トップページ > ニュース速報+ > 2016年08月07日 > 4lMllHnp0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/22817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000091120000111011981317101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
【話題】ブラック企業のトイレ事情 「許可どころか、行きたいと言うことも出来ない」「女性は膀胱炎で退職」「大を漏らした人も居た」 [無断転載禁止]©2ch.net
【働き方改革】世耕経産相 、企業や学生にとって負担になっている「新卒一括採用」見直しを促す考え [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】「この国は、女性にとって発展途上国だ」 POLAのテレビCMに共感相次ぐ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
【悲報】日本人がもはや完全に疲れている件 「給与が下がっても勤務時間を短くしたい」で世界1位  [無断転載禁止]©2ch.net
【悲報】日本人がもはや完全に疲れている件 「給与が下がっても勤務時間を短くしたい」で世界1位★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
915 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 19:28:29.90 ID:4lMllHnp0
>>912
そしてスレが終われば話も終わり
罵倒しあったけど最後は仲良くなるとかいうウソの終わり方じゃなくて
関係なくなる、という素晴らしい終わり方

とてもあっさりしてていい
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
920 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 19:31:28.51 ID:4lMllHnp0
ただ趣味板とかマイナーな板はまだまだ2chもコミュニティを志向する奴がいてねえ
褒めあい見苦しいよ

>>918
うんうん、エロゲと昔話に花を咲かせていいんだよ
【悲報】日本人がもはや完全に疲れている件 「給与が下がっても勤務時間を短くしたい」で世界1位  [無断転載禁止]©2ch.net
573 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 19:35:14.75 ID:4lMllHnp0
定年退職の人の挨拶を聞くことがよくあるが
本当に晴れ晴れとした顔してるのね
そしてそれを聞く周りのみんなは
本当にうらやましそうな顔してる

日本人は労働好き、というのは全くのウソだとよくわかった
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
932 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 19:56:18.71 ID:4lMllHnp0
>>931
FPSに興味持ってても別にITスキルが上がるわけじゃないですよ

学校の課題以外にワードやエクセルやパワポに興味関心を持って
嬉々としてショートカットキーの便利さを語る学生がいたら
それはただの変な奴ですよ

MS-DOSの時代のパソコン触る人と違うんだから
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
937 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 20:08:43.47 ID:4lMllHnp0
>いざ社会に出てPCスキルを必要とされた時に出来ないのがこのスレ本来の話題な訳だろ。
いや、このスレは誰かが言ってた三文ライターがパソコンを売る宣伝のために
「パソコンが使えない学生が急増」とデマとばしたのを糾弾するためにあるから
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
939 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 20:10:39.08 ID:4lMllHnp0
>日本のGDPが他先進国と比較しても伸び悩んでいるんだけど、
そんなもの工業化がキャッチアップされたからに決まってるじゃないw
GDP伸びても貧富の差が拡大したら意味ないよ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
944 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 20:17:18.77 ID:4lMllHnp0
ちなみに15歳〜64歳の労働力人口が減ったから、という公式見解があるが
これは移民を入れるための口実だから気にしなくていい
人口が減ってるんだからGDPも減って当たり前なんだよ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
949 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 20:18:56.72 ID:4lMllHnp0
>>940
一度聞いてみたらいいよ
本当にいろんなことやってるよ
やってない子はゲームしたりスマホ見たりしてるよ

君が2chしてるのと同じだ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
953 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 20:23:01.82 ID:4lMllHnp0
>>946
二股ソケットが発明だった頃とは違うんだからw
ちなみにあれは当時の電気供給規程では違法だった
そういえばジョブズも電話タダがけ機械から出発したんだっけ

今のITについてける人は超エリートの部類でしょ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
958 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 20:25:44.64 ID:4lMllHnp0
>>952
今は「考える」より「調べる」方が合理的なんだよ
グーグル先生、って本当に偉大だ
Yahoo知恵袋なんて宿題の回答がみんなあるw

労力を使うことが尊い、なんてことを言ったら笑われるよ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
962 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 20:28:10.58 ID:4lMllHnp0
ノルマ達成したみたいでスレ立てももうやらないみたいだな

何もかも過ぎていくんだよなあ
抗う必要などないのかも知らん

ああゆっくりした土日だった
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
964 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 20:28:41.90 ID:4lMllHnp0
>>960
おまえ宿題全部自分で考えてた?
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
978 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 20:44:31.60 ID:4lMllHnp0
>>988
PCって「頭使って考える」道具じゃなくて
「使い方を知ってるかどうか」だけの道具じゃないか?

みんなにコード書かすわけじゃないだろし
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
990 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 21:00:46.25 ID:4lMllHnp0
>>984
そりゃシステムぐらいあるでしょ
かなりレガシーなフレームワーク使い倒してるけどw

だから普通の人はそんなの触らないよ
会社の人もベンダーに任せてるから
要件定義と使いやすいUIを作らせるのが一番

ただ中の報告やプレゼンではオフィス使うでしょ?
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★8 [無断転載禁止]©2ch.net
997 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 21:08:08.19 ID:4lMllHnp0
>>992
それ大事な話でね

教科書や参考書に書いてあることをたくさん知ってる、という教育は
もう何の意味もないんだ ググったらいいんだから

そういうことをさせるのは教育ではなく調教なんだな
【悲報】日本人がもはや完全に疲れている件 「給与が下がっても勤務時間を短くしたい」で世界1位★3 [無断転載禁止]©2ch.net
242 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 21:29:10.95 ID:4lMllHnp0
オウムと同じで
長時間労働というのは
働くことは楽しい、という洗脳のための修行だったんだ

だから昔長時間労働した人間ほど
そういう洗脳にかかってて
ただ義務で働く人間の気持ちがわからない
【悲報】日本人がもはや完全に疲れている件 「給与が下がっても勤務時間を短くしたい」で世界1位★3 [無断転載禁止]©2ch.net
257 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 21:30:18.30 ID:4lMllHnp0
>>240
基礎自治体なら土日も結構ボランティアや応援で駆り出されるだろ?
有給は組合が厳しいから取らされるだろうけど
【悲報】日本人がもはや完全に疲れている件 「給与が下がっても勤務時間を短くしたい」で世界1位★3 [無断転載禁止]©2ch.net
283 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 21:32:33.81 ID:4lMllHnp0
>>273
それはクビチョウがいい人なんだよ
良かったな
【悲報】日本人がもはや完全に疲れている件 「給与が下がっても勤務時間を短くしたい」で世界1位★3 [無断転載禁止]©2ch.net
302 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 21:33:48.54 ID:4lMllHnp0
>>277
日曜のこんな時間に立ったスレだから
明日が鬱な労働者の不満解消のためだろう

NHKスペシャルが暗い番組ばかり流して
「お前らこれよりましだろう、だから働け」と言うようなもの
【悲報】日本人がもはや完全に疲れている件 「給与が下がっても勤務時間を短くしたい」で世界1位★3 [無断転載禁止]©2ch.net
354 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 21:37:07.61 ID:4lMllHnp0
>>329
松下幸之助はそろばんの角で社員殴って頭へこませてたらしい
昔の経営者は今基準だとみんなパワハラで訴訟負ける
【悲報】日本人がもはや完全に疲れている件 「給与が下がっても勤務時間を短くしたい」で世界1位★3 [無断転載禁止]©2ch.net
400 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 21:40:34.80 ID:4lMllHnp0
外で遊んでも充実感ないんだよねえ

結局他人のために財布のひもを開かされてるだけ、ってのが見えてきて
【悲報】日本人がもはや完全に疲れている件 「給与が下がっても勤務時間を短くしたい」で世界1位★3 [無断転載禁止]©2ch.net
957 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:23:36.34 ID:4lMllHnp0
>それは若い頃から仕事ばかりでほかに趣味がないから
>定年しても働かないと暇ってことだよね
>若い頃に時間があって趣味に時間を割けるようになれば
>日本人もアーリーリタイアするようになるのでは
大ウソ 働かないと生きていけないから
健康保険料も払えないから

定年退職の人の清々しい顔と
それを見送る人の恨めしそうな顔と言えば
【悲報】日本人がもはや完全に疲れている件 「給与が下がっても勤務時間を短くしたい」で世界1位★3 [無断転載禁止]©2ch.net
982 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:25:40.71 ID:4lMllHnp0
仕事が楽しい、なんてバカは本当に最近少なくなった
洗脳が解けた感じだな
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
221 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:33:30.16 ID:4lMllHnp0
必死でプログラミング教育を進めようとする国と一部利権団体が
PCをもっと買わせようとしてるのだろうが

>>212
この「パソコンを使えない学生が急増」というのがデマだ、ということは
もう結論出てるよ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
230 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:36:00.37 ID:4lMllHnp0
>勉学と努力と業務経験は比例する

どの変数が従属変数なのかわからない記述だな
もうちょっと勉学したまえw

努力、とか精神論言う奴はダメな奴なんだよ
精神論って自分の指導力不足の責任を相手になすりつける」方法だからな
うまくいかなかったら「お前の努力が足りなかったからだ」と言うわけだ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
240 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:40:03.27 ID:4lMllHnp0
>>235
まあせいぜいスマホ不要論でこのスレ荒らしてくれ 頼むわ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
251 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:45:32.20 ID:4lMllHnp0
>>244
勝利宣言、ってもう2chでもあまり聞かないなあw

昔はお前みたいなコテがたくさんいて
「はい論破」とか言ってたものだが

どこが勝負なのかもわからず
自分が勝ったと主張するキチガイには誰もついていかないだけだよ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
254 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:47:43.96 ID:4lMllHnp0
>>252
>PCって、もはや文房具だよ?
そう、だから使えない学生なんていないよ

昔の学生はマウスが机の端に行ったらそれ以上カーソル動かせなくて
踊ってる奴とかもいたけどな
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
260 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:49:29.86 ID:4lMllHnp0
それより不思議なのは

なぜ日本メーカーのバカ高いパソコンがまだ売ってるのか

だな
なぜあんなの買う奴いるの?
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
264 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:50:55.27 ID:4lMllHnp0
>ビジネスに無線LAN使用は御法度だぞw

それは古すぎる
今ではちゃんとイントラも無線でモバイルにつなげられるようにしてるよ
そうしないと仕事できないじゃん

ただセキュリティはガッチガチなんでつながるまでに時間はかかるが
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
266 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:52:11.36 ID:4lMllHnp0
だいたい社内でもLAN配線できないところは無線で飛ばしてるでしょ?
ビジネスに無線LAN使わないって、そんなとこあるの?
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
274 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:54:49.62 ID:4lMllHnp0
>>269
BTOとか知ってる?

そういえばとある中央省庁はDELLのデスクトップ使ってたな
ノートは高いから金が出ないんだろう かわいそうに
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
279 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:56:57.49 ID:4lMllHnp0
>>272
それも30年前から言われてる
でも音声入力も全然ダメなまま

PDFのテキスト化もそうだけど
「こういうこともできます」じゃビジネスユースには使えないのよ
「完璧にできます」がないとだめなの

ときどき計算を間違えるエクセルなんて誰も使わないだろ?
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
284 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 22:58:43.24 ID:4lMllHnp0
>>278
>パソコンはすでにレガシーデバイスだと何度言えば…
普通の企業の机の上には一人一台そのレガシーデバイスがあるんだがw
全然レガシーじゃないよ

これが「PC撤廃して全員タブレットやスマホにしました」ってんなら
お前の言うことも認めるがな
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
294 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:02:08.58 ID:4lMllHnp0
タブレットというのも、今の企業の使い方は、
@定型入力フォームへの入力ツール
A文書入れるクリアファイルのかわり
(営業ツールとかを保存するか会社のDBから引っ張ってくる)
の二つだけのような気がするなあ

タブレットで文書や表計算してる奴って会社にいるのか?
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
301 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:04:59.70 ID:4lMllHnp0
>パソコンのトラブルを自分で解決しなきゃいけないなんて、同情するくらいの企業レベルだぞ
あのなあ、作るのはBTOでもちゃんとシステム管理の部署ぐらいあるんだよ
BTOで作ったらメンテも自分でしないといけない、ってその発想はどこから来るんだ?
そうしたらさっき言った経産省、じゃない某中央省庁もDellのBTOだけど自分でメンテしてるのか?
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
304 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:06:40.65 ID:4lMllHnp0
>音声入力に関してはボチボチ物になりつつあるし
>画像認識技術が研究室レベルでは人間以上の精度を出してるのがあるから
>そのあたりはそろそろ大きなパラダイムシフトがあるんじゃね?
国や自治体だまして研究費せしめる大学教授みたいなこと言ってたらだめだよ

だからさっきも言っただろ
ときどき計算を間違えるエクセルなんて誰も使わないよ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
308 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:07:51.45 ID:4lMllHnp0
>>296
パソコンが一人一台ない大企業があるのか?
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
311 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:09:17.46 ID:4lMllHnp0
>>305
会社に来たメール社外から見られなくてどうやって仕事するんだ?
寝言は寝て言えよ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
315 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:10:49.46 ID:4lMllHnp0
>音声入力は使えないから試さなくなる人とと音声入力も進化するからどれくらい使えるか日々試している人とでもう認識に差が出てる。
>追いかけることを放棄した時点でその人の価値は無い。
>必要とされない高齢者にならないように年齢問わず努力した方が自分にとって得だよね。

ちゃんと100%使えるようになってから使うのが一番賢いと思うよw
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
320 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:12:54.03 ID:4lMllHnp0
>>310
そのネタ前スレにもあったけど
普通は予備の代替機ぐらいあってシステム担当がすぐセッティングしてくれるんだよ
それ知らないバカがぼこぼこにされてた
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
322 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:14:48.24 ID:4lMllHnp0
>>317
遅れる、とか本当に頭が古いなあ
デジタルモノは人柱を立たせてからやるもの
だからWindows10もみんな入れない
SP1が出てからでいいや、ってことだから

70%しか認識できない音声入力なんて70点じゃなくて0点だよ
会社の仕事は間違ってはいけないんだ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
336 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:21:29.04 ID:4lMllHnp0
「パソコンを使えない学生が急増」というのがデマだとばれたもんだから
必死でPCなんていらない、ってことを書く工作員が増えただけ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
348 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:24:49.52 ID:4lMllHnp0
>>338
このスレタイにだまされるお前にこそ知能に障害がある

>>337
お前本当に働いてるか?
社外から社内メールの確認ができない会社にいるのか?

まさか自分のメールに転送される、なんて
セキュリティゼロのことしてないだろうな?
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
352 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:27:36.48 ID:4lMllHnp0
>誰かが懇切丁寧に教えてくれなければ分からなくて当然っていう
>その発想がゆとり特有なんだよ。
そういうことを言うと一発で管理職失格の烙印を押されるぞw
お前は指導もできない無能だ、ってね
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
373 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:32:52.30 ID:4lMllHnp0
>>361
はあ?何言ってんだ 全然回答になってないぞ

社外からイントラ覗けないと会社メール見れないだろ?
そうしたら無線LAN使わないとアクセスできないだろ?
まさか公衆電話使ってるのかw

もしかしたらお前イントラもない会社にいるのか?
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
377 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:34:17.92 ID:4lMllHnp0
>>363
ああ、まさに無能管理職の典型だ

そこから人を育てないと管理職の意味はないよ
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
383 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:36:39.95 ID:4lMllHnp0
>>374
>プライベートではスマートフォンで十分かもしれないが、企業では「PCを使って書類作成」という作業が加わる。
>社会人デビューを果たした直後にキーボード入力、WordやExcelでの書類作成という即戦力のスキルが問われるのだ。
って>>1に書いてあるからそれがこの三文ライターの「使える」ってことらしいよ

だから「パソコンを使えない学生が急増」というのはただのデマ
そんなぐらいできるから
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
397 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:42:59.73 ID:4lMllHnp0
>>393
そんな恐ろしいこと…
クラウドなんて高い割に今でも環境ひどいよ
ソフトバンクはやらかしたしな
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★9 [無断転載禁止]©2ch.net
404 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/07(日) 23:46:13.77 ID:4lMllHnp0
>>400
それがみなPCに変わったのだが、という突っ込み待ちだな

でも本当にADSL以来PCに人生のどれだけの時間を使ってきたのだろうか
考えるだに恐ろしい
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。