トップページ > ニュース速報+ > 2016年10月20日 > OD8YKrZU0

書き込み順位&時間帯一覧

1452 位/24225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000554110000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】 イオンの伊達市出店計画 福島市が反発の声 (福島県) [無断転載禁止]©2ch.net
【国会】安倍首相「移民政策は毛頭考えていない」★3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す [無断転載禁止]©2ch.net
483 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:30:01.02 ID:OD8YKrZU0
安倍の手のひら返しは毎度のこと。
【社会】 イオンの伊達市出店計画 福島市が反発の声 (福島県) [無断転載禁止]©2ch.net
264 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:36:33.18 ID:OD8YKrZU0
>>261
簡単に阻止できる。
建設予定地の地目を変えなければよい。
農地のままでは店はできない。
県に農地のままにしておいてと要請すればよい。
実際、農地のままだったから、イオンは出店できなかった。
【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す [無断転載禁止]©2ch.net
493 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:40:15.60 ID:OD8YKrZU0
>>488
民進党に頑張ってもらおう。
売国奴の安倍政権を潰してもらおう。
【社会】 イオンの伊達市出店計画 福島市が反発の声 (福島県) [無断転載禁止]©2ch.net
270 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:52:39.30 ID:OD8YKrZU0
イオンの出店予定地の隣にヨークベニマルがある。
イオンはマックスバリュを県内に作ったが、ことごとくベニマルに負けた。
食品に関しては、ベニマル>>>>>>イオンだから。
イオンは安売り店に業態転換した。
【社会】 イオンの伊達市出店計画 福島市が反発の声 (福島県) [無断転載禁止]©2ch.net
271 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 11:54:13.96 ID:OD8YKrZU0
>>269
福島市と仙台市は80キロある。
別に近くない。
【国会】安倍首相「移民政策は毛頭考えていない」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
704 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:02:12.63 ID:OD8YKrZU0
外国人労働者を受け入れて、移民の突破口にする。
小さく生んで、大きくそだてるのが安倍ちゃん。
【社会】 イオンの伊達市出店計画 福島市が反発の声 (福島県) [無断転載禁止]©2ch.net
277 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:17:09.69 ID:OD8YKrZU0
伊達市の仁志田市長は、もともと保原町長だった。
JR社員だった仁志田を町長に擁立したのは、小学校時代の同級生。
仁志田は頭がいいので、中学は県外に行った(最終学歴は東大工学部卒)。
その同級生の中心メンバーは、保原町で衣服店をやっている。
その人はイオンの反対派でもあった。
仁志田は保原町長時代、その同級生に気を使い、イオンに反対していた。
しかし、保原町は伊達町、梁川町、霊山町、月舘町と合併し、伊達市になった。
仁志田はその初代市長になり、イオン賛成派に転じた。
【国会】安倍首相「移民政策は毛頭考えていない」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
708 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:33:44.80 ID:OD8YKrZU0
安倍の得意技は忍法手のひら返し

慰安婦。
移民。
TPP。

こんな詐欺師を愛国者と持ち上げるネトウヨ。
【社会】 イオンの伊達市出店計画 福島市が反発の声 (福島県) [無断転載禁止]©2ch.net
283 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:49:29.32 ID:OD8YKrZU0
>>281
新幹線はただじゃない。
その金で地元で買い物をした方が有意義だ。
【社会】 イオンの伊達市出店計画 福島市が反発の声 (福島県) [無断転載禁止]©2ch.net
287 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 12:58:09.04 ID:OD8YKrZU0
>>285
福島のイオン(旧サティ)は店舗面積が1万5000平方メートル。
伊達のイオンは、計画でいくと6万平方メートルぐらいになる。
規模がまるで違う。
【社会】 イオンの伊達市出店計画 福島市が反発の声 (福島県) [無断転載禁止]©2ch.net
294 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:30:28.17 ID:OD8YKrZU0
>>290
福島駅前にあった病院2つを福島市が郊外に追い出した?
その2つはどこの病院だ?
【社会】 イオンの伊達市出店計画 福島市が反発の声 (福島県) [無断転載禁止]©2ch.net
297 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:37:10.08 ID:OD8YKrZU0
>>295
地元で買い物をした方が有意義だな。
【社会】 イオンの伊達市出店計画 福島市が反発の声 (福島県) [無断転載禁止]©2ch.net
300 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:40:48.57 ID:OD8YKrZU0
>>296
福島駅と一体化しているS-PAL(ショッピングセンター)やピボット(食品スーパー)はJR東日本の子会社が経営している。
【社会】 イオンの伊達市出店計画 福島市が反発の声 (福島県) [無断転載禁止]©2ch.net
302 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 13:49:48.09 ID:OD8YKrZU0
>>299
新幹線で仙台に買い物に行くという話に対して、「地元」と言ったんだよ。
なぜ、いきなり伊達イオンの話を持ち出すのか。
さっぱり分からない。
【社会】 イオンの伊達市出店計画 福島市が反発の声 (福島県) [無断転載禁止]©2ch.net
307 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 14:00:34.85 ID:OD8YKrZU0
>>303
福島駅から伊達イオン予定地まで8キロだから、丸っきり地元だな。
地元だから、福島市は口出ししているわけだ。
福島市民だって、伊達イオンができた方がよい。
選択肢が増えるから。
ただ、中合は閉店だな。
中合はダイエー子会社だから、イオングループでもある。
【国会】安倍首相「移民政策は毛頭考えていない」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
731 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 15:35:56.73 ID:OD8YKrZU0
気を受けよう、甘い言葉と安倍晋三!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。