トップページ > ニュース速報+ > 2016年08月07日 > Y35QjTex0

書き込み順位&時間帯一覧

1224 位/22817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数65500000000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
【東京】渋谷パルコが7日閉店 若者文化から大人へ、19年新装©2ch.net
【企業】ミスド、経営危機状態に突入…閉店の嵐、コンビニ・ドーナツの破壊力を受け撃沈 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
【地域】筑波西武が閉店! 「中心部唯一の本屋が」「茨城に2店しかない百貨店が」 [無断転載禁止]©2ch.net
【2ch】西村博之氏 2ch.net の権利回復申立で棄却の裁決を受ける・・・ドメイン取り戻せず★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】石原裕次郎記念館閉館へ 来館者が減り、老朽化した建物の維持困難 小樽市 ©2ch.net
【社会】東京都江戸川区の西葛西に"リトルインド"構想 インド人街が誕生? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
57 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 00:11:20.00 ID:Y35QjTex0
>>36
ブラックから逃れようとしたら、よりブラックだったでござるって嘲笑ってるんだろ?
もっともおまえはブラックの意味を理解してないけどな。
【東京】渋谷パルコが7日閉店 若者文化から大人へ、19年新装©2ch.net
163 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 00:21:48.54 ID:Y35QjTex0
>>107
その割には、大学生活で求められるものが真逆になってる件について。
今のほうが言われたことをやればいいようなシステムになってるのは皮肉。
【企業】ミスド、経営危機状態に突入…閉店の嵐、コンビニ・ドーナツの破壊力を受け撃沈 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
841 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 00:41:10.86 ID:Y35QjTex0
>>838
結局、独占企業だから、特に何もしなくても儲かっただけ。
それが異業種がもっと至便な場所で似たような物を売れば、駆逐されて当たり前。
【企業】ミスド、経営危機状態に突入…閉店の嵐、コンビニ・ドーナツの破壊力を受け撃沈 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
842 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 00:42:37.05 ID:Y35QjTex0
>>837
「よりも」じゃなく「だけでなく」だから。
そこを勘違いしたバカ、死んだろw
【地域】筑波西武が閉店! 「中心部唯一の本屋が」「茨城に2店しかない百貨店が」 [無断転載禁止]©2ch.net
592 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 00:51:19.25 ID:Y35QjTex0
>>591
だから京成は京成電鉄のエリアからは撤退しても、水戸だけ残ってる。
【2ch】西村博之氏 2ch.net の権利回復申立で棄却の裁決を受ける・・・ドメイン取り戻せず★2 [無断転載禁止]©2ch.net
384 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 00:54:03.91 ID:Y35QjTex0
食いつめたら元の鞘にすがるって、復活商法で糊口をしのぐミュージシャンみたいで見てられない
【社会】石原裕次郎記念館閉館へ 来館者が減り、老朽化した建物の維持困難 小樽市 ©2ch.net
871 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 01:03:11.21 ID:Y35QjTex0
>>866
そのぐらい当時の日産は入れ込んでたってことでしょ。
言い方を変えると、日産ほどの会社が傾くほど協力したこそ、西部警察ができたとも言える。
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
59 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 01:05:38.71 ID:Y35QjTex0
>>58
きついこと自体がブラックではないってことぐらいはわかるよな?
定義もくそもないって言うなら、そもそもクロ現自体が終わるw
【社会】東京都江戸川区の西葛西に"リトルインド"構想 インド人街が誕生? [無断転載禁止]©2ch.net
839 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 01:08:46.37 ID:Y35QjTex0
>>824
料理屋が増殖するのは、現地料理の料理人だと就労ビザが下りやすいって事情もある。
同じ理由で中華料理もどんどん増殖している。
【社会】東京都江戸川区の西葛西に"リトルインド"構想 インド人街が誕生? [無断転載禁止]©2ch.net
850 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 01:11:41.42 ID:Y35QjTex0
>>789
そもそもインドでITがはやったのも、ITの仕事はカーストに規定されてないから、
下のカーストが一発逆転する手段として利用されたのが始まり。
なので、階層もさまざまで、おそらく下の階層のほうが多いと思われる。
もちろん上の階層もいるだろうけど。
【社会】東京都江戸川区の西葛西に"リトルインド"構想 インド人街が誕生? [無断転載禁止]©2ch.net
852 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 01:12:34.86 ID:Y35QjTex0
>>849
つか、元に戻っただけ。
バブル期だとむしろ韓国よりベトナムだのタイだのが目立った。
【東京】渋谷パルコが7日閉店 若者文化から大人へ、19年新装©2ch.net
187 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 02:10:16.40 ID:Y35QjTex0
>>45
実権も何も、今はJフロント(≒大丸)だしな。
大丸に買われるってことは、大丸のセカンドラインにするってことさ。
【企業】ミスド、経営危機状態に突入…閉店の嵐、コンビニ・ドーナツの破壊力を受け撃沈 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
901 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 02:15:55.36 ID:Y35QjTex0
>>895
ダスキンからすれば、幾多ある事業のうちのひとつでしかないから、
見込みがないと思えば撤退するだけだよ。
【企業】ミスド、経営危機状態に突入…閉店の嵐、コンビニ・ドーナツの破壊力を受け撃沈 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
902 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 02:17:38.20 ID:Y35QjTex0
>>899
じゃあ買い支えなよ。
文化ってのはパトロンがいてこそ持続できるものだよ。
【社会】石原裕次郎記念館閉館へ 来館者が減り、老朽化した建物の維持困難 小樽市 ©2ch.net
901 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 02:21:04.06 ID:Y35QjTex0
>>897
そもそも日活自体迷走してたしな。
ロマンポルノで延命しただけで。
【東京】渋谷パルコが7日閉店 若者文化から大人へ、19年新装©2ch.net
189 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 02:30:42.78 ID:Y35QjTex0
>>188
その「発展」だって日本のポテンシャリティーによるものでなく、
東西冷戦などの世界情勢による幸運によるものだからな。
周辺国がドンパチやって、しかも超絶円安じゃ、
これで発展しないほうがおかしいわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。