トップページ > ニュース速報+ > 2016年08月07日 > xlASc1tx0

書き込み順位&時間帯一覧

139 位/22817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002620010121403000040053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ©2ch.net
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★2 ©2ch.net
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★4 ©2ch.net
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視©2ch.net
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★3 ©2ch.net
【改憲問題】 「憲法九条だけは絶対に改正しない。これは私の信念だ」 蓮舫氏が民進党代表選出馬で強調©2ch.net
【尖閣諸島沖】中国当局船が13隻 国有化後で最多 警戒強める[08/07_19:30]©2ch.net
【科学】ホーキング博士「今すぐ大聖堂を建設せよ!」 価値観が富に偏重した文明は必ず滅びると強く警告 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ©2ch.net
566 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 07:52:46.29 ID:xlASc1tx0
>>489
宗教狂いのじじばばに何が出来るww
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ©2ch.net
625 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 07:57:40.08 ID:xlASc1tx0
>>598
巡視船で出けけー、とやってるじゃないか。
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ©2ch.net
745 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 08:04:55.01 ID:xlASc1tx0
米空母打撃群はどこにいる。それとなく威圧することすらしないのか?
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ©2ch.net
927 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 08:15:58.28 ID:xlASc1tx0
>>837
こういう見方もあるようだ。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160721/frn1607211140002-n1.htm
【スクープ最前線】南シナ海でメンツ丸潰れの中国、尖閣軍事衝突を画策か 都知事選で工作説も
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★2 ©2ch.net
26 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 08:22:58.95 ID:xlASc1tx0
>>12
領海に入れば漁船が軍船になる。成金だな。
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★2 ©2ch.net
111 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 08:31:28.55 ID:xlASc1tx0
>>102
まじれすしてもなんだが、こういう場合のシミュレーションとかシナリオ策定はとうの
昔にできているだろ。それを発動すべきかどうか、の分析だろうね。
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★2 ©2ch.net
164 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 08:35:35.28 ID:xlASc1tx0
>>124
産経
>中国は海上警備行動の発令を「軍事力の行使だ」として牽制している

から、開戦にちかづくわけだ。きっかけは日本だ、とシナに主張される可能性が
なきにしもあらず。
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★2 ©2ch.net
318 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 08:47:26.39 ID:xlASc1tx0
>>257
だから巡視艇は出てるだろうが。
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★2 ©2ch.net
623 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 09:13:46.55 ID:xlASc1tx0
>>578
もうちょっと待てよw。開戦したらうんざりするほどやることになるんだから。
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★2 ©2ch.net
646 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 09:15:58.65 ID:xlASc1tx0
>>621
10年ぐらい前で脳が立ち腐っている奴が、コピペ繰り返すな。
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★4 ©2ch.net
371 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 12:18:32.26 ID:xlASc1tx0
>>349
漁船を取り締まるのは海保。自衛隊も交戦権も関係ない。もしほんとに言っていたのなら、アホ山はほんとにホラばかり。
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★4 ©2ch.net
390 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 12:20:45.81 ID:xlASc1tx0
>>377
何も知らんのに適当に書くな。いらいらしてきた。
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★4 ©2ch.net
424 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 12:23:34.59 ID:xlASc1tx0
>>401
自衛戦争を解釈上みとめるのなら、交戦権を戦争をする権利と解釈することはできない。
交戦中の国の船舶を臨検する権利とか、そういう付随的な権利と解釈するほかはない。
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★4 ©2ch.net
448 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 12:25:47.59 ID:xlASc1tx0
>>419
そりゃもう漁船じゃないじゃないか。あほはお前。
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★4 ©2ch.net
474 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 12:28:01.03 ID:xlASc1tx0
>>444
そのとおりだが。おれは9条改正派だ。
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★4 ©2ch.net
552 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 12:34:35.98 ID:xlASc1tx0
巡視艇は何隻出てるんだ。警察権による事実上の海戦という、斬新なことがらが起きるのかww
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★4 ©2ch.net
612 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 12:39:09.87 ID:xlASc1tx0
>>595
南シナ海のことではあるが、国際法を守らない、と宣言している国は悪者だろうな。
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★4 ©2ch.net
659 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 12:43:16.15 ID:xlASc1tx0
>>607
れすトン。でも戦いは戦いだからね。交戦権否定は侵略戦争にかぎる、という解釈も
できるかもしれないが、では侵略の定義は、ということにもなるし。
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★4 ©2ch.net
808 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 12:54:51.42 ID:xlASc1tx0
>>745
植松には植松の正義がある、というような意味ではそうだね。
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★4 ©2ch.net
838 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 12:57:37.88 ID:xlASc1tx0
>>816
何のために日米が合同で離島奪回作戦をやって、それを広報してると思ってるんだ。
【尖閣諸島】接続水域に中国海警7隻 政府 分析急ぐ★4 ©2ch.net
926 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 13:05:38.47 ID:xlASc1tx0
>>893
実効支配を突き崩そうとしているだけなのか、漁船民兵による上陸を企てているのか、
それらの状況を利用してなんらかの武力衝突をもくろんでいるのか、というような
ことじゃね。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視©2ch.net
413 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 13:21:51.87 ID:xlASc1tx0
>>403
黙ってみてるわけがないだろww
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視©2ch.net
428 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 13:24:03.96 ID:xlASc1tx0
>>404
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160721/frn1607211140002-n2.htm
>以下、複数の米情報当局、米軍関係者から得た情報だ。
>
>「中国は裁定直前まで、南シナ海で約100隻の軍艦と航空機などによる空前の軍事演習を行った。
>軍事力で各国を恫喝して黙らせる狙いだった。だが、米軍は空母打撃群を派遣。海上封鎖を含めた
>南シナ海戦闘計画を完了した。中国は『米国には絶対勝てない』と確信し、水面下で態度を変えている」
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視©2ch.net
452 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 13:26:15.91 ID:xlASc1tx0
>>439
なぜできないのか、説明を求む
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視©2ch.net
471 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 13:28:31.91 ID:xlASc1tx0
>>463
9条変えてもいっしょ。大義名分ができるように、シナに先に手を出させるしかない。
国民が大いに怒ってみせる、というのはすべきだが。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視©2ch.net
494 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 13:30:43.78 ID:xlASc1tx0
>>472
無茶苦茶言うなよww
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視©2ch.net
568 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 13:37:49.74 ID:xlASc1tx0
>>526
海保が海警に対してする限り警察権の行使だからできるのじゃないかと思うが、
事実上の海戦だって、それでは。

もっともシナ漁船が上陸しようとしてそれを阻止しようとした海保を、海警が邪魔しようと
した場合、かなりまずいことになるだろうけど。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視©2ch.net
593 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 13:40:20.63 ID:xlASc1tx0
>>574
3−3−2フォーミュラとか言って、海警3隻が月に3日2時間ほど居座るのが定例化していた
ようだ。そのパターンを破ってきたわけだね。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視©2ch.net
628 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 13:44:45.33 ID:xlASc1tx0
>>562
中国軍が尖閣を占拠したら、日本はなんとか奪回できるだろうが、その時がもっとも
核戦争に移行する危険性が高まる時だろう。中共存続の危機だからね。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視©2ch.net
652 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 13:48:07.29 ID:xlASc1tx0
>>643
それだけだと有り難いのだが。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視©2ch.net
697 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 13:53:33.85 ID:xlASc1tx0
>>681
開戦の詔勅かもww
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視©2ch.net
724 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 13:56:08.52 ID:xlASc1tx0
>>710
民間人なら逮捕。確か海保でもできるようになったんじゃなかったっけ。
軍人なら開戦。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視©2ch.net
804 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 14:03:24.59 ID:xlASc1tx0
>>783
南シナ海の件がなかったら、そういう言い草も可能だったかもしれんがね。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視©2ch.net
854 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 14:08:02.22 ID:xlASc1tx0
>>806
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160721/frn1607211140002-n3.htm
>「フィリピンに続き、インドネシアも近く南シナ海のナトウナ諸島について仲裁裁判所に提訴する構えだ。
>ベトナムもこれに追随する。中国の敗訴が濃厚だ。南シナ海は中国の悪夢となった。
>習氏は求心力を失った。国内外から批判の声がふき出し、習氏は追い詰められ、逃げ場を失った」

という見方もある。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視©2ch.net
896 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 14:11:07.91 ID:xlASc1tx0
>>834
憲法秩序を守るためだよ。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
156 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 14:34:17.31 ID:xlASc1tx0
>>126
自動小銃やRPGで武装した漁民は民間人かねえ。便衣兵じゃないの?
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
207 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 14:39:08.80 ID:xlASc1tx0
>>186
常にやってるだろ。今現在も。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
235 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 14:41:25.76 ID:xlASc1tx0
>>209
上陸されたら大義名分ができるわけだが。正々堂々と人民解放軍を駆逐できるぞw
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
257 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 14:43:37.99 ID:xlASc1tx0
>>231
領土問題がないのに、なんで訴える必要があるw
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
283 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 14:46:00.64 ID:xlASc1tx0
>>261
まじれすしてもなんだが、日本の領土・領海でそんなことができるわけがなかろう。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
311 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 14:48:12.60 ID:xlASc1tx0
>>269
向こうは焦ってるんだから、ほっときゃいいんだよ。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
337 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 14:50:25.56 ID:xlASc1tx0
>>309
侵略という問題はあるが、領土問題という問題は無いぞ。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
362 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 14:52:37.47 ID:xlASc1tx0
>>335
相手の言い分を認めていたら、防衛なんぞどこの国であろうとできんわw
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
394 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 14:54:49.88 ID:xlASc1tx0
>>341
歯がゆい思いは俺も同じだが、ぎりぎりまで我慢してドカーンと破裂するのが国民性だ。
今回は国際世論を完全に味方につけるまでは、マグマを貯めとくことだなw
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
417 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 14:57:02.96 ID:xlASc1tx0
>>344
ソースは? 嘘つけ。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
459 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 14:59:15.68 ID:xlASc1tx0
>>403
あほか。外国が港を作ろうとしているのに排除しない国がどこにある。日本がそうだというなら
それこそ根拠を示せ。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★3 ©2ch.net
419 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:23:25.36 ID:xlASc1tx0
>>383
お前は植松の手紙に共感したネトウヨのパヨク版か。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★3 ©2ch.net
516 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:30:12.19 ID:xlASc1tx0
>>476
基本的にはそうだろうが、今ではアメリカの思惑はきんぺーの失脚だろう。きんぺーの求心力を削ぐ
ためには必要なことをするだろうな。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★3 ©2ch.net
642 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:37:37.29 ID:xlASc1tx0
さっきから複数人が発泡、発泡って。トルコかよw
【改憲問題】 「憲法九条だけは絶対に改正しない。これは私の信念だ」 蓮舫氏が民進党代表選出馬で強調©2ch.net
71 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 21:03:44.53 ID:xlASc1tx0
だあほ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。