トップページ > ニュース速報+ > 2016年08月07日 > Z3bcqDfK0

書き込み順位&時間帯一覧

126 位/22817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001100001513101015000056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【民進党】「蓮舫さんが富士山なら、私はエベレストから飛び降りる覚悟かな」 玉木雄一郎議員が代表戦出馬に意欲★2©2ch.net
【蝦夷】薩長への恨み、未だ消えず? 安倍政権が東北で「不人気」の謎★6 [無断転載禁止]©2ch.net
【PC】有機ELノートPCのあまりの美しさに悶絶©2ch.net
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【民進党】「蓮舫さんが富士山なら、私はエベレストから飛び降りる覚悟かな」 玉木雄一郎議員が代表戦出馬に意欲★2©2ch.net
25 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 08:56:27.51 ID:Z3bcqDfK0
富士山でもエベレストでもなくていいから
そこらの十階建てのビルから飛び降りて見ろ
【蝦夷】薩長への恨み、未だ消えず? 安倍政権が東北で「不人気」の謎★6 [無断転載禁止]©2ch.net
803 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 09:10:26.92 ID:Z3bcqDfK0
隊長が戦死した後も壊滅するまで戦い抜いた二本松少年隊がシカトされて
自決しただけの白虎隊が有名なのは納得いかん
【PC】有機ELノートPCのあまりの美しさに悶絶©2ch.net
857 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 14:14:25.24 ID:Z3bcqDfK0
>>854
バッテリー交換ができないスマホなんて短期間で買い替えさせることが前提
縛り期間が終わったら後は野となれ山となれ
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
29 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 15:43:51.72 ID:Z3bcqDfK0
>>20
皇室独裁して息子とその嫁を締めて欲しいぐらいだわw
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
42 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 15:46:01.94 ID:Z3bcqDfK0
意向に沿わないって
意向に沿わせたら何ができるんだ?ww
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
71 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 15:52:31.69 ID:Z3bcqDfK0
>>66
そりゃ任期があるからなw
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
89 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 15:57:33.34 ID:Z3bcqDfK0
>>74
そりゃあんたの予想だろw
もっと簡単な方法がある
麻生に一期やってもらってまた安倍内閣ww
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
106 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 15:59:58.70 ID:Z3bcqDfK0
>>97
それが出来るのなら前にやってるだろw
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
117 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:02:05.89 ID:Z3bcqDfK0
>>109
そのアジア人て具体的に何?
トルコやアゼルバイジャンの人は気にしないだろw
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
122 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:03:06.52 ID:Z3bcqDfK0
>>111
ハイハイ妄想乙
それなら野田政権は続いてたはずだが
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
137 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:06:40.96 ID:Z3bcqDfK0
>>129
だから財務省の思った通りになんてなってないだろ
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
140 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:08:01.89 ID:Z3bcqDfK0
>>135
>国は嫌いってことはあるよ。
だから何?
それあんた確かめたの?
単に漏れに文句言いたいだけだろww
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
163 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:13:17.25 ID:Z3bcqDfK0
>>154
アジア人に嫌われてる
そのアジア人て具体的にだれ?トルコ人嫌ってる?
確かまてないけどトルコ人は嫌ってるかもよ?
いったい何が言いたいの?ww
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
217 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:25:07.25 ID:Z3bcqDfK0
>>204
天皇機関説だなw
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
235 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:28:06.48 ID:Z3bcqDfK0
>>226
ならば何も問題無いなw
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
243 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:29:31.27 ID:Z3bcqDfK0
>>234
徳川幕府に実権を奪われて祭祀や文化事業のみ行う
ある意味今の皇室の在り方だw
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
259 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:32:01.57 ID:Z3bcqDfK0
>>250
首相を征夷大将軍に任命すればよかった
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
287 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:38:14.13 ID:Z3bcqDfK0
>>261
現実問題として皇室に直系の男子の孫は次男の子供しかいない
宮家から取るにしろどの道直系男子の相続は皇太子で終わり
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
301 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:41:03.72 ID:Z3bcqDfK0
>>288
今の改元が問題
天皇が死ぬと年度中でも問答無用に改元
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
322 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:45:20.68 ID:Z3bcqDfK0
>>307
アメリカはすでに間接統治で固まったからそんな事されたら大迷惑
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
331 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:47:03.92 ID:Z3bcqDfK0
>>321
漏れ個人としては西暦でも、皇紀でこれからずっと平成でもいいんだが
右も左も猛反対するだろうなw
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
400 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 17:02:46.38 ID:Z3bcqDfK0
>>380
それを言うのなら今の一世一元も明治になってからだなw
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
436 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 17:14:25.87 ID:Z3bcqDfK0
>>425
松の内が終わるまで全身の血液入れ替えるような輸血して無理やり生かされてたのを見てりゃな
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
465 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 17:23:28.19 ID:Z3bcqDfK0
>>452
皇太子の子供に男子は居ない
いない者はいないどうしようもない
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
482 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 17:34:17.89 ID:Z3bcqDfK0
>>470
決まってるから何?皇太子が皇統を弟に譲るって事?
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
497 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 17:40:30.05 ID:Z3bcqDfK0
>>490
それは今の皇室典範の話でしょ
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
512 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 17:45:01.59 ID:Z3bcqDfK0
>>502
だからそれ今の皇室典範の話でしょ
その継承順位でも悠仁に男の子ができるって分の悪い賭けが外れたら皇統終了
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
518 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 17:47:56.54 ID:Z3bcqDfK0
>>510
何が重要でも皇族に未成年の男の子が一人しかいないって生物学的な現実には勝てない
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
523 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 17:49:41.98 ID:Z3bcqDfK0
>>517
認めないから何?w
五世の孫でも連れてくる?
南朝の子孫でも連れてくる?
最早一般人として暮らしてる本宮家の人を連れてきて今日から皇族ですってかw
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
526 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 17:51:59.07 ID:Z3bcqDfK0
>>521
旧宮家なんてそれこそ皇籍離脱してから何十年経ってるんだよw
もう子供や孫の代だよ
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
530 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 17:52:59.74 ID:Z3bcqDfK0
>>525
出してるじゃん男女にかかわらず直系相続。
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
572 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 18:05:07.69 ID:Z3bcqDfK0
>>547
悠仁に全てをかけるダメだったら皇統終了w

>>544 >>542
そこまで行ったら生物的な現実に従うのみw
何なら側室復活でもいいぞ

>>539
旧華族や皇族と親戚づきあいしてるならOK?
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
609 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 18:25:37.85 ID:Z3bcqDfK0
>>579
愛子に子供ができる
の方が悠仁に男の子ができるよりははるかに可能性が高い
悠仁の場合は女の子しかできない場合でも終了

でもなそんな事言うんなら今上天皇のクローンでもいっぱい作っとくのが一番確実ww
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
612 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 18:28:53.95 ID:Z3bcqDfK0
>>606
そういうことを言うなら宮家も殆どない、藩屏たル公家もいない側室も廃止
なんて歴史上前例が無いんだがw
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
621 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 18:36:02.81 ID:Z3bcqDfK0
>>614
えらく都合のいい妄想だなw

そんなに心配ならクローンで予備いっぱい作っとけw
【民進党】「蓮舫さんが富士山なら、私はエベレストから飛び降りる覚悟かな」 玉木雄一郎議員が代表戦出馬に意欲★2©2ch.net
967 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 18:37:30.60 ID:Z3bcqDfK0
>>957
高い方がすごいってノータリンだからな
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
625 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 18:43:45.90 ID:Z3bcqDfK0
>>622
反論はなしかもうぐうの音も出ないようだな
【民進党】「蓮舫さんが富士山なら、私はエベレストから飛び降りる覚悟かな」 玉木雄一郎議員が代表戦出馬に意欲★2©2ch.net
970 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 18:45:54.63 ID:Z3bcqDfK0
>>969
そんな無理言いなさんな
タオルでわっか作って頭入れてぶら下がるぐらいでいいよ
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
629 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 18:47:33.48 ID:Z3bcqDfK0
>>627
おまえの鏡がか?
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
632 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 18:49:17.67 ID:Z3bcqDfK0
>>628
女系の皇統を認めればよいそれだけ
心配無用だ認めるだけなんだからw
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
642 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 18:56:12.00 ID:Z3bcqDfK0
>>634 >>636
心配無用だ皇統が絶えて継体天皇が継いだのも、武家に実権を握られたのも、南北朝の分裂も
壬申の乱で御子をぶち殺して天皇になったのも前例はないがなんともなかったw
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
646 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 19:00:09.25 ID:Z3bcqDfK0
>>643
女系で血統つながってるやん、むしろ何百年も前に分かれた宮家の方が血統ではよっぽど怪しい
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
650 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 19:02:58.17 ID:Z3bcqDfK0
>>645
俺が認めるから大丈夫w
まあお前が何と言おうが天皇の血を引く男の子は孫の代には一人しかいないけどなw
でも何十年から何百年も前に分かれた宮家ならいいって?なんだそりゃw
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
654 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 19:04:49.00 ID:Z3bcqDfK0
>>648
心配すんな源氏や平氏なんて何百年も前に皇族から別れたのに何の問題もないぞ
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
656 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 19:05:59.67 ID:Z3bcqDfK0
>>653
男系じゃないと認めないってのも、国民投票したわけでもないおまえの妄想だろw
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
670 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 19:09:52.06 ID:Z3bcqDfK0
>>659
女系の皇統だから小和田朝にはならない
ゼロのなるなんてそれはおまえが思ってるだけ
神道に男系じゃなきゃいけない、女系はダメなんて決まりはない
あるんならどこで決まったか教えてほしいw
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
678 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 19:11:51.79 ID:Z3bcqDfK0
>>668
何がほらねだオマイの思ってることは何の根拠もない俺がそう思ってるってだけの妄想だ
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
697 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 19:16:34.23 ID:Z3bcqDfK0
>>677
わが国は開闢このかた、君臣のこと定まれり。臣をもて君とする、いまだこれあらず。天つ日嗣は、必ず皇緒を立てよ。
男系じゃ無けりゃダメだなんて書いてないけど何か?
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
704 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 19:18:08.34 ID:Z3bcqDfK0
>>691
>帝の氏が継承する
そうだね女系でも問題ないねw
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
744 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 19:27:48.95 ID:Z3bcqDfK0
>>722
良いも悪いも国民の統合の象徴
おまえが安倍が日本の元首だって言っても文句言わないなら不要
徳川が日本の支配者だと名乗れば佐竹や島津は決死の反撃をしただろうそれ以前の藤原氏も皆同様
反対派があんな奴の下につけるかと言わなければ天皇は不要w
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。