トップページ > ニュース速報+ > 2016年08月07日 > yZ779M/C0

書き込み順位&時間帯一覧

686 位/22817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100000263452000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【山】登山者からの「熱中症で水もない。気力もない」とのメールを最後に連絡取れなくなる・愛媛赤石山系©2ch.net
【相模原殺傷】被害者の姉「この国には優生思想的な風潮が根強くあり、とても(名前は)公表できません」追悼集会でメッセージ [無断転載禁止]©2ch.net
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
【科学】ホーキング博士「今すぐ大聖堂を建設せよ!」 価値観が富に偏重した文明は必ず滅びると強く警告 [無断転載禁止]©2ch.net
【悲報】日本人がもはや完全に疲れている件 「給与が下がっても勤務時間を短くしたい」で世界1位  [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【山】登山者からの「熱中症で水もない。気力もない」とのメールを最後に連絡取れなくなる・愛媛赤石山系©2ch.net
636 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 08:48:34.22 ID:yZ779M/C0
せめてすぐに分かる場所でやれ、と言いたい。
【相模原殺傷】被害者の姉「この国には優生思想的な風潮が根強くあり、とても(名前は)公表できません」追悼集会でメッセージ [無断転載禁止]©2ch.net
626 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 14:14:53.52 ID:yZ779M/C0
GAIJIN入所者ってこと?
本国も支援しないのに日本が税金使って一生面倒見てるのか?
【相模原殺傷】被害者の姉「この国には優生思想的な風潮が根強くあり、とても(名前は)公表できません」追悼集会でメッセージ [無断転載禁止]©2ch.net
699 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 14:21:59.91 ID:yZ779M/C0
>>634
「ニッポン」も忘れないで。
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
349 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 15:25:19.91 ID:yZ779M/C0
>>299
5月くらいからエアコンで冷房使いだしたが冬場(1〜3月)に対して
7月時点で2000円くらい上がってる
冷房としてのエアコンは10月頃まで使う地域(8〜9月がピーク)

住宅:日本家屋 築20年 平屋44坪 自室11帖
エアコン:ダイキン2.8kw
使い方:冷房20度、風力全開→除湿-2度設定、風力オート→入眠時除湿0℃タイマー1時間
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
356 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 15:32:09.33 ID:yZ779M/C0
>>353
新築につけた三菱も0.5度単位で設定温度変えられるよ
新築の方は夏の電気代1500円くらい上がってる

日当り良いし、3.6kwで8帖、5帖、7.5帖の3室冷やすもので…
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
361 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 15:33:33.25 ID:yZ779M/C0
>>322
軽のアイスト時、ぬる〜い風がくるんだぞw
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
374 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 15:37:12.21 ID:yZ779M/C0
屋根瓦にスプリンクラーで水撒くようにしてるけど夏場は効果あり
庭に水撒く必要も無いし
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
405 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 15:55:53.59 ID:yZ779M/C0
動力で動く扇風機を使えばめちゃ涼しいし電力代も安いよ
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
409 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 15:57:35.85 ID:yZ779M/C0
>>406
庭のツツジとシャクナゲに水掛けるから既に水道代1500円上がってる…
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
426 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:12:15.44 ID:yZ779M/C0
>>412
現在温度より高くなるように温度設定して除湿だと電気代が上がると聞いた

加温除湿>冷房>除湿の順だそうだ
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
446 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:24:39.35 ID:yZ779M/C0
>>432
うちのも止まってる感じがするが、TVがプラズマだから室温が上がるっぽく
暫くしたらそよそよと冷たい乾いた風が出てくる

まぁ、あれだ
金をケチりたいなら冷えたら除湿に切り替えて寝れば良い
寝ればそこまで暑さは感じないんじゃなかろうか?

ちなみに3階以上の建物に住んだ事無いから環境によってはわからんけどね
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
459 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:34:23.15 ID:yZ779M/C0
>>448
ここ3年くらいのエコ対応エアコンと20年前のエアコン電気代の差額5年間分位で
13万くらいのエコエアコンが買えると聞いた

古い物を長く使うのも良いがエアコン、冷蔵庫は15年くらい使ったら
決算等のキャンペーン時に買い替えた方が良いみたい
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
516 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 17:13:22.97 ID:yZ779M/C0
>>505
ほんとにそんなに安いの?
家屋の詳細聞きたい

240円/日なら点けっぱにするわ
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
525 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 17:25:07.64 ID:yZ779M/C0
>>518
4kwってのが気になるんですよ

新築の方、まだエアコン設置してない部屋あるんで小さめ(2.8kw)買って
頑張らすか大きめ(3.6kw〜)買って通常運転かを悩んでるです

一応、ブレーカーは60Aついてる
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
530 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 17:27:45.91 ID:yZ779M/C0
>>523
去年は庭のスイカが11月中旬まで収穫出来た(糖度は低め)ので
今年どうなるかわからんので不安

南日本在住
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
561 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 17:48:23.47 ID:yZ779M/C0
>>531,>>544
ありがと
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
578 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 18:04:40.23 ID:yZ779M/C0
>>564
ありがと
やっぱりペアガラスの効果だよなぁ…

家一軒分のサッシがあったから一部中古を使ってしまった…
全部の部屋に導入しなかったのが悔やまれる

サッシメーカーに聞いたらペアガラスの初期導入は一部屋あたり
8万くらい上がるが長い目で見たら損にはならないとの事だった
一部屋で考えれば高いらしいが40坪平屋で+30万以内で収まると聞いた
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
595 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 18:28:43.60 ID:yZ779M/C0
>>587
確かにTV無くせばNHK受信料も払わなくていいからすごく節約になるな
【科学】ホーキング博士「今すぐ大聖堂を建設せよ!」 価値観が富に偏重した文明は必ず滅びると強く警告 [無断転載禁止]©2ch.net
729 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 18:34:04.92 ID:yZ779M/C0
>>1
心配しないでねホーキングさん。
エゲレスにはイスラムの大聖堂がバンバン建って、邪教・キリスト教とキリスト教徒は滅びるよ。
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
600 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 18:34:24.52 ID:yZ779M/C0
>>597
外の配水管詰まってるんじゃない?
地面についてると雨で泥入ったりして詰まるよ
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
610 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 18:43:33.69 ID:yZ779M/C0
>>602
まだ築1年にもなってないんだよ…リフォームするくらいならもう一軒建てる

一番最初に建てた家が築20年なんで売って、もう少し街の方に
引っ越そうかと考えてるんだ…
ただ、土地が広すぎて売れないw
【生活】結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた [無断転載禁止]©2ch.net
624 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 19:02:37.19 ID:yZ779M/C0
>>618
田舎だからマンション建てても誰も住まない
理由は築30年くらいの一戸建ての空き家がゴロゴロしてるから

ガレージがあって車があるから俺が住んでる
新居はパソコンしにくるくらい(築20年の方はネット解約)

土地・家屋で1000坪くらいはあると思う
【悲報】日本人がもはや完全に疲れている件 「給与が下がっても勤務時間を短くしたい」で世界1位  [無断転載禁止]©2ch.net
54 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 19:02:40.89 ID:yZ779M/C0
サービス残業や実際にはとれない代休・振替休


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。