トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年08月08日
>
HqE35ErV0
書き込み順位&時間帯一覧
120 位
/24708 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
10
24
12
9
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
56
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
【生活】最下層女子校生 必要とされるならと知らない男に抱かれる [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】40過ぎても結婚しない男の主張「自由がなくなるだけ」 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】公正取引委員会、アマゾンジャパンに立ち入り検査…独禁法違反の疑い©2ch.net
書き込みレス一覧
次へ>>
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
483 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 06:28:46.67 ID:HqE35ErV0
>>480
そういうケースがあったら発展途上国ではない、っつー頭が悪い主張っすかぁ?
チミの小学校じゃその程度のゴミ理論が通用するのか知らんが
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
486 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 06:30:16.27 ID:HqE35ErV0
>>481
単純に適材適所を徹底した結果なんじゃね
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
487 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 06:31:29.48 ID:HqE35ErV0
>>485
なんで?
ねえねえなんでぇ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
490 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 06:33:37.44 ID:HqE35ErV0
>>488
劣ってる面があるという話と相対的に優遇されてる話は別問題なんじゃないんっすかねぇ…
そもそも優遇されてるかどうか怪しいもんだが
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 06:36:34.71 ID:HqE35ErV0
>>492
なんでイスラムと比較する必要があるのぉ?wwwwwwww
なんでぇ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
しょうもねぇな、消えていいぞカス
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
499 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 06:40:54.92 ID:HqE35ErV0
>>495
>じゃあ、まずポーラがやれって話。
>重役の半分を女にしてみやがれってこと。
明らかに論点がそれてる気がするが
扱いを心得てるくだりが皮肉かどうかはさておき、じゃあポーラがやれって話って意味不明
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
503 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 06:46:35.91 ID:HqE35ErV0
>>496
>発展途上という言い方してんだから比較になるのは当たり前だろ
なんで?
意味不明
俺が仮に不細工を見て不細工だとレッテルを貼ったとして「クロンボの本当の不細工を見て言え」といわれても俺としては単独で不細工認定してるわけで
クロンボなんぞ見なくていいっすわ
>じゃあ先進国はどこでそこではどのようになっていって
>日本はどこが具体的に劣っていて世界の中でのポジションはどうなのか無知な俺に全部説明してくれ
比較なんぞどうでもいいという話から先進国はどうなのか、って論点ズレてるんっすけどねぇ
少なくともどっかからすげぇ男女不平等国家認定はされてたしそこいらじゅうに根拠はあるんじゃねーの?
現行の話題から離れてるからどうでもいいがな
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
505 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 06:49:45.98 ID:HqE35ErV0
>>501
481 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/08/08(月) 06:28:18.91 ID:iawOiZBk0
さすが社員は7〜8割が女だけど重役は9割が男のPOLAさんだな
女の操り方、利用の仕方をよく心得ていらっしゃる
この文章の真意は知らんが
結局のところそいつは
>女の操り方、利用の仕方をよく心得ていらっしゃる
部分は皮肉であり思ってもねー発言ってことか?
根拠は?
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
510 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 06:53:08.45 ID:HqE35ErV0
>>506
男も特権階級と言えるわけだがお前らは不満言わねーのか?
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
518 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 06:56:39.02 ID:HqE35ErV0
>>508
>隙あらば楽したがる(これは野郎も同じだが)、都合悪くなると女性だからと逃げる
>基本責任とらんし、責ある立場にあっても感情優先しやがる
社会が下に扱うからそれ相応の立場が確立されただけだろ
平等でもねーのに平等に責任だけは負え、なんぞ頭がおかしいしな
>そらそんな使いづらいの要らんでしょ
女にとっての発展途上国、じゃなくなりゃそのうち解消されるんじゃねーの?
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
523 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:00:02.02 ID:HqE35ErV0
しかしニュー速+っていつから女関連のスレが異様に伸びる気持ちがわるい場になったんだ?
まとめ経由で流れてきて記事に煽られておかしくなったクソガキがニュー速にたどりついたってことかね
時期や書き込みのロジック、文体等を考えたら妥当な推論だろう
【生活】最下層女子校生 必要とされるならと知らない男に抱かれる [無断転載禁止]©2ch.net
998 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:07:02.51 ID:HqE35ErV0
純潔を守ることが美徳、なんぞ所詮しょうもない一過性の風潮だし絶対的なもんでもねーからな
男も女も好きにやりまくりゃいい、病気だけは気を付けてな
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
535 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:09:23.77 ID:HqE35ErV0
>>530
発信された媒体で安さを語るなんぞしょうもねぇなお前
どこで言われてるかじゃなくどういうことを言ったかだろうがガイジよ
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
546 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:15:10.58 ID:HqE35ErV0
>>532
>企業なんてのは最上の結果しか求めないからね
結局発展途上国なんだな
そうなってくるとメンタルがそれにあわせて構築されるのもしかたがない
働けば給料がもらえる当たり前の環境、が国に置かれてるから当然のように受け取ることが許されるわけだし過剰に感謝する必要はねーが
働いてもせいぜいメシを現物支給されるだけ、という風潮だけを見て育てば給料をもらえる環境になったときに過剰に感謝すると思うんっすよ
環境でメンタルは変わるんだよ、わかろうぜガイジくんよ
ぽっくんたちのほこらしいニッポンダンジも昔は成人したら奴隷のように家族のために働くっつー当たり前の風潮があったからそれを当たり前のようにやってたと思うが
環境がかわって生きるルートに多様性が現れ始めたら昔の日本人から見たら今の日本人がカスと言われてもおかしくないメンタルになったよな?
人だけを責められることじゃねーわ
はい論破
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
556 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:20:36.24 ID:HqE35ErV0
>>548
おかしくねーわ
男女不平等社会だからな
しっかし女スレは伸びるなぁ
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
558 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:21:36.61 ID:HqE35ErV0
>>554
馬鹿だと思う根拠は?
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
561 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:23:53.09 ID:HqE35ErV0
>>557
>ちゃんとガキ産んでから言えよ
なんで?
ゴミ国家にガキ産んだら可哀想じゃねーか
最低限社会をまともに変えてからガキを産むように言えよ
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
565 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:26:01.06 ID:HqE35ErV0
>>560
女は無能、できる限り使いたくないという思い込みあふれてるだろう?
男にとって有利と解釈できるぞ
それって無能な男も充分に恩恵を受けてると思うんっすよぉ
それとも女はべつに無能だとは思わないとでも言ってみるか?wwwwwwwwwwwwwwwww
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
569 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:28:44.94 ID:HqE35ErV0
仮に女が消防士になりたいと思ったところで可能性は0ではないが難しいだろうなぁ
男に有利な社会構造であり特権っすわぁ
反論ある?
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
573 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:30:12.02 ID:HqE35ErV0
>>571
そのレッテルを男女という枠で考えてるなら
男にとってある種の特権が働いてるんだよなぁ
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
582 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:33:02.03 ID:HqE35ErV0
そもそも全体的に発展途上国であり
マヌケな男はそれに気づいてねーだけの予感がするわ
無能男がどんだけ虐げられてきたんだよっつー話でもあるし
女にとって発展途上国だ、は当然妥当ないいぶんだろう
言い返すなら顔を真っ赤にしてそれを軟弱なロジックで攻撃するんじゃなく
男にとっても発展途上国だ、といういいぶんで女側じゃなく国を攻撃しとけ
まあ国を攻撃するのはアホ特有のカースト制度的な妄想が弊害になって無理かな?
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
584 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:34:31.26 ID:HqE35ErV0
>>581
だから男にとっても発展途上国は成立してるし優遇されてるということも成立してるんだろうが
アホは2つの「アホにとって矛盾に聞こえる2つの要素」で思考がパニックになって停止するんだろうなぁ
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
590 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:35:33.81 ID:HqE35ErV0
>>583
俺の近所のすき家じゃいらっしゃいまでもありがとうございましたも言わないゴミ店員っすわ
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
594 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:38:39.49 ID:HqE35ErV0
>>588
矛盾しねーだろ
同権を、平等辺りのフレーズを異様なほど細部にまで徹底する極論かね?
ある段階での性質、に限定した場合男女同権と女専用は問題なく共存できるんっすけどねぇ
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
597 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:39:55.02 ID:HqE35ErV0
>>593
ありえないくらい男優位社会だったせいで優位の振れ幅の中心点がズレてるんじゃね?お前
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
607 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:42:34.41 ID:HqE35ErV0
>>603
中心点がズレてるから実感できねーだけじゃね
味わったことがない、って実感したことがないってことだろ?
力仕事は男が向いている、という当たり前に思える風潮すら男優位社会を形成する1要素じゃねーか
はい論破
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
617 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:45:43.68 ID:HqE35ErV0
>>608
ある2人のガキに100円ずつ渡したという平等もあるし
あるガキに私生活の態度に応じて片方に50円、もう片方に150円渡したという平等もあるっつーことだ
もっとラインを引き下げると「片方に1円片方に10円渡す」ということで金を渡したという平等を語ることも可能
これでわからないならレスしないほうがいいぞ、邪魔だしな
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
625 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:47:17.64 ID:HqE35ErV0
>>613
>わざわざ「女性にとって」という括りを付ける必要はないよな
べつに女性にとって、をつけたとことで「男にとって発展途上国ではない」という意味で確定するわけじゃねーし
ポーラの思惑を推測すると充分に意味は見いだせるが?
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
632 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:48:59.99 ID:HqE35ErV0
チミらに聞きたいんだが
なんで女が関係してるスレの大半のレスが内容スッカスカ、議論に手を出して数日みたいなガイジくさいゴミの比率が高いんだ?
女に問題を見出してる奴にガイジが多いってこと?
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
635 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:50:00.46 ID:HqE35ErV0
>>627
説明のための例だし女性専用と関係させる必要はないが?
説明ってのはある段階の性質、の説明な
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
645 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:51:57.92 ID:HqE35ErV0
>>634
お前が文句を言ったところで社会に屁程度の風も起こせないと思うがね
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
650 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:54:28.22 ID:HqE35ErV0
>>641
俺も早く大金稼いでニートしたいんだけど発展途上なん?
大金稼いで仕事やめたい、なんぞ大半の社会人が思う夢だと思うがね
事実としてそれを手に入れたかどうかじゃなく考えの段階で成立するんだよな?
求める理想が手に入ったという意味じゃ女のほうが発展しきった状態だと言えるが?
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
667 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:57:49.21 ID:HqE35ErV0
>>664
ああお前らみたいな?
もしかしてお前らって自分らにコンプレックスや負い目を感じてたタイプ?
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
672 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 07:58:52.97 ID:HqE35ErV0
>>665
制度に限定する意味あんの?
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
682 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 08:01:12.29 ID:HqE35ErV0
>>673
文句ばっかり言ってるからそう思ったんだが
そんなこと一言も言ってないってwwwwwwww
俺にそう言わせたくなることを言ってるんだよチミは
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
690 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 08:03:45.91 ID:HqE35ErV0
>>683
ガイジは気に入らない対象の選別がおかしいんだろうししかたないな
電柱とかにもマジでキレてそうな薄ら寒さを感じる
まあそれはどうでもいいが嫌いな女でシコっててプライド保てねーんじゃねーの?
保つプライドもねーのかな?wwwwwwwwwwwww
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
712 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 08:09:46.67 ID:HqE35ErV0
>>689
意識は植え付けられまくってるだろ
女は専業主婦を望むだろうという風潮は「そう思わないある女」にとって不利になる場合がある
就職後に退社する前提で採用するなんてよく聞くし
女は〜っつー理屈の多いこと多いこと
さらにセクハラ等まで範囲を広めれば不利な点だらけだな
ジャンダー意識的に不利ってそういうことだよなぁ
当然男も専業主夫になりにくい等の不利な要素があるが文句がありゃ変えるための主張をしような
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
721 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 08:12:34.25 ID:HqE35ErV0
>>703
ただいいように利用されてるだけじゃね…
優位性がどちらにあるのかは見出せねーな
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
726 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 08:14:19.09 ID:HqE35ErV0
>>714
働いてる奴の数が多いこと=最先端 と定義してねーんじゃねーの?
選択のしやすさとそうせざるおえない環境はかなり違うんじゃないんっすかねぇ
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
734 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 08:16:16.21 ID:HqE35ErV0
>>725
女がどんだけきつい環境におかれてるかちゃんと見てるのか?
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
748 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 08:19:26.99 ID:HqE35ErV0
ここまできて発展途上国とは言えない、という主観をぶつけるだけしかできないってことでいいのか?
悔しくないのか?
主観で発展途上国だと言えると言われた時点で平行線なんっすけどねぇ
お前らってその程度のゴミなん?女のロジックくらい木っ端みじんに粉砕してみろよ低能
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
768 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 08:22:10.91 ID:HqE35ErV0
>>755
なんの発展途上国を想定してるんだ?
経済の意味ならぶっちゃけ指すものが違うんだから反感をもつやつの低能さを感じるわけだが
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
786 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 08:24:56.99 ID:HqE35ErV0
>>758
>発展途上国ってその国の国民自身の努力なしには発展できないんだぜ?
>女が虐げられてる奴隷国家というならまだわかるけどな。
フェミを筆頭に努力してると言えばしてるわな
ネット不満垂れながすだけのゴミ男と比較したら確実に解決の努力はしてるし
そもそもその手の問題は政府が乗り出してる時点で女自身の努力以外の要素もかかわってくるし
ある程度状況が好転したあとどう努力するかは女次第だというのはわかる
その段階で糞みたいなことしかやってなけりゃ俺は女を叩くがな
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
795 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 08:27:46.58 ID:HqE35ErV0
もしかしてお前らって女にポジションを奪われたゴミなん?
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
813 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 08:31:44.30 ID:HqE35ErV0
>>797
おいお前
ちょっと頭よさそうなこと言ってるからこのスレのガイジの処理まかせていいか?俺はかなり飽きた
主観を侵害できるロジックが思いつかねー奴がウンコ理論をまぜながら主観を飛ばしてるだけだし
他のスレに行って殺せる可能性がある論題にくってかかってる奴をいじくりまわしにいくほうが無難だと判断したわ
っつーことでじゃあな
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
916 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 08:56:43.13 ID:HqE35ErV0
>>907
>男が開放してない以上に女が専業主夫の門戸を開放してないだろ
そもそも専業主夫になろうとするアクションが足りてないんじゃないんっすかねぇ…
門戸を解放してないんじゃなくそもそも素通りなんじゃないんっすかねぇ…
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
932 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 09:01:03.42 ID:HqE35ErV0
>>917
日本国憲法第27条
すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。
解釈と意見[ソースを編集]
この規定について法学者で憲法を専攻している宮沢俊義は「日本国憲法の場合はソ連やその諸国のような社会主義体制をとるものではないからそれらの
国々が定める勤労の義務の性質とはおのずと違うであろうが、全ての国民は働いて生活をすることを原則とすることにおいてはそれらの諸国と同じである。」
「ただ、私有財産制を認め(日本国憲法第29条)、かつ職業選択の自由を認めている(日本国憲法第22条)。よって不労所得生活も十分可能となる。しかし、
憲法の精神からいえば、生活するために勤労する必要がない人も、勤労に従事し、それによって得られる所得を社会国家[11]的施策のために提供するという
心構えは当然に要請されるであろう。」としている[12]。実際、7月30日第90回帝国議会衆議院第5回帝国憲法改正小委員会[13]にて日本社会党の鈴木義男は
「勤労ノ義務ハ道徳的義務トシテ置ク外ナイ」と説明している[14]。
以上の経緯から、憲法の規定では、労働権の保障と対応して、一種の「精神的規定」にとどまっている。また、そう解さざるを得ない。
労働権があるという意味で解釈されてるようだが
拳法に「勤労の義務」という項目があったとしたら解釈無視で何がおかしくなると言うんですかねぇ…
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
952 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 09:04:56.67 ID:HqE35ErV0
>>944
まともなポジションが与えられず給料も安けりゃ当然外部に見える面で成果も残せず
仕事ができないとみられるのもしかたがないが
評価が低い原因の一つとして性別のせいである余地はあるよなぁ
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
956 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 09:06:02.33 ID:HqE35ErV0
>>949
>優秀な女は仕事に心血注いでも子供を産んでくれる嫁はいない
社会がその道を選びにくくさせてるんだろうな
結局女にとって発展途上国である根拠として提示できる
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
968 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/08(月) 09:08:44.21 ID:HqE35ErV0
>>959
お前も戦争にいかねーじゃねーか
日本で地位が高いのは自衛隊だけっすかぁ?wwwwwwwwwwwww
それとも自衛隊の成果、状況を自分の評価されるべきポイントに加算しちゃったアホっすかぁ?wwwwwwwwwwwwwwwww
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。