トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年08月07日
>
tqBgO5Vv0
書き込み順位&時間帯一覧
860 位
/22817 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
7
6
0
0
0
0
0
0
0
6
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b57-+Lqe)
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】相模原知的障害者殺傷の被害者の姉、とても名前は公表できませんと複雑な思いを明かす [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
382 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 00:07:01.91 ID:tqBgO5Vv0
まあ、結局俺が言いたいことは、自治体の名前を出して抗議するならもっと勉強しろってこと。
広島市の対応は同じ政令市の職員として及第点以下だわ。
平和式典が近いとはいえ、脊髄反射的に叫んだようにしか見えない。
【社会】相模原知的障害者殺傷の被害者の姉、とても名前は公表できませんと複雑な思いを明かす [無断転載禁止]©2ch.net
427 :
名無しさん@1周年
(ワッチョイ 5b57-+Lqe)
[sage]:2016/08/07(日) 00:11:36.14 ID:tqBgO5Vv0
>>424
ちょっと違うな。
植松を含め施設で働いていた職員は障害者がいなければ働けなかった。
自分ができるかどうかと社会の雇用があるかどうかは一緒には出来ない。
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
390 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 00:13:53.25 ID:tqBgO5Vv0
>>383
まあ、平和公園を銘打ってを設置しておきながら、自分たちの意に沿わないことを許容できない器の小ささが批判されてるんだと思うよ。
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
391 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 00:16:28.92 ID:tqBgO5Vv0
>>389
現地の様子は分からないけど、市の職員なら地域性の強いゲームが始まったなら調べてみるべきだよ。
まあ、中国地方の集積ポイントにされてしまったのは不運だけど。
【社会】相模原知的障害者殺傷の被害者の姉、とても名前は公表できませんと複雑な思いを明かす [無断転載禁止]©2ch.net
441 :
名無しさん@1周年
(ワッチョイ 5b57-+Lqe)
[sage]:2016/08/07(日) 00:21:42.09 ID:tqBgO5Vv0
>>430
施設入所者の時点で重度であることは想定できることだよ。
逆に軽度では入所しなくても生活できるだろうし。
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
394 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 00:30:01.80 ID:tqBgO5Vv0
まあ、本気でニャンテックは広島市内のポケストップとモンスター発生を停止すべきだったと思う。
そうすれば広島市には市民から膨大な苦情があったと思う。
ある意味で大人なのはニャンテックで、子供なのは広島市であったと思う、同じ行政職員として。
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
396 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 00:47:15.01 ID:tqBgO5Vv0
>>395
俺は広島市と同じ政令市の職員だが、もし上役からそのような相談があったら、すぐにポケモンGOの使用を調べた上でしかるべき対応策を提案するだろう。
たとえ俺自身がゲームに興味がなくてもそれは変わらない。
もっといえば、ポケモンGOなるものが流行ってると知った時点で、ある程度の知識やプレイをしなければ若手の行政職員としては失格だろう。
馬鹿にされることが多いが地方公務員はそれくらいのアンテナを張らなくてはいけない。
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
400 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 01:02:39.65 ID:tqBgO5Vv0
>>397
式典という特殊事情があるので、取り敢えずそうではない自分の自治体として回答する。
まず、そもそも現状が公園の条例や施行規則、審査基準等に違反しないかを確認する。
違反すると思われる場合は、看板や掲示、場内アナウンス等で注意を促す。
それに並行して、ポケモンGOの仕様の確認と何が理由でこのような混雑を生んでいるかを調べる。
ユーザーへの喚起による解決が難しいと判断した場合は、その原因であるジム、ポケストップ、そしてすという状況の改善を要請する。
ニャンテックはポケストップとジムの削除しか対応しないと公式アナウンスしていようと、そもそも要請はその枠内ではなく、相手方(場合によっては任天堂にも)に対して直接協議する。
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
401 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 01:05:21.03 ID:tqBgO5Vv0
>>399
>400のとおり。
本来、公園はすべて条例等で厳格に設置目的や使用条件が規定されている。
まずはそれに違反しているかどうかを確認した上で、利用者に対して注意を呼びかける。
それで改善が見られない場合に、メーカーに対して要請するが、当然要請する側の義務として問題点が何かを十分に勉強する。
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
404 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 01:08:27.71 ID:tqBgO5Vv0
>>403
広島市がどうかは別として、巣という概念はその頃にはもう出てたよ。
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
408 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 01:11:35.54 ID:tqBgO5Vv0
>>405
自分の自治体がどうかと聞かれたから。
ただ、期限があろうとなかろうと自治体職員なら対応の順番に違いはないけどね。
時間的な問題は並行するか、残業するかして対応すればいい話だから。
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
410 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 01:13:36.48 ID:tqBgO5Vv0
>>407
自分でめぐる必要はないけど、仕事であればネットで情報収集はすべきだね。
巣という概念は開始と同時にあったから、平和記念公園に問題を感じていたなら当然調べるべき内容。
そもそも、26日に要請したことを期限としている人がいるけど、それは広島市が判断した日であって他が同じとは限らない。
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
412 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 01:16:46.79 ID:tqBgO5Vv0
例えば、6日に式典があるからそれまでの削除を広島市は求めたけど、同時にユーザーに対しては当日の利用自粛を求めた。
これは他市では自粛のみで終わった可能性はあると思うよ。
どちらが正解かは分からないけど、別に広島市の方法だけに囚われることはない。
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
440 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 09:34:19.39 ID:tqBgO5Vv0
一応、書いた責任として1つずつ回答しておくわ。
>>413
まず前提条件について確認する必要がある。
あなたは二週間という期限にこだわるが、これは一体何のためだろう。
状況からいって機能の平和式典を指すのだろうけど、平和式典でポケモンGOをやらせないことと、平和記念公園で継続的にやらせないことは似て非なるもの。
これは場合によっては根拠条例そのものが異なる。調べてないけど、式典の条例と公園の使用条例のようにね。
目的が式典の円滑進行であれば、警備や注意喚起に注力しつつ、ニャンテックには式典妨害にならないような対応策を協議すべきだろう。
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
442 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 09:41:02.48 ID:tqBgO5Vv0
>>414
それが普通の対応だね。
大きめの公園では恐らくこのために「歩きスマホ禁止」という看板を付けてる。
市は公園の管理者だけど、条例に明確に違反していない行為であれば、まずは広報や看板などでアナウンスするんだよ。
よく公園に野球禁止、バーベキュー禁止など書いてあるでしょ。
>>415
ゲームを楽しんでいる人の多くは広島市民だからね。
式典中の対応と今後の公園使用が混合されてしまったと言わざるをえない。
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
444 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 09:44:15.54 ID:tqBgO5Vv0
>>417
任天堂はしきりに関係ないというけど、日本の自治体が抗議するなら聞くと思うよ。
>>418
俺はポケモンGOのために広島市にはいかないから。
ただ、行政が安易に強権力で一部の市民の楽しみを奪うのは気に入らない。
こういう場合は警備強化、注意喚起で市民の理解を得て、それでもどうしようもないときにやること。
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
445 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 09:46:01.38 ID:tqBgO5Vv0
>>443
読み方はめんどくさいのでよく調べなかったわ。
別に仕事中にポケモンGOをしろって話じゃないよ。
世間の流行りで地域振興にも役立つなら、情報のアンテナを伸ばすべきってこと。
鳥取県知事なんて諸手を上げて応援してるしね。
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
447 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 09:53:18.10 ID:tqBgO5Vv0
>>446
ちゃんと内容を読んだ上でね。
ポケモンGOを行政に利用しようと考えてる自治体も多いと思うよ。
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
448 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 09:59:23.54 ID:tqBgO5Vv0
ちなみに神戸市はこれ。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2016/07/20160725040801.html
(1)民間事業者、市民、職員から構成されるプロジェクトチームの設置
スマートフォンの進化が自治体行政、地域社会にどのような影響を与えるのかを把握・分析するため、「ポケモン GO」に関する事象などの情報収集を行うとともに、必要な対応の検討を行います。
検討分野は、安全・安心、地域コミュニティの形成、地域経済、まちのにぎわいづくり、子育て・教育など多岐にわたります。
(2)『「ポケモン GO」などスマホの進化が地域社会・地域経済に与える影響に関する有識者会議』の設置
スマートフォンの進化が、地域社会、地域経済等にどのような影響を与えるのかについて専門的、大局的見地から意見をいただくため、有識者会議を設置します。
会議有識者には、品田 裕(しなだ ゆたか) 神戸大学大学院法学研究科教授をはじめ、3〜5名程度の有識者をお迎えする予定です。
(3)「ポケモン GO」などスマホの進化が地域社会・地域経済に与える影響に関する調査研究の委託
上記の取り組みと並行して、大学への委託による学際的な調査・研究を実施します。
【広島】<ポケモンGO>広島市長「6日の広島・平和記念式典会場では自粛を」 [無断転載禁止]©2ch.net
450 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 10:04:32.96 ID:tqBgO5Vv0
>>449
別に平和記念式典の滞り無い実施よりもゲームを重視してないが。
式典中は利用させない対応と、式典後も利用させない対応は違うと言ってるのだが。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。