トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年08月07日
>
uc6maJC/0
書き込み順位&時間帯一覧
576 位
/22817 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
18
3
0
0
0
0
0
0
0
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★3 ©2ch.net
書き込みレス一覧
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
260 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 14:44:24.90 ID:uc6maJC/0
警告後の発泡を許可する。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
294 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 14:46:55.90 ID:uc6maJC/0
>>240
舐められた結果ですよ
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
328 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 14:49:37.85 ID:uc6maJC/0
>>281
領空侵犯はけっこうあって、もちろん空自がスクランブルかけるんだけど、そっちも
たいがい警告すれば出て行くのよね。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
373 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 14:53:19.49 ID:uc6maJC/0
>>355
退いたよ?
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
402 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 14:55:59.75 ID:uc6maJC/0
>>382
裁判に持ち込むというのは「領土問題がある」と認めることなの。
日本の立場は「領土問題はない」だから一歩後退するのね。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
508 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:03:25.00 ID:uc6maJC/0
>>475
まあ、中国がしつこくやって来ているということを国民に喧伝するくらいは騒いでも
いいかな。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
551 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:07:24.51 ID:uc6maJC/0
>>494
(一応)漁民が武装してたり、公船も加わってきたらどうしようもない。
で、上陸されて基地建設にでも入られたら、あとは自衛隊をつぎ込んで奪回する
しかないけど、もちろん中国も黙ってないから少なくとも局地的な戦闘は覚悟
しないといけない。
で、安倍ちゃんがそこまでできるかって話だが、さあどうなるかねえ。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
647 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:15:10.76 ID:uc6maJC/0
>>588
庭の端っこだしねえ。いくら嫌がらせされてても、とりあえず見かけたら怒るけど
いきなり殴りかかったりはせんでしょ?
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
682 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:18:54.79 ID:uc6maJC/0
>>669
単なるパヨ新聞の報道しない権利なんじゃないの?
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
732 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:23:26.44 ID:uc6maJC/0
ちなみに尖閣諸島の多くが米軍管理(実弾射撃場?)になってるみたいなんだけど
魚釣島だけがそうなってないのはなんでだぜ?私有地だったから?
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
754 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:25:45.42 ID:uc6maJC/0
>>731
所詮は沖縄の地方紙でしょ?
全国紙の一つ(朝日でも可)がやったらその可能性は高い気はするけど。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
815 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:30:03.75 ID:uc6maJC/0
>>778
沖縄県民だけ情報統制してなんかメリットある?
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
885 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:34:12.69 ID:uc6maJC/0
>>850
もちろん中国のよ?尖閣上陸の前段階で相手国(日本)のメディアコントロール
してるって話だからさ。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
940 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:38:19.27 ID:uc6maJC/0
>>914
だから台風が来たら緊急避難で漁船が尖閣上陸する口実になるのよね。当然
公船も漁民の安全を確保しないとって言って入ってくる。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
980 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:41:44.37 ID:uc6maJC/0
>>967
台風がくるからって理由でもいいのよ?
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
1000 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:43:21.88 ID:uc6maJC/0
>>990
中国公船「じゃあオレもオレも」
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★3 ©2ch.net
15 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:45:25.12 ID:uc6maJC/0
前スレから続き
台風が来る
漁船が故障して帰れない(という名目)
嵐になる前に上陸
でどうよ。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★3 ©2ch.net
22 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:46:36.14 ID:uc6maJC/0
あとさー、魚釣島を国有化したんだから米軍に専有許可出したらいかんの?
アメリカがうんといわんのかね。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★3 ©2ch.net
27 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:47:47.99 ID:uc6maJC/0
>>19
いや、↓の人みたいに上陸できないって言われたからさ。
>>20
ゴムボート位は積んでるんじゃないの?
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★3 ©2ch.net
59 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:51:44.64 ID:uc6maJC/0
>>40
嵐になる前の、台風が接近してきてるって時ならおk?
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★3 ©2ch.net
83 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:53:45.14 ID:uc6maJC/0
>>73
安倍ちゃんがそんなにすぐに防衛出動を決断できると思う?
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★3 ©2ch.net
101 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:55:49.68 ID:uc6maJC/0
>>88
脅威を国民に喧伝するのと、実際に防衛出動を決断するのは(もちろん外交上の
問題もあって)桁違いに難易度が異なるよ。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★3 ©2ch.net
126 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:58:37.35 ID:uc6maJC/0
>>99
だから緊急避難は大義名分になるうるわけよ。それを防ぐ方策も立てておかなきゃ
いけないんだけど、ハナから「上陸できないよ」って思考停止するのはなんだかなと
思ったり。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★3 ©2ch.net
207 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 16:05:21.51 ID:uc6maJC/0
>>102
政権終了はともかく魚釣島を確保されたところで即日本終了ってことにはならない
と思うね。とりあえず中国と言い合いしてアメリカと調整するって感じの対応をと
るだろうけど、アメリカも戦闘には持ち込みたくないはず。となれば圧力をかけて
撤退させたいけど、中国がどうくるかだなあ。
>>149
中国公船の乗組員も漁船乗員の保護目的で上陸してくるかもよ
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★3 ©2ch.net
304 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 16:12:40.41 ID:uc6maJC/0
>>232
その場合は当然、中国も覚悟して多くの上陸させてくると思うんで、島にいる
日本側の職員はすぐに制圧されるかもね。そこで何人か死んだら……うーん、
まだ即刻防衛出動するとは思えんなあ。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★3 ©2ch.net
326 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 16:15:11.50 ID:uc6maJC/0
>>317
1発撃ったら20発くらい返される状況で撃てるかね?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。