トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年08月08日
>
j1U+txmz0
書き込み順位&時間帯一覧
263 位
/24708 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
12
20
8
40
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査 [無断転載禁止]©2ch.net
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★10 ©2ch.net
【皇室】宮内庁、誤解広がらないようくぎ=「憲法」強調 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査 [無断転載禁止]©2ch.net
687 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 21:22:15.52 ID:j1U+txmz0
生前退位を不可能にしてる憲法の条文は?
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査 [無断転載禁止]©2ch.net
746 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 21:28:44.60 ID:j1U+txmz0
>>712
天皇の親族についての規定はないから、総選挙に打って出て安倍政権を終わらせることも憲法違反ではない。
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査 [無断転載禁止]©2ch.net
778 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 21:31:40.60 ID:j1U+txmz0
>>764
定年で仕事しなくなっても天皇は天皇。
ヨイっていう人は天皇に期待しすぎ。
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査 [無断転載禁止]©2ch.net
789 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 21:32:59.14 ID:j1U+txmz0
>>757
生前退位のために憲法を変える必要ない。
必要だというなら、生前退位を不可能にしている条文を指摘してみろ。
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査 [無断転載禁止]©2ch.net
803 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 21:34:35.28 ID:j1U+txmz0
>>790
それは憲法で決まっていることではない。
法律で皇族から離脱させることは可能。
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査 [無断転載禁止]©2ch.net
821 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 21:36:04.57 ID:j1U+txmz0
>>800
どの条文を根拠に言ってるの?
「憲法学者が言っている」は根拠になるの?
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査 [無断転載禁止]©2ch.net
886 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 21:40:45.64 ID:j1U+txmz0
>>831
法律が変わるとしたら国会の決議で変わるだけ。
4条と矛盾することは何もない。
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査 [無断転載禁止]©2ch.net
908 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 21:42:01.80 ID:j1U+txmz0
>>877
そんな論理は全く通用してないだろw
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査 [無断転載禁止]©2ch.net
938 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 21:44:39.65 ID:j1U+txmz0
>>925
それで何か成果が上がったのか?なんで負けた人と同じことを主張するの?
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査 [無断転載禁止]©2ch.net
997 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 21:48:41.65 ID:j1U+txmz0
>>955
じゃあ、憲法学者はどうでもいいから、中身の話を始めるか。生前退位に改憲が必要なことの説明をしてみろよ。
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
69 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 21:55:38.65 ID:j1U+txmz0
>>49
あほやな。
皇室典範の特別法は、憲法のいう「皇室典範」の一部。
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
105 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 21:59:25.05 ID:j1U+txmz0
>>80
基本的に国民はあほやから一つ一つの議題で国民投票しないというのが議会制民主主義の考え方。
もちろん、憲法を改正してそういう制度を作ることは可能。
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
142 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:02:42.70 ID:j1U+txmz0
>>85
個々の国会議員が意向を受けて法律の改正案に賛成したのか、意向と関係なく賛成したのかなんて判定できない。
意向を理由に賛否を決める国会議員がいたら、そいつが憲法違反なだけ。
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
207 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:07:22.10 ID:j1U+txmz0
>>159
元天皇は象徴でも何でもないだろw
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
257 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:10:19.89 ID:j1U+txmz0
憲法の何条をどう変えることによって生前退位が可能になるのか、そろそろ誰か書いてくれよ。
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
297 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:13:27.76 ID:j1U+txmz0
>>214
天皇の意向に関係なく、内閣が天皇を観察して限界だと判断したら助言して退位させるだけ。
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
340 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:16:07.65 ID:j1U+txmz0
>>308
全く問題ないな。日本語の勉強して来いよ。
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
386 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:19:25.18 ID:j1U+txmz0
>>339
世襲でなければならないとの規定がある。その範囲内なら全く問題ない。
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
442 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:23:48.02 ID:j1U+txmz0
>>432
まず、改正案を示せ!
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
509 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:27:36.56 ID:j1U+txmz0
>>462
天皇制廃止して退位させてあげようという意見に8割超が賛成なのか!
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:28:51.23 ID:j1U+txmz0
>>388
国民が天皇に期待しすぎなければすむ話しだ。
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
543 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:29:54.06 ID:j1U+txmz0
>>529
2条の2にどんな条文入れるの?
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
553 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:30:55.71 ID:j1U+txmz0
>>538
つまり、天皇に立法権を与える憲法改正が必要ということか!
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
582 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:32:38.11 ID:j1U+txmz0
>>551
当事者の意見を聞いたうえで、個々の国会議員が自分の判断で採否を決める。他の法律と何も変わらない。
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
608 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:34:29.35 ID:j1U+txmz0
>>565
明治憲法ができるまで、天皇が頻繁に譲位していたころは、天皇が世襲でなかったとでも言うのか?
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
637 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:36:22.59 ID:j1U+txmz0
>>604
仕事しなくても天皇は天皇と国民が思えばいいだけ。
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
671 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:38:33.97 ID:j1U+txmz0
>>644
決めてるわけないだろw
どの法律が住民投票で成立したの?とりあえず一つだけ言ってみw
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
701 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:40:54.94 ID:j1U+txmz0
>>666
あほか。
今現在、現天皇に同意していない国民が一人でもいれば天皇の存在が憲法違反なのか?
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
728 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:42:41.40 ID:j1U+txmz0
>>707
それがないと譲位できない理由は?
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★10 ©2ch.net
628 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:48:07.20 ID:j1U+txmz0
>>600
というより、自分より先に皇太子が死ぬと天皇になれないからかわいそうという想いだろうな。
日本はモンゴルのような実力主義じゃないから、いくら右翼の頭がおかしくても兄がいるのに弟ということにはならない。
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★10 ©2ch.net
690 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:53:22.49 ID:j1U+txmz0
>>636
そういう心配も入ってるよね。
サウジの国王みたいにボケ老人しか即位しなくなってもいいのかという問題提起。
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★10 ©2ch.net
732 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:57:01.08 ID:j1U+txmz0
>>696
積極的な象徴と言っても、血統以上の資格を求めるものではないんだろ?若くて健康でイケメンとtか。
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★10 ©2ch.net
846 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 23:06:25.14 ID:j1U+txmz0
>>803
安倍ウヨの典型的な意見ってどんなの?
安倍支持者の中でもかなり意見が割れてると思うけど?
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★10 ©2ch.net
894 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 23:09:45.27 ID:j1U+txmz0
>>805
その通りだと思うけど、それ以外に天皇制を存続させる方法がない。
子供のころから洗脳して天皇制にマッチする人格を作り上げていく。
はっきり言って、一人おかしな天皇が出てくれば終了って制度。
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★10 ©2ch.net
917 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 23:12:06.49 ID:j1U+txmz0
>>905
例えば、舛添みたいな天皇がでてきたら、一気に共和制に改憲されるよ。
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★10 ©2ch.net
995 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 23:19:05.92 ID:j1U+txmz0
>>963
そこが天皇じゃなくて皇室なら問題ないだろw
【皇室】宮内庁、誤解広がらないようくぎ=「憲法」強調 [無断転載禁止]©2ch.net
474 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 23:28:35.71 ID:j1U+txmz0
>>471
原告が勝つ可能性はゼロだけどなw
【皇室】宮内庁、誤解広がらないようくぎ=「憲法」強調 [無断転載禁止]©2ch.net
484 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 23:30:14.38 ID:j1U+txmz0
>>472
天皇、長男、次男、次男の長男が本人の意思で退位したら天皇制が存続できなくなる。いいの?
【皇室】宮内庁、誤解広がらないようくぎ=「憲法」強調 [無断転載禁止]©2ch.net
519 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 23:38:39.52 ID:j1U+txmz0
>>501
普段通りの手続きで法律ができている限り何の問題もない。
天皇が国会議員に賄賂配ったりしてれば別だけどな。
【皇室】宮内庁、誤解広がらないようくぎ=「憲法」強調 [無断転載禁止]©2ch.net
562 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 23:55:41.32 ID:j1U+txmz0
>>546
>君臣の奸
こんな日本語あるか?チヨンじゃないなら日本語使おうよw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。