トップページ > ニュース速報+ > 2016年10月20日 > EbFwi6Pj0

書き込み順位&時間帯一覧

486 位/24225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000014171032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【国際】フィリピン最高裁判事「ドゥテルテ大統領が中国からの資金援助などと引き換えに南シナ海の主権を放棄した場合は弾劾に値する」 [無断転載禁止]©2ch.net
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【国際】デモ隊を警察車両が轢く フィリピン ※画像閲覧注意©2ch.net

書き込みレス一覧

【国際】フィリピン最高裁判事「ドゥテルテ大統領が中国からの資金援助などと引き換えに南シナ海の主権を放棄した場合は弾劾に値する」 [無断転載禁止]©2ch.net
164 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 20:33:44.70 ID:EbFwi6Pj0
>>162
そう。日本が中国と戦争おっぱじめるまで、欧米は本気でアジアを助けようとしない。いや介入してこない。
ロシアも欧州も漁夫の利しか狙っていない。
米国はどうかな。同じだろうな。

ドゥテルテはそこまで読んでる。
だから米国を頼らない。
【国際】フィリピン最高裁判事「ドゥテルテ大統領が中国からの資金援助などと引き換えに南シナ海の主権を放棄した場合は弾劾に値する」 [無断転載禁止]©2ch.net
170 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 21:32:49.46 ID:EbFwi6Pj0
>>165
有能な指導者の登場、あるいは国民の知能が高ければ
日本は戦わずに負けるという道を選ぶだろう。

ただ日本に米軍基地がある以上、日本の意志が反映されるとは限らない


フィリピンの選択は、戦わずに中国に負けるという見方もできる。
米国抜きで勝てない相手なのは明白。
でも米国に頼って戦場になるのもウンザリ。
ベトナム戦争やシリアの二の舞になる。
【国際】フィリピン最高裁判事「ドゥテルテ大統領が中国からの資金援助などと引き換えに南シナ海の主権を放棄した場合は弾劾に値する」 [無断転載禁止]©2ch.net
171 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 21:37:57.21 ID:EbFwi6Pj0
フィリピンや日本が中国の勢力下に取り込まれて中国最強になって
欧米は見過ごしていていいの?ってこと。

嫌なら日本やフィリピンを利用せずに直接中国を叩けよと。
フィリピンわ日本を盾にするなってこと。
ドゥテルテはそれを示している
【国際】フィリピン最高裁判事「ドゥテルテ大統領が中国からの資金援助などと引き換えに南シナ海の主権を放棄した場合は弾劾に値する」 [無断転載禁止]©2ch.net
173 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 21:49:36.68 ID:EbFwi6Pj0
フィリピンは昔、2つの大国同士の戦争の土俵になった。

あの悲劇を繰り返したくないんだよ。
中国と米国が戦争しても、フィリピンが再び戦場になる。
もうウンザリ。だからドゥテルテは米軍いらないと言っている。
中国には俺の面目を潰すなよと言って南シナ海でのこれ以上の挑発を辞めさせようとしてる。
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
652 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 21:59:18.62 ID:EbFwi6Pj0
>>1
AFPは以前から、かなりの反ドゥテルテ。
記事もかなり誇張されてると思われる。以前もデタラメな記事があったからな。
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
674 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 22:05:17.30 ID:EbFwi6Pj0
フィリピンは昔、2つの大国同士の戦争の土俵になった。

あの悲劇を繰り返したくないんだよ。
中国と米国が戦争しても、フィリピンが再び戦場になる。
もうウンザリ。だからドゥテルテは米軍いらないと言っている。
中国には俺の面目を潰すなよと言って南シナ海でのこれ以上の挑発を辞めさせようとしてる。
>>602
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
701 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 22:12:43.26 ID:EbFwi6Pj0
>>681
いずれ、日本もフィリピンと同じ選択をしたい時が来る。

>>683
20世紀半ばまでのフィリピンは豊かだった。韓国に経済支援をしたこともある

>>684
フィリピンが米軍を追い出せば、米中の軍事衝突でフィリピンが戦場になることは無くなる。
戦場は日本だけになる
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
712 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 22:14:27.30 ID:EbFwi6Pj0
>>691
日本は米軍基地があるからフィリピンみたいな選択肢を選ぶことが事実上不可能。
これは悲しいことでもある。
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
723 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 22:16:54.21 ID:EbFwi6Pj0
>>695
ドゥテルテは中国の急激な経済発展に憧れている。
米国の搾取が無ければ、中国のようにフィリピンが発展すると考えている。
つまり夢を見ている
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
740 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 22:21:40.75 ID:EbFwi6Pj0
>>714
フィリピン国内の反ドゥテルテ勢力は、米国との太いパイプをフル活用してドゥテルテ叩きをしている。
ドゥテルテ落としの捏造報道もかなりある。
だからこそ、ドゥテルテは米国に苛立っている。
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
744 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 22:24:04.75 ID:EbFwi6Pj0
>>724
フィリピンは以前、2つの大国同士の戦場になり国土は焦土と化した。

あの悪夢を再現したくないだけ。
米中の紛争の土俵になることは懲り懲りかんだよ
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
748 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 22:25:07.72 ID:EbFwi6Pj0
>>732
大国同士の戦場は、第3国が舞台になる
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
753 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 22:28:26.06 ID:EbFwi6Pj0
>>747
ちなみに、アジア開発銀行の本部はフィリピンのマニラにある。
総長は日本人
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
770 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 22:32:46.80 ID:EbFwi6Pj0
>>688
1 米軍の支援を受けて中国と戦争をする
2 中国と戦争せずに負けを受け入れる

君ならどちらを選ぶ?
ドゥテルテは2を選んだ
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
808 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 22:40:20.04 ID:EbFwi6Pj0
日本人としての目線ではなく、フィリピン人の立場で考えれば間違った選択とは言えない。

それがわからない日本人が多いというのも心配。日本の将来が。
米軍は当てにならない。これだけは言える。
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
823 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 22:44:21.97 ID:EbFwi6Pj0
>>783
戦争が起きないと思ってるなら、何も問題ないな。平和ボケ
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
836 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 22:46:33.48 ID:EbFwi6Pj0
>>789
世界は中国となんか戦争しない。
欧州やロシアは、いつになったら日本は中国と戦争するのか待っている。
中国がどんどん増長してくるから早くしろよ日本と思ってる。
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
842 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 22:47:39.16 ID:EbFwi6Pj0
>>791
当然だろうな。中国と日米の紛争に巻き込まれたらフィリピンの悪夢だ
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
848 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 22:48:27.65 ID:EbFwi6Pj0
>>797
ソースが産経w
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
866 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 22:52:00.77 ID:EbFwi6Pj0
>>813
ロシア人や欧米人は、増長する中国とどの国が戦争すべきと考えているだろうか?

君はフィリピンが中国と戦争することを望んでいたようだが。
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
878 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 22:53:34.51 ID:EbFwi6Pj0
>>816
その米国にも島を取られた過去があるのだが。
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
894 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 22:56:05.25 ID:EbFwi6Pj0
>>829
ベトナムでも朝鮮でもイラクでも戦争が起きたが?
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
933 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 23:02:46.43 ID:EbFwi6Pj0
>>852
フィリピンは過去に大国同士のガチバトルの戦場になり焦土と化した経験がある。

だから中国と米国の争いに巻き込まれるのはウンザリなんだよ。

そしてフィリピンは米国に植民地にされた経験もある。
中国にはされたことがない。
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
954 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 23:09:19.56 ID:EbFwi6Pj0
>>899
容易ではないが、中国が暴走する可能性はある。
ここで日本人は2択を選ばなければならなくなる。

1、米軍の支援を受けて中国と戦争をする。
2、戦わずに負けを受け入れる


しかし日本には米軍基地があるので2の選択ができるか否かは米国次第になる。
これがフィリピンと日本との大きな違い
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
961 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 23:11:20.25 ID:EbFwi6Pj0
>>885
日本もいずれそうなるかもしれない。
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
973 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 23:15:00.27 ID:EbFwi6Pj0
>>962
で、中国が手を出してきたら、中国と全面戦争するの?
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
983 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 23:18:44.18 ID:EbFwi6Pj0
>>965
フィリピンは米国に侵略されて植民地にされた経験がある
【国際】「米国にさよなら」 フィリピンのドゥテルテ大統領、中国への傾斜鮮明に ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
989 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 23:21:16.16 ID:EbFwi6Pj0
>>981
米軍がいても日本軍攻め込まれたのをフィリピン人は目撃している。
日本軍がいても米軍が攻め込んできた。

大国同士のガチバトルを自国開催した経験のある国は、歴史上、フィリピンだかだからね。
【国際】フィリピン最高裁判事「ドゥテルテ大統領が中国からの資金援助などと引き換えに南シナ海の主権を放棄した場合は弾劾に値する」 [無断転載禁止]©2ch.net
177 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 23:27:08.04 ID:EbFwi6Pj0
>>175
今の中国と、当時のチン国は別の国。比較にならない
【国際】フィリピン最高裁判事「ドゥテルテ大統領が中国からの資金援助などと引き換えに南シナ海の主権を放棄した場合は弾劾に値する」 [無断転載禁止]©2ch.net
180 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 23:43:22.84 ID:EbFwi6Pj0
>>178
そして米国にも先制攻撃をしたわけだ。
【国際】デモ隊を警察車両が轢く フィリピン ※画像閲覧注意©2ch.net
183 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 23:44:36.51 ID:EbFwi6Pj0
米中の工作合戦が激しくなるとフィリピンの治安がより悪化するな。。残念だ
【国際】フィリピン最高裁判事「ドゥテルテ大統領が中国からの資金援助などと引き換えに南シナ海の主権を放棄した場合は弾劾に値する」 [無断転載禁止]©2ch.net
184 :名無しさん@1周年[sag]:2016/10/20(木) 23:57:30.27 ID:EbFwi6Pj0
>>181
日本の親友だから来る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。