない」という話にはならんし。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
299 :◆dI4PH3Occ2 []:2016/10/20(木) 23:00:36.11 ID:QcJkV1kp0
>>285
「鹿や猪の食害を減らすために輸入する」というアイディアに反対してる専門家はいるよ。
狼を輸入しても食害は減らない可能性が高いから、って。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
311 :◆dI4PH3Occ2 []:2016/10/20(木) 23:02:16.36 ID:QcJkV1kp0
>>307
なんでゴザル口調なんだよw
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
349 :◆dI4PH3Occ2 []:2016/10/20(木) 23:09:39.45 ID:QcJkV1kp0
>>324
「殺された」記録がこの2件という話であって、「襲われた」記録はもっと沢山あるよ。北米でも。

List of wolf attacks in North America - Wikipedia
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_wolf_attacks_in_North_America
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
544 :◆dI4PH3Occ2 []:2016/10/20(木) 23:48:15.48 ID:QcJkV1kp0
>>461
「人間のハンターの代わりに狼を輸入して鹿を減らす」というアイディアは、そもそも実現不可能(鹿が多すぎる)なので「様子を見る」とか「試しにやってみる」意味が無いのよ。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
553 :◆dI4PH3Occ2 []:2016/10/20(木) 23:50:36.88 ID:QcJkV1kp0
>>518
狼で鹿や猪が減らないと言うか、そもそも鹿や猪が減るほど沢山の狼を輸入できない。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
585 :◆dI4PH3Occ2 []:2016/10/20(木) 23:57:52.75 ID:QcJkV1kp0
>>557
狼を輸入したがってる人達は狼を輸入する事自体が目的なのよ。

だから「本当に鹿や猪の数を減らせるのか?」という事の実現性は無視してるの。
狼を輸入さえしちゃえばその時点で彼らにとっては目的達成だから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。