トップページ > ニュース速報+ > 2016年10月20日 > EBYQ7Wvj0

書き込み順位&時間帯一覧

736 位/24225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000031570000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【生前退位】天皇陛下の退位は2018年を想定©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
291 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 16:35:48.10 ID:EBYQ7Wvj0
>>1
良い案。試みるべき
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
303 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 16:38:18.69 ID:EBYQ7Wvj0
>>284
狼は少数でいいはず。食物連鎖のピラミッドの頂点の肉食獣は元々少数。
だからこそ絶滅し易かった訳
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
313 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 16:39:59.83 ID:EBYQ7Wvj0
>>305
狼は滅多に人を襲わないから
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
422 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 17:01:47.23 ID:EBYQ7Wvj0
>>334
> 人を襲わない狼がシカを襲うか?

人は襲わないがシカは襲う。そういう習性。

これは実際に狼を離して自然環境の回復に成功した欧米の事例だが
モンゴルのように昔から狼と共存してる地域でも同じく、狼は安全な動物とされている
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
442 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 17:03:51.12 ID:EBYQ7Wvj0
>>388
> 沖縄のマングースと同じ事になるぞ!!

マングースと狼は違うと
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
458 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 17:06:27.73 ID:EBYQ7Wvj0
>>340
> 野良犬だって

人を襲う野犬は狼に駆逐されるから却って安全になるよ。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 17:12:27.10 ID:EBYQ7Wvj0
>>482
いや日本狼は遺伝子解析により、既に大陸オオカミの一種と分かってる。

ニホンオオカミ「日本固有種ではなかった」 岐阜大が遺伝子解析
http://www.huffingtonpost.jp/2014/09/04/japanese-wolf_n_5763558.html
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
521 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 17:16:08.49 ID:EBYQ7Wvj0
>>463
>それは人が住んでないところでのデーターだろ?
 
いや狼は移動しながら狩りをする動物で、人が住んでるところにだって普通に来るよ
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
563 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 17:23:03.48 ID:EBYQ7Wvj0
>>518
現にオオカミは人を襲わない習性なんだから仕方ないでしょ
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
610 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 17:30:06.13 ID:EBYQ7Wvj0
>>574
> 自衛隊の訓練の一環として、ハンティングを導入したらいいのかも?

いや〜そんな可能性は無いだろう。なにか事故が起こったら大変だし、責任問題を非常に怖れるのが日本の役所。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
619 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 17:31:10.11 ID:EBYQ7Wvj0
>>578
日本は、狂犬病清浄国の一つだから大丈夫
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
623 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 17:32:10.92 ID:EBYQ7Wvj0
>>586
もちろん狂犬病にかかったオオカミや、単なる野犬による被害は別だけど
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
649 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 17:36:28.89 ID:EBYQ7Wvj0
>>635
オオカミを山野に放して、利用するだけ利用して邪魔なら殺すというスタンスで良いんだよ。自然は弱肉強食の厳しい世界
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
668 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 17:39:03.67 ID:EBYQ7Wvj0
>>648
狂犬病にかかった犬を海外から輸入してはいけないね
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
676 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 17:40:04.28 ID:EBYQ7Wvj0
>>665
マングースと狼は違うから気にしない
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
768 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 17:54:14.89 ID:EBYQ7Wvj0
>>687
関係ないよ。もともとマングースはハブなんか食わないし
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
789 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 17:57:44.10 ID:EBYQ7Wvj0
>>697
> 釜山経由の船に感染コウモリが紛れていて上陸したとしたら・・・

・・・大変だね。そうしたら日本は狂犬病清浄国の75ヶ国の一つから外れるね。
でも、いま狂犬病清浄国なんだから、これからもそうでしょう。日本は先進国。検疫はしっかりしてる
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
805 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 17:59:43.35 ID:EBYQ7Wvj0
>>758
簡単ですよ。ときどきオオカミを少々間引きすれば済む
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
830 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 18:02:16.68 ID:EBYQ7Wvj0
>>769
> 「距離感って大事やん?」

いや〜大した関係はない。狼は非常に長距離を移動する動物だし、そもそも人口密集地のヨーロッパにも生息して人と共存してる
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
851 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 18:04:58.98 ID:EBYQ7Wvj0
>>820
> 鹿や猪の間引きも出来ない県で?

食物連鎖の底辺の鹿や猪は数が多くて大変だけど、頂点のオオカミは少数。間引きは簡単なんだ
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
881 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 18:09:49.92 ID:EBYQ7Wvj0
>>853
銃刀法違反
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
894 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 18:11:10.63 ID:EBYQ7Wvj0
>>870
もともと狼なんて極少数だから、ついうっかりと絶滅させてしまったわけ。
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
926 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 18:15:02.80 ID:EBYQ7Wvj0
>>908
というか、生態系のバランスを保つ、というのは自然保護の基本常識ですよ。むしろ常識を知らない人が多い
【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
977 :名無しさん@1周年[sage]:2016/10/20(木) 18:23:07.15 ID:EBYQ7Wvj0
>>965
間引こう
【生前退位】天皇陛下の退位は2018年を想定©2ch.net
604 :名無しさん@1周年[]:2016/10/20(木) 18:26:06.94 ID:EBYQ7Wvj0
素直に

今上天皇 → 皇太子殿下 → 皇太子の御子様 ・・・の順で皇位を継承したらいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。