トップページ > ニュース速報+ > 2016年08月07日 > uNT0BAz+0

書き込み順位&時間帯一覧

1008 位/22817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000421017300000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
名無しさん@1周年 (ワッチョイ 33fb-FeuP)
【裁判】半身不随の母親と心中を図った末期がんの男に宇都宮地裁が「ともに余生を全うすることに目を向けず思慮が浅い」と有罪判決★5 [無断転載禁止]©2ch.net
【民進】蓮舫氏、代表選への出馬を表明「富士山から飛び降りるくらいの覚悟で」「批判ばっかりと思われている。私には対案がある。」★5 [無断転載禁止]©2ch.net
【国際】一夜明け…ブラジル各紙が五輪開会式を絶賛、非の打ちどころがない [無断転載禁止]©2ch.net
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
【生前退位】天皇陛下 8日にビデオでお気持ち表明へ★3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【裁判】半身不随の母親と心中を図った末期がんの男に宇都宮地裁が「ともに余生を全うすることに目を向けず思慮が浅い」と有罪判決★5 [無断転載禁止]©2ch.net
243 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 11:40:09.98 ID:uNT0BAz+0
このひとたちに必要だったのは、罰を受けるような行動に出るまえに

社会のあたたかい支援が足りなかったのではないだろうか…
【民進】蓮舫氏、代表選への出馬を表明「富士山から飛び降りるくらいの覚悟で」「批判ばっかりと思われている。私には対案がある。」★5 [無断転載禁止]©2ch.net
669 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 11:45:48.47 ID:uNT0BAz+0
蓮舫さんには都知事選に出てほしかった

蓮舫さんに都知事になってほしかった
【国際】一夜明け…ブラジル各紙が五輪開会式を絶賛、非の打ちどころがない [無断転載禁止]©2ch.net
932 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 33fb-FeuP)[]:2016/08/07(日) 11:51:48.23 ID:uNT0BAz+0
五輪マークつくるところとか聖火とか感動するポイントがいろいろありました

日系移民の演舞をやってくれたり日本選手団に大歓声を送ってくれたり

日本人としても嬉しいシーンがたくさんありました

ブラジルありがとう

ブラジルと日本は永遠の友だち

ブラジルがエコ押しだと日本はなにをやればいいんだろう…

復興押しかな
【国際】一夜明け…ブラジル各紙が五輪開会式を絶賛、非の打ちどころがない [無断転載禁止]©2ch.net
939 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 33fb-FeuP)[]:2016/08/07(日) 11:57:27.50 ID:uNT0BAz+0
>>925
ジゼル・ブンチェンはモデルの枠を超えて国際的に成功したブラジル人だからじゃないかな

世界中のひとが知ってるひとってことで

だからモデルにこだわらなくてもいいと思う

でもだれがいいんだろう…

菊池凜子さんとかかな
【国際】一夜明け…ブラジル各紙が五輪開会式を絶賛、非の打ちどころがない [無断転載禁止]©2ch.net
949 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 33fb-FeuP)[]:2016/08/07(日) 12:10:21.99 ID:uNT0BAz+0
奴隷の歴史とかファベーラとか負の部分もちゃんと見せてたのがよけい感動したね

日本だと戦争したり原爆落とされたり大地震で原発が爆発したり…そういうところも表現できるだろうか

でもロンドンオリンピックのときの労働者が鉄を打って五輪マークつくった演出が一番好きだから

そういうのでもいいな

縄文で五輪マークつくろうか
【国際】一夜明け…ブラジル各紙が五輪開会式を絶賛、非の打ちどころがない [無断転載禁止]©2ch.net
980 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 33fb-FeuP)[]:2016/08/07(日) 12:43:41.79 ID:uNT0BAz+0
>>975
そうですね

すばらしい演出でした

やっぱり人類的な大きな観点からものごとを見れるプロデューサーが必要ですね

日本のオリンピックにも

内輪だけのアイドルやアニオタの祭典で終わってしまうには惜しい

まあそういう要素も日本なのだからあってもいいですけど

特にアニメ文化は世界で通用してるといえばものすごく通用してる共通言語なのだし

そういったアニメやゲーム文化からの人類的な普遍性を訴えられる監督…押井監督か
【国際】一夜明け…ブラジル各紙が五輪開会式を絶賛、非の打ちどころがない [無断転載禁止]©2ch.net
992 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 33fb-FeuP)[]:2016/08/07(日) 13:01:59.86 ID:uNT0BAz+0
日本のアニメやゲーム文化は世界のひとたちに知られているね

そういった世界に知られた日本文化からの人類的なメッセージを伝えられるのは押井守監督という気がしてきた
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
77 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 15:54:50.13 ID:uNT0BAz+0
天皇の一存で法律が変わるようなことがあってはいけないと思う

日本は独裁的な後進国ではないので

民主的な先進国だもの

エリザベス女王も現役なのだし今のままでいいじゃん
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
159 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 16:12:08.45 ID:uNT0BAz+0
めんどくさいから天皇制やめたくなってきた

象徴ならタマ駅長とかでもいいじゃん
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
188 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 16:20:11.24 ID:uNT0BAz+0
天皇にふさわしいのは天皇はしょせん神輿で政治に口出してはいけないことを理解できるくらい頭のいいひと

もしくは大正天皇のようなひと

前者は明治天皇だね

幕末を成り上がったひとたちには敵わないと思っていたんだろう

昭和天皇は中途半端だったせいで…

民衆のなかから勝ちぬいたガチで頭いいひとやリーダーシップのあるひとには敵わないのに

傲慢すぎたんだよ
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
231 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 16:26:49.17 ID:uNT0BAz+0
>>147
そのとおりですね

特攻がそんなに崇高な精神ならどうして皇族から志願者がいなかったのかわかんない

今度そういうことがあったら(絶対あってはならないけど)まっさきに皇族に乗ってほしいですね

腐敗した天皇と皇族と軍部のせいで大日本帝国が滅んだのは歴史的な事実

昭和天皇というか昭和欠地王だ
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
282 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 16:36:25.79 ID:uNT0BAz+0
天皇がどんなに頭がよくても、それはせまい周囲の中のことで、国民のガチでいいひとには敵わないのだから

そういうことを理解できるひとしか天皇にはふさわしくない

むしろタマ駅長のようなぜったい政治に口出せない存在のほうがいい
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
302 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 16:41:05.19 ID:uNT0BAz+0
>>237
じゃあそれだけやってもらうってことで今のままでいいじゃん

年に10数回の公務なら今のままでいいじゃん

>>234
江戸時代の天皇制でいいのにね

右翼は意味がわからないよ
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
325 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 16:46:16.68 ID:uNT0BAz+0
いろいろやりすぎなんでしょうね

法律でやらなきゃいけない公務はそんなに多くないようだ

だったらその10数回の公務だけやってもらって今のままなら法律をねじ曲げることもないね
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
370 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 16:55:09.22 ID:uNT0BAz+0
>>338
別にやらなくてもいいことまで抱えてるせいでしょう

そういうのをすべてなくせばいい

法律で決まってる10数回の公務だけで本来はいいはずなんでしょ?

なら今のままでいいじゃん

抱えなくてもいい仕事まで抱えて、それができなくなったから法律をねじ曲げてまで

「天皇の重責」を維持したいというのは傲慢じゃないですか

本末転倒すぎるよ
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
429 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 17:10:30.26 ID:uNT0BAz+0
本来やらなくてもいい業務をすべてなくして法律で決まってる公務だけにする

それでいいじゃん
【生前退位】天皇陛下 8日にビデオでお気持ち表明へ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
401 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 17:27:22.88 ID:uNT0BAz+0
本来やらなくてもいい業務をすべてなくして法律で決まってる少ない公務だけにする

これなら法律をねじ曲げなくても問題解決するじゃん

法律で決まってなかった業務は皇太子が皇太子のままで引き継いでもいいのだし

それならすべて解決だね
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
487 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 17:36:16.85 ID:uNT0BAz+0
法律で決まってるのは10数回の公務だけのようだ

なら今のままで、本来やらなくてもいいものはなくせばいい

抱えなくてもいい仕事まで抱えて、それができなくなったから法律をねじ曲げてまで

「天皇の重責」を維持したいというのは傲慢じゃないですか

本末転倒すぎるよ

法律で決まってない業務は皇太子が皇太子のままで行えばいいね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。