トップページ > ニュース速報+ > 2016年08月06日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/23962 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1514857895146131571013414227121613118256



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニライカナイφ ★
新スレ作成依頼721@チンしたモヤシ ★
チンしたモヤシ ★
的井 圭一 ★ 【特別重大報道】©2ch.net
ひろし ★ 転載ダメ©2ch.net
次スレ継続依頼788@チンしたモヤシ ★
リサとギャスパール ★ 転載ダメ©2ch.net
次スレ継続依頼791@チンしたモヤシ ★
ティータイム ★ 転載ダメ©2ch.net
ラスカル ★

その他67個すべて表示する
【国際】「散歩中のあなたの犬のうんち代わりに拾います」サービス、社会風刺のアート作品のつもりが大人気に… アメリカ [無断転載禁止]©2ch.net
【原発事故】不明者賠償、東電拒否…双葉病院の認知症女性 [無断転載禁止]©2ch.net
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1031◆◆◆©2ch.net
【研究】米メリーランド大学、世界初となる「汎用計算可能量子コンピュータ」モジュールを開発 [無断転載禁止]©2ch.net
【沖縄】辺野古訴訟 「自国の政府に、ここまで一方的に虐げられる地域が沖縄県以外にあるでしょうか」 翁長知事が訴え★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【東京】小池都知事、都有地を韓国人学校の用地として有償貸与する計画について「白紙に戻す」と明言★3©2ch.net
【医療】全ての女子に警告 子宮頸がんの原因の99%がセックスだった★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【医療】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【裁判】同性愛を暴露され自殺…一橋大学・法科大学院生だった男性の両親、同級生らを提訴★8 [無断転載禁止]©2ch.net
【国際】モロッコの五輪代表選手を拘束 選手村で客室清掃係の女性に性的暴行未遂疑い©2ch.net

その他186スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【社会】広島 への人類史上初の原爆投下からきょうで71年 [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9917-zsVH)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/08/06(土) 05:07:36.98 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557)

人類史上初めて核兵器の惨禍を経験した広島は、
6日、原爆の投下から71年となる「原爆の日」を迎えました。
アメリカのオバマ大統領が現職の大統領として初めて広島を
訪問してから最初の「原爆の日」となり、広島では原爆の犠牲者を
追悼するとともに、核兵器のない世界の実現に向けた誓いを
改めて国内外に訴えることにしています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160806/k10010623511000.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【経済】厚生年金と国民年金、昨年度決算でともに赤字に [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9917-zsVH)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/08/06(土) 05:09:00.91 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557)

サラリーマンが加入する厚生年金と、自営業者などが加入する
国民年金の昨年度(平成27年度)の決算は、積立金の運用で
5兆円を超える赤字になったことから、厚生年金は5年ぶり、
国民年金は7年ぶりに赤字となりました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160806/k10010623491000.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【どぢやう】金沢では土用の丑の日にドジョウの蒲焼きが盛んに食べられている石川県、県内産ドジョウ量産へ整備©2ch.net
1 :水星虫 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/08/06(土) 05:25:09.20 ID:CAP_USER9
県内産ドジョウ量産へ整備

*ソース元にニュース画像あり*

http://www.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/3024573301.html?t=1470428043000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

石川県は、金沢で伝統的に食べられてきたドジョウについて、県内産を増やそうと、
加賀市の県内水面水産センターに新たな水槽を導入し、稚魚を生産する設備を充実させました。

金沢ではドジョウを食する文化が明治時代ごろから続いているとされ、
お盆や土用の丑の日にはドジョウのかば焼きが盛んに食べられています。
石川県によりますと、これらのドジョウはほとんどが県外産で、県は、
地元のドジョウでかば焼きを作ってもらおうと、加賀市にある石川県内水面水産センターで、
稚魚の生産を進めてきました。

県は、おととし、県内の16の養殖業者に稚魚6万匹を配ったということですが、
参加する業者は年々増えているということです。
このため県は、今年6月、県内水面水産センターに約縦5メートル30センチ、横90センチ、
深さ80センチのコンクリート製の水槽を、新たに7つ整備しました。
県によりますと、これで毎年、20万匹の稚魚を安定して生産できるということです。

県内水面水産センターの大内善光所長は
「地元で養殖されたドジョウを県民の方だけでなく、観光客の方に食べていただくのが大切だ。
稚魚を安定して生産して養殖業者を後押したい」
と話しています。

08月05日 21時06分
【企業】ミスド、経営危機状態に突入…閉店の嵐、コンビニ・ドーナツの破壊力を受け撃沈 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2016/08/06(土) 05:51:13.24 ID:CAP_USER9
ミスタードーナツ(ミスド)が凋落の一途をたどっています。

今春、クリスピー・クリーム・ドーナツ(クリスピー)が相次いで閉店したことが話題になりました。
クリスピーは行列ができるドーナツ店として一時もてはやされていました。
しかし、2015年11月時点では全国に64店舗を展開していましたが、本稿執筆時点では47店舗にまで激減しています。

クリスピーの経営状態は良好ではないと考えられますが、これはミスドにとっても対岸の火事ではありません。
ミスドの経営状態も危機的状況だからです。

ミスドを運営するダスキンの17年3月期第1四半期の連結決算は、売上高が前年同期比1.0%減、本業の儲けを示す営業利益が61.6%減と減収減益になりました。
ミスドを主体としたフードグループが深刻で、売上高が4.3%減、営業利益が4億円の赤字(前年同期は6700万円の赤字)です。

ミスドの不振は一時的なものではありません。国内チェーン全店売上高は下降線をたどっています。
直近5年では、12年3月期が1147億円、13年が1111億円、14年が1030億円、15年が1020億円、16年が915億円と一貫して減少しています。
フードグループの営業利益は3期連続で赤字です。

店舗数(営業拠点数)も激減しています。12年3月末には1373店ありましたが、16年3月末には1271店にまで減っています。
4年間で102店もの減少です。クリスピーは“閉店の嵐”として話題になりましたが、ミスドもハイペースで閉店しているのです。

外食産業の市場規模は、1997年の29兆円をピークに下降線をたどっています。
コンビニエンスストアなどの中食産業の台頭で外食産業は脅威にさらされています。ミスドも例外ではありません。

中食産業による脅威に加えて、コンビニのレジ横におけるドーナツの本格的な販売の開始がミスドに追い打ちをかけました。
いわゆる「ドーナツ戦争」により大きな打撃を受けた格好となりました。

店舗数を減らしているとはいえ、ミスドはドーナツチェーンでは圧倒的です。
しかし、ドーナツを販売しているセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートのコンビニ主要3社だけでも店舗数は4万店を超えています。
規模の面では太刀打ちできません。ミスドの周りには、さしずめ“コンビニ連合による包囲網”が敷かれており、四面楚歌の状態といえます。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12111-25827/
2016年08月04日 06時07分 ビジネスジャーナル

前スレ                  2016/08/04(木) 13:04
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470344386/
【国際】リオ五輪選手村でメイドに強姦未遂、モロッコ代表ボクサー拘束 [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9917-zsVH)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/08/06(土) 05:51:35.46 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557)

リオ五輪の選手村でメイドのブラジル人女性2人に性的暴行を
加えようとしたとして、地元警察当局は同日朝、
ボクシング男子のモロッコ代表、ハサン・サアダ容疑者(22)を拘束した。
地元メディアが伝えた。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/08/06/kiji/K20160806013106240.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【政治】小池知事、無電柱化加速へ工法を検証 [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9917-zsVH)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/08/06(土) 05:53:09.95 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557)

東京都の小池知事は、電線を地中に埋めて電柱をなくす「無電柱化」の
整備が進んでいない現状を受け、電線を埋める深さを浅くするなど、
これまでの工法を見直すことも含めて検証し、加速させる考えを示しました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160806/k10010623561000.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【社会】きょうも広範囲で猛烈な暑さ…熱中症に注意 [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9917-zsVH)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/08/06(土) 05:56:59.89 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557)

6日、西日本から北日本にかけての広い範囲で猛烈な暑さが
続く見込みです。気象庁はこまめに水分を補給するなど、
熱中症に十分注意するよう呼びかけています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160806/k10010623671000.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【社会】 「休み時間終わったら先生が臭い」と保護者から手紙 小学校長が勝手に喫煙所設置 学校敷地内で使わせる ★2©2ch.net
1 :たんぽぽ ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/08/06(土) 06:05:00.93 ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/west/news/160805/wst1608050084-n1.html
「休み時間終わったら先生が臭い」と保護者から手紙 小学校長が勝手に喫煙所設置 学校敷地内で使わせる 福岡市教委が校長減給

 福岡市教育委員会は5日、全面禁煙になっている小学校の敷地に勝手に喫煙所を設置し、教諭らに使わせたとして、市立小の男性校長(52)を減給1カ月の懲戒処分にした。校長は「敷地外だと地域の目が気になった。たばこはやめられなかった」と説明しているという。

 健康増進法を受け、教育現場では敷地内の禁煙が広がっている。福岡市教委は通達で2005年4月から、市立の小中高校や幼稚園などの敷地内で喫煙することを禁止。教諭らは敷地外の喫煙スペースなどを利用しなければならない。

 市教委によると、校長は15年5月から約1年にわたり、小学校の敷地内のプレハブ小屋を喫煙所として使用した。校長のほか、男性教諭ら6人が使っていた。

 15年7月の市教委の実態調査で校長は「敷地内に喫煙所は設けていない」とうその回答をしていた。しかし今年5月、保護者から市教委に「先生が休み時間になるといなくなり、教室に戻るとたばこのにおいがする」という内容の手紙が届き、発覚した。

■ 前スレ (★1が立った日時 2016/08/05(金) 21:08:21.69)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470398901/
【地域】鳥取県の不都合な真実…人工中絶数が日本一、その原因とは? [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2016/08/06(土) 06:22:44.14 ID:CAP_USER9
鳥取県岩美町で、出産したばかりの女児の遺体を遺棄したとして、35歳の女性が逮捕された。
その後の捜査で、自宅からは新たに女が産んだとされる別の乳児の遺体が見つかった。

生まれたばかりの乳児を殺害、遺棄する事件は後を絶たない一方、この世に生を受ける以前に、多くの尊い命が消えていっている。人工中絶だ。

人工中絶は、日本で三大死因とされる脳卒中の年間死者数よりさらに多く、脳卒中の死亡者数である年間11万8347人に対し、人工中絶は年間18万6235人。
同じく三大死因とされる心疾患も年間19万6723人で、中絶がいかに多いかがわかるだろう。
人工中絶はがん、心疾患に続く、日本人の死因3位となっていることを知っている人は少ないのではないだろうか。

2013年度の年齢別にみた人工中絶率は20歳未満が6.6に対し、20〜24歳が13.3、25〜29歳が11.3、30〜34歳が9.8、35〜39歳が7.6となっている
(厚生労働省・平成25年度衛生行政報告例の概況、年齢階級別にみた人工妊娠中絶実施率<女子人口千対>)。
未成年が多いイメージだが、20〜30代が意外と多いことに驚かされる。

都市部では年齢に反比例して人工中絶率が低くなっていくのに対し、地方では年齢に比例して中絶率が高くなることが顕著に見られた。

冒頭の事件が起こった鳥取県だが、鳥取県は全国的に見て、人工中絶率が一番高い都道府県である。
もっとも少ない奈良県の3.9に対し、鳥取県は10.1で、約3倍もの差があるのだ。
鳥取県でも中絶件数は20〜24歳が191、25〜29歳が204、30〜34歳が259と年齢に比例し、中絶率が増加傾向になっている。

これにはこんな背景が考えられる。妊娠の回数が増加するにつれ、予定外の妊娠で中絶する人が後を絶たないようだ。
国立公衆衛生院が20〜49歳の女性、1220人を対象に行った調査によると、1回目の妊娠で中絶となった場合、
「未婚」という理由が大半を占めるが、2回目では「未婚」が低下し、「病弱・高齢」「胎児異常」という理由が上昇する。
3、4回目になってくると、「こどもがいらない」「予定外の妊娠」が増え、特に4回目では「経済的理由」「病弱・高齢」
といった理由が増加する(国立公衆衛生院「人工妊娠中絶の実態に関する調査」より)。

●不明瞭な原因

鳥取県も最下位を脱却すべく、力を入れているものの、まだまだ現状は厳しいといえる。

「鳥取県は全国的に見て、地域別最低賃金が最低ランクです。しかし、最低賃金だけを見れば高知県や宮崎県も同じレベルなので、違う要因が考えられる
現在、県をあげて調査中ですが、原因がわからないのです。識者のなかには『風土ではないか』という声もあるくらいです」(鳥取県医療関係者)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160806-00010001-bjournal-soci
Business Journal 8月6日(土)6時1分配信

http://www.tottori-guide.jp/files/13930.JPG
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/538523/DSC_2175.JPG
http://tyuukakankan.up.seesaa.net/image/00254.jpg
https://i.ytimg.com/vi/LvjCMdHXo4A/hqdefault.jpg
http://dffg.info/wp-content/uploads/2015/11/CSjjSyNUsAAQsTM.jpg-large.jpg
【地域】鳥取県の不都合な真実…人工中絶数が日本一、その原因とは? [無断転載禁止]©2ch.net
2 :砂漠のマスカレード ★[]:2016/08/06(土) 06:23:46.23 ID:CAP_USER9
ほかにもリピーターが多いといった意見や、他府県在住の者が周りの目を気にして鳥取県で中絶しているといった意見もある。
県によると、実態をつかむために、経産婦には訪問などを通して指導をしているそうだが、なかなか結果が出ないのが現状のようだ。

「医者の間でも問題にはなっているのですが、どう取り組めばよいのかがわからないのです。
人工中絶には妊娠12週目までに行う初期中絶と22週目までに行う中期中絶があります。
初期中絶は胎児を子宮内からかき出す手術です。中期中絶は出産と変わりません。
強制的に陣痛を起こし、胎児を産みだします。
この週数になると、もう人間らしい体つきで出てきますので、男女の性別もわかる場合がありますし、産声をあげたり動いたりする場合もあります。
産婦人科医として、本来やるべき仕事ではないので、本当に心が痛く、何度やっても慣れることはありません」(前出・鳥取県医療関係者)

生まれたばかりの乳児を殺害、遺棄すれば、殺害容疑や死体遺棄容疑で両親は逮捕されるが、人工中絶で罰せられることはない。
なかには、もちろん犯罪などの被害に遭い望まない妊娠が発覚する場合もあるが、大半は自己都合による人工中絶だ。

私たち誰しもがその加担者となる恐れがあり、誰しもが目をそむけたくなる現実。
しかし、その一面を直視できるかできないかで、私たちの振る舞い、行動は変わるものになるはずだ。
【社会】介護職、今の仕事続けたくないが約43%…多くが賃金に不満、労働組合調査 [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9917-zsVH)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/08/06(土) 06:35:31.41 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557)

介護現場で働く人のうち、「現在の仕事を続けたくない」と考えている人が
4割以上に上り、多くが賃金の低さに不満を持っていることが、
労働組合のアンケート調査でわかりました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160806/k10010623471000.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【経済】ネット予約急伸、飲食店争奪戦が始まった [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9917-zsVH)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/08/06(土) 06:38:01.74 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557)

飲食業界にとって、2016年は「ネット予約元年」となりそうだ。

スマートフォンの普及で身近になったネット予約。対応が遅れていた
飲食店業界でも導入が広がり、にわかに火が点き始めている。
予約サービスを提供する各社は、サービス強化と店舗の開拓を急ぐ。

*+*+ 東洋経済 +*+*
http://toyokeizai.net/articles/-/130234 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【企業】ワタミ、給与水準のごまかしに見る抜け出せない「ブラック企業」体質 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2016/08/06(土) 06:38:57.67 ID:CAP_USER9
6月27日、居酒屋・外食チェーンなどを運営するワタミが、ある新聞広告を大々的に打ち出した。
そこに「私たちワタミは、一連のブラック企業批判に対して、その理由と要因にしっかりと向き合い、
働き方や社会との関わり方をはじめアイデンティティーを聖域なく見直しました」という一文がある。

昨年末、従業員の過労自殺を巡って、遺族と争っていた裁判が和解に至ったワタミ。
渡邉美樹前代表取締役が謝罪するなど、今やすっかり「ブラック企業」の代名詞になっている。
そんな同社は、前期の広告の通り、生まれ変わることができるのか。数字を読み解く事で、その可能性に迫りたい。

◆危機水準から立ち直りつつあるワタミ

まず、ワタミの総資産に占める負債以外の割合を示す自己資本比率から見ていきたい。

自己資本比率は危険水準に達していた昨年の7%台から40%弱へと、急速に回復している。
その理由は、昨年12月に外食と並ぶ収益の柱となっていた介護事業を、今年3月に環境事業の一部であるメガ・ソーラー事業を、それぞれ売却し、負債を一気に減らしたためだ。

続いて、昨年度のセグメント別の売上高と利益はどうなっているのか。

外食と、新規事業である環境や農業の分野が赤字を出すなか、宅食以上に利益を上げていたのが介護事業だ。

入居者の死亡が相次ぎ、居酒屋同様の人手不足が指摘されるなどブラック化が著しい介護事業だが、売上高・利益ともに苦境のワタミを支えていたのだ。

その介護事業と、以前からの投資が実って少額ながらも利益を出していた環境事業の一部の売却によって、ワタミは差し引き90億円以上のキャッシュを増やした。

◆依然として行き詰まる外食事業

これで当面の資金繰りには困らず、じっくり腰を据えて会社の再建に取り組めるという見方もできる。
しかし、そもそもワタミは外食事業での出店・売上増の行き詰まり、ブランドイメージの悪化の果てに、介護事業などに経営を多角化したのだ。

それなのに赤字事業に一本化してしまった。当然、「和民」「坐・和民」などの本業を立て直せなければ会社の存続そのものが危ぶまれる。

図を見れば明らかなように、たった2年あまりで全体の3割に及ぶ200店舗弱を閉店。本年度に入っても店舗数は依然として減り続けている。
既存店の売上も前年比でプラスになったのは4月だけだ。そんな崖っぷちの状態でワタミは新聞広告を出したのだ。

ワタミの居酒屋が落ち込んでいる最大の要因は、同居酒屋が伸びていたデフレ時代が終わったことだ。
事実、従業員にしっかりと給料を還元しながら、味やサービスの面でも客に訴求できる「鳥貴族」や「塚田農場」といった外食チェーンは順調に伸びている。

さらに、そんなワタミは従業員の平均年収もどんどん落ち込んでいる。
有価証券報告書によれば、’11年度には560万円もあった平均年収が、昨年度は481万円、本年度は356万円という水準まで落ち込んでいる。

昨年度までの給与水準は、居酒屋業界ではかなりの高額で、同じく「ブラック企業大賞」にノミネートされた「大庄」の389万円、高価格路線の「塚田農場」の368万円をも上回っていた。

「日本一の、ホワイト企業を作ろう」というメッセージを打ち出しはっきりとブラック企業対策を意識している鳥貴族でさえ491万円で、昨年度までのワタミと同水準だった。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160805-00104322-hbolz-bus_all
HARBOR BUSINESS Online 8月5日(金)16時20分配信
【企業】ワタミ、給与水準のごまかしに見る抜け出せない「ブラック企業」体質 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :砂漠のマスカレード ★[]:2016/08/06(土) 06:40:13.66 ID:CAP_USER9
◆高給与に隠されたカラクリ

しかし、これにはカラクリがある。ワタミの有価証券報告書に記載されている平均給与には、グループ本体の社員しか記載せず、連結を含まなかったのだ。

昨年度まででワタミグループ全体の従業員数は6000人を超えていたが、明かされているのは本体の約100人の給与のみだ。
今年度、介護事業の売却などもあり、グループ全体の従業員は3500人ほどにまで減った。

しかし、逆にグループ本体の社員数が1778人にまで膨らんだ。
すると、そこで算出された平均給与は356万円と、これまでのどの会社よりも低い水準だ。
他社はほとんどの社員が本体におり、ほぼ正確な給与水準を明かしているが、
ワタミは残り1700人の給与をまだ計上していない。それを含めれば、さらに給与水準は下がるかもしれない。

しかも、ワタミの外食事業の従業員数推移をみると、4年間で1624人から966人と、ほぼ6割減している。
人員削減も容赦なく進められているのだ。

売上自体は4年前の約7割ほどの水準だから、売上減以上のペースで人員が減らされていることがわかる。
業界内屈指の低水準で従業員を雇用し、非情なリストラを進めるワタミ。

一連のブラック企業批判に向き合うには、まず今回の売却で得た資金を従業員に還元することから始めるべきではないだろうか。
【社会】新薬オプジーボ、腎臓がんの一部でも承認へ…厚労省部会 [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9917-zsVH)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/08/06(土) 06:45:04.68 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557)

新しい仕組みのがん治療薬「オプジーボ」(一般名・ニボルマブ)について、
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会の部会は5日、腎臓がんの
一部に使うことを承認することを了承した。約1カ月で正式に承認され、
保険適用が認められる見通し。対象は手術不能か転移性の腎細胞がんで、
患者は国内で年4500人と推定されている。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASJ854HWSJ85ULBJ00J.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【経済】米7月雇用+25.5万人、大幅な伸び継続 年内利上げ観測強まる [無断転載禁止]©2ch.net
1 :じっぷら卒 ★[sage]:2016/08/06(土) 06:50:44.16 ID:CAP_USER9
米労働省が発表した7月の米雇用統計は、非農業部門雇用者数が25万5000人増と、市場予想の18万人増を上回り、前月に続き大幅な伸びを記録した。
賃金は上昇し、過去2カ月分の雇用者数の伸びも上方修正されるなか、米連邦準備理事会(FRB)による年内の利上げ観測が強まった。

失業率は4.9%で前月から変わらず。
アナリストは4.8%への低下を見込んでいた。
雇用者数は6月分の増加数が29万2000人に、5月は2万4000人にそれぞれ上方修正された。
この結果、過去2カ月間で計1万8000人の雇用が上乗せされた格好だ。

以下、ソース元で。
http://jp.reuters.com/article/us-econ-job-idJPKCN10G1FC
【国際】中国国営紙、社説でオーストラリアを威嚇 「南シナ海に立ち入れば攻撃の対象」「豪州は張り子のトラというよりも張り子のネコ」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あしだまな ★[]:2016/08/06(土) 07:17:08.81 ID:CAP_USER9
2016年8月3日、英紙デイリー・メールによると、南シナ海の領有権問題で仲裁裁判所が下した判決をオーストラリアが支持する立場を表明したことに対して、
中国国営紙がオーストラリアを威嚇する社説を掲載した。

南シナ海の領有権をめぐる仲裁裁判で、仲裁裁判所は先月、中国の主張を退ける判決を下した。
これを受け、オーストラリアのジュリー・ビショップ外相は、オーストラリアは中国の主張を支持しないとの立場を表明した。

中国国営環球時報は先月30日の社説で、「オーストラリアは張り子のトラというよりも、張り子のネコといった方がふさわしい」と述べ、
「もしオーストラリアの艦船が南シナ海に立ち入れば、中国の攻撃の対象になるだろう」と警告した。
また、オーストラリアは貿易のパートナーである中国よりも米国に対して忠誠を示そうとしている」と批判した。

この報道に、欧米のネットユーザーがコメントを寄せている。

「中国はヒステリックだな。大げさすぎるほどにね」
「心配しなくてもいい。小学校の児童が書いた記事だ」
「ジュリー、よくやったね」
「ジュリー、黙った方がいい」
「なぜ中国はオーストラリアに対して宣戦布告するんだ?」
「中国はばかげた主張を引っ込めた方がいい」
「中国は危険な賭けをしている」

http://www.recordchina.co.jp/a146649.html
【ダイオキシン汚染物】住民説明会は平行線 搬入延期ー豊能郡環境施設組合©2ch.net
1 :DQN ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/08/06(土) 07:26:05.26 ID:CAP_USER9
 大阪府能勢町と豊能町でつくる豊能郡環境施設組合が、ダイオキシンを含む廃棄物を神戸市に無断で同市内の最終処分場に埋め立てた問題で、組合は5日、処分場から廃棄物の搬出を始めたが、豊能町の山林に設けた仮置き場周辺の住民らが抗議したため、この日の搬入は断念。搬出された廃棄物は、トラックに載せられたまま同町内に留め置かれた形となっている。

ダイオキシン汚染物、搬入を断念 住民反発「説明ない」
 廃棄物は土砂状の約300立方メートルで、化学繊維製の袋に分けてトラックで搬出。5台で1日2往復し、10日までに搬入を終える予定だった。

 ところが、この日、仮置き場の出入り口付近に周辺住民や山林に隣接する兵庫県川西市の市議らが立ちふさがって抗議。組合管理者の田中龍一・豊能町長が説得にあたったが、住民らは納得せずに説明会を求めた。廃棄物を載せたトラック5台は仮置き場付近のガソリンスタンド跡地に駐車したままとなっている。

 組合は5日夜、川西市大和地区で説明会を開いたが、住民から「(豊能町の)役場に置けばいい」などの声が相次ぎ、議論は平行線のまま終わった。6日は豊能町内で開く。

 また、5日の搬入断念を受け、神戸市は「10日までに廃棄物を撤去するよう、組合に対し強く要求してまいります」とのコメントを出した。搬入の見通しは立っておらず、周辺住民と神戸市との間で板挟みの状態となっている。

朝日新聞:http://www.asahi.com/articles/ASJ855TWVJ85PPTB008.html
【熊本復興】花火で応援 7千発に歓声 植木温泉©2ch.net
1 :DQN ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/08/06(土) 07:30:51.41 ID:CAP_USER9
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160805005185_comm.jpg

 熊本市北区の植木温泉で5日夜、「がんばろう熊本!復興応援花火大会in植木」があった。合志川の河川敷から打ち上げられた約7千発の花火に、集まった約2万5千人の観客から歓声があがった。

 植木温泉観光旅館組合の主催で、30年以上前から続く夏の風物詩。熊本地震の被災者感情を考え自粛も検討されたが、行政や地域の人たちから花火大会を望む声が寄せられ、「復興応援」の気持ちを大会名に入れ、開催に至った。

朝日新聞:http://www.asahi.com/articles/ASJ8564WVJ85TQIP00F.html
【ポケモンGO】通行支障「佐鳴湖のキャラ削除を」ー浜松市©2ch.net
1 :DQN ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/08/06(土) 07:39:44.29 ID:CAP_USER9
 浜松市は5日、同市の佐鳴湖公園内で、スマートフォン向けのゲーム「ポケモンGO(ゴー)」の利用者らの車が駐車場や路上にあふれて通行に支障が生じているとして、配信会社にキャラクターなどの削除を要請した。

 市公園管理事務所によると、利用者の間で希少キャラが同園で表示されるとの情報が広まり、1日ごろから来園者が急増した。夕方から夜間の時間帯を中心に渋滞が発生しているが、これまでに人身事故などは起きていないという。

 市は路上駐車禁止の看板を設置するなどして対応しているが、連日20件程度の交通苦情が警察に寄せられている。状況に改善が見られないため、削除要請に踏み切ったという。
 市は乳幼児の安全確保や交通事故防止の観点から3日にも、市立保育園22園と市立幼稚園62園にアイテムが入手できる「ポケストップ」が設定されている場合は削除するよう、配信会社に依頼した。

静岡新聞:http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/267822.html
【社会】高速増殖原型炉もんじゅ、不備が一向に改善せず [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9917-zsVH)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/08/06(土) 07:59:53.39 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557)

高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)で、保守管理のミスが
一向になくならない。原子力規制委員会は昨年十一月、
もはや日本原子力研究開発機構(原子力機構)には任せられないと、
新たな運営者を探すよう文部科学省に勧告。
しかし、その後も点検漏れや警告が出てもまともに対応しない事例が続出した。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201608/CK2016080602000151.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【広島原爆の日】400年前の日本人が先祖のスペイン人が「原爆の子の像」に千羽鶴 オバマ氏の訪問に心動かさ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :きゅう ★[]:2016/08/06(土) 08:11:18.68 ID:CAP_USER9
原爆の子の像に千羽鶴を奉納するハポンさん=広島市中区
http://www.sankei.com/images/news/160806/wst1608060018-p1.jpg

 日本から遠く離れたスペインで、400年前の日本人を先祖に持つというフアン・フランシスコ・ハポンさん(47)が5日、広島市中区の平和記念公園を訪問。核兵器廃絶と平和への祈りを込めて仲間と折った千羽鶴を、「原爆の子の像」に奉納した。

 ハポンさんは、スペイン語で日本を意味する「ハポン」姓の人らでつくる市民団体「支倉(はせくら)協会」の2代目会長。居住するスペイン・アンダルシア州のセビリア近郊「コリア・デル・リオ」にはハポン姓の人が多い。

 この地には江戸時代初期(1610年代)、伊達政宗の家臣・支倉常長(つねなが)率いる慶長遣欧使節団が滞在しており、ハポン姓の人たちは帰国せずに現地にとどまった6人ほどの子孫とされる。

 「日本の作法や人を尊敬する気持ち、全てがすばらしい。私たちの日本に対する強い情熱と愛情は計り知れない」

 ハポンさんは“祖国”日本に思いを馳せ、子供たちに俳句や漢字といった日本文化を伝える活動に励んでいる。平成23年の東日本大震災の発生以降、毎年3月11日にスペインで追悼式も行っている。

http://www.sankei.com/west/news/160806/wst1608060018-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/160806/wst1608060018-n2.html


 広島への原爆投下は、高校の授業で学んだ。「人間が人間を大量虐殺する核兵器が日本に落とされたことに、強い憤りを感じてきた」という。

 それだけに、今年5月のオバマ米大統領の広島訪問には、心を動かされた。「平和を実現するために、大統領がどのように行動するかが大切」と強調し、核兵器廃絶への希望を募らせる。

 数カ月前、広島の折り鶴を再生紙にした折り紙で、鶴をささげる活動を知った。「原爆が投下された特別の地である広島に、平和のメッセージを届けたい」。活動に取り組む東京の会社に協力を得て折り紙を取り寄せた。地元の子供たちやハポン姓を持つ市民ら約500人と千羽鶴を作った。

 この日、像を訪れたハポンさんの目に涙がにじんだ。その後、思いを込めた折り鶴をゆっくりと奉納すると、「この日を待ちわびていた。協力してくれた人たちの平和、希望、団結の気持ちを込めて奉納した。感動している」と語った。
【社会】他県産の梅を使ったジュースに“越生町特産の完熟梅をギュッとしぼった”→回収開始 - 埼玉 [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9917-zsVH)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/08/06(土) 08:12:01.04 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557)

関東三大梅林といわれる越生梅林がある埼玉県越生町の
第3セクター「越生特産物加工研究所」(社長=新井雄啓町長)が、
他県産の梅を原材料にしたジュースの容器に「越生町特産の完熟梅を
ギュッとしぼった」と表示したラベルを2014年から貼って
販売していたことがわかった。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160805-OYT1T50158.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【生活】ハァア? 男性が「女ってわからない!」と思うこと10 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2016/08/06(土) 08:12:18.53 ID:CAP_USER9
男性から見て、女性は複雑怪奇な生き物。「女ってわからない!」と日々悩んでいる男性も多そうですよね。
そこで社会人男性に、今までの人生で一番「女ってわからない!」と思った経験を聞いてみました。

■機嫌がいいと思ったら、突然拒否&怒られる

・「一緒に食事に行って楽しそうにしてたのに、その後いきなりブロックって……」(36歳/機械・精密機器/営業職)

・「特に何もしていないのに、怒り始める。理由を聞いても教えてくれない。意味不明」(25歳/電力・ガス・石油/技術職)

・「少し前まで普通に話していたのに、急に機嫌が悪くなって、話しかけてもそっけない返事しかしてくれないときに、女の子は難しいなと思う」(28歳/情報・IT/技術職)

仲良くなれたな、と思っていたら突然LINEブロック。今日は機嫌がいいかなと思ったら、突然怒り出すなど。
「女心と秋の空とはよく言うけれど、ここまで!?」と男性はびっくりすることが多いよう。これがなぜかは説明不能ですが、女性は「あるある」ですよね。

■仲いいはずの友だちに悪口

・「お昼とか一緒に食べているのに、当人同士で陰で悪口を言うような人」(37歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)

・「仲良くしている女性に対してもいないところで悪口を言っている。好きなのか嫌いなのかよくわからない」(33歳/医療・福祉/専門職)

・「表面だけ仲よさそうにしてることが多い。面倒そう」(37歳/情報・IT/クリエイティブ職)

男性から見て仲がいいはずの友だちの悪口を言う女性が、理解不能に見えることがあるよう。
距離が近いと見えることもたくさんあると思うのですが……。男性はそういうことは「心の中にしまうべき」と思う人が多いのかもしれませんね。


■なんでも「かわいい」と言う

・「何でもかわいいと言うところ。何がかわいいのかわからないから」(31歳/運輸・倉庫/技術職)

・「何にでもかわいいと言うこと。物にかわいいと言われても意味がわからないから」(33歳/小売店/販売職・サービス系)

これもなかなか説明の難しいところですが、女性は色んなものに心から「かわいい!」と思ってしまうことが……。
見た目かわいいものじゃなくても、母性本能をくすぐられてしまうこの気持ち。男性にはやっぱり理解しづらい?

■喜怒哀楽が激しすぎる

・「すぐ泣くこと。なんであんなに簡単に泣けるのかわからないから」(36歳/情報・IT/技術職)

・「笑っていたり怒っていたり喜怒哀楽が激しい。感情の起伏が激しすぎて、少しばかりこわいと思うから」(28歳/情報・IT/技術職)

どんなに大変なことがあっても、クールな姿勢を崩さずにいられる男性から見ると、女性の喜怒哀楽の激しさは「ちょっぴり怖い……」ものに思えてしまうとか。
逆に感情をどうすればコントロールできるのか、男性に教えてほしいかも!?

男性から見て女性は、まかふしぎな生き物。特に上記のような点については、男性が理解できないことが多いよう。
確かに、女性からしても説明不能なことだらけ。男女の溝が埋めづらい部分かもしれませんね。こればっかりは仕方ない?

※マイナビウーマン調べ(2015年10月にWebアンケート。有効回答数101件。22歳〜39歳の社会人男性)

http://dailynewsonline.jp/article/1175464/
2016.08.06 06:41 マイナビウーマン
【国際】リオ五輪、市内で開催に反発している数千人が抗議デモ…負傷者も [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9917-zsVH)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/08/06(土) 08:14:51.13 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557)

リオデジャネイロ五輪開幕日の5日、ブラジル・リオデジャネイロ市内各地で
五輪開催に反発するデモがあり、計数千人が参加した。
開会式会場のマラカナン競技場近くでは治安部隊が催涙弾を発射し
参加者が負傷したほか、一部ではブラジル国旗と五輪旗を燃やす騒ぎも起きた。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20160806/k00/00e/040/222000c 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【広島原爆の日】400年前の日本人が先祖のスペイン人が「原爆の子の像」に千羽鶴 オバマ氏の訪問に心動かさ [無断転載禁止]©2ch.net
7 :きゅう ★[]:2016/08/06(土) 08:15:11.30 ID:CAP_USER9
スレタイの最後に「れ」を付け忘れました
【科学】未知の素粒子、発見できず CERN国際実験チーム 昨年の大質量粒子、実験で再現せず [無断転載禁止]©2ch.net
1 :もろ禿HINE! ★[sage ]:2016/08/06(土) 08:18:42.28 ID:CAP_USER9
未知の素粒子、発見できず CERN国際実験チーム 昨年の大質量粒子、実験で再現せず (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160806-00000500-san-sctch


 素粒子物理学の基本法則で説明できない未知の素粒子を探索している欧州合同原子核研究所(CERN)は5日、今年7月までの実験で未知の粒子は発見できなかったと発表した。

 実験はCERNの大型加速器「LHC」を使い、米欧などの「アトラス」と「CMS」の2つの国際チームが昨年6月から実施。アトラスには東大など日本の研究者も参加している。

 昨年10月までの実験で、物質に質量を与えるヒッグス粒子の約6倍の重さを持つ新粒子の存在を示唆するデータが出たため、発見への期待が高まった。

 しかし今年5月以降の実験では再現できず、新粒子を示唆するデータは統計的なふらつきだったとみている。実験は今後も続ける。

 日本チーム共同代表の花垣和則・高エネルギー加速器研究機構教授は「残念という気持ちは大きいが、新粒子の探索は続ける。楽しみはこれからだ」と話す。

 物質を構成する最小単位の素粒子は基本法則の「標準理論」で17種類あるとされ、全て見つかっている。標準理論を超える新粒子が見つかれば、物理法則の書き換えにつながるノーベル賞級の成果となるため、実験結果が注目されていた。
【地域】ポケモンGO、地方は「ただただ迷惑」…人増えても「金落とさず」、混乱対策のコスト増 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2016/08/06(土) 08:22:05.74 ID:CAP_USER9
リリース直後から社会現象を巻き起こしている「ポケモンGO」。
レアキャラなどを求めて、ポケモントレーナーがあちこちに出没することが話題となっているが、こうしたポケモンGOブームに熱い視線を送っているのが、人口減少に悩む地方都市だ。

たとえば、鳥取県の平井伸治知事は名所の鳥取砂丘をPRするために、鳥取砂丘をスマホと砂にかけて「スナホ・ゲーム解放区」にすることを宣言。
県外からの観光客を呼び込もうとPRに懸命になっている。

商店街単位でも同様の動きが見られる。大阪市旭区の千林商店街は、大阪でも指折りのアーケード街として知られる。
しかし、近年はどこの都市でも抱える後継者難などから個人商店は減少。チェーン店ばかりが集まる。

千林商店街にはポケストップが11カ所あり、商店街を歩けば自然とモンスターを集めることができる。
商店街はここに着目して、商店街の危機を打開するためにキャラクターを呼び寄せるアイテム「ルアーモジュール」を絶え間なく使い、モンスターの出現率をアップさせた。
モンスター目当てで、多くの人が訪れるようにする取り組みで集客を図ろうと必死だ。

同様の試みは、あちこちの観光地で試行されている。昨今、日本の観光業界は外国人観光客にターゲットを絞って集客に力を入れてきたが、早くも爆買いブームは去った。
また、外国人観光客を相手にしたくても、外国語が理解できない商店主は多い。
高齢の商店主にいたっては、いまだ外国人アレルギーが強く、経済効果があったとしても外国人観光客が増えることにいい顔をしない。

そうしたことから、地方都市では行政も観光協会も外国人観光客より日本人観光客を呼び込む戦略を練っていた。
ポケモンGOブームは、地方に日本人観光客を呼び込む千載一遇のチャンスでもあるが、
集客効果はあるものの、そう簡単に地方都市は活性化するのだろうか。ある地方都市の観光協会幹部はこう話す。

「ポケモンGOは観光客を呼び寄せる仕掛けにはなっていると思います。ただ、それが経済効果になるかといえば、そこは疑問です。
ポケモントレーナーの多くは、スマホ一台で来ますし、現地で遊んでいくわけでもないので観光客と呼んでいいかも疑問です。

トレーナーは現地に足を運んでも、目的はポケモンGOなのですから日帰り客も多い。そうなると、宿泊が伴わないので地元への経済効果は薄い。
地元の飲食店やお土産店で消費してくれるかといえば、これも怪しい。
そもそも、地方の商店は東京のコンビニエンスストアほど品揃えもよくありませんから、
東京から来るトレーナーたちはコンビニでおにぎりやパンを買い込んでから来る人も多いです」

●旅行代理店も恩恵なし

目的がポケモンGOだけでは、観光客は訪れても通り過ぎるだけで滞在してもらえない。滞在してもらえなければ、地元への経済効果は少ない。
とはいえ、東京や大阪といった大都市から地方都市に足を運ぶトレーナーが増えるとなれば、そこまでの交通アクセスや宿泊を手配する旅行代理店の売上は伸びる。
地元への経済効果がなくても、ポケモンGOブームを旅行代理店は歓迎しているのではないか。

「バスや飛行機、鉄道のチケットは個人がインターネットで手配するのが当たり前になってきているので、ポケモンGOが大ヒットしたからといって、旅行代理店が活況になることはありませんね。
そもそも、ポケモンGOでわざわざ地方に足を運ぼうなどという人はいるのでしょうか。
東京の渋谷や秋葉原、新宿などには無数のポケストップがあります。
地方に行くよりも、東京のほうがポケモンGOには向いています。
逆に地方から渋谷や秋葉原に行く人たちは、増えていると思いますが、こうした人たちも旅行代理店など使いませんし、
ホテルに宿泊するのではなく、寝泊まりはネットカフェで十分という人たちが多い。
とても、代理店が取り込める層ではありません」(大手旅行代理店関係者)

旅行代理店にとって、ポケモンGOはチャンス到来ではないようだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1175439/
2016.08.06 06:13 ビジネスジャーナル

http://image.dailynewsonline.jp/media/d/8/d821585b33d8700372825fd803a1a478eb307fd6_w=666_h=329_t=r_hs=78ec5dd40fc82084554d2936bddfa531.jpeg
【地域】ポケモンGO、地方は「ただただ迷惑」…人増えても「金落とさず」、混乱対策のコスト増 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :砂漠のマスカレード ★[]:2016/08/06(土) 08:23:14.46 ID:CAP_USER9
●禁止の場所相次ぐ

さらに自治体関係者・観光関係者はポケモンGOへの期待よりも、ポケモントレーナーが引き起こす混乱を心配している。
そのため、地方の観光地ではポケモンGOで活性化を狙うよりも、忌避する動きのほうが強い。

すでに報道などで話題になっているが、島根県の出雲大社ではポケモンGOを禁止している。
出雲大社といった全国でも指折りの寺社が禁止に動けば、それは全国に波及し、ほかの寺社も禁止することが予想される。

禁止は寺社だけにとどまらない。神奈川県の有名観光地・江の島でもポケモンGOの禁止令が出されている。
また、先の大震災で崩落した熊本城でも崩落の危険性があるために立ち入り禁止区域を設けているが、そこにもポケモントレーナーが出現。
そのため行政が注意喚起を行い、規制に乗り出している。先の観光協会幹部は、そうした強まる規制に対してこう漏らす。

「少しでも地方活性化に寄与するならポケモンGOだろうとなんだろうとどんどん利用していこうという推進派と、
そんなもので活性化しても意味がないという否定派、意見は真っ二つに分かれています。
それぞれ地域の事情があるので一概にはいえませんが、地方は新しいモノに対する警戒心が強い。
だからポケモンGOに対するハレーションも強い。禁止のための立て看板を設置していますが、それらの費用も馬鹿になりません。
それだったらポケモンGOとうまく付き合って、少しでも地元経済に還元していく方法を模索するべきなのですが、追い返すための費用ばかりかかってしまっているのが現状です」

ポケモンGOの大ブームで地方活性化を狙っているものの、大半の関係者たちはそれを活かせないどころか迷惑がっている様子が伺える。
ポケモンGOをめぐる観光地の対応は、今後どうなっていくのだろうか。
【経済】日産、車載用電池から撤退…子会社株の売却検討 [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9917-zsVH)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/08/06(土) 08:26:30.01 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557)

日産自動車が、車載用リチウムイオン電池の開発・生産を手がける
子会社「オートモーティブエナジーサプライ(AESC)」(神奈川県座間市)に
ついて、保有株の売却を検討していることがわかった。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160805-OYT1T50147.html?from=ycont_navr_os 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【社会】子どもがスマホやSNSでトラブルなく夏休みを過ごすコツ [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9917-zsVH)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/08/06(土) 08:28:18.03 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557)

いよいよ8月、夏休みも真っ盛りだ。夏休みといえば、中高生たちに
とってはスマホやSNSを使う時間も長くなりがち。当然、利用時間が
増えればトラブルも増える。

筆者が教員時代、一番大きな乗り越えるべき課題の1つは夏休みだった。
素行が悪くなったり、不登校気味になる子どもが出てくるのは、圧倒的に
夏休み。夏休み中に万引きなどで児童・生徒が補導されて、
担任が呼び出される例も耳にした。

学校から解放されて、子どもだけの自由な時間が増えるにつれて、
気が緩んだり、問題を起こすことも増える。親の目が行き届かなくなり、
変化に気づかないということも多く、細心の注意が必要だ。

*+*+ CNET Japan +*+*
http://japan.cnet.com/sp/smartphone_native/35086905/ 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【経済】ポイントがなかなかたまらない人のNG行動3選 [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9917-zsVH)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/08/06(土) 08:30:34.13 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557)

様々なお店で実施しているポイントサービス。たまると割引を受けられたり
おトクな特典がもらえたり、うれしいことが多いですね。一方、ポイントを
ためているのに、思ったほどたまらない……という人は、
もしかしたらため方に問題があるかもしれません。今回は、なかなか
ポイントがたまらない人のNG行動を紹介します!

*+*+ マイナビニュース +*+*
http://news.mynavi.jp/articles/2016/08/06/point/ 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【国際】リオ五輪、混迷の幕開け [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9917-zsVH)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/08/06(土) 08:32:35.75 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557)

南米初開催の第31回夏季オリンピック・リオデジャネイロ大会は
5日夜(日本時間6日朝)にリオデジャネイロ市中心部のマラカナン競技場で
開会式を行い、4年に1度の祭典が開幕した。

*+*+ デイリースポーツ +*+*
http://www.daily.co.jp/society/main/2016/08/06/0009358792.shtml 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【社会】中国公船と漁船、領海侵入…“我が国の主権の侵害”と厳重抗議 [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9917-zsVH)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/08/06(土) 08:42:07.47 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557)

外務省などによると、5日午後、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に
中国海警局の船2隻と中国漁船6隻が侵入した。杉山晋輔外務事務次官は
同日夕、中国の程永華駐日大使を外務省に呼び「わが国の主権の侵害であり、
断固として認められない」として厳重抗議した。

*+*+ デイリースポーツ +*+*
http://www.daily.co.jp/society/main/2016/08/06/0009358117.shtml 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【国際】中国の原発、作業員が事故隠し 1年以上経って発覚 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :もろ禿HINE! ★[sage ]:2016/08/06(土) 08:54:46.70 ID:CAP_USER9
中国の原発、作業員が事故隠し 1年以上経って発覚 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160806-00000013-asahi-int


 中国・広東省西部にある陽江原発で昨年3月、作業員の手順違反により、冷却システムが6分間停止していたことが分かった。5日付の香港紙サウスチャイナ・モーニングポストなどが報じた。放射能漏れはなかったとしているが、同紙は「作業員がミスを隠そうとし、1年以上も公表されなかった」と問題視している。

 同紙によると、事故は1号機の定期点検中だった同年3月22日に発生。作業員4人が作業手順に違反した結果、冷却システムが6分間停止したが、作業員は事故を記録せず、届け出もしなかった。中国の環境保護省が先月下旬に4人の行政処分を公表して発覚した。

 同省の発表では、事故隠しがどういう経緯で見つかったかや放射能漏れがあったかには触れていない。同紙は専門家らに取材した上で放射能漏れなどの重大事故ではなかったとしているが、作業員が事故を隠そうとしたことから、「中国の原発の安全性における人的な弱さが明らかになった」と警告している。

 中国は2020年に原発の発電能力を現在の3倍近い5800万キロワットに引き上げ、電力供給の5%とする計画を掲げている。(香港=延与光貞)
【社会】びわ湖花火大会警備に拳銃携帯 滋賀県警©2ch.net
1 :リアーナ ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/08/06(土) 09:09:54.37 ID:CAP_USER9
 滋賀県警は、8日開催の「びわ湖大花火大会」(大津市)で、雑踏警備を担う警察官の一部に拳銃を携帯させる。例年は携帯していないが、「人混みで刃物を振り回すといった事件が起きたら、その場で対応するため」と説明している。
 花火大会当日は昨年と同じく530人規模で臨む。県警によると、雑踏警備での拳銃携帯はこれまでほとんどないという。だが、今年の全国の花火大会では、大阪府警が一部警察官に拳銃を携帯させたほか、東京では警視庁が特殊部隊を待機させるなど警備強化が進む。滋賀県警地域課は「安全に楽しんでもらうため万全を期す」としている。
 フランス南部ニースのテロ事件では、大型トラックが花火見物客に突っ込んだため、県警などは歩行者用道路の入り口に樹脂製のクッションドラムなどを置き、車両進入を防ぐ。
 住宅地やイベント会場での飛行が禁止されているドローン(無人飛行機)についても、会場周辺の建物屋上から監視を、昨年以上に強化する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160806-00000001-kyt-soci
【東京】 都知事会見で韓国人学校白紙化を 「韓国との約束であり撤回は問題だ」食い下がった新聞社はどこ? [無断転載禁止]©2ch.net
1 :影のたけし軍団 ★[]:2016/08/06(土) 09:18:37.19 ID:CAP_USER9
8月5日午後に行われた初の定例会見で、小池都知事が韓国人学校について
改めて白紙にすると明言した際の記者とのやり取りが話題になっています。

舛添前都知事が力を入れていた新宿区における都有地の韓国人学校への貸出は
都民からの猛反発を受け今回の都知事選における焦点の一つとなっていましたが、
小池都知事は選挙戦期間中からこの問題について白紙にすると発言していました。

今回の会見におけるやり取りはそうした経緯の再確認という意味合いの強いものだった、
という点からはそれほどの新味はありませんが、注目を集めているのは小池都知事の発言の中にこんな一節があったためです。

「ここは東京であり、そして日本でございますので、我が国が主体となって判断をするものと、このように考えております。」

これは韓国人学校への土地貸与撤回が韓国側との間で国際問題に発展する可能性に言及した質問に対する回答の中で出された言葉でしたが、
「ここは日本だ。我が国のことを第一に考えるのは当然だ」という小池都知事の発言は多くの人から賞賛を浴びているようです。

一方、韓国人学校問題について質問した新聞記者に対しての批判も同時に湧き上がっています。
記者は質疑応答の際、韓国人学校についてやはり白紙に戻すという方針に変わりはないのか、と質問。

これに対し小池都知事は「答えはイエスでございます」とした上で舛添前都知事の時代に生じていた土地貸与の話について
「いつ、どこで、どういう形で決められたか分からない」「地元にも十分な説明がなかった」と決定までのプロセスが不透明であった点を批判していましたが、
これに納得出来なかったのかこの記者は再びこのような質問を都知事にぶつけます。

「知事は、この問題で、知事が韓国側に約束された話ですよね、韓国人学校に土地を提供するというのは。
それを撤回されるというのは、かなり問題だと思うのですけれども。」

前述の小池都知事による「ここは東京であり・・・」の一節はこの質問への答えの中で発せられたものでしたが、
待機児童問題や福祉施設など都民のための喫緊の課題が山積する中、どうやって決まったかすら分からない韓国との約束を持ち出して
「撤回するのは問題だ」との認識を示していたこの記者に対しては不快だとする反応が多く批判を浴びています。

東京都が公開した記者会見全文によると東京新聞の記者だったようで、新聞社としてのスタンスがよくわかる、と呆れられているようです。
ちなみに記者会見全文で「韓国」という言葉を使っていたのはこの記者だけだったようです。
http://www.buzznews.jp/?p=2080027

【東京】小池都知事、都有地を韓国人学校の用地として有償貸与する計画について「白紙に戻す」と明言★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470418361/

【東京都】<小池百合子知事>「ここは東京、そして日本」 韓国人学校への都有地貸与、白紙を改めて表明!★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470411956/
【東京新聞】 韓国人学校への都有地貸与は国際的な約束がある案件 「白紙」は韓国側の反発や不快感を招く可能性もある [無断転載禁止]©2ch.net
1 :影のたけし軍団 ★[]:2016/08/06(土) 09:33:50.17 ID:CAP_USER9
「小池流」あつれきも 初の定例会見

東京都の小池百合子知事は5日、就任後初めての定例記者会見に臨み、舛添要一前知事が「高額」と批判された海外出張費の削減を発表。
11月開場予定の豊洲新市場(江東区)や韓国人学校への都有地貸与に「待った」をかけるなど、舛添都政との違いを強調したが、
これらは既に進行中や国際的な約束がある案件で、関係者からの反発も予想される。 (都政取材班)


◆韓国学校に土地「白紙」

小池知事は、新宿区の都立高校跡地を韓国人学校に貸与する舛添前知事の方針を白紙に戻す考えを表明。
ただ、舛添氏が二〇一四年の訪韓時に朴槿恵(パククネ)大統領と会談し、学校用地の確保に協力を約束した経緯があり、
韓国側の反発や不快感を招く可能性もある。

小池氏は「いつ、どこで、どういう形で決められたのか分からない。地元にも十分な話がなかった」と理由を説明。
「韓国の関係者に説明していく必要はあるかと思うが、ここは東京であり日本なので、わが国が主体となって判断する」と述べた。

地元は保育や高齢者施設として活用を要望しており、「どういう形で何が実現できるか、都の担当者に研究してもらう」とした。

韓国人学校側は児童生徒の増加で手狭になっているとして増設を希望している。
学校関係者は「都民の声は理解できるが、トップ同士の約束が守られず、とても残念だ」と話した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201608/CK2016080602000149.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201608/images/PK2016080602100068_size0.jpg
【生活】誰のおかげでメシを食べられると思っているんだ!ありがちな「DV相談事例」トップ3 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2016/08/06(土) 09:40:30.48 ID:CAP_USER9
今昔問わず、夫婦げんかの際に夫が「誰のおかげでメシを食べられると思っているんだ!」
と言うことは、世の妻たちのあるあるネタだと思います。

最近では妻が結婚・出産後も共働きの夫婦が増えてきたとはいえ、まだまだ夫の収入のほうが高いことが多く、
夫からのこのような暴言はDVやモラルハラスメント(モラハラ)に当たるのでは?と思う方もいらっしゃるかもしれません。

そこで今回は、弁護士の筆者が、「これってDVじゃないの?」としてよく相談される事例を取り上げ、
実際に夫からDVを受けたときにはどうしたらよいかについて解説したいと思います。

■よくある「これってDVですか?」相談事例トップ3

(1)「なんで俺を怒らせることばかりするんだ!」暴言を吐かれる

夫が、「お前には関係ない!」、「なんで俺を怒らせることばかりするんだ!」、「バカ!」、「お前の親はおかしい!」などと、
自分の非を認めなかったり妻やその家族に対して人格非難をしたりする発言をしたことを理由として、
妻から「これってDVやモラルハラスメント(モラハラ)に当たりませんか?」という相談を受けることがよくあります。

(2)暴力を振るわれる

夫に暴力を振るわれたとして、妻から「離婚や慰謝料請求はできますか?」という相談も多いですね。

(3)生活費を渡さない

「夫が借金をしているため、生活費をくれず子どもの物を買うにも困っています。」、
「夫は浪費しているのに私には生活費を満足に与えず、私は実家から援助を受けています。」
などと、夫から生活費をもらえないので離婚を考えていますという相談もよくあります。

では、これらの暴言・暴力や生活費を渡さないことがDVに当たるかどうか?

暴言や暴力が“通常の夫婦げんかの域を超えて、複数回かつ一定期間行われたとき”はDVに当たります。

また、衣食住にも困る程度しか生活費が渡されていない場合は経済的DVといえます。

http://dailynewsonline.jp/article/1174855/
2016.08.04 22:00 It Mama

前スレ              2016/08/04(木) 22:47
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470361909/
【沖縄】辺野古訴訟 「自国の政府に、ここまで一方的に虐げられる地域が沖縄県以外にあるでしょうか」 翁長知事が訴え★4 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :的井 圭一 ★ 【特別重大報道】©2ch.net[agete ]:2016/08/06(土) 09:51:03.38 ID:CAP_USER9 ?PLT(15074)

 翁長雄志知事の名護市辺野古の埋め立て承認取り消しに対して、国が県を相手に提起した不作為の違法確認訴訟の第1回口頭弁論が5日午後2時、福岡高裁那覇支部(多見谷寿郎裁判長)で開廷した。
翁長知事は意見陳述で「地方自治の根幹、ひいては民主主義の根幹が問われている裁判でもある」と訴えた。
 翁長知事は「自国の政府に、ここまで一方的に虐げられる地域が沖縄県以外にあるでしょうか」とも述べ、辺野古への新基地建設を強行しようとする国の姿勢を批判した。
 訴訟では承認取り消しや同取り消しを取り消すよう求めた是正の指示の適法性が争われる。
 高裁那覇支部は次回期日の19日で結審した上で、判決を9月16日に言い渡すことを決めた。
 県側を支援するため「辺野古新基地を造らせないオール沖縄会議」が午後1時から裁判所向かいの城岳公園で開いた集会には約1500人(主催者発表)が参加し、翁長知事らを激励した。

「ここまで政府に虐げられるのか」 翁長知事が訴え 不作為の違法確認訴訟 - 琉球新報  2016年08月05日 14:50
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-329968.html
※前スレ ★1=2016/08/05(金) 18:47:50.87
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470410468/
【経済】保育所向けの土地貸与に税優遇…相続税や贈与税に非課税措置、政府検討 [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9917-zsVH)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/08/06(土) 09:58:25.23 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557)

政府が、相続や贈与された土地を保育所や幼稚園向けに貸与する際に
相続税や贈与税を非課税にする税制優遇策の創設を検討していることが
5日、分かった。都市部を中心に保育所に入れない待機児童問題が
顕在化する中、安倍晋三政権が進める保育の受け皿整備を税制面から
後押しする。内閣府と厚生労働、文部科学両省が8月末にまとめる
平成29年度税制改正要望に盛り込む方向だ。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://www.sankei.com/economy/news/160806/ecn1608060003-n1.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【地域】ポケモンGO、地方は「ただただ迷惑」…人増えても「金落とさず」、混乱対策のコスト増 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2016/08/06(土) 10:02:23.76 ID:CAP_USER9
リリース直後から社会現象を巻き起こしている「ポケモンGO」。
レアキャラなどを求めて、ポケモントレーナーがあちこちに出没することが話題となっているが、こうしたポケモンGOブームに熱い視線を送っているのが、人口減少に悩む地方都市だ。

たとえば、鳥取県の平井伸治知事は名所の鳥取砂丘をPRするために、鳥取砂丘をスマホと砂にかけて「スナホ・ゲーム解放区」にすることを宣言。
県外からの観光客を呼び込もうとPRに懸命になっている。

商店街単位でも同様の動きが見られる。大阪市旭区の千林商店街は、大阪でも指折りのアーケード街として知られる。
しかし、近年はどこの都市でも抱える後継者難などから個人商店は減少。チェーン店ばかりが集まる。

千林商店街にはポケストップが11カ所あり、商店街を歩けば自然とモンスターを集めることができる。
商店街はここに着目して、商店街の危機を打開するためにキャラクターを呼び寄せるアイテム「ルアーモジュール」を絶え間なく使い、モンスターの出現率をアップさせた。
モンスター目当てで、多くの人が訪れるようにする取り組みで集客を図ろうと必死だ。

同様の試みは、あちこちの観光地で試行されている。昨今、日本の観光業界は外国人観光客にターゲットを絞って集客に力を入れてきたが、早くも爆買いブームは去った。
また、外国人観光客を相手にしたくても、外国語が理解できない商店主は多い。
高齢の商店主にいたっては、いまだ外国人アレルギーが強く、経済効果があったとしても外国人観光客が増えることにいい顔をしない。

そうしたことから、地方都市では行政も観光協会も外国人観光客より日本人観光客を呼び込む戦略を練っていた。
ポケモンGOブームは、地方に日本人観光客を呼び込む千載一遇のチャンスでもあるが、
集客効果はあるものの、そう簡単に地方都市は活性化するのだろうか。ある地方都市の観光協会幹部はこう話す。

「ポケモンGOは観光客を呼び寄せる仕掛けにはなっていると思います。ただ、それが経済効果になるかといえば、そこは疑問です。
ポケモントレーナーの多くは、スマホ一台で来ますし、現地で遊んでいくわけでもないので観光客と呼んでいいかも疑問です。

トレーナーは現地に足を運んでも、目的はポケモンGOなのですから日帰り客も多い。そうなると、宿泊が伴わないので地元への経済効果は薄い。
地元の飲食店やお土産店で消費してくれるかといえば、これも怪しい。
そもそも、地方の商店は東京のコンビニエンスストアほど品揃えもよくありませんから、
東京から来るトレーナーたちはコンビニでおにぎりやパンを買い込んでから来る人も多いです」

●旅行代理店も恩恵なし

目的がポケモンGOだけでは、観光客は訪れても通り過ぎるだけで滞在してもらえない。滞在してもらえなければ、地元への経済効果は少ない。
とはいえ、東京や大阪といった大都市から地方都市に足を運ぶトレーナーが増えるとなれば、そこまでの交通アクセスや宿泊を手配する旅行代理店の売上は伸びる。
地元への経済効果がなくても、ポケモンGOブームを旅行代理店は歓迎しているのではないか。

「バスや飛行機、鉄道のチケットは個人がインターネットで手配するのが当たり前になってきているので、ポケモンGOが大ヒットしたからといって、旅行代理店が活況になることはありませんね。
そもそも、ポケモンGOでわざわざ地方に足を運ぼうなどという人はいるのでしょうか。
東京の渋谷や秋葉原、新宿などには無数のポケストップがあります。
地方に行くよりも、東京のほうがポケモンGOには向いています。
逆に地方から渋谷や秋葉原に行く人たちは、増えていると思いますが、こうした人たちも旅行代理店など使いませんし、
ホテルに宿泊するのではなく、寝泊まりはネットカフェで十分という人たちが多い。
とても、代理店が取り込める層ではありません」(大手旅行代理店関係者)

旅行代理店にとって、ポケモンGOはチャンス到来ではないようだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1175439/
2016.08.06 06:13 ビジネスジャーナル

http://image.dailynewsonline.jp/media/d/8/d821585b33d8700372825fd803a1a478eb307fd6_w=666_h=329_t=r_hs=78ec5dd40fc82084554d2936bddfa531.jpeg

前スレ               2016/08/06(土) 08:22:05
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470439325/
【地域】ポケモンGO、地方は「ただただ迷惑」…人増えても「金落とさず」、混乱対策のコスト増 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :砂漠のマスカレード ★[]:2016/08/06(土) 10:03:24.67 ID:CAP_USER9
●禁止の場所相次ぐ

さらに自治体関係者・観光関係者はポケモンGOへの期待よりも、ポケモントレーナーが引き起こす混乱を心配している。
そのため、地方の観光地ではポケモンGOで活性化を狙うよりも、忌避する動きのほうが強い。

すでに報道などで話題になっているが、島根県の出雲大社ではポケモンGOを禁止している。
出雲大社といった全国でも指折りの寺社が禁止に動けば、それは全国に波及し、ほかの寺社も禁止することが予想される。

禁止は寺社だけにとどまらない。神奈川県の有名観光地・江の島でもポケモンGOの禁止令が出されている。
また、先の大震災で崩落した熊本城でも崩落の危険性があるために立ち入り禁止区域を設けているが、そこにもポケモントレーナーが出現。
そのため行政が注意喚起を行い、規制に乗り出している。先の観光協会幹部は、そうした強まる規制に対してこう漏らす。

「少しでも地方活性化に寄与するならポケモンGOだろうとなんだろうとどんどん利用していこうという推進派と、
そんなもので活性化しても意味がないという否定派、意見は真っ二つに分かれています。
それぞれ地域の事情があるので一概にはいえませんが、地方は新しいモノに対する警戒心が強い。
だからポケモンGOに対するハレーションも強い。禁止のための立て看板を設置していますが、それらの費用も馬鹿になりません。
それだったらポケモンGOとうまく付き合って、少しでも地元経済に還元していく方法を模索するべきなのですが、追い返すための費用ばかりかかってしまっているのが現状です」

ポケモンGOの大ブームで地方活性化を狙っているものの、大半の関係者たちはそれを活かせないどころか迷惑がっている様子が伺える。
ポケモンGOをめぐる観光地の対応は、今後どうなっていくのだろうか
【裁判】同性愛を暴露され自殺…一橋大学・法科大学院生だった男性の両親、同級生らを提訴★10 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :継続で次スレ依頼827@チンしたモヤシ ★[sage]:2016/08/06(土) 10:23:03.47 ID:CAP_USER9
同性愛を暴露され自殺…両親が同級生らを提訴
(2016/08/05 16:48)

同性愛者であることを暴露されて自殺したと訴えています。

訴状などによりますと、一橋大学法科大学院の男子学生は去年4月、同級生に対し、
自分が同性愛者であることを伝えましたが、この同級生がLINEを通じて複数の同級生に暴露したということです。
男子学生はその後、差別を受ける不安などから自殺したとしています。
男子学生の両親は、暴露した同級生と、「対応を怠った」として大学に対し、
合わせて300万円の損害賠償を求める訴えを起こし、5日に第1回の口頭弁論が開かれました。
男子学生の妹は会見で、「同級生の一言で兄を死に至らしめたことは許せない」とのコメントを読み上げました。
一橋大学は、「訴訟に関する本学の立場は、法廷の場で明らかにしていきたい」としています。

テレ朝news
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000080737.html

訴状によると、男子学生は昨年4月、同級生に同性愛者だと打ち明けた上で、恋愛感情を持っていると告白した。
同級生は「気持ちには応じられないが友人関係は続ける」と答えたが、その後同級生10人でつくる
無料通信アプリ「LINE(ライン)」のグループに、「お前がゲイであることを隠しておくのムリだ。ゴメン」
と投稿した。
 
ショックを受けた男子学生は心療内科を受診し、大学のハラスメント相談室に連絡。
昨年8月、授業中にパニック発作を起こして保健センターを訪れた後、校舎6階のベランダから転落死した。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016080500795

★1が立った時間 :2016/08/05(金) 17:59:25.77
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470418487/
【社会】神奈川大学生 ドイツの「ケルン大聖堂」世界遺産に落書きしTwitter投稿 大学側が謝罪★5 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :継続で次スレ依頼835@チンしたモヤシ ★[sage]:2016/08/06(土) 10:27:34.51 ID:CAP_USER9
神奈川大学の学生が、世界遺産に登録されているドイツのケルン大聖堂に落書きし、大学側が謝罪していたことがわかりました。

神奈川大学によりますと、ことし6月30日、学生2人が、ドイツで行っていた課外活動中に、世界遺産に登録されているケルン大聖堂の回廊の壁に、ペンで落書きをしたということです。
その後、その学生が落書きをした壁の写真をツイッターに載せたことから、引率していた教員などが気づいたということです。

大学側は事態を重く見て、7月7日、副学長がケルン大聖堂を訪れ、落書きした学生2人とともに直接謝罪したということです。
その上で、大学側は「落書きを消す作業を行いたい」と申し出ましたが、ケルン大聖堂からは「その必要はない」と断られたということです。

落書きした学生は、大学に対して「落書きをしてしまい、申し訳ございません」と話しているということで、大学は、学生の処分を検討しています。
神奈川大学の兼子良夫学長は「ケルン大聖堂を愛し、尊敬してきたドイツ国民や世界の皆様に、心からおわび申し上げます」とコメントしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160803/K10010620391_1608032102_1608032106_01_03.jpg
ソースに動画があります
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160803/k10010620391000.html
8月3日 20時25分

問題の写真
http://iup.2ch-library.com/i/i1686937-1470224963.jpg

過去の次スレ依頼者
>「Κ5」による連投コピペで再びスレッドが潰されました。
>汚い圧力に屈さず再度スレ立てをお願い致します。
>できればこの「Κ5」のアクセス禁止もお願いしたいです。悪質すぎます。

★1のたった日時:2016/08/03(水) 20:37:26.18
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470413471/
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★7 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :継続で次スレ依頼836@チンしたモヤシ ★[sage]:2016/08/06(土) 10:29:25.52 ID:CAP_USER9
「PCを使ったことがない」という新社会人がここ数年増えている。
「若い人のほうがITに対してのスキルが高い」と思いがちだが、実際にはどうやらそうでもないらしいのだ。

総務省の「平成24年通信利用動向調査」によると、「PC」の世帯普及率は75.8%となっているのに対し、
「スマートフォン」の普及率は49.5%。この調査で見られるのは世帯対象であり、世代別、個人ではない。

そこで、内閣府の「平成25年度 我が国と諸外国の若者の意識に関する調査」を見ると、
中学生までの「PCを所有している率」が諸外国に比べてかなり低い結果になっている。

海外先進国の中学生の80〜90%が自分のPCを所有しているのに対し、日本は約30%しか持っていないのだ。
いつから若者はPCを使わなくなったのだろうか。

今の40〜50代の大人たちが10代の1980年代、日本電気(NEC)製PC-8801、PC6001、PC9801、
富士通FM-7を筆頭とした「マイコンブーム」(当時はPCという呼び名ではなかった)があった。

10代の少年たちは雑誌に掲載されたプログラム(主にBASIC)を入力してゲームがしたいがために、
親に頼んで高価なマイコンを購入してもらったものだ。

もちろん、すべての40〜50代がそうであったわけではない。
あまり触れる機会のなかった人たちは社会人になってから、会社の研修などを通じてPCのスキルを磨いていった。
当時はPCを使いこなせる人が少なかったので、会社でたびたび研修などが開かれていた。

またアラサー世代は1990年代の「Windows 95、98、XPブーム」を経験している。
学生時代にPCを買って、Wordの使い方などを習得した人が多い。
しかし今、PCに代わりメインプレイヤーになったのが「スマートフォン」だ。
30代までの大人たちが遊びの中で学んだPCのスキルを持って社会人になったのに対し、
彼らは日常でPCを使っていない。文字入力もキーボードよりフリック入力なのである。

プライベートではスマートフォンで十分かもしれないが、企業では「PCを使って書類作成」という作業が加わる。
社会人デビューを果たした直後にキーボード入力、WordやExcelでの書類作成という即戦力のスキルが問われるのだ。

大事なことは、高校生や大学生のうちにPCに慣れ親しむ環境だろう。
大学進学を機にPCを購入したり、親から買い与えられるというケースが多いはずだ。
そこで、実際に大学生の現状はどうなのか、関係者に聞いてみることにした。

「最近の学生はPCを使いたがらない」というのは本当なのだろうか。
そこで某私立大のA准教授に話を聞いてみた。Aさんは学生のPC使用状況をこう見ている。

「学生はWordやExcelの検定試験に合格することが就職に有利になると思い込んでる感じですが、
 『レポートをWordで書いて提出してください』と言うと『手書きではダメですか?』と聞いてくる学生も少なくありません。
スマホは生活の必需品なのに、PCは『できれば使いたくないモノ」なのかもしれません。

大学からPCのアドレスが学生に配布されていますが、4年間で1度も使っていない生徒もいます。
彼らのデフォルトはスマホで使うLINEなので、ウチの学部は仕方なくLINEを導入しました。
例えば、履歴書の内容を修正するときには、手書きで書かれた履歴書をスマホで撮影し、LINEに添付して送ってくることもあります」

そもそも学生はPCを持っているのだろうか。これについてもAさんはこう語っている。

「1人暮らしの学生は大学生になるときに親に買ってもらうようですが、
 多くの学生は『レポート書くくらいしか使わない』と言ってます。
エンタメ系や情報収集はスマホやタブレットで済むので、PCの重要度が薄れて使わなくなっているのかもしれません。

とはいえ、まだ持っている学生はいいほうでしょうね。
学生になってから、ぼちぼち買い始める生徒もいますけど、バイト代をそこにそそぐのは優先度低い感じです。
実家から通う子の中には、親のPCや大学のモノで済ませるという学生もいますから」
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1608/04/news084.html
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1608/04/yd_kai4.jpg

前スレ(★1のたった日時:2016/08/04(木) 14:48:04.78)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470385038/
【社会】 「休み時間終わったら先生が臭い」と保護者から手紙 小学校長が勝手に喫煙所設置 学校敷地内で使わせる ★3©2ch.net
1 :たんぽぽ ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/08/06(土) 10:31:40.82 ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/west/news/160805/wst1608050084-n1.html
「休み時間終わったら先生が臭い」と保護者から手紙 小学校長が勝手に喫煙所設置 学校敷地内で使わせる 福岡市教委が校長減給

 福岡市教育委員会は5日、全面禁煙になっている小学校の敷地に勝手に喫煙所を設置し、教諭らに使わせたとして、市立小の男性校長(52)を減給1カ月の懲戒処分にした。校長は「敷地外だと地域の目が気になった。たばこはやめられなかった」と説明しているという。

 健康増進法を受け、教育現場では敷地内の禁煙が広がっている。福岡市教委は通達で2005年4月から、市立の小中高校や幼稚園などの敷地内で喫煙することを禁止。教諭らは敷地外の喫煙スペースなどを利用しなければならない。

 市教委によると、校長は15年5月から約1年にわたり、小学校の敷地内のプレハブ小屋を喫煙所として使用した。校長のほか、男性教諭ら6人が使っていた。

 15年7月の市教委の実態調査で校長は「敷地内に喫煙所は設けていない」とうその回答をしていた。しかし今年5月、保護者から市教委に「先生が休み時間になるといなくなり、教室に戻るとたばこのにおいがする」という内容の手紙が届き、発覚した。

■ 前スレ (★1が立った日時 2016/08/05(金) 21:08:21.69)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470431100/
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :継続で次スレ依頼843@チンしたモヤシ ★[sage]:2016/08/06(土) 10:35:39.25 ID:CAP_USER9
現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。
そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。
本連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしていく。

青葉が濃くなり始めた真夏の札幌で、最初に聞いたのは凍えるような真冬の体験談だった。

会社員のヒロシさん(29歳、仮名)は深夜に帰宅すると、真っ先に厚手のダウンジャケットを着込む。
マイカー通勤で薄手のジャケットしか着ていないので、本格的に寒さを感じるのはむしろ自宅に帰ってからだ。
2月に入ると、室内の温度が氷点下を下回ることも珍しくない。
本当なら、備え付けの灯油ストーブのスイッチを入れたいところだが、暖房費を節約するため、ストーブをつけるのは朝の30分だけと決めている。

そして、コンビニで買った総菜パンを2個、食べる。カップラーメンで身体を温めるか、栄養面を考えるならせめて弁当にすればいいのにと思うが、
湯を沸かす時間が惜しいし、弁当は高いという。
とにかく「早く食べて、早く寝たい」。時刻はとっくに零時を過ぎているが、翌朝も定時より1時間早い7時半には出勤しなくてはならない。
かじかんだ手でパンの空き袋をゴミ箱に捨てると、ダウンジャケットを着たままベッドにもぐり込む。

■ 勤続10年で手取りは13万円

専門学校を卒業し、札幌市内の印刷会社に正社員として就職した。パート従業員を合わせても十数人ほどの小さな会社で、ヒロシさんの毎月の手取りは約13万円。
勤続10年、この間の昇給額はわずか5000円ほどだ。当初、残業は月約30時間だったが、
残業代をもらった記憶はなく、有給休暇を取れるのかと尋ねたときは「うちにはそういうの、ないから」と言われた。

入社以来、スキージーというヘラ状の特殊な工具を操作して印刷物にインクを伸ばす仕事を任されてきた。
インクの粘度や量によって工具の重さは4〜5キロになることもあるし、ヘラの角度やかける圧力によってインクの出る量が違ってくる。
重労働のうえ、神経を使う仕事である。スキージーを黙々と引いては、押し戻す日々。
細身の体形のヒロシさんだが、利き腕の右腕は左腕に比べてひと回り太く、長くなった。

この会社ではミスをした社員から罰金を徴収する慣習があった。
ヒロシさんも入社数年目のころ、インク切れに気がつかずに作業を進めてしまい、商品の一部を廃棄せざるをえなくなったことがある。
彼は自分のミスだと認めたうえで、このときは新人教育に追われていたところを、納期に間に合わせるようにせかされ、ついインクの残量を確認するのを忘れてしまったという。

このときに請求された罰金が約25万円。インク切れには比較的早く気がついたはずだったので、いくら何でも高すぎるのではないかと訴えると、
罰金にはこの間のパート従業員らの人件費も含まれているのだと説明された。
その後しばらくは、給料日のたびに罰金として1万円を支払い続けたという。

労働者のミスに罰金を科すことについては、労働基準法などで給料からの一方的な天引きは禁じられているほか、金額にも一定の上限が設けられている。
もちろん、正社員に有休がないなどという説明にいたっては100%違法である。ヒロシさんは「ヘンだな、ヘンだなとは思っていました。
でも、小さな会社で、社長から直接“うちはそういう決まりだから”と言われると、“はい”と言うしかありませんでした」と振り返る。

■ いくら節約しても貯金は不可能

手取り13万円から、独り暮らしのアパートの家賃や車のローン、光熱費、携帯料金などを支払うと、手元にはいくらも残らない。
室内では、冬場はダウンジャケットを着て乗り切るが、夏場は夏場で、100均で買った保冷剤を首の後ろに当ててしのぐ。
飲み水は近くの大型スーパーに行くと無料で手に入る飲料水でまかない、肉や野菜などはできるだけ賞味期限が迫って割り引きされたものを買う。
昼食には弁当を手作りし、風邪をひいても病院には行かずに自力で治す。あらゆる知恵を絞って節約したが、貯金はほとんどできなかった。

ヒロシさんの会社はいわゆるブラック企業だったわけだが、そのひどさに拍車がかかったのは、今年に入ってからだという。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160803-00129359-toyo-soci
東洋経済オンライン 8月3日(水)5時0分配信

前スレ(★1のたった日時2016/08/03(水) 05:19)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470210664/
【医療】全ての女子に警告 子宮頸がんの原因の99%がセックスだった★4 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :継続で次スレ依頼844,845@チンしたモヤシ ★[sage]:2016/08/06(土) 10:37:37.89 ID:CAP_USER9
◆全ての女子に警告!子宮頸がんの原因の99%がセックスです

みなさん、子宮頸がんはセックスが原因ということをご存知ですか?
偏見やガセネタでもなく、恐ろしいことにこれは事実なのです!

セックス経験のあるすべての女性が感染する可能性があります。
特に、不特定多数の男性とのセックス経験がある女性はその分、子宮頸がん発生リスクが高くなります。
まさか自分がガンになるなんて……なんてのんきな考えではいけません。
その危険性と予防方法を解説いたします。

●もしかして子宮頸がんって「性病」なの?「セックスで移るウイルスが原因ってことは、子宮頸がんって性病?」

正確には子宮頸がんは性病ではないのですが、セックスからウイルス感染での原因が多いと言う意味で『性行為感染症』と言われています。
セックスをしたことがある人はほとんどの人が発生する可能性のある病気なので、やはり性行為とは切れない病気の一つであり、性行為感染によって発生してしまう唯一の癌となります。

子宮頸がんは、子宮にウイルスが進入することによって発症します。
HPV(ヒトパピローマウイルス)はごくありふれたウイルスなので、セックス経験=感染する可能性あり、なのです。

他の原因の場合もあるのですが、原因の99%がこのHPV感染だと言われています。
ちなみに昔のヨーロッパでは「ヴィーナス病」とも呼ばれていたそう。

セックス経験のないシスターや尼さん等には発生しないのに、男性との性行為の多い娼婦や女遊びの多い夫を持つ奥さんに発生が多く、当時からセックスとの関係性がかなり深い病気と考えられていました。

●どんなふうに子宮頸がんになるの?

HPVによる感染は、大きく2タイプの病気の原因に分かれます。

・良性型感染の場合:尖圭コンジローマ
・悪性型感染の場合:子宮頸癌

ちなみにHPV感染するのは人間だけです。
HPVとはイボになるウイルスで、HPVに感染して子宮にイボができてしまい、そのイボが悪性型だとガン化することで子宮頸がん発生になるのです。
良性の場合でも、尖圭コンジローマになり、性器にイボができてしまうことがあります。
どんなふうに子宮頸がんに気をつければいいの?

●セックスをしたらすぐ感染するの?

HPVは皮膚や粘膜に直接触れることで感染します。
たいていは感染しても自然消滅するのですが、免疫力が低下している時やストレスでホルモンバランスが崩れている時などにウイルスが感染すると、ウイルスが消滅できずに残ってしまい、そのまま悪性腫瘍化してしまうことで子宮頸がんが発生してしまうのです。

●見た目で分からないの?

HPVを持っているかは見た目にはわかりません。
子宮頸がんを患った女性のパートナーの男性の外性器には、何も変化や症状がないのにもかかわらず、その精液中には子宮頸がんと同型のHPVが高率で確認されているのです。

●感染したらすぐわかる?

残念ながらわからない場合がほとんどです。
感染してからウイルスが消滅せずに持続感染することによって発生するので、感染直後の判断ははっきり言って不可能でしょう。

デイリーオンラインニュース 2016.08.05 20:00
http://dailynewsonline.jp/article/1175315/
http://dailynewsonline.jp/article/1175315/?page=2
http://dailynewsonline.jp/article/1175315/?page=3
http://dailynewsonline.jp/article/1175315/?page=4

前スレ(1が立った日時:2016/08/05(金) 22:51:56.00)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470419262/
【経済】ポケモンGO 配信1カ月でなお人気続く 70カ国超でダウンロード数1億件 日本マックは売上げ26・6%増©2ch.net
1 :リアーナ ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/08/06(土) 10:46:19.05 ID:CAP_USER9
 任天堂が開発に関わったスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」が米国などでの配信が始まってから6日で1カ月が経過した。日本でも7月22日に始まるなど配信先は70カ国を超え、ダウンロード数は異例の早さで1億件を突破。関連商品が特需に沸き、「ポケモノミクス」と呼ばれる経済効果も広がっている。

 基本プレーは無料だが、調査会社アップアニーによると、ゲームを有利に進められるアイテムの1日当たりの売上高は1千万ドル(約10億円)以上と推計されている。

 店舗がポケモンを対戦させる拠点などになった日本マクドナルドホールディングスは7月の既存店売上高が前年同月比26・6%伸びた。また、ゲームで長時間遊ぶとスマホの電池が早く消費するため、家電量販店などで持ち運び用充電器の販売も“バカ売れ”状態だ。

http://www.sankei.com/economy/news/160806/ecn1608060005-n1.html
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。