トップページ > ニュース速報+ > 2016年08月07日 > LUgdpDyo0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/22817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000121213201610065



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03d0-rM25)
【為替】円、一時3週間ぶり高値 101円76銭近辺 ドル売りが加速 [8/2] [無断転載禁止]©2ch.net
【パナマ文書】タックスヘイブン、「租税回避地」指定にパナマ政府が対抗措置=フランスなどを標的か©2ch.net
【経済】実質賃金、6月は1.8%増 5年9カ月ぶりの高い伸び 毎勤統計©2ch.net
【働き方改革】世耕経産相 、企業や学生にとって負担になっている「新卒一括採用」見直しを促す考え [無断転載禁止]©2ch.net
【ボーナス】大手企業の夏賞与、8年ぶり90万円超 4年連続の増加でリーマンショック前の水準をほぼ回復 ©2ch.net
【科学】ホーキング博士「今すぐ大聖堂を建設せよ!」 価値観が富に偏重した文明は必ず滅びると強く警告 [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】ワタミ、給与水準のごまかしに見る抜け出せない「ブラック企業」体質 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】ブラック企業と闘う人を支援する基金立ち上げ…和民での過酷な勤務が原因で死亡した女性の両親 [無断転載禁止]©2ch.net
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
839 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 21:49:06.09 ID:LUgdpDyo0
>>830
貧乏神「流石俺の味方や」
http://my.shadowcity.jp/P03310.gif
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
845 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 21:50:40.66 ID:LUgdpDyo0
>>836
コストプッシュインフレとデマンドプルインフレの区別は出来るか?
前者は別名を「スタグフレーション」と言うが。
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
853 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 21:53:38.76 ID:LUgdpDyo0
>>848
21 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 17:06:08.02 ID:N53zDdqV0
問題があるのは政府債務をどーするか?という点だけ フローが健全であれば良い。もっと簡単に言うと、支払不能にならなければ良い。
ストックとフローを意図的に混同させるのがMOF他の財政再建派。
4 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 21:11:49.02 ID:uR0eNg/oO
「国の借金」「日本の借金」ではなく、「政府の負債」です。
政府の負債、と聞くと、皆さんは「政府の借り入れ」と認識します。それで正しいわけですが、
「国の借金!」 「日本の借金!」
という用語を使われると、皆さんはあたかも「自分たちの借金」であるかのごとく感じてしまい、財務省の緊縮財政プロパガンダに洗脳されてしまうわけです。
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=takaakimitsuhashi&articleId=12113256658&frm_src=article_articleList&guid=ON
「借金は国と地方を合わせて1000兆円。みんなで支え合い、返していきましょう」。というプロパガンダの実例
愛知治郎財務副大臣(45)は、「子ども霞が関見学デー」で財務省を訪れた小学生から
「僕たちにも借金はあるの」と、厳しい質問を受け、懸命に説明した。
愛知氏は「今、消費税という税金(の引き上げ)をお願いしています」と強調した
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140806-OYT1T50152.html
http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/8/8/88ecb9b1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/4/6/468aa846.jpg
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/9/0/318/img_904a6aa7b91b21787c4e369311a63757219097.jpg
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
862 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 21:57:00.71 ID:LUgdpDyo0
>>854菅官房長官「パナマ文書は調査しない。日本企業への影響も含め、軽はずみなコメントは控えたい」は撤回されていない。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160406/plt1604060015-s1.html
現状
コパ・アメリカ・センテナリオ決勝、アルゼンチン対チリ。敗戦に落胆するアルゼンチンのリオネル・メッシ
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/4/500x400/img_4487ac3161352f7ef27625289bc1513a199797.jpg
スペインの裁判所は6日、サッカーアルゼンチン代表からの引退を表明したリオネル・メッシ(Lionel Messi)被告に対し、脱税の罪で禁錮21月の判決を言い渡した。(c)AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3093087?cx_part=txt_topstory
トランプとヒラリー
Trump and Clinton share Delaware tax 'loophole' address with 285,000 firms | The Guardian
https://www.theguardian.com/business/2016/apr/25/delaware-tax-loophole-1209-north-orange-trump-clinton
仏捜査共助に契約書提出も 五輪招致疑惑で竹田氏
http://www.nikkansports.com/sports/news/1655919.html
フランス16原発スト突入 ノジャン原発では積み上げたタイヤが炎上 日本のマスコミは報道しない 拡散を!
http://keibadameningen.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/post-0b8a.html
フランス当局、脱税容疑でマクドナルドを家宅捜索
CNN.co.jp http://www.cnn.co.jp/business/35083324.html?ref=rss
【パナマ文書】米当局、パナマ著名実業家拘束 麻薬の違法取引に絡む違法資金洗浄疑い [無断転載禁止]
http://www.sankei.com/world/news/160506/wor1605060026-n1.html
米コカ・コーラ、33億ドル追徴課税の可能性
http://jp.wsj.com/articles/SB10922328955711303277604581241783372622452
Japan and the Panama Papers | The Diplomat
http://thediplomat.com/2016/04/japan-and-the-panama-papers
セコムの社長と会長が辞めた件をディプロマット(アジア太平洋外交誌)がパナマ文書とヒモづけて報道
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
867 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 21:58:46.40 ID:LUgdpDyo0
>>858昭和(後半)とは違うのだよ。
実質賃金、5年連続マイナス 15年度は0.1%減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL20HHQ_Q6A520C1000000/
2015年の平均年収、前年から2万円ダウンの440万円 2年連続マイナス
https://doda.jp/guide/heikin/
2015年の消費支出2.7%減 2年連続でマイナス
http://www.sankei.com/economy/news/160216/ecn1602160057-n1.html
3月の実質GDP、前月比0.5%減 日本経済研究センター
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H2O_S6A500C1EE8000/
生活保護 世帯数、過去最多を更新 2カ月ぶり
http://mainichi.jp/articles/20160303/ddm/012/040/054000c
家計貯蓄率がマイナス、日本経済の影響は?
http://toyokeizai.net/articles/-/57992
日本国債の格付け見通し「弱含み」に下げ フィッチ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H6J_T10C16A6EE8000/
非正規雇用、ついに4割に
http://www.nippon.com/ja/features/h00133/
【悲報】企業の業況判断、円高や地震響く 7月月例報告で下方修正
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HE1_R20C16A7000000/
【悲報】7月の月例経済報告、景気判断据え置き 業況判断は下方修正
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HLJ_S6A720C1000000/
【悲報】5月の景気一致指数改定値、2.1ポイント低下
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HE1_R20C16A7000000/
【悲報】6月の小売業販売、1.4%減 原油安や軽自動車の販売不振が響く
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HI4_Z20C16A7000000/
【悲報】6月の全国消費者物価、0.5%下落 4カ月連続下落
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27H4T_X20C16A7000000/
【悲報】実質消費支出、6月は2.2%減 家計調査、4カ月連続マイナス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HHX_Z20C16A7000000/
【悲報】日経消費DI、16ポイント悪化 支出意欲は大震災直後並み
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO05205590U6A720C1TJC000/
【悲報】上場企業、3四半期連続で減益 4〜6月、円高響く
http://www.nikkei.com/article/DGKKASGD29HAR_Q6A730C1MM8000/
【悲報】7月の軽自動車販売、前年比6.3%減の13万3853台 19カ月連続減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HQE_R00C16A8000000/
【悲報】7月の消費者態度指数、前月比0.5ポイント低下の41.3
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HSV_R00C16A8000000/
【社会】ブラック企業と闘う人を支援する基金立ち上げ…和民での過酷な勤務が原因で死亡した女性の両親 [無断転載禁止]©2ch.net
67 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03d0-rM25)[]:2016/08/07(日) 22:04:14.18 ID:LUgdpDyo0
>>63
実際に作った香具師が逮捕されていた。9_ルガー程度の威力は至近距離ではありそう。
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
886 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 22:08:25.61 ID:LUgdpDyo0
>>880
デマンドプルインフレなら正しい。
コストプッシュインフレなら、インフレ&デフレの悪影響が双方出る。
アベノミクスの成果(左)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140723/269078/p1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CBzZSpxUIAEbZ1G.jpg
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/images/2016/06/06/M16060688615/2dd8b977c9d5450917da777c2d5f3832.jpg
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
895 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 22:12:54.52 ID:LUgdpDyo0
>>889
36 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/25(月) 11:24:23.84 ID:IeTk5Yik0
通貨安でGDPマイナスしてる世界2大バカが安倍&ムガベさんです。
http://www.asahi.com/articles/ASJ3X4VGXJ3XUTFK009.html
首相、ジンバブエ大統領と会談 アフリカ開発会議へ協力
会談で安倍首相は、昨年15年ぶりに再開した同国への無償資金協力を継続すると表明
http://www.afpbb.com/articles/-/3041120
ジンバブエ大統領、91歳の豪華な誕生パーティーに批判
安倍&ロバート・ムガベ・アベで日本の納税者をひたすら食い物
122 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/07/07(木) 17:08:41.79 ID:Zi7oE6We0
通貨レートなんか関係ねー!
株価もGDPも名目が全てだ!
って思ってる層にとってジンバブエは最強の国だな
その後、どうなったか知らない訳じゃあるまいに
【働き方改革】世耕経産相 、企業や学生にとって負担になっている「新卒一括採用」見直しを促す考え [無断転載禁止]©2ch.net
779 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:17:03.55 ID:LUgdpDyo0
>>774
408 :名無しさん@1周年[]:2016/07/04(月) 00:01:04.22 ID:2NHrEVZG0
ハンス・フォン・ゼークトおじさん
「優秀で勤勉な人間は参謀にせよ」:立案能力に優れるが、全てを任せると人材をすり潰すからである。
「優秀で怠惰な人間は指揮官にせよ」:立案能力に優れるので、間違いを犯さない。また他の優れた人間の妨害もしないからである。
「馬鹿で怠惰な人間は兵卒とせよ」:命令違反を犯さず、誤った命令を遂行しないからである。
「馬鹿で勤勉な人間は銃殺せよ」:誤った命令も実行してしまい、しかも誤りに気づけないからである。
ゼークトおじさんの方針に従って再編されたドイツ国防軍は20年程度で復活した。
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
904 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 22:19:30.66 ID:LUgdpDyo0
>>887
パナマっている、という問題もあるが、それはあまり理論には組み込まれない。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470242035/
も参照。
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
907 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 22:22:45.46 ID:LUgdpDyo0
>>899
627 :名無しさん@1周年:2016/05/21(土) 17:43:15.39 ID:CAnmjONQ0
ワイズ‐スペンディング(wise spending)
「賢い支出」という意味の英語。経済学者のケインズの言葉。
不況対策として財政支出を行う際は、
将来的に利益・利便性を生み出すことが見込まれる事業・分野に対して
選択的に行うことが望ましい、という意味で用いられる。
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
913 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 22:26:14.99 ID:LUgdpDyo0
>>909
ふくだ1が国交回復したのですぜ。その後も主流派は常に中共にODAを垂れ流していたのですぜ。
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
921 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 22:29:52.94 ID:LUgdpDyo0
>>911
正確には
ケインズ(土建屋利権のみ)+通説的労働経済学の知見の無視+階級分断政策=1000兆円の政府の債務
だけど。
>>912
寧ろ都市圏に集中させた方が良い。社会的弱者は特に。
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
926 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 22:34:28.68 ID:LUgdpDyo0
>>923少なくとも「法の支配」は早急に回復される必要がある。
「パナマる」というスラングまで出来てしまった。
【パナマ文書】タックスヘイブン、「租税回避地」指定にパナマ政府が対抗措置=フランスなどを標的か©2ch.net
193 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 22:39:53.28 ID:LUgdpDyo0
>>191
無い。だから租税回避地となることを選んだ。また、地政学的に有利でもあった(新大陸&西欧を呼び込みやすい)。が、
租税回避の弊害が甚大だからアメリカ他に潰された。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。