トップページ > ニュース速報+ > 2016年08月08日 > jnY6HEKD0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/24708 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002371064101210111112601390



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7b57-4iqd)
【悲報】日本人がもはや完全に疲れている件 「給与が下がっても勤務時間を短くしたい」で世界1位★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【踏切事故】「踏切を渡ろうとしたときに遮断機が下りてきたので車を残して慌てて逃げた」(48歳女性) 怪我人なし・JR高徳線©2ch.net
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
【改憲問題】 「憲法九条だけは絶対に改正しない。これは私の信念だ」 蓮舫氏が民進党代表選出馬で強調★4©2ch.net
【気象庁】余震発生確率の発表方式を大幅に変更=「%」から「倍」に ? [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】「犬のおっちゃん」逮捕 京都 小4女児2人連れ去った疑い ©2ch.net
【石川】「私にできることは、そういう不幸な猫を助け出すことなんです」 金沢の女性、行き場のない猫の保護に取り組む©2ch.net
【地域】空き家だらけの住宅地、首都圏で拡大中の実態 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】<自衛隊>まつりに装甲車で物議©2ch.net
【天皇陛下】きょう午後3時から お気持ち表明★3 ©2ch.net

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【食】天ぷら…通は「つゆ」より「塩」で食べるべき? 議論白熱、「ウスターソース」「カレー粉」「通は何もつけない」などの声も★2 ©2ch.net
23 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 17:32:27.27 ID:jnY6HEKD0
天つゆにじゅぶじゅぶに浸して、
ぶよぶよになったのが美味い!!
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
147 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/08(月) 17:35:04.30 ID:jnY6HEKD0
>>67
んな事はない
生前退位に触れてもいない

まだ幼少、健康を理由に摂政はあるが

老化の場合の対応が皇室典範には書かれていないのが問題

さらに老化の場合も摂政で対応した場合の問題点を述べられた
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
194 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/08(月) 17:39:13.52 ID:jnY6HEKD0
>>97
法律改正を認めてる
憲法と法律の違いわからない?

あべにしてみたら憲法改正案の天皇を意味不明な責任転嫁の為の存在に過ぎない元首扱いにするのは難しくなった
くやしいのう
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
245 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/08(月) 17:42:34.61 ID:jnY6HEKD0
>>189
天皇は象徴
元首なんて憲法には書かれてない
ジタミがわけわからない憲法改正案で元首をつけ加えようとしてるだけ

そもそも元首って何よ?の定義を明確にするのを飛ばしてな
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
289 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/08(月) 17:46:57.16 ID:jnY6HEKD0
>>157
ねえよ

象徴に置き換わる言葉がないだけだ

そもそも元首って何よ?だろ

元首がいない国、元首が2人いる国は珍しくなく慣例的ゆえに国によって様々
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
323 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 17:49:56.41 ID:jnY6HEKD0
>>287
元首はいる必要がない
疲れたわw

元首のいない国、2人いる国もあり、定義は慣例的ゆえに国によって様々

天皇は象徴

元首を語る前に元首の定義を決めろや!
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
400 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 17:54:08.89 ID:jnY6HEKD0
>>156
>>346

制限君主制だろ

政治的な関与は認められない
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
688 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 18:05:30.80 ID:jnY6HEKD0
>>475
気になるのが退位後の扱いだな
変な事考えてるジタミは憲法改正まで踏み込んだりして
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
827 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 18:10:23.26 ID:jnY6HEKD0
>>690
だな
国語力なさ過ぎる奴多い
何が国民投票だ?なわけで
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
919 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 18:13:33.11 ID:jnY6HEKD0
>>807
なんねえよ
天皇という存在は国民の総意により成り立つだけ
皇室のルールは皇室典範による
【生前退位】安倍晋三首相がコメント発表検討、「陛下のお気持ちを踏まえ、何らかの対応が必要と判断」 [無断転載禁止]©2ch.net
430 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 18:20:06.73 ID:jnY6HEKD0
まずは元首とか付け加えんな!
からだな
【生前退位】安倍晋三首相がコメント発表検討、「陛下のお気持ちを踏まえ、何らかの対応が必要と判断」 [無断転載禁止]©2ch.net
446 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 18:31:13.09 ID:jnY6HEKD0
>>427
てゆうか、天皇が政治的関与が可能だった時に天皇の判断で決められた事が戦後になって天皇の政治的関与が出来なくなったにも関わらず皇室典範に成文化されなかっただけだろ
【生前退位】安倍晋三首相がコメント発表検討、「陛下のお気持ちを踏まえ、何らかの対応が必要と判断」 [無断転載禁止]©2ch.net
470 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 18:41:39.48 ID:jnY6HEKD0
>>461
何言ってんだよ?
憲法に皇室典範の存在を明確に記してるだろ
【生前退位】安倍晋三首相がコメント発表検討、「陛下のお気持ちを踏まえ、何らかの対応が必要と判断」 [無断転載禁止]©2ch.net
480 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 18:46:26.51 ID:jnY6HEKD0
>>467
国民投票までしてやる必要はない
【生前退位】安倍晋三首相がコメント発表検討、「陛下のお気持ちを踏まえ、何らかの対応が必要と判断」 [無断転載禁止]©2ch.net
485 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 18:48:58.83 ID:jnY6HEKD0
>>472
決まってない事に気づかされ、決めるだけ
【生前退位】安倍晋三首相がコメント発表検討、「陛下のお気持ちを踏まえ、何らかの対応が必要と判断」 [無断転載禁止]©2ch.net
488 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 18:50:52.90 ID:jnY6HEKD0
>>486
国民が味方になるさ
【生前退位】安倍晋三首相がコメント発表検討、「陛下のお気持ちを踏まえ、何らかの対応が必要と判断」 [無断転載禁止]©2ch.net
499 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 18:55:24.08 ID:jnY6HEKD0
>>493
特例とはいえない事を特例法か?
【生前退位】安倍晋三首相がコメント発表検討、「陛下のお気持ちを踏まえ、何らかの対応が必要と判断」 [無断転載禁止]©2ch.net
502 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 18:56:42.12 ID:jnY6HEKD0
>>495
生涯現役なんて無理だろ
現実を見ろ
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★8 [無断転載禁止]©2ch.net
575 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 19:02:26.10 ID:jnY6HEKD0
憲法をよく読んでないキチガイが憲法違反と語る

また天皇陛下は〇〇しろとは言ってない
気持ちを述べられただけ
タイトルさえ読めねえのかよ?なわけで
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★8 [無断転載禁止]©2ch.net
590 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 19:02:58.91 ID:jnY6HEKD0
>>472
必要だからだろ
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★8 [無断転載禁止]©2ch.net
636 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 19:04:47.84 ID:jnY6HEKD0
>>483
憲法違反だし、大多数の国民に支持されない考え方
あきらメロン
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★8 [無断転載禁止]©2ch.net
703 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 19:07:23.78 ID:jnY6HEKD0
>>411
不要
単に決まってなかった事を決めるだけ
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★8 [無断転載禁止]©2ch.net
920 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 19:16:18.83 ID:jnY6HEKD0
>>755
天皇は明確に説明済み
理解力がないオマイの国語力の問題

幼少、重病については摂政はイイが
高齢化となると問題がある
それを説明してる

高齢化の場合のルールが皇室典範にないって事

天皇が自らの判断で出来た事が戦後出来なくなったのに、皇室典範に成文化されてないだけの事
【皇室】陛下「お気持ち」表明 海外メディアも速報©2ch.net
30 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/08(月) 19:24:40.00 ID:jnY6HEKD0
批判的メッセージなし
さすがは陛下だ

あべの批判だけw
【皇室】陛下「お気持ち」表明 海外メディアも速報©2ch.net
168 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 19:36:01.35 ID:jnY6HEKD0
>>27

皇室典範の改正だけでok

皇室典範の存在を認める憲法をいじるところはない
皇室とは天皇と皇族

幼少、重病等については一時的な代理の摂政だが、高齢化については書かれていないだけ

高齢化による代理は一時的な代理の理屈はないから摂政はそぐわない
慣例的にも高齢だから摂政はない

皇族である皇太子から天皇になる内容が憲法に書かれてない中、天皇から皇族である上皇になる内容は憲法に書かれる必要もない

単に天皇の意思だけで決められた生前退位が、戦後出来なくなったにも関わらず皇室典範に成文化されなかっただけ
【皇室】陛下「お気持ち」表明 海外メディアも速報©2ch.net
247 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 19:42:38.53 ID:jnY6HEKD0
>>181
例えばどんな問題だよ?
【皇室】陛下「お気持ち」表明 海外メディアも速報©2ch.net
257 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 19:43:28.86 ID:jnY6HEKD0
>>186
天皇と皇族で皇室な
【皇室】陛下「お気持ち」表明 海外メディアも速報©2ch.net
275 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 19:45:10.41 ID:jnY6HEKD0
>>190
憲法改正に結びつく内容はない
全て皇室典範の範囲
【皇室】陛下「お気持ち」表明 海外メディアも速報©2ch.net
353 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 19:52:21.02 ID:jnY6HEKD0
>>240
誤解釈
単に天皇という地位の存在がある事を国民が認めてるに過ぎない

今の皇太子は天皇はダメだ!と国民が決められるか?
天皇に誰がなるか国民が決めてるか?

皇室典範に定められた内容で決まる
皇室会議で決めるケースも皇室典範に書かれてる
【皇室】陛下「お気持ち」表明 海外メディアも速報©2ch.net
428 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 19:58:24.36 ID:jnY6HEKD0
>>316
生前承継は過去にあるだろ
上皇ってなんだか知ってるのか?
政治的影響力を持つ為に生前承継して上皇になったりした

皇室の政治的影響力は認めてない中、上皇を皇室に入れればイイだけ
【皇室】陛下「お気持ち」表明 海外メディアも速報©2ch.net
823 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 20:30:40.89 ID:jnY6HEKD0
>>264
はあ?
天皇と皇族で皇室
皇族に上皇入れればイイだけだろ
皇族は政治的影響持てない
太皇太后でさえ政治的影響持てないようにな
【皇室】陛下「お気持ち」表明 海外メディアも速報©2ch.net
867 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 20:33:53.08 ID:jnY6HEKD0
>>307
太皇太后で問題起きたか?
政治的影響力持ってた太皇太后でさえ出来ないのが上皇だと問題になるのはどういう理屈?
戦後皇族は全て政治的影響力持てない
皇族に入れればイイだけだろ
【皇室】陛下「お気持ち」表明 海外メディアも速報©2ch.net
875 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 20:34:34.55 ID:jnY6HEKD0
>>846
誰がだ?
【皇室】陛下「お気持ち」表明 海外メディアも速報©2ch.net
939 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 20:41:40.07 ID:jnY6HEKD0
>>899
オマイが無知
元首は慣例的なもの
国により定義が違う
元首のない国もあれば2人いる国もある

元首の定義が必要なわけで
定義もなしに元首という表現をするのがアホ

世界の例にならうなら総理大臣、天皇、アメリカ大統領と元首が3人になるわw
【皇室】陛下「お気持ち」表明 海外メディアも速報©2ch.net
969 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 20:45:13.47 ID:jnY6HEKD0
>>947
元首はイラネでok
ますます何言いたいんだかさっぱりわからん憲法になるだけ
責任分散に都合イイだけだろ
【皇室】陛下「お気持ち」表明 海外メディアも速報©2ch.net
990 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 20:48:23.42 ID:jnY6HEKD0
>>942
オマイが言う元首って何よ?
元首は慣例的なもの
国によって定義が違う

世界の例を見ればアメリカ大統領、総理大臣も日本国家元首だ
日本には3人いる事になる
【国際】エリザベス女王が、生涯をその地位のまま全うする決意に影響はないとの見方が多い [無断転載禁止]©2ch.net
143 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7b57-4iqd)[]:2016/08/08(月) 22:07:26.52 ID:jnY6HEKD0
>>101
勝手な誤解が出回ってるだけ

昭和天皇の時は世界一在位期間が長かったからエリザベス二世さえ上座を譲っただけ
在位年数で上座が決まる慣例に従っただけ

エリザベス二世は19カ国の元首
今は最長在位はエリザベス二世
あと6年で70年とギネスに並ぶ
天皇が訪れても上座にはならんだろう

天皇はエンペラーという元首格を名乗りながら敗戦で支配国を失い象徴に過ぎない存在になった

憲法改正案で元首と追記するつもりのジタミは
何を勘違いして元首と追記したいのかサッパリわからんが

元首の定義は国により様々
元首のない国もあれば2人いる国もある
行政の長を元首とする国は当たり前にある

憲法に元首と書かれてないのは支配国を失ったエンペラーだから
【皇室】「憲法は天皇陛下の生前退位を禁じていない。改憲議論は不要。法律改正で対応を」 共産・志位委員長©2ch.net
347 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 23:45:11.51 ID:jnY6HEKD0
>>310
タイトルすら読めねえのか?
天皇の気持ちだろ
〇〇しろとは言ってねえだろーが
【皇室】「憲法は天皇陛下の生前退位を禁じていない。改憲議論は不要。法律改正で対応を」 共産・志位委員長©2ch.net
363 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 23:47:46.90 ID:jnY6HEKD0
>>349
憲法改正不要
皇室典範の改正だけ
決まってなかった事を決めるだけ
【皇室】「憲法は天皇陛下の生前退位を禁じていない。改憲議論は不要。法律改正で対応を」 共産・志位委員長©2ch.net
399 :名無しさん@1周年[]:2016/08/08(月) 23:53:51.64 ID:jnY6HEKD0
わけわかんねえ憲法違反論出てんな
皇室典範で決まってなかった事に気付かされ、決めるべき事を決めるだけだろ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。