トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年08月08日
>
UfZ5eEjJ0
書き込み順位&時間帯一覧
168 位
/24708 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
3
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
7
10
6
1
0
2
4
4
6
48
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【生前退位】小林よしのり氏「女性・女系天皇を認めるべき。愛子さまを次の皇太子に」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文©2ch.net
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★2©2ch.net
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★3©2ch.net
【速報】天皇陛下ビデオメッセージ全文文字起こし 生前退位 日経新聞 [無断転載禁止]©2ch.net
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★4©2ch.net
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」 [無断転載禁止]©2ch.net
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【生前退位】安倍晋三首相がコメント発表検討、「陛下のお気持ちを踏まえ、何らかの対応が必要と判断」 [無断転載禁止]©2ch.net
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
その他6スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【生前退位】小林よしのり氏「女性・女系天皇を認めるべき。愛子さまを次の皇太子に」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
659 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 03:37:42.46 ID:UfZ5eEjJ0
さっさと側室なり愛人なりつくりゃいいってだけだろ
なんでいきなり女系天皇論にすり替わってるんだよ
その前にできる事あるだろ
【生前退位】小林よしのり氏「女性・女系天皇を認めるべき。愛子さまを次の皇太子に」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
688 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 03:42:12.02 ID:UfZ5eEjJ0
>>671
現実には日本人でも資産家は
代理出産でもなんでも使って子孫を確保してるんだけどねw
【生前退位】小林よしのり氏「女性・女系天皇を認めるべき。愛子さまを次の皇太子に」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
738 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 03:50:56.76 ID:UfZ5eEjJ0
もう皇太子は中学卒業したら、子作りに専念させた方がいいな
大学とか行く意味ねえだろ
【生前退位】小林よしのり氏「女性・女系天皇を認めるべき。愛子さまを次の皇太子に」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
793 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 04:01:11.29 ID:UfZ5eEjJ0
>>755
宮家復活はないだろうな
一回穢れたものは、どうやっても戻らない。
こんな理屈あたりまえだ
【生前退位】小林よしのり氏「女性・女系天皇を認めるべき。愛子さまを次の皇太子に」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
829 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 04:11:05.78 ID:UfZ5eEjJ0
仮に側室をつくって女どもが反発したからなんだっていうの?
そうすりゃ天皇制や憲法を守れるんだから、それでいいだろ
女の感情論なんて、この際どうでもいいじゃねえか
【生前退位】小林よしのり氏「女性・女系天皇を認めるべき。愛子さまを次の皇太子に」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
879 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 04:23:37.47 ID:UfZ5eEjJ0
>>868
そもそもアホの鳥越があれだけ票を集める限り、憲法改正なんて無理
沖縄と一緒でどう説得しても意味がない
浮気や愛人は抜け道だが、それでも天皇制は維持される
アメリカ大統領だって愛人くらいはいるんだし、しかたないだろ
【生前退位】小林よしのり氏「女性・女系天皇を認めるべき。愛子さまを次の皇太子に」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
923 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 04:32:02.87 ID:UfZ5eEjJ0
>>913
仮に竹田が自由恋愛でそうなったとしても
その子供は天皇にはなれんし、問題の解決にはなってない
【生前退位】小林よしのり氏「女性・女系天皇を認めるべき。愛子さまを次の皇太子に」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
959 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 04:39:23.11 ID:UfZ5eEjJ0
>>933
そもそも天皇って重婚禁止ってなってるんだっけ?
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文©2ch.net
910 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 15:23:04.75 ID:UfZ5eEjJ0
生前退位なんて言ってなかったな
もっと仕事くれ、って感じだったけど
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★2©2ch.net
244 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 15:27:16.34 ID:UfZ5eEjJ0
なにが生前退位だよ、NHK責任とれよこれ
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★3©2ch.net
51 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 15:37:14.85 ID:UfZ5eEjJ0
>>26
摂政は天皇じゃないって意向
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★3©2ch.net
193 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 15:39:30.51 ID:UfZ5eEjJ0
>>136
解決策が2つあって、そのうち一つを否定した
つまり国政から完全に切り離して欲しいって事だよ
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★3©2ch.net
465 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 15:43:12.98 ID:UfZ5eEjJ0
>>340
逆だろ
むしろ伝統からみて、会議や皇室典範に左右される天皇制ってどうなのって
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★3©2ch.net
984 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 15:50:37.28 ID:UfZ5eEjJ0
>>872
象徴天皇廃止だというより、天皇独立論的な意見かな
どっちにしろ国政とは関わりたくないって感じだったな。
原点の宗教に帰したいって読めた
【速報】天皇陛下ビデオメッセージ全文文字起こし 生前退位 日経新聞 [無断転載禁止]©2ch.net
902 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 15:55:57.75 ID:UfZ5eEjJ0
権限がないのに、国に後継者を指図されるのが気にくわないし、現実的でもないから
天皇は京都で宗教だけやっていたいって事だよ
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★4©2ch.net
617 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 16:04:40.02 ID:UfZ5eEjJ0
生前退位なんて一言もいってないし
そもそも論点は、毎回一人死ぬたびに交代劇でゴタゴタするのを
やめようよってことだぞ
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★4©2ch.net
937 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 16:10:55.64 ID:UfZ5eEjJ0
>>776
直接的な天皇制廃止じゃないけど
少なくとも江戸期のような、国家運営とは無関係な天皇制が良いと思ってるんだろう
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」 [無断転載禁止]©2ch.net
435 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 16:17:39.06 ID:UfZ5eEjJ0
>>390
常識的に考えれば当然の論理だったなw
いまさら天皇元首なんて、民主主義の否定だもんw
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」 [無断転載禁止]©2ch.net
508 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 16:20:05.49 ID:UfZ5eEjJ0
>>465
だからそれは天皇制を残す為に日本が作った論理であって
それは現実的じゃないって、お言葉になっちゃったんだろw
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」 [無断転載禁止]©2ch.net
636 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 16:24:46.21 ID:UfZ5eEjJ0
>>548
民主主義ってのがフランス革命以降の事を考えれば
王政否定っていう流れがわかるだろ。
でもそれ以前に天皇は国王じゃない、象徴でありたいってお言葉だぞ?
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」 [無断転載禁止]©2ch.net
783 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 16:30:20.79 ID:UfZ5eEjJ0
>>722
天皇は天皇、西洋の国王じゃない。だから(出来れば)元に戻したい
そういう感じよ
いちいち、後継問題で国政が停滞してたら、地震や中国に対処できないよ。
現実的じゃないからかんがえようようよ。って言ってた
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」 [無断転載禁止]©2ch.net
937 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 16:37:40.50 ID:UfZ5eEjJ0
>>893
マグナカルタみたいに
元首=天皇が憲法や法律の支配下って認めるようなもんだ
日本会議が女系天皇認めたら、それを拒否する手段はない
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
54 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 16:45:52.13 ID:UfZ5eEjJ0
>>26
天皇が単に政治的な存在なら摂政でもいいけど
神事を司る面を摂政でよいとはならない。
そこまで考えているとは思う
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
232 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 16:53:10.84 ID:UfZ5eEjJ0
>>149
でも天皇は、少なくとも国家元首を指向してはいないだろ
むしろそういう雑事から解放されたいという思いしかなかった
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
430 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 16:59:57.88 ID:UfZ5eEjJ0
>>331
だから法律に書けばいいっていうのはかなり安直で
法律がありえないこと、例えば女系天皇を書いちゃったら、それを忠実に守らないといけなくなるけど
その恐れは絶対に残るだろ
【生前退位】安倍晋三首相がコメント発表検討、「陛下のお気持ちを踏まえ、何らかの対応が必要と判断」 [無断転載禁止]©2ch.net
379 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 17:25:29.24 ID:UfZ5eEjJ0
摂政の候補者がいるうちはそれでもいいが
あと30年もすれば、それも出来なくなるかな
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
477 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 17:32:51.03 ID:UfZ5eEjJ0
>>431
一度砂のついたオニギリは、どう洗ってもゴミにしかならんのにw
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
549 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 17:35:43.15 ID:UfZ5eEjJ0
>>495
摂政の残弾数が限られてるのも考慮しないと
女性はそろそろ結婚すると考えると、ほとんど摂政が解決策になってない
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
762 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 17:43:51.80 ID:UfZ5eEjJ0
>>721
だから現在若い皇族は女3、男1
女の方が結婚する可能性を考慮すれば、あと数十年で
摂政候補すらいなくなるんだよ
だから考えてくれっていってたんだろ
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
991 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 17:51:21.38 ID:UfZ5eEjJ0
>>969
バイト感覚で天皇を語られてもw
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
420 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 17:54:55.20 ID:UfZ5eEjJ0
>>390
全然ちがうよ
むしろ俺が頑張って長生きして時間稼ぎするから
後の世代の問題を考えてくれ、って言ったんだよ
【天皇陛下お気持ち表明】安倍首相「重く受け止める」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
706 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 18:06:12.99 ID:UfZ5eEjJ0
>>648
皇室少子化の時点で摂政案は解決策にならないから
摂政の権利者が枯渇する
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★9 [無断転載禁止]©2ch.net
309 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 20:50:17.60 ID:UfZ5eEjJ0
>>286
辞めたいからやめるというような職業と天皇とは意味が違うだろ
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★9 [無断転載禁止]©2ch.net
342 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 20:53:22.56 ID:UfZ5eEjJ0
>>332
俺たちは人間だが、人間を辞める事ができるのか?
死以外の方法で、人間辞めたとして、それは何者なのか
議論はつきないな
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★9 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 21:07:21.11 ID:UfZ5eEjJ0
改憲勢力優勢らしいな
ここにフェミ団体が女系天皇をねじ込んで来たら、止められんのかなぁ・・・
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★9 [無断転載禁止]©2ch.net
698 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 21:16:45.11 ID:UfZ5eEjJ0
>>676
2000年続くしきたりを議会で変えられるという方がむちゃだw
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★9 [無断転載禁止]©2ch.net
906 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 21:28:01.09 ID:UfZ5eEjJ0
そうか出家もあったな
それなら自発的に出家してもらって、問題解決かw
【皇室】天皇陛下のお気持ち表明、全文 ★10 ©2ch.net
39 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 21:49:22.72 ID:UfZ5eEjJ0
天皇制がなくなれば、日本軍が復活する土壌は整うよ
少なくともデメリットばかりってもんでもない
【生前退位】安倍晋三首相がコメント発表検討、「陛下のお気持ちを踏まえ、何らかの対応が必要と判断」 [無断転載禁止]©2ch.net
642 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:00:57.57 ID:UfZ5eEjJ0
>>632
現行の天皇の規定は、明治の帝国憲法が基礎になっている。
帝国憲法では天皇は軍の将軍・最高指揮官でもある。
日本で軍の最高指揮官に女性は考えられていなかった。
このあたりかな
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
466 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:25:34.25 ID:UfZ5eEjJ0
>>411
だから退位にせよ譲位にせよ、それに関する記述がない。
位を渡した後の身分もない。
そのような身分が無い以上、譲位は想定されていない。
想定されていないって事は、やってはいけない。
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
802 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:47:16.86 ID:UfZ5eEjJ0
>>774
摂政がダメと勅命がでた以上、手を付けることはないんだろうな
これ以上ごり押しすれば、本当に朝敵だ
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net
839 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 22:50:00.95 ID:UfZ5eEjJ0
>>819
だからその終わらない議論に、今回天皇が決着をつけた。
これ以上はみじめになるだけだから、やめておけ
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★3 [無断転載禁止]©2ch.net
32 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 23:04:31.56 ID:UfZ5eEjJ0
>>18
だから退位だけの問題じゃないだろ
譲位したあとの身分が上皇なのか神仏なのか、年金受給者なのか無職なのか
その定義は皇室典範じゃ不可能
「生前退位」可能となるよう改憲「よいと思う」8割超 FNN世論調査★3 [無断転載禁止]©2ch.net
69 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 23:10:40.53 ID:UfZ5eEjJ0
>>52
皇太子も皇后も摂政も、それらは天皇じゃないだろ
【皇室】「憲法は天皇陛下の生前退位を禁じていない。改憲議論は不要。法律改正で対応を」 共産・志位委員長©2ch.net
218 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 23:27:05.59 ID:UfZ5eEjJ0
天皇をおきましょう、と憲法にかいてある
ならば一度おいた天皇を外しましょう、って時は憲法を変えるしかない
皇室典範は「兄と弟のどちらを天皇にするか、とか男と女のどっちを天皇にするか」
こういった順番を決めるのが仕事
【皇室】「憲法は天皇陛下の生前退位を禁じていない。改憲議論は不要。法律改正で対応を」 共産・志位委員長©2ch.net
311 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 23:39:15.59 ID:UfZ5eEjJ0
一度即位した天皇の身分は憲法で保障されてるんだから
それを覆すのにそれより弱い法律部分で行うのは無理がある
これが通るなら憲法の人権ですら、法律ではく奪できるって事だ
【皇室】「憲法は天皇陛下の生前退位を禁じていない。改憲議論は不要。法律改正で対応を」 共産・志位委員長©2ch.net
348 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 23:45:14.01 ID:UfZ5eEjJ0
>>329
議会によって天皇の進退が決められると
どっかの国の総理大臣みたいに一年交代になるかもしれんが、よろしいか?
【皇室】「憲法は天皇陛下の生前退位を禁じていない。改憲議論は不要。法律改正で対応を」 共産・志位委員長©2ch.net
402 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 23:54:14.25 ID:UfZ5eEjJ0
摂政だろうが特措法だろうが
そういう小手先の修正は勘弁してくれ、って言ってたのに
すぐ忘れるなぁ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。