トップページ > ニュース速報+ > 2016年08月07日 > XNeJXldb0

書き込み順位&時間帯一覧

860 位/22817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数79300000000010000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
【東京新聞】 韓国人学校への都有地貸与は国際的な約束がある案件 「白紙」は韓国側の反発や不快感を招く可能性もある★6 [無断転載禁止]©2ch.net
【尖閣問題】「日本は冷静な対応を」-中国外務省★6 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
95 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 00:09:59.02 ID:XNeJXldb0
>>88
それは無駄だねw
どの環境でも作業ができるのが使えるという範囲じゃね?
つか・・・ワードがどうこうエクセルがどうこう言うレベルなら全部エクセルでやれよw
パワーポイントとかアクセスも思いだしてあげてw
こいつらも時間かかるけどエクセルでどうにでもなっちゃうけどね
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
103 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 00:18:41.38 ID:XNeJXldb0
>>100
は?グラボとcpu がいいもの選んでるからじゃね?
一世代まえならスマホより安いぞ?
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
110 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 00:26:46.23 ID:XNeJXldb0
>>108
え〜・・・タブレットでプログラム組む時代がくるの?
嫌だなぁ・・・スマホで寝ながららポチポチレベルでいいよ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
121 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 00:35:43.92 ID:XNeJXldb0
>>112
ん?ごめん
何を言ってるのかわからない
Androidかどうこうより、プログラム組むならキーボードがないと不便
つか、Androidのアプリ作るならPC必要だし
タブレットやらスマホで入力とか・・・無理
画面が狭すぎ・・・ユーザーインターフェイスを作る必要があるなら、なおのこと
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
132 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 00:43:38.00 ID:XNeJXldb0
>>116
HDDやらメモリの値段で比べてみたら?
CPUも驚くほど安くなってんじゃん
キミの言う時代を知ってるよ
20年前で10万円ならモニタついて当時で言うそこそこのものは買えたよ
いまならweb 見るだけなら1万円でどうとでもなるし・・・
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
135 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 00:45:18.09 ID:XNeJXldb0
>>131
具体的に教えてくれないかな?
何をどうするとPC なしでキミの言うITドカタから脱却できるんだね?
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
145 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 00:54:33.23 ID:XNeJXldb0
>>139
記憶違いか?
当時は自作ブームで10万円以下のパソコンも作れたと思ったが?
実際作ったんだが・・・
秋葉のディスプレイ専門店に行けば持ち帰りで格安で売ってたぞ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
156 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 01:03:23.13 ID:XNeJXldb0
>>142
スマートフォンを否定しないよ
現にお布団に入って、それ使ってここに書き込んでるわけだし
両方使えた方がいいんじゃね?って話
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
160 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 01:08:59.81 ID:XNeJXldb0
>>158
そうだねぇ
音声入力がいまだに間抜けだからねぇ
ユーザーインターフェイスもキーボードとマウスかタッチパネルが前提だからねぇ
ソロソロ別のデバイスなり方法が登場するのかね・・・
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
166 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 01:14:50.11 ID:XNeJXldb0
>>162
ん〜文法もそうだけど、漢字、平仮名、片仮名等々、色々混じるのも問題だよね
書き方によって「わたし」だったり「私」と書きたい人もいたり、その文で変換に間違いが生じたりと、色々面倒くさい
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
179 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 01:25:25.52 ID:XNeJXldb0
>>170
インデで文書作成とは・・・
ちょっとビックリした
トンボつけて版下作るものだとばかり思ってた
思い込みっだったんだ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
191 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 01:32:19.60 ID:XNeJXldb0
>>174
仕様書とかフローとかテーブル設計書とか・・・ドキュメント類は何で作ってるのかな?
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
195 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 01:33:38.82 ID:XNeJXldb0
>>188
花子や桐も思いだしてあげて・・・
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
215 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 01:47:14.68 ID:XNeJXldb0
>>208
横ですまんがどういう性質のものだか分からんが既存の何かを修正するにはコストがかかる
それに見あうものなら「スマホでも」対応するんじゃね?
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
221 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 01:50:49.18 ID:XNeJXldb0
>>211
職種にもよるだろうけど
ワード、エクセルが使えれば問題ないんじゃね?
営業職ならパワーポインもあればなおよし
web 系なら・・・ってそういう質問ならこの辺はないかw
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
226 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 01:53:17.18 ID:XNeJXldb0
>>220
まず日本語からでは?
伝わるけど「てにをは」しっかり!
「で」か多いぞw
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
241 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 02:11:58.43 ID:XNeJXldb0
>>233
お、おう・・・
日本語しかできません。
偉そうなこと言いましたが日本語も怪しいかもしれません。
あの人はどうか知らないですが、私に関しては、たぶん英語とかは関係ないと思います。
本当にごめんなさい。
【東京新聞】 韓国人学校への都有地貸与は国際的な約束がある案件 「白紙」は韓国側の反発や不快感を招く可能性もある★6 [無断転載禁止]©2ch.net
21 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 02:14:06.65 ID:XNeJXldb0
どんどん反感かってこ
【東京新聞】 韓国人学校への都有地貸与は国際的な約束がある案件 「白紙」は韓国側の反発や不快感を招く可能性もある★6 [無断転載禁止]©2ch.net
53 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 02:21:37.52 ID:XNeJXldb0
>>45
なんのコピペだかしらないけど、読みづらいにゃ、ぬこにゃ
【尖閣問題】「日本は冷静な対応を」-中国外務省★6 [無断転載禁止]©2ch.net
708 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 12:37:48.94 ID:XNeJXldb0
領海内に入ればすぐに攻撃すべき日米安保発動
国連へ批判発議で
直ちに国連軍として日米共同で中国へ報復攻撃
あと中国のテロに要注意だ
政府主要箇所は要注意
米軍関連施設アメリカ政府関連施設も標的
直ぐに中国大使館への攻撃態勢も整えよ
公共交通機関、原発等施設もあぶない
中国を信用していると痛い目にあう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。