- 【改憲問題】 「憲法九条だけは絶対に改正しない。これは私の信念だ」 蓮舫氏が民進党代表選出馬で強調★4©2ch.net
400 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 09:13:10.11 ID:w9jctybP0 - 立派です
ただ今の憲法のすべてを守ってください
|
- 【科学】ヒトと動物の「キメラ」研究、米国立衛生研究所が助成を検討 ©2ch.net
590 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 09:16:59.20 ID:w9jctybP0 - 鋼の…
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明©2ch.net
463 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 09:19:25.03 ID:w9jctybP0 - 生前退位は歴史に残る愚行だよ
天皇が強大な権力をまざまざと見せつけ行使しようとしている
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明©2ch.net
606 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 09:37:46.08 ID:w9jctybP0 - ただ単に天皇の仕事を減らせばいいだけ
法律で決まってる少ない公務だけにすればいいだけなのに なぜ法律をねじ曲げて権力を使うのか 権力を維持したいといってるようなものだ そして今までも天皇が権力を行使してきたことを暗に表していて頭が真っ暗になった 憲法違反なのに 「天皇の重責」という名の「天皇の権力」を維持したまま生きてるうちに引き継ぎしたいと 言ってるようなものだ 国民をあまりにもコケにするのはやめて 本来天皇が国民にお言葉という名の勅語を述べる権利なんかないんだよ 国民は天皇の奴隷じゃない、天皇の持ち物じゃない いいかげん国民を天皇の奴隷から解放してください 真の先進的な民主主義国家にしてください 政治家は国民に選ばれた国民の代表であって天皇の家来じゃない いいかげん勘違いをするのはやめて 天皇は実力でトップに立ったわけじゃない便宜上のみこしなのに勘違いがすぎるよ 権力を与えすぎたんだよ 日本でもっとも天皇にふさわしいのはタマ駅長だよ タマ駅長が理想の天皇像だよ タマ駅長のようになってよ
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明©2ch.net
649 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 09:44:35.73 ID:w9jctybP0 - 生前退位に反対してる国民はけっこういると思うよ
それこそこの問題を国民投票にかけたらいいのに 天皇の勅語からの国民の(半ば強制された)同意(じっさいの人数はわからない)で 法律を変えるようなことは、法治国家としてあってはならないことだと思うよ
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明©2ch.net
719 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 09:57:48.03 ID:w9jctybP0 - 天皇は「象徴」という言葉に重きを置きすぎてるよ
象徴なんだから権力なんかないはずなのに、まるで権力を有してるような言い方だね 「憲法に定められた象徴としての務め」は本来軽いものなのに 法律で決められた公務は少ない数なんだからそれだけやればいいのに そうすれば権力を行使して法律を変えなくてもいいのに 「天皇の重責」という名の「天皇の権力」を拡大してきてそれを手放したくないと 言ってるようなものだね 酷すぎるはなしだよ けっきょく戦前ほどじゃないにしても責任とらない人が権力持ってたから 近年の日本はおかしくなってたんだね ほんとうに悲しいこと 国民に上から目線で語ったり命令しないでください 国民の主人は国民ですよ 忘れないで
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明©2ch.net
782 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 10:06:54.79 ID:w9jctybP0 - 「憲法に定められた象徴としての務め」は本来軽いものなんだから
今のままで十分果たせるよ 「天皇の権力」を拡大してきたからそれを果たせなくなっただけでしょ そういう本来やらなくていい業務をなくせばいいだけ そうすれば天皇の一存とそれに半ば強制された国民の合意による法律の変更という 法治国家として恥ずかしいことをしなくてよくなる 責任とれないひとが責任ある立場にいてはいけない 天皇は政治に口を出してはいけない 天皇は国民の代表じゃないから、天皇が政治に口を出すと国民は不幸になる ほんとうに天皇が国民のことを思うなら天皇制やめてくれるはず 天皇は日本にかけられた呪いのようだ
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明©2ch.net
806 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 10:10:33.26 ID:w9jctybP0 - >>654
江戸時代のような天皇がいちばん国民にとって幸せだと思う
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明©2ch.net
833 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 10:14:06.18 ID:w9jctybP0 - 天皇がお言葉という名の勅語を国民に述べる権利なんかないんだよ
国民に上から目線で語らないで 国民に命令しないで 国民の主人は国民です 天皇の勅語からの半ば強制された国民の合意によって法律を変えるなんて そんな独裁国みたいな、民主的な先進国として恥ずかしいことしたくない
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明©2ch.net
866 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 10:19:06.56 ID:w9jctybP0 - >>827
だから公務いっぱいのままにして権力を維持したいんだろうね 憲法で定められた象徴としての務めは数少ないはずなのに 今の法律のままで十分果たせるはずなのにね 権力を維持しつつそれに都合よく法律を変えたいって天皇が 天皇いらない
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明©2ch.net
878 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 10:22:00.20 ID:w9jctybP0 - >>841
そうだね 江戸時代のような権力のない天皇がいちばん理想だよ
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明©2ch.net
932 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 10:32:04.68 ID:w9jctybP0 - 生前退位に反対してる国民はけっこういると思うよ
この問題を国民投票にかけるべきじゃないか 天皇の勅語という名の命令からの半ば強制された国民の合意による法律の変更 なんていう独裁的なやり方、民主的な先進国として恥ずかしいことしたくない こんな強権的なやり方、国際社会に訴えたいよ 国が国民の権利を侵害してる 天皇はずっと国民の権利を侵害してきたって 天皇を批判するな、不敬だ非国民だっていう者がしてるのは言論弾圧だよ 天皇は国民に選ばれてもいないのに権力の中枢にいるのになぜ批判を封じられなければならないのか 天皇こそ権力のブラックボックスだよ 国民を不幸にしないためには天皇をつねに批判的な目で見つづけることだよ
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明©2ch.net
964 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 10:38:56.00 ID:w9jctybP0 - 法律で決められた天皇の務めのかずは本来少ないものだよ
だから今のままで果たせるはずなんだよ ムダに公務という名の権力を拡大してきたから、それを手放したくないから こんなことになったんだよ 物が増えすぎたから処分するんじゃなくて家を建て増そうなんていう本末転倒なはなしだよ こんなことで法律を変えてはいけない 先進国として恥ずかしいことしたくない 独裁国みたいなことしたくない
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明©2ch.net
990 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 10:43:04.93 ID:w9jctybP0 - 天皇は政治に口を出してはいけない
責任とれないひとが責任ある立場についてはいけない 法律で決められた天皇の務めの数は少ないから今のままで果たせるよ 務めではないムダに増やした分をやめればいいだけ 法律を変えてはいけない 天皇の勅語からの半ば強制された国民の合意で変えてはいけない 先進国として恥ずかしいことしたくない
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
60 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 10:51:36.21 ID:w9jctybP0 - 宮内庁は国民に命令するな
天皇は国民に命令するな 国民の主人は国民なんだよ
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
67 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 10:53:37.29 ID:w9jctybP0 - 生前退位に反対してる国民はけっこういるよ
それに反して退位するんですか? 法律をねじ曲げるんですか? そんなの独裁国家みたいで恥ずかしいよ
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
84 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 10:55:46.93 ID:w9jctybP0 - 天皇は政治に口を出してはいけない
責任とれないひとが責任ある立場についてはいけない 法律で決められた天皇の務めの数は少ないから今のままで果たせるよ 務めではないムダに増やした仕事をやめればいいだけ 法律を変えてはいけない 天皇の勅語からの半ば強制された国民の合意で変えてはいけない 先進国としてこんな恥ずかしいことしたくない
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
123 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 11:01:51.19 ID:w9jctybP0 - >>49
行ってない だって昭和天皇がA級戦犯が合祀されてから自分の戦争責任論がぶり返すのを恐れて 行かなくなったから せっかく部下に罪をなすりつけたのに合祀されちゃったせいで天皇の戦争責任が言われそうになって 怒って行かなくなったんだよ
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
211 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 11:16:25.11 ID:w9jctybP0 - >>31
そうだよね 別に務めなんかやってもらわなくてもいいし >>106 天皇はそんな重い存在じゃないよ 腐敗した院政期のはてに後鳥羽上皇が追い出されて天皇の役割は終わった 800年にわたって日本をつくってきたのは武士と庶民だよ 天皇なんかじゃない 北条氏がめちゃくちゃがんばって武家政権を築き、武士ががんばったときに神風は吹いたんだよ 天皇のために神風が吹いたことは一回もない 天皇は日本にかけられた呪い だいたい天皇は百済人だよ 立派なリーダーだった天皇なんて歴史上いないんだよね 自分がみこしであることを理解して政治に口を出さず謙虚だった天皇だけがいい天皇だった 天皇が実権を握ればかならず民は不幸になった歴史がある 民のためになったことなんかない 上から目線で搾取していくだけ 武士同士のような主従も通用しない薄情さだし 天皇にふさわしいのはタマ駅長だよ
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
242 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 11:22:32.50 ID:w9jctybP0 - >>106
ただの世襲のぼんくらになにを期待してるの? 歴史上立派なリーダーだった天皇なんて存在しないんだよ 100人以上いるのに 自分がみこしであることを理解して政治に口を出さず謙虚だった天皇だけがいい天皇だったんだよ それに国民に選ばれてもいないのに民主主義の時代に大きい顔してはないけない 国民の主人は国民
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
275 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 11:29:59.12 ID:w9jctybP0 - 王が民に死ねと言った国がありました
天皇と皇族と数十人の特権階級を守るために一億人の国民に玉砕を命じた国がありました そんな国は滅んで当然だった 国民に生きて幸せになれというリーダーこそ真のリーダーだし従いたい
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
292 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 11:32:59.36 ID:w9jctybP0 - マッカーサーってアメリカの中でもめちゃくちゃ頭よかったんだな
そりゃただの世襲のぼんくらの昭和天皇よりも数百倍のリーダーシップあるは
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
373 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 11:45:35.33 ID:w9jctybP0 - 天皇が親政できなくなったのは天皇が腐敗していて無能だったから自業自得なだけ
院政期も戦前もね 理想的なリーダーの天皇が理想的な政治を行うみたいなウヨクの脳内ファンタジーは 西洋の救世主伝説なみにありえないことだからね じっさいは天皇に実権を与えれば民は苦しみ不幸になるばかりだった歴史を忘れないで >>288 だって天皇自身がしがみついて離れないからおいしいんだよ そこに生まれたっていうだけで上から目線で威張れるし一生贅沢できるし そのために法律まで変えようとしてるじゃん 本来の務めは少ないはずだから今のままでいいはずなのに ムダに増やした仕事を減らせばいいだけなのに 法律を変えるなんていう難しくも迷惑なことしないでいいのに
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
422 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 11:52:39.95 ID:w9jctybP0 - >>301
そのとおりですね 民主主義の時代にそぐわない その血筋に生まれたというだけで特権を持ってはいけない >>341 人智を超えた力なんかないよ そんな力があるならなぜ戦に負ける?民を幸せにできない?むしろ不幸にするのか? 白村江に太平洋戦争、天皇がいると戦に負ける 天皇のために神風が吹いたことは一回もない 北条氏が腐敗した天皇を追い出していっしょうけんめい武士と庶民のための政権をつくって 鎌倉武士ががんばったときに神風は吹いたんだよ 私は世界史選択で日本史選択じゃなかったけどこのくらいは知ってる みんなも日本史をよく勉強して
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
455 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 11:59:25.47 ID:w9jctybP0 - 王が民に死ねと言った国がありました
天皇と皇族と数十人の特権階級を守るために一億人の国民に玉砕を命じた国がありました そんな国は滅んで当然だった 天国にでも国を築けばいい
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
523 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 12:07:51.60 ID:w9jctybP0 - >>437
個々人のそぐわないとか好みの問題ではなく時代にそぐわないということ 民主主義の時代にそぐわない制度 生まれながらに差別があってはならないように生まれながらに特権があってはならないといこと そこに生まれたというだけで国民に頭を垂れることを強制したり尊敬することを強制してはいけない 血筋なんか関係ない みんなのためになることをやったひとが尊敬を受けるべきなんだよ 天皇への敬意を国が強要するのはやめるべき 天皇を批判するなとか不敬とかいうひとは言論抑圧してることになるんだよ
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
573 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 12:14:16.01 ID:w9jctybP0 - >>525
昭和天皇ほどのクズはなかなかおらんよ マッカーサーは天皇制やめてくれなかったのが最大の汚点だった
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
583 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 12:15:56.94 ID:w9jctybP0 - >>538
安倍さんも天皇も憲法違反してる なんでこんな独裁的な国になってしまったのか ほんとうに悲しいし悔しい
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
623 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 12:21:23.48 ID:w9jctybP0 - >>568
朝廷は腐敗してたから実権を失い滅んだ それだけのことです 歴史でよくあることです 王朝は交代していったんだよ 日本でも 武家政権は立派な政権を築きました 武士と庶民のために政治をしてくれました 腐敗した天皇を追い出した北条義時と北条泰時を尊敬してます 江戸を守った徳川慶喜も英雄で愛国者ですね 天皇なんか民にとって不幸しかもたらさない
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
710 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 12:30:47.73 ID:w9jctybP0 - >>538
生前退位に反対してる国民もけっこういるから国民の総意に基づいてないんだよね 今回のことは明確な憲法違反なんだよね それこそ国民投票やればいいのに 天皇の勅語という名の命令からの半ば強制された国民の合意によって法を変えるなんてことが あってはいけない 日本は独裁国じゃない 日本は民主的な先進国なんだ 天皇が暗に今までも憲法違反して権力を使ってきたことを表していて泣けてくる 本当につらい 日本は北朝鮮よりもひどい国だった 天皇制いらない 生まれながらに差別があってはいけないように生まれながらに特権があってはならない 尊敬を強要するな 天皇にふさわしいとするならタマ駅長だよ
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
731 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 12:32:58.73 ID:w9jctybP0 - >>698
天皇が悪い 非国民なんていう言葉はあってはならない 本来天皇がお言葉という名の勅語という名の命令を国民に向けてする権利はない
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
781 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 12:40:43.78 ID:w9jctybP0 - 日本がいやな国になったもんだな
ほんらい天皇の務めは少ないのだから今のままでいい やらなくてもいいムダに増やした仕事をなくせばいいだけ こんな勝手なことで法律をねじ曲げてはいけない 民主的な先進国として恥ずかしい 天皇は政治に口を出してはいけない 責任とれないひとが責任ある立場についてはいけない 腐敗して無能で無責任だから実権を失った、天皇の自業自得なのにね
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
845 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 12:47:36.42 ID:w9jctybP0 - >>749
休みたいなら本来の年10数回の公務だけにすればいいんだよ それだけが定められた務めなんだから 別に法律で決まってないムダに増やした仕事をなくせばいいだけのこと 法律を変える必要なんかない 天皇お忙しくてかわいそうってそれやらなくてもいい仕事なんだよ しかしその利権を維持したいからってこんなこと言い出したんだよ そのまま皇太子にその利権を引き継ぎたいから 意味がわかんない 国民をバカにしないで どれだけこのひとは国民を下に見て国民をコケにしてきたんだろうって目の前が真っ暗になった 尊敬なんか一番値しないひとなんだよ 悲しい
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
912 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 12:57:30.96 ID:w9jctybP0 - いいかげん天皇の奴隷から国民を解放してください
真の民主主義国にしてください 戦後になって天皇の奴隷から解放されたと思ってたけどそうじゃなかった 国体が維持されてて天皇が象徴といえど君臨してる以上、国民の権利を侵害しようと攻撃してたんだ みんなはつねに天皇に対して批判の目を持つことだよ 不敬なんて思ってはいけない 天皇こそ権力の中枢にいるんだよ 歴史上天皇はよく腐敗してた 天皇のせいで一億人の国民が死にそうになった そんな国は滅んで当然だった 平成になってもずっと権力を使ってきたんだ 国民を苦しめることしかしない 天皇は国民から選ばれていない 天皇制はなくすべきだ 天皇は命令するな 国民の主人は国民なんだよ
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
935 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 13:01:02.89 ID:w9jctybP0 - 生まれながらに差別があってはならないように生まれながらに特権があってはならない
天皇に対して尊敬しないといけない根拠がない ほんらいの務めは少ないはずなので法律を変えないでも今のままでいい ムダに増やした仕事をなくせばいい
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
946 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 13:03:20.49 ID:w9jctybP0 - 天皇は日本にかけられた呪いだ
天皇のために神風が吹いたことは一回もない 腐敗した天皇を追い出して、北条氏がいっしょうけんめい武士と庶民のための政治を行ったときに 神風は吹いたんだ
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
961 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 13:06:18.29 ID:w9jctybP0 - >>943
そのとおりですね 公務を減らすかなくせばいいのです 天皇の勅語という名の命令からの半ば強制された国民の合意で法律を変えてはいけない 独裁国のようなことをしてはいけない
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
980 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 13:10:19.62 ID:w9jctybP0 - >>955
イギリス王室は国に勝利をもたらしたけど天皇は国に敗北と辛酸をもたらした なのに存続してる異常さ イギリスだってあんなふうに惨敗したらすぐに王室なんてなくなるよ 名誉革命とかクロムウェルとかいろいろあったんだし でも日本は国民を犠牲にして天皇制を維持したんだよ ありえないこと
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
992 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 13:13:27.56 ID:w9jctybP0 - 天皇ほどの国民への裏切り者はいない
国民を犠牲にして成り立ってるのが天皇性なんだよ 国民を不幸にしてきた 生まれながらの差別があってはならないのと同じように生まれながらの特権があってはならない 法律を変えてはいけない 法で決まってない公務をなくせばいいだけのこと
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★2 ©2ch.net
998 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 13:15:57.33 ID:w9jctybP0 - >>989
そんな寝言を信じるな 昭和天皇は好戦的で無能で無責任なクズだったよ ナポレオンに憧れて無謀な作戦で兵士をムダに死なせた無能だよ
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★3 ©2ch.net
566 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 14:12:35.20 ID:w9jctybP0 - 生まれながらの差別があってはならないように生まれながらの特権もあってはならない
宮内庁は命令するな 天皇は命令するな 天皇の命令を聞くいわれはないし命令に従う義務もない ことごとく反対する 退位ぜったいダメ 法律を守れ 天皇は国民の上にあるような顔をするな 国民の主人は国民なんだ
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★3 ©2ch.net
597 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 14:14:37.21 ID:w9jctybP0 - >>529
日本国は民衆ひとりひとりのものだよ 天皇なんかよく腐敗して追い出されてたようなかるい存在
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★3 ©2ch.net
666 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 14:19:52.87 ID:w9jctybP0 - 天皇の朝敵認定されてるひとって民衆のためになってるひとが多いよ
ふしぎだね 天皇を追い出したとかそんな些末なことで評価が低いのはかわいそう 北条義時とか泰時とかすばらしい人物だしもっとドラマ化されるべき 腐敗した天皇追い出してなにが悪いの?って思ってるだろう しかも天皇から戦ふっかけてきたんだぞって 承久の乱での天皇のクズさをちゃんと描くべきだね
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★3 ©2ch.net
743 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 14:25:26.31 ID:w9jctybP0 - 天皇がお言葉という名の勅語という名の命令をする権利なんかない
法律を守れ
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★3 ©2ch.net
782 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 14:27:14.76 ID:w9jctybP0 - マッカーサーってアメリカの中でもめちゃくちゃ頭よかったみたいだ
そりゃただの世襲ぼんくらの昭和天皇の数百倍のリーダーシップあるは 天皇制をなくしてくれなかったのだけが汚点
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★3 ©2ch.net
885 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 14:33:05.90 ID:w9jctybP0 - >>751
昭和天皇は部下にすべての責任を押しつけたんだよ 昭和天皇を戦国武将にたとえるなら荒木村重 部下や領民を見殺しにして自分だけのうのうと生き残った 戦後、村重について書いた作家が思い浮かべたのは昭和天皇のことだろうね 戦後、昭和天皇は靖国行ってたんだけど、A級戦犯が合祀されたと知って そんなことをすれば俺の戦争責任論がぶり返すだろと怒って行かなくなったんだよ 天皇陛下万歳といって死んでいった者たちが眠る場所に行くことすら己の保身のために放棄した 昭和天皇ほどクズで無能で無責任なひともいないわ
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★4 ©2ch.net
124 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 14:46:00.14 ID:w9jctybP0 - クズの近衛文麿ですら1945年の2月の段階でもうやめようと言ったんだ
でも昭和天皇は続けると言ったんだよ 今の象徴天皇にすら逆らえないひとが多いのに、国家元首で陸海軍の統帥者の昭和天皇は だれも逆らえないことをいいことに好き勝手やってたんだよ しょせんみこしの世襲ぼんくらであることを忘れて ナポレオンに憧れて無謀な波状作戦をして兵士を大量に死なせた 国民が空襲にさらされることわかっていながらなにもしてくれなかった 沖縄を捨て石にした 天皇と皇族と少数の特権階級を守るために一億人の国民に玉砕しろと命じた そんな国は滅んで当然だった 天皇も滅ぶべきだったんだよ 民がいないのに王だけいる国なんてありえないのだから
|
- 【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★5 ©2ch.net
941 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 15:16:15.99 ID:w9jctybP0 - 公務を減らすかなくせばすべて解決する
法律を変えることはぜったいだめ
|
- 【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★2©2ch.net
294 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 15:27:44.74 ID:w9jctybP0 - 公務を減らすかなくせばいい
天皇の勅語という命令からの半ば強制的な国民の合意による法律の変更はあってはならない 日本は独裁国じゃない民主主義国だからね
|
- 【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★2©2ch.net
622 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 15:31:15.57 ID:w9jctybP0 - >>293
天皇は自分で仕事を増やしてきたんだよ 法で決まってる務めは少ないのです だからその少ない務めだけか、もしくはそれもやめればいい しかし法律で決まってる天皇の位から降りてもらっては困るのです
|