トップページ > ニュース速報+ > 2016年08月07日 > Gf9Pi9k60

書き込み順位&時間帯一覧

423 位/22817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001002105301058531



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【佐賀】靴にスマホ隠し盗撮 容疑で男逮捕©2ch.net
海岸で女性と遊んでいた男性が波にさらわれる©2ch.net
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視©2ch.net
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
【科学】ホーキング博士「今すぐ大聖堂を建設せよ!」 価値観が富に偏重した文明は必ず滅びると強く警告 [無断転載禁止]©2ch.net
【裁判】同性愛を暴露され自殺…一橋大学・法科大学院生だった男性の両親、同級生らを提訴★22 [無断転載禁止]©2ch.net
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
【兵庫】バーベキュー後にシュノーケリングの男性会社員(32)溺死 ©2ch.net

書き込みレス一覧

【佐賀】靴にスマホ隠し盗撮 容疑で男逮捕©2ch.net
71 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 10:19:17.16 ID:Gf9Pi9k60
女と結婚する奴はこれぐらい判断力狂ってるんだよな
海岸で女性と遊んでいた男性が波にさらわれる©2ch.net
375 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 13:23:04.06 ID:Gf9Pi9k60
大磯から二宮、国府津にかけて、
ぱっと見海水浴ができそう…っていうのが
ポイントなんやろね。
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視©2ch.net
622 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 13:44:21.68 ID:Gf9Pi9k60
>>32
いい年こいてこの状況でもコメントはアニメ?
【尖閣諸島沖】中国海警局船2隻が領海に侵入 海保が警告と監視©2ch.net
810 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 14:03:56.68 ID:Gf9Pi9k60
必死に稲田ディスってる奴いるけど、何?
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
255 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:31:01.98 ID:Gf9Pi9k60
>251
それ憲法違反だし日本がひっくり返るぞ
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
260 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:32:04.20 ID:Gf9Pi9k60
70歳定年制とかキッチリ決めたほうがいいだろ
後期高齢者に天皇の仕事やらすのはどのみち酷
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
303 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:41:28.64 ID:Gf9Pi9k60
>>266
だから70歳とか75歳とかで定年、と明確化して
それ以外での皇位継承は(死亡以外は)認めないって明確化すべきでしょ
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
324 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:45:39.87 ID:Gf9Pi9k60
幕末の頃
尊攘派は天皇をありがたがっているが、当の天皇はバリバリの佐幕派

平成の頃
右派・国粋主義勢力は天皇をありがたがっているが、当の天皇はバリバリのリベラル
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
380 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 16:58:35.18 ID:Gf9Pi9k60
>>321
皇紀なんてそれこそ明治維新の時にでっち上げた新興宗教みたいなもんだろ
元号を使うのが日本の伝統だ
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
405 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 17:03:36.62 ID:Gf9Pi9k60
>>397
起源がパクリでも1000年伝統あれば立派なもんだ
読売ジャイアンツとかもそうだろ
パクリも歴史があれば伝統とブランドになるんだよ
「生前退位」に特別立法案が浮上…皇室典範改正で退位を制度化すると天皇の地位の不安定化の懸念を払拭できず [無断転載禁止]©2ch.net
418 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 17:06:37.21 ID:Gf9Pi9k60
>>360
天皇の一挙手一投足に右往左往してるのが日本って国なんだから
天皇が右手を上げても左手を上げてもそれは政治行為なんだよ
【科学】ホーキング博士「今すぐ大聖堂を建設せよ!」 価値観が富に偏重した文明は必ず滅びると強く警告 [無断転載禁止]©2ch.net
471 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 17:44:45.81 ID:Gf9Pi9k60
そもそも大寺院とか大聖堂なんてそれこそ権力と富の象徴じゃねーか
【裁判】同性愛を暴露され自殺…一橋大学・法科大学院生だった男性の両親、同級生らを提訴★22 [無断転載禁止]©2ch.net
119 :名無しさん@1周年[]:2016/08/07(日) 19:17:32.44 ID:Gf9Pi9k60
一橋のローって一学年25人しかいないの?
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
16 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 21:37:44.11 ID:Gf9Pi9k60
ウチの60代の親ですらタブレット導入したらPC使わなくなったんだよなぁ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
33 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 21:44:21.14 ID:Gf9Pi9k60
今流行りの人工知能でメモを写メったらエクセルに打ち出してくれたりせんかなぁ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
51 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 21:49:43.67 ID:Gf9Pi9k60
>>43
例のディープラーニングでその辺改善されるって話だが
スマホアプリにまで落ちてくるのに何れ位かかるかねぇ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
59 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 21:51:39.87 ID:Gf9Pi9k60
>>50
メモや日程を全部アイフォンにつけてる

昔書いたメモでも検索ですぐ呼び出せるのですごく便利なんだが
iPhoneでメモとってると白い目で見られる・・・
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
88 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 21:58:31.51 ID:Gf9Pi9k60
>>78
今時ゲーム機より安いPCだってあるしなぁ
ただタブレッドやスマホの方が使いやすいんだよ、間違いなく
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
106 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:02:12.63 ID:Gf9Pi9k60
>>96
PCに比べて立ち上がりは早いし見たいアプリすぐ見れるし
とにかく簡単で早いんだよ、スマホ・タブレットは

俺が仕事以外でPC使う場面は文字をバンバン打ち込む必要がある2chやSNSをやってるときと
大画面に動画を出力したいときだけだ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
131 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:06:00.03 ID:Gf9Pi9k60
>>120
とりあえずワード・エクセルで最低限の書類位は作れる

あたりのレベルじゃね?

誰もプログラミングやれとかは期待してないよ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
151 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:10:40.98 ID:Gf9Pi9k60
俺の場合はスマホないと仕事にならんけどな

行き先の状況を確認するために写メ撮りまくるし
メモや日程は全部スマホに入ってるし
客先までの道順も全部スマホのナビ任せ。紙の地図とか見れませんw

いや、会社名やビル・マンション名だけで道順分かるから便利なんだわ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
160 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:12:08.10 ID:Gf9Pi9k60
>>152
どうせ9割型ブラウザしか使ってねーんだろ・・・
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
164 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:13:13.07 ID:Gf9Pi9k60
>>190
俺が去年買ったスティックPC、9800円だったぞ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
171 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:15:54.29 ID:Gf9Pi9k60
>>167
高画質の動画再生やゲームのためだけにスペックにすごくこだわる

みたいなクチかあんたも

俺はそうだw
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
192 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:23:46.75 ID:Gf9Pi9k60
>>189
常時持ち運べないPCの方がむしろスマホの外部延長装置なんじゃね?
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
272 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:54:36.94 ID:Gf9Pi9k60
>>252
文房具だとするなら、鉛筆やペンと使用頻度はそう大きく違わないな
そう考えると、義務教育の段階で鉛筆やペンと同じくらいの頻度で習っても不思議ではないのかもな

ただ、マウス+キーボードって編成は1984年の初代Macintoshで登場以来
まだ30年少々しか歴史がないから、今後全く別の形式に移行する可能性があるんだよな
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
290 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:01:08.21 ID:Gf9Pi9k60
>>279
音声入力に関してはボチボチ物になりつつあるし
画像認識技術が研究室レベルでは人間以上の精度を出してるのがあるから
そのあたりはそろそろ大きなパラダイムシフトがあるんじゃね?

既にタッチパネルとフリックの段階でキーボード&マウスの有力な競争相手になってるんだし
【兵庫】バーベキュー後にシュノーケリングの男性会社員(32)溺死 ©2ch.net
32 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:08:00.07 ID:Gf9Pi9k60
>>8
口に筒みたいなのを加えて泳ぐ
息継ぎでいちいち顔を水面に出さなくてもよくなる
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
313 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:10:08.20 ID:Gf9Pi9k60
>>307
俺はiPhoneユーザーだが買い換えるとき毎回Androidはチェックしている

最初iPhone買ったとき、Androidがカクカクもっさりだったのでダメだと思ってiPhoneにした
前々回も前回も同じ。機種変のたびにやってる。

iPhone7発売と同時に買い換える予定だが、さて今回はどうだろう
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
326 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:17:22.03 ID:Gf9Pi9k60
俺はだいたいいつも10パーセント位人が持ったら動く
時々1〜2%でも動くから、結構ハズレも引く

セガサターンを掴んだし最初のPCはmacだった。
オヤジの持ち物だが家にはベータマックスやLDもあった
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
331 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:18:42.35 ID:Gf9Pi9k60
>>327
オレはよく漫画を読むが
別にペンタブは持ってないぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。