トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年08月07日
>
SYPQIYPp0
書き込み順位&時間帯一覧
423 位
/22817 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
11
11
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
31
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
177 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 10:26:15.62 ID:SYPQIYPp0
>>131
特定の宗教に帰依してるかどうか、神仏を信じているかどうか、だろ。
それなら日本人の多くは、まあ葬式は仏教の世話になる割合が多いが、
やはり信仰を持ってるというひとは少数なんじゃないかね。
大体、道徳や良心が宗教が無きゃ根拠が無いって、本気で言ってる人は危ない人だわな。
他人を傷つけたり他人の財産を盗んだりすれば、自分の良心が傷つく、あるいは仕返しされる、
世間体が悪い、法で裁かれる、なんにせよ、宗教の戒律なんか全く必要ないわな。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
189 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 10:29:57.50 ID:SYPQIYPp0
>>178
靖国がカルトは言い過ぎな面があるとは思うが、まあ神道系の新興宗派なのは間違いないわな。
神道の歴史から考えたら、明治期なんてのはかなり最近の事なわけで。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
193 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 10:32:12.21 ID:SYPQIYPp0
>>185
神さまがいなかったら悪い事し放題にするのか?
そこがわからんのだよな。
神やらお天道様やら関係なく、別に悪い事をする必要は無いだろうに。
で、必要に迫られたり・強いられたりすれば、宗教持ってる人間も
あるいは、宗教に操られている人間ほど鬼畜になるわけで。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
208 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 10:38:36.05 ID:SYPQIYPp0
>>199
まあ、創造主かはともかく、神の存在というのが、宗教と宗教家の存在・存在意義を規定するわけで、
その二つは別個の問題ではないわな。
で、どんな宗教の思想や主張がどんな戯言であれ、発達障害者や精神障害者の、
ある種の社会的受け皿になっている、というところは、有用と言えるかもしれない。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
218 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 10:43:02.93 ID:SYPQIYPp0
>>202
いや、その道徳ってのが、神やらお天道様やらが必須のものなのか?って事なんだが。
俺は全くそう思わない。神がいようがいまいが、お天道様?が見ていようがいまいが、
悪い事は悪いし、損な事は損。良い事は良い事だし、気持ちいいことは気持ちいいこと。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
220 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 10:44:53.13 ID:SYPQIYPp0
>>212
他人の宗教や信仰を否定してるわけじゃないぞ。
道徳や良心には、神仏の存在や宗教の教えが必須であるってのはないんじゃないの?
と言ってるだけ。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
228 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 10:50:07.96 ID:SYPQIYPp0
>>222
他人が主役の冠婚葬祭で儀礼を否定するような無神論者が、そうそういるとも思えんのだが。
俺は無神論者だが、んなこと考えた事も無いな。くだらねえと思うことはあっても、それを表には出さない。
あたりまえのことだわな。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
232 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 10:51:10.58 ID:SYPQIYPp0
>>227
ちょっとまてw
ムーは科学じゃないでしょw
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
245 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 10:56:27.13 ID:SYPQIYPp0
>>237
昭和天皇自身が人間宣言しただろってw
てか、神話の時代〜古墳時代はともかく、帝を神・現人神として扱ったなんて歴史は
飛鳥時代から江戸時代までありもしなかったわけで。
そういう意味では明治維新からの天皇観と国家神道は、間違いなく新宗教だわな。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
255 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 11:00:53.73 ID:SYPQIYPp0
>>241
くりかえすようだけど、そういう人たちを否定はしないよ。
ただ、道徳や良心、あるいは生きる目的や理由ってものが、神仏を根拠とするもの、
それ以外にはありえないものなのかって言ったら、それは違うよね、と。
そういうものに縋らなくても、他人が規定したそういう何かを規範にしなくても、
自分の生き方は自分で決められるし、自分の失敗は自分で負う、それが人間の矜持なんじゃないかね。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
267 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 11:06:05.77 ID:SYPQIYPp0
>>254
俺は学部四年・院三年、キリスト教神学をやってた役立たずなんだけど、
左翼と合体したキリスト教神学ってのは、かなりの勢力を持ってたよ。
実践主義とか社会派とか呼ばれてたね、そういう一派は。
なかなかめんどくさい人たちだったよ。中には尊敬できる人もいたけどね。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
279 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 11:10:03.72 ID:SYPQIYPp0
>>264
そりゃそうだ。
法の範囲内、あるいは地域や血縁での風習・風俗を著しく乱さない、
他人に迷惑をかけない、ってのは大前提だよ。
そういう、広い意味での法、道徳や倫理を含む法ってのを、歴史の中で宗教が担ってきたという面もあると思うよ。
だが、なぜ誰も見てないのに盗まないのか、なぜ気にいらない弱い奴を殴らないのか、
等々は、法がそう規定してるから、宗教がそう規定していて、神仏お天道様が見てるから、
なんて理由は要らないだろってこと。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
293 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 11:13:46.10 ID:SYPQIYPp0
>>282
仏教はともかく、キリスト教は福音書で、平和ではなく剣を投げ込みに来た、ってイエスが言っちゃってるからなあ。
まあ、福音書に限らず、聖書・聖典なんて、真に受けるようなもんじゃないとは思うけどね。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
311 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 11:18:46.63 ID:SYPQIYPp0
>>291
海外のその強奪やら奪い合いやっちゃうような民度・治安の国ってさ、アメリカ以外だったら、
超絶に治安悪い南米はほとんどがカソリックだし、民族浄化やってるアフリカもイスラム教徒が多いわけで。
むしろ、宗教って道徳において無力なんじゃ?と思うほどだわなあ。
要は風土・土壌、豊かさなんじゃないかね。道徳って言っても。
日本だって戦前の治安は今の想像を絶するほど悪かったし、
だからこそ、教育勅語が必要だったわけでさ。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
338 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 11:28:12.31 ID:SYPQIYPp0
>>300
>>318
うーん。まあ、左翼と合体したつっても、さすがにキリスト教徒・神学者が、
マルクス読んで傾倒してるってわけじゃないんだけどね。
でも、左翼的な思想、例えば平等・格差是正であったり、弱者救済とか。
そういうのは、わりと豊かな国の近代以降のキリスト教とは親和性がもともとあるね。
で、左翼と合体したキリスト教ってのは、一番大きな勢力は、朝鮮半島と行き来するような宗派・信者・聖職者だった。
戦前の日本の過ちを謝罪する、とか、在日の差別を許さないとか、そういう感じ。
それがメインかっていうと、まあ、そうではないのかもしれないけど。
でも、社会派って言われる人たちで歴史が長いのは、なんと言ってもカトリックの修道院単位での活動で、
福祉施設持ってる・運営してる人たちもいたし、炊き出しやってる人たちもいたし。
で、そういう人たちは、南米経由のミッションの人が多かった。朝鮮半島とつながりある人たちより、
全然ちゃんとした人多かったよ。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
352 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 11:35:38.93 ID:SYPQIYPp0
>>325
コーランはそういう研究自体がタブーになってるんだけど、
キリスト教では文献学(聖書学)として、ちゃんと研究されてるよ。
写本の時代によって、ある箇所・無い箇所ってのが一番決定的だけど、
比較的近い時代の写本の中でも、微妙に言い回しが違ったり、その時代にはありえない文法や単語があったりとか。
あと、有名なのは、福音書の記述内容が重なるところが多いので、元になった文書が想定されてる。
で、すごくはしょって簡単に言うと、福音書でイエスが十字架にかけられて処刑されるところまでは共通して元になった文書どおりだけれど、
イエスが復活した、という箇所は全て、後代の加筆と疑われる・考えられる、ってのが文献学の結論だね。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
371 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 11:42:34.19 ID:SYPQIYPp0
>>349
>その剣というは正義や愛や真理という意味の剣
少なくともそんなことはその前後に書いてないけど、まあ、そういう解釈もご自由にw
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
384 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 11:48:40.35 ID:SYPQIYPp0
>>342
そういえばね、統一教会の人を、親兄弟に頼まれて、説得して連れ戻す、
ってな活動をやってる牧師や神父って結構いるんだけどね。
知り合いにもそういう牧師がいた。
でも、カルトから説得して連れ戻して、結局は統一教会より伝統は長いかもしれんけど、
プロテスタント教会に宗旨替えさせる、ってのも、なんか不毛な活動だなあ、って見てたよ。
カルトで頑張ってた人って、おとなしいプロテスタントに来ても、刺激足りないらしくて、
結局韓国系の狂信的?な福音派(原理主義的なキリスト教)へ行っちゃうんだよね。
なんだかなあ、って感じだったよ。で、右翼と統一教会のつながりはご存知の通り。
実際、街宣右翼にも統一教会員いるんだよ。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
392 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 11:52:10.24 ID:SYPQIYPp0
>>380
ごまかしてないでしょ。
剣を・・・の前後を読んで、あなたがそこに書いてあるようなことは一言も書いてないでしょ?
だから、それはあなたやあなたの教会?とかの解釈でしかないでしょ?
で、宗教なんだから、聖典を真に受けつつ、なんか自分たちの都合のいいように
気持ちのいいように解釈するって矛盾は、特に珍しい事じゃないし、それを批判もしないよ、だからご自由にって事。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
405 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 11:59:29.56 ID:SYPQIYPp0
>>386
解放の神学なつかしいなw
まあカトリックもプロテスタントも何十年も前からある意味左傾化してるよ。特に日本では。
戦争責任について、カトリック・プロテスタント共同で声明だしたりしてるしね。
でも、南米でのカトリックの社会への取り組みは、まあ、正しい事だと思うけどね。
実際とんでもない貧困と犯罪率なわけで。ただ、それを日本にもってきてどう機能するかってのがねえ。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
424 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 12:06:37.81 ID:SYPQIYPp0
>>404
源氏物語の事を言ってるなら、日本最古じゃなく世界最古の小説だね。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
434 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 12:09:23.08 ID:SYPQIYPp0
>>424
日本最古じゃなく じゃなくて、
日本最古かつ世界最古 に訂正
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
449 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 12:19:46.96 ID:SYPQIYPp0
>>443
それは帝国主義的な平和だし、EU的な統一も失敗しつつある壮大な社会実験なわけで。
で、人類が滅びるか、極端に少なくなれば、まあある意味平和になるでしょ。
その日はそんなに遠くないと思うんだけどね。
人類・文明滅びるスケールの自然災害+原子力等の災害の可能性は今後100年200年を考えれば、
いつ起きてもおかしくないわけで。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
460 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 12:22:08.96 ID:SYPQIYPp0
>>451
キリスト教とかの神は死んだ妄想の神じゃないと信じてるんだよね?
宗教持って無い人からしたら、どっちも同じようなもんだけどなあ。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
472 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 12:26:56.13 ID:SYPQIYPp0
>>469
なんでそれがキリストのおかげ、イエス()が生きてる()証拠になるのかね?
敗戦のおかげ、日本国憲法のおかげって、あるいそれに影響を与えている西欧の思想、
という意味でのキリスト教の影響ってんならわからなくもないけど。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
477 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 12:29:21.49 ID:SYPQIYPp0
>>475
髪長くて色の青白い女だな。居ると感じるっていうか、鏡によく映る。
目はあわさないようにしてる。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
485 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 12:31:12.73 ID:SYPQIYPp0
>>483
シャンプーが好き、もしくはシャンプーしてる人の背中が好きなんじゃないだろうか。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 12:34:44.95 ID:SYPQIYPp0
>>487
ちなみに、人間の祖先はサルやオランウータンじゃない。
人間の祖先と、サル・オランウータン達の祖先が共通してるってのが進化論。
サルはサルで、ヒトと同じく進化の(現時点での)最先端にいるんだよ。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
498 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 12:36:51.74 ID:SYPQIYPp0
>>490
なんかなあ。本気で言ってるんだろうけど。
なかなか神さま信じてる人と議論成立しないよなあ。ごめんね。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
512 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 12:43:19.99 ID:SYPQIYPp0
>>502
まあ、例えば、そもそも歴史上の人物としてイエスが聖書の記述通りの人物として実在した、
なんて、キリスト教神学でも大半が認めてないんだけどね。
複数のモデルが居たという説が有力だよ。
当時イスラエルの宗主国であったローマの公文書に、
一切「ナザレのイエス」の名前も宗教復興運動をして十字架刑で死んだって記述がないわけで。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 [無断転載禁止]©2ch.net
524 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/07(日) 12:47:52.06 ID:SYPQIYPp0
>>516
しかしな、原発十何箇所も建てちゃったからな。
この地震列島・火山大国に。
そういう意味では、文明開化以後〜戦後、科学"技術"信仰、合理主義信仰みたいなものが
汎神論に勝ったんじゃないかな。って思っちゃったり。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。