トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年08月07日
>
oetULo/s0
書き込み順位&時間帯一覧
1114 位
/22817 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
1
0
4
1
0
0
7
2
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】東京都江戸川区の西葛西に"リトルインド"構想 インド人街が誕生?★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【尖閣問題】「日本は冷静な対応を」-中国外務省★6 [無断転載禁止]©2ch.net
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
【和歌山】リフト式入浴で大やけど、高齢者死亡 職員温度確かめず 和歌山市の老人ホーム★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★4 ©2ch.net
【話題】ブラック企業のトイレ事情「許可どころか、行きたいと言うことも出来ない」「女性は膀胱炎で退職」「大を漏らした人も居た」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【社会】東京都江戸川区の西葛西に"リトルインド"構想 インド人街が誕生?★2 [無断転載禁止]©2ch.net
306 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 10:33:08.79 ID:oetULo/s0
>>1
これ、地元のヤクザが骨抜きにされたってことだよな・・・
どんだけ裏金が流れたんだ? インドの国策であり内政干渉だわな
【尖閣問題】「日本は冷静な対応を」-中国外務省★6 [無断転載禁止]©2ch.net
84 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 10:52:05.01 ID:oetULo/s0
強硬な対応などとろうもんなら、マスコミやら左派系市民やらから猛烈な突き上げくらうわ、それに煽られた国民が政権批判するわで大変な事になる。あの鳥越に投票する人が100万以上いる時点で、今以上の対応は無理なんじゃなかろうか。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★2 ©2ch.net
936 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 15:38:01.99 ID:oetULo/s0
接続水域を航行した時と領海侵犯した時とでは、当然対応に差があるんだよな?
まさかとは思うが、どちらも遺憾の意だけなんてこたないよな?
【和歌山】リフト式入浴で大やけど、高齢者死亡 職員温度確かめず 和歌山市の老人ホーム★2 [無断転載禁止]©2ch.net
995 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 17:25:19.33 ID:oetULo/s0
岩手の夏油で46℃、福島の飯坂とか土湯の共同浴場で50℃近くあることあるよね
肌が真っ赤になるけど十分に掛け湯すれば入れるので、50℃以上あったでしょ
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★4 ©2ch.net
463 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 17:30:24.40 ID:oetULo/s0
他の事ではどんな些細な事でも政権叩きに利用する野党が、今回は沈黙か?
アベの弱腰批判はしないのか?
憲法改正反対おおいに結構、アベ批判も存分にやればいい。ただそれなら中国を黙らせる方策を教えろよと。
それが無いから信用できないんだよ。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★4 ©2ch.net
479 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 17:31:14.10 ID:oetULo/s0
>>401
光の戦士乙
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視★4 ©2ch.net
764 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 17:49:59.80 ID:oetULo/s0
中国の領海侵犯に対する政治家の認識って、
「またかよ。どうせ時間が経てば出て行くんだから、とりあえず抗議して体面保っておくか。」ぐらいなんだろうな。
その先どうなろうが、問題になる頃には政権変わってるし。
【話題】ブラック企業のトイレ事情「許可どころか、行きたいと言うことも出来ない」「女性は膀胱炎で退職」「大を漏らした人も居た」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
465 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 18:04:53.02 ID:oetULo/s0
夜勤やってると急な交代ができなくてトイレ行けないとかはあったな
でも休憩時間はちゃんとあるよ 当たり前だけど
派遣さんには便意がやばかったら緊急停止押してもいいぞとは言ってあるけど実際に押されたことはないな…
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
13 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 21:37:20.23 ID:oetULo/s0
Webに関して言えば今でもマウスの方が色々操作が楽。
文書や作成に関しても同様。
タッチ系だとフリーハンドドローくらいかなぁ。
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
21 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 21:39:40.34 ID:oetULo/s0
>>3
中小だと教える側もこんな給料じゃというか単に仕事増えるだけでやってられんわ的なw
その分給料加算しないなら業者にやらせろで終わり。
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
27 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 21:42:33.64 ID:oetULo/s0
>>14
しかしITの定年は大して延命にならなかったので慢性な人手不足に突入。
でも企業は賃金悪化したまんまのITドカタ意識が抜けないので人がいないまま改善されないというw
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
34 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 21:44:54.20 ID:oetULo/s0
>>25
凄く操作が面倒クセーで終わり。
最低限キーボードが別にないと不便だぞ。
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
43 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 21:47:29.63 ID:oetULo/s0
>>33
取り込んで変換なんて事は出来るんだがOCRの制度がまだ微妙過ぎてな。
ーとか01あたりの精度は永遠のライバル。
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
62 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 21:53:09.42 ID:oetULo/s0
>>51
電話番号みたいに内容固定されているなら含みで予測で埋め込めるが、
Excelやwordの汎用レベルとなるとね。
メモ書きを活字レベルで丁寧綺麗に書くとか本末転倒な事をしてくれるなら良いけどw
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
84 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 21:57:56.27 ID:oetULo/s0
>>67
まあ割とそれで揉めてもういいや的にもうすぐ辞めちゃうんだけど俺w
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
256 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 22:48:52.01 ID:oetULo/s0
>>243
PCが使える=グラマーとかになってる時点で割と残念なんだよ。
まずそこに気付けw
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
275 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/07(日) 22:54:50.60 ID:oetULo/s0
>>258
企業の汎用用途的にはillustratorの方が需要あるかな。
写真屋でイラレみたいな使い方も出来るけど業者とのやりとりの話とかになるとやはりイラレ寄り。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。