トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年08月08日
>
jyz74eV40
書き込み順位&時間帯一覧
23 位
/24708 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
3
2
4
1
4
11
12
8
9
0
0
0
0
7
8
0
0
11
18
9
107
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【東京】渋谷パルコが7日閉店 若者文化から大人へ、19年新装©2ch.net
【科学】ホーキング博士「今すぐ大聖堂を建設せよ!」 価値観が富に偏重した文明は必ず滅びると強く警告★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
620 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 12:18:30.49 ID:jyz74eV40
>>616
東京は生涯非婚者の率が日本一
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
622 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 12:19:29.50 ID:jyz74eV40
>>619
そんな100年以上の話をされてもね
ただのスレ荒らしになってるよ
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
632 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 12:23:12.37 ID:jyz74eV40
>>626
中古の木造一軒家は「住める家」じゃないよ
不動産屋と一緒に内見すれば分かる
相続しても、金かけないと住めないようなもんが多い
放置されてるのにはそれなりの理由があるんだよね
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
637 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 12:24:45.81 ID:jyz74eV40
>>630
で、その旧住民が居座り続けると、大阪市になるんだよ
大都市の真ん中に行くほど低所得者が増えるw
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
868 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 17:18:05.58 ID:jyz74eV40
>>856
10年後は確実にもう一段値下がりしてるからな
ようは「不動」産という表現が良くない
「浮動」産という流動資産なのに、それが分かってない人が多すぎた
女脳の限界だよ
都市部のペンシルハウスも、郊外のニュータウンも、女脳で作られた無用の長物だよ
女はこういう時に「土地だけは残る」とか言い出すが、「残るから負債になる」んだという事が理解できないw
目先の物欲で安易に住宅を作るから、日本中で空き家がダブついてしまった
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
870 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 17:21:59.36 ID:jyz74eV40
>>859
駅前のマンションなら借りたい人沢山いると思うけど
駅から離れた一軒家を借りたい人は、いないんじゃないだろうか
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
873 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 17:27:02.20 ID:jyz74eV40
>>843
金利低いからローンを借りること自体はいいと思う
問題はそれで買う資産の将来性の方だろう
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
884 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 17:39:12.30 ID:jyz74eV40
つか、資本主義の論理で「将来値下がりする資産」を購入するのは借りてるのと同じだから超無意味なんだよな
アメリカのサブプライムバブルで、なぜあんなに家が売れたかというと、毎年値上がりしてたから
基本的に値上がりする資産以外は買っちゃいけないのが資本主義
http://naitoshinobu.jp/wp_naitoshinobujp/images/61193cc902e7f971724c237d501b3b92.png
有名タレントの新居購入にマンションが多いのも、都心部の中古マンション市場が安定して上がってるからであり
わざわざ将来値下がりする資産を買うバカは、さすがにああいう世界ではいない
でも一般人は「借りるより買った方が得ですよ」とかそそのかされて、将来は確実に値下がりする家を買っちゃうわけだw
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
894 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 17:46:50.06 ID:jyz74eV40
マクロ的な推移を見れば、どういう行動を取ればいいのかは一目瞭然ですよ
全体では、日本の地価は長期的に下がっているが
http://blog-imgs-63-origin.fc2.com/s/t/o/stockbondcurrency/20140323213859cf7.gif
http://blog-imgs-63-origin.fc2.com/s/t/o/stockbondcurrency/20140322002950ad0.gif
都市部のマンションだけは上がってる
http://biz.imadeta.com/wp-content/uploads/2016/04/img_572023f613edd.png
http://naitoshinobu.jp/wp_naitoshinobujp/images/61193cc902e7f971724c237d501b3b92.png
これらのグラフを見て日本の郊外の一軒家を買う奴は、「資本主義的にあり得ない」、となる
資本主義下は「利潤が得られると期待出来る」から投資できるわけであり
この状態では、都市部マンション以外は、買わず賃貸した方が得なんだよな、ぶっちゃけ
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
908 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 17:55:27.37 ID:jyz74eV40
他の先進国では「住宅は将来値上がりする」と思うから、安心して買えるわけだが
日本だけ「将来は値下がりするだろうけど借りるより買った方が得・・・かな?」みたいな半信半疑で金を突っ込んでしまうw
ここにこそ、一種の閉塞感というか、先行きの暗さを暗示するデフレマインドがあると思われる
住宅購入も「利潤の追求」を求める行為なのだということを日本人は忘れてしまっている
たとえば「投資用マンション」とかいうけど、本来、住宅購入は全て「投資」なんだよ
「投資用」とか言ってる時点で、それ以外の物件がクソだと言ってるのと同じだw
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
915 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 17:58:59.69 ID:jyz74eV40
ペイできない家を買わされたのは日本人だけだった
殆ど国家的サギだ
バブル期に買ってローンだけ残った連中は何かの罰で強制労働してんのと同じだった
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
923 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 18:03:07.41 ID:jyz74eV40
>>917
関東から見た京都観光のイメージと同じでしょ
京都行くなら取りあえず「京都の寺」が見たいじゃん
歴史の古い寺だけなら奈良や大阪にもあるのに「京都ブランドの寺」であることに意味がある、そんな感じw
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
928 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 18:05:45.31 ID:jyz74eV40
>>922
まあ、今のところは埼玉のコスパが素晴らしいよな
住環境から見て、明らかに割安の物件があるのが埼玉南部
ただ電車が便利になって人口増えてるから、いずれ埼玉もコスパ微妙になるかもだけど
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
933 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 18:08:20.49 ID:jyz74eV40
>>926
埼玉県の和光市とか朝霞市ぐらいでも渋谷まで30分ちょいで行ける
だから横浜の場合は、東京に近い利点は無く、横浜という都市自体の魅力で価格が上がってるんだと思う
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
938 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 18:10:29.30 ID:jyz74eV40
路線とか最寄り駅は、洋服のブランドタグと同じだからな
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
971 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 18:28:32.10 ID:jyz74eV40
>>966
入り組んだ住宅地は防災上危険だからだぞ
関東大震災の教訓だよ
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
975 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 18:30:59.60 ID:jyz74eV40
>>969
人口減少が急速に進むので「終の棲家」なんて概念は陳腐化してるという事だよな
農業人口の減少で「先祖代々の土地」という言葉も形骸化してるように
この現象はトレンドが向こう50年は変化する要因がない
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
985 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 18:34:54.63 ID:jyz74eV40
「終の棲家」ってのはホントおかしな言葉
無税ならそれでもいいけどさ
不動産もいつかは手放すに決まってるのに、流動性0のものにまで価値を付けちゃうのがこの厄介な思想
資本主義において流動性の無い資産は価値がないのと一緒なのに、それに値付けしちゃったトンデモ土地神話の遺物だな
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
992 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 18:38:51.91 ID:jyz74eV40
>>982
東北震災でも明らかになったのよ、それ
役所が「津波が来る場所だから移住してくれ」って頼んだら「先祖代々の土地だから動けない」と拒否され
その一帯の成り立ちを役所で調べてみたら、つい90年前に造成された宅地だったというw
もう一種の宗教w
【東京】渋谷パルコが7日閉店 若者文化から大人へ、19年新装©2ch.net
544 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 21:21:32.24 ID:jyz74eV40
>>513
DJセット使ってホームパーティーとかバーベキューとか普通にやってるし
ニコ動の「踊ってみた」動画をやってる連中同士での交流も盛んだぞ
単にあんたが知らないだけだ
【東京】渋谷パルコが7日閉店 若者文化から大人へ、19年新装©2ch.net
545 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 21:23:51.30 ID:jyz74eV40
>>543
オタ文化というより「コンテンツ産業」なんだよね
双方向参加型なので、それに積極的な奴とそうじゃない奴の差が強く出てるだけであって
「収集型」のオタクと、「参加型」のオタクがいて、参加型のほうはいわゆる「リア充」と言われる
両方共広義の意味ではオタクにあたる
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
613 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 21:31:33.71 ID:jyz74eV40
>>3
無視してないだろ
わざわざ欠席とか、最も「意識してる」じゃんw
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
619 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 21:37:27.17 ID:jyz74eV40
>>567
共産党は天皇制否定してないぞ
現憲法との兼ね合いで、戦後の「象徴天皇」が民主主義と矛盾するから、問題提起してるだけであって
http://jcp-sai.jp/fqa/q11
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
624 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 21:39:55.56 ID:jyz74eV40
>>617
いやいや、共産党は別に天皇制否定してないからw
戦後に規定された「象徴天皇」という概念が、憲法の規定する法の下の平等や人権と矛盾する、と言ってるだけ
だから実は、自民がやろうとしてる「天皇を元首に戻す」という方向性に近い
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
627 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 21:42:24.13 ID:jyz74eV40
>>623
2ちゃん発のデマを真に受けてるのはそっち
今の天皇の姿は「GHQが規定した天皇制」なんですよ
だから色々問題が出て来る
自民の憲法草案でも 「 天皇を国家元首にする 」 としてるわけだし
「今の天皇制に問題がある」という立場は、自民党も共産党も、実は同じなんだよ
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
630 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 21:45:09.03 ID:jyz74eV40
「象徴天皇」ってのは、戦後の概念なんだよ
GHQが規定したもの
これを変えようとしてるのが、自民党の改憲草案なの
共産党は、お株を奪われた形だな
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
645 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 21:52:08.43 ID:jyz74eV40
>>636
共産はガチガチの偏差値エリートのマニュアル型人間の集まりだから、思想に柔軟性が無いんだよ
「国家のカタチ」ってのに異常にこだわる
「憲法にこう書いてあるじゃないか!」というのが最優先で、そのルールは絶対
校則をガチガチに守らせる風紀委員みたいな連中
憲法(ルールブック)と天皇制が矛盾するなら「天皇の方がおかしいじゃないか!」と空気読まずに言っちゃうし
9条と自衛隊が矛盾するから「軍隊はダメって書いてあるじゃないか!」とか言い出しちゃうw
ルール至上主義、殴られてもレッドカードを取り下げない審判
ゴミ出しの分別に異常に厳しいBBAみたいなのが共産党
ようは融通が効かなくて使えない連中
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
650 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 21:54:41.18 ID:jyz74eV40
>>632
共産党:不破議長、天皇、皇后両陛下出席の晩さん会に同席[毎日新聞]
http://www.asy ura2.com/0411/senkyo6/msg/720.html
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1100730014/
とっくにこんな感じだけどw
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
651 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 21:55:20.03 ID:jyz74eV40
>>647
ソースが無いだろ、それ
ネット上のデマに等しいよ
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
652 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 21:57:30.83 ID:jyz74eV40
共産党にとっては、法治主義>>>天皇なんだよ
天皇も、あくまで法治主義の下にあるものだと解釈してるし
戦後憲法はそう規定している、という事
「なんだか分からないけど続いてりゃいいや」みたいな一般ピープルより真面目に考えてるよw
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
658 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 22:01:08.20 ID:jyz74eV40
ちなみに自民党は共産党に対抗してCIAが作らせた政党だから、共産党の方が歴史の古い古参政党
自民党は戦後に出来た「改憲目的の新党」
実は、共産党の方が保守、って感じ
普通は現体制(戦後憲法)を守るのが保守のポジションだから、改憲派じゃなく護憲派を保守としないとおかしいんだよ
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
662 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 22:03:27.08 ID:jyz74eV40
>>654
「天皇制打倒」の旗はかかげていない
●戦後は、みなさんご存じのように、天皇制の性格と役割が憲法で変わりました。
戦争前は天皇というのは、日本の統治者で、国の全権限を握った存在でした。
ところが今の天皇は「国政に関する権能を有しない」、つまり、国の政治を左右する力はまったく持たないものだということが、憲法第四条に明記されています。
だから、天皇制をなくさないと、私たちがかかげる民主的な改革、安保条約の廃棄もできないとか、国民の暮らしを守るルールもつくれないとか、そういうことはないわけです。
だから私たちは、四十二年前に綱領を決めたときも、実際にはもっと前からですが、
「天皇制打倒」の旗をかかげたことは一度もないのです。(日本共産党創立81周年記念講演)
●現在の綱領には、「君主制の廃止」ということが、民主主義革命のなかで実行されるべき課題としてあげられています。
これは、綱領を最初に決めた当時、現行憲法の枠内での改革と、憲法の改定を必要とする改革との区別が十分明確にされなかった、という問題点と結びついていたものだったと思います。
(不破議長の7中総での報告)
↑
はっきり、明言してるじゃんw
デマの流布は良くないな
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
667 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 22:06:55.04 ID:jyz74eV40
>>661
本当は戦後憲法について、共産党ぐらい突き詰めて考えるべきだったのかもしれないが
みんな場当たりの「なあなあ」でやってきてしまった
だから憲法についてマジメに議論すると「ウザがられる」ってのが、実際のとこだろう
自民党の改憲草案どころか現行憲法すらろくに読んでないくせに「賛成」とか言っちゃう国民だからな
共産党には悪いが「なあなあ」が日本の国民性だと思って諦めるしかないんだろうけどw
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
670 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 22:08:20.40 ID:jyz74eV40
>>665
だから、それは「象徴天皇」の事だろという話だよ
あくまで「戦後憲法が規定する天皇」
前提となってる憲法を変えたら、立場を変える、それだけの話
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
674 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 22:10:23.28 ID:jyz74eV40
>>669
現在の憲法のもとでは天皇制と共存
http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html#Anchor-0502
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
683 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 22:16:46.61 ID:jyz74eV40
>>677>>678
共産党は、民主主義と天皇が相容れない矛盾する存在だと思ってるんだよ
【共産党の思考回路】
前提 矛盾する存在
民主主義 天皇制
平和憲法 自衛隊
自主防衛 日米安保
この見方自体は正しいでしょ?
自民党の改憲だってこの「矛盾を解決する」のが目的だし
ただ、その方向性が自民党とは逆、なんだよね
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
691 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 22:19:27.37 ID:jyz74eV40
>>685
・・・でも共産党は護憲派じゃんwww
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
696 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 22:22:21.33 ID:jyz74eV40
ここが共産批判の限界なんだよね
共産党は改憲派ではないのに、なぜか「改憲したらこうするだろう」という妄想を元にしか追求できない
デマでしか叩けないわけだな
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
703 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 22:29:25.72 ID:jyz74eV40
>>695
現体制だと改憲派も護憲派も両方共「革新」にならざるを得ないんだよね
戦後憲法は日本の国の本来のあり方を無視しているので、素直に従えばむしろ共産の方が正道だし
その中で政治的リアリズムを追求すると、憲法違反を繰り返すことになる
どっちも邪道w
普通に考えれば改憲は宿命だとは思うが、ただ、戦後憲法があったことで現実に困った事も無いのが逆に問題であって
「別に変えなくてもやっていけるだろ」という意見の持つ、経験則に基づいた説得力が最後には勝つような気がしている
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
704 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 22:31:54.79 ID:jyz74eV40
>>702
「共産党が改憲したらロシア革命を起こすぞ!」という誇張表現は
「安倍が独裁政権を持ったらヒトラーになるぞ!」って脅してる連中と同じ論法だろ
どっちもどっちじゃね?w
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
710 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 22:36:40.54 ID:jyz74eV40
>>676
軍人が天皇の権威を利用して民間人を散々イビってたからだよ
神の名の下に虐殺されたインディアンが、キリスト教を嫌悪するのと同じ心理だと思う
天皇自身が悪くなくても、その権威が汚されたのが戦前の軍国体制だからね
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
714 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 22:40:27.39 ID:jyz74eV40
安倍さんは結構ニュートラルだと思うんだよね
後ろで支援してる日本会議はマジで狂ってる思想があると思うけど
安倍さん自身がやってる政策は、リベラル寄りが多いから、左翼は安倍さんをヒトラー視すべきじゃないw
むしろ、稲田とか石破の方が、極端な事やりかねないと思う
今の政権ぐらいのバランスで妥協しとかないとな
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
724 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 22:46:35.74 ID:jyz74eV40
>>718
世代間で思想が変わってるんだと思う
だってもう、ソ連が崩壊した後の世界しか知らない世代が政治家になってるからね
そいつらは、マルクスなんかより、ピケティやスティグリッツに傾倒してるしw
団塊世代が死んだら、共産始め、色々な分野でパラダイム・シフトが自然に進むと思うわ
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
725 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 22:48:32.03 ID:jyz74eV40
>>717
中身をよく読めばわかると思うが、戦後憲法が消えれば、共産党も消えるって事だよw
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
731 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 22:54:15.78 ID:jyz74eV40
>>726
ただ「国民投票」とか、そういう民主主義的プロセスを明示してるわけで
政権についたら自社さ連立みたいなグダグダな政権運営になると思うぞ
そもそも、共産党は軍隊否定&警察に嫌われてるから「行使する武力」自体が無いじゃん
最も恐れるに足らない連中だろう
クーデター起こすまでもなく警察で制圧可能w
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
734 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 22:56:54.62 ID:jyz74eV40
>>727
「議員バッジ付けたNPO」みたいになるだろうなw
まあ、時代の流れじゃないのかね
そっちのほうが貧困問題とかに集中してくれそうで歓迎するけど
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
738 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 22:57:42.48 ID:jyz74eV40
>>733
それはそれでアメリカ軍がいるから無理だろw
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
740 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 22:59:59.54 ID:jyz74eV40
>>737
核兵器は「戦争の抑止」を狙った装置だろ
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
751 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 23:18:10.11 ID:jyz74eV40
>>746
自民だけじゃダメだよ
旧維新、民主の若手と1回与野党大連立してシャッフルしないとダメ
あと、公明党創価学会との連立は何とかして解消するべき
【天皇陛下お気持ち表明】共産党の志位和夫委員長「生前退位について真剣な検討が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
752 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/08(月) 23:19:22.01 ID:jyz74eV40
>>750
そういう事を言い出せば「創価学会、池田大作の皮をかぶった安倍晋三」って構図のほうがリアルだろw
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。