トップページ > ニュース速報+ > 2016年08月04日 > pp/Cytzk0

書き込み順位&時間帯一覧

714 位/24003 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010000004135630000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】CM起用も逆効果? 日本人の中で無意識にある「外国人」への偏見©2ch.net
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【働き方改革】世耕経産相 、企業や学生にとって負担になっている「新卒一括採用」見直しを促す考え [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】CM起用も逆効果? 日本人の中で無意識にある「外国人」への偏見©2ch.net
152 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 06:43:56.48 ID:pp/Cytzk0
>>53
あとマスコミw
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
827 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 13:33:17.73 ID:pp/Cytzk0
>>51
楽器の演奏って体力いるぞ?
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
880 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 13:42:03.39 ID:pp/Cytzk0
>>803
お金のない家庭の子が楽器やろうとしたら公立の吹奏楽部しかないからなあ
まあスポーツも同じだけど
部活のおかげで日本の子供にある程度チャンスの平等が与えられてるのも事実
金に余裕のある家の子は私立で緩いサークルやりながら
本業?は月謝の高い器楽やバレエやテニス(勿論硬式)をプロ指導者に習ってる
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
910 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 13:47:26.49 ID:pp/Cytzk0
>>883
これ結構同意
じゃあ練習日数減らしましょうって話になったら
働いてる母親が真っ先に反対するらしいからね
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
949 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 13:53:07.22 ID:pp/Cytzk0
>>928
だって部活wの指導者なんてど素人だし
音大レベルの実力や感性なんて身につかないでしょ
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
994 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 14:00:43.30 ID:pp/Cytzk0
>>958
同意
だからサークル程度で楽しくやるのが一番なんだよね
あんなのに青春のすべてを掛けるとか
ちょっとズレてる
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
348 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 15:27:10.12 ID:pp/Cytzk0
>>13
北朝鮮のマスゲームとか軍隊の行進みたいなもんだからなアレ
コンクールwだって一糸乱れぬ演技が全てなわけだし
何かを表現するとか感性にうったえるものとかゼロ
バンド活動の方がよっぽど健全だよ
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
404 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 15:38:39.63 ID:pp/Cytzk0
活動がコンクールありきで
音を奏でる喜びや楽しみを味わえないのは
ほんと勿体無いなあと思う
ブラバン命なのに音楽そのものには大して興味ない子って実は多い気がする
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
448 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 15:49:27.00 ID:pp/Cytzk0
>>427
そこだよね
スポーツもそうだけどもっとジュニアの町クラブがあればいいのに
学校外の活動や人間関係がもっとあってもいい
イジメ自殺も学校が世界の全てになっちゃってるのが原因だし
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
499 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 16:03:52.08 ID:pp/Cytzk0
>>473
本来は学校しかも公立校の部活なんて
興味を持つための取っ掛かりレベルてよくて
そこからガチでやりたい子は本格的に外部のプロに師事したり
本格的なチームに入れば良いわけで
金の無いガチ層にはスカラー制度で才能伸ばしてあげたらいいんだよ
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
516 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 16:07:42.78 ID:pp/Cytzk0
>>502
あれは音楽じゃなく
軍隊演習だから、、
音楽好きならオケや軽音に行く
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
555 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 16:18:35.69 ID:pp/Cytzk0
>>535
コンクールで勝つことだけが目的になってしまって
音楽そのものを楽しむことがそっちのけ
芸術性なんてあったものじゃない
だいだいブラバンに限らず
子供向けのコンクールって子供の才能を潰してると思うわほんとガン
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
570 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 16:22:07.89 ID:pp/Cytzk0
>>553
市民オケは本当に音楽好きの集まりだからね
音楽を奏でる喜びを味わいたければ市民オケ
音楽はどーでもよくて青春したい賞が欲しいだけの人は部活ブラバン
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
598 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 16:31:06.41 ID:pp/Cytzk0
>>572
市民オケを金銭的に補助したり
プロの指導者呼んだりする自治体があってもいいのになあ
バスケだけどうちの自治体はbjリーガーが指導する本格的なジュニア教室がある
こういうのがもっと増えればいいと思う
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
700 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 17:09:17.72 ID:pp/Cytzk0
別にブラック上等でコンクール上位を狙うことが目的という部活やりたい子は部活やればいいと思う
問題は吹奏楽(というか器楽)を楽しくやりたくても部活以外に場がないとか
部活やらないと内申が云々で本当は市民オケとか地域サークルに参加したくても
部活やらざるを得ない所だよなあ
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
723 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 17:17:55.20 ID:pp/Cytzk0
>>707
>>普通の中学ではブラック上等!という考え方の人のみで50人も部員を集められない。

主旨がよくわからないけど
つまりブラック吹奏楽部はそもそも成立不可能ってこと?
ブラックが苦痛な子まで巻き込んでやらせてるのは問題でしょ給料もらってるわけでもないのに
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
744 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 17:26:24.91 ID:pp/Cytzk0
>>734
それって大人の世界じゃ完全に「労基法違法」じゃんw
ほんと気持ち悪い世界だな吹奏楽部って
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
788 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 17:41:52.20 ID:pp/Cytzk0
>>771
同意
中学生高校生なんてまだまだ色々なことを体験して人間形成する時期なのに
吹奏楽しか世界がないってのもどうかと思うわ
高校生ならまだしも
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
803 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 17:49:37.11 ID:pp/Cytzk0
>>789
中高私立だったけど
バスケ部(毎日練習&対外試合あり)とバスケ同好会(週一)があったわ自分は後者
大学だって体育会とサークルがあるんだから中学にあってもいいと思うけどね
おかげで習い事も本格的に続けられたし
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
821 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 17:58:04.54 ID:pp/Cytzk0
>>811
結局吹奏楽部って
こんなに長時間練習やってる私たち偉い!
軽音なんてちゃらちゃら楽しんでるだけ!
って見下したいんだよね
残業が偉い(でも仕事の効率は悪い)って日本の会社と同じ
【働き方改革】世耕経産相 、企業や学生にとって負担になっている「新卒一括採用」見直しを促す考え [無断転載禁止]©2ch.net
110 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 18:20:44.84 ID:pp/Cytzk0
ほんこれ
今朝もサイレントなんちゃら?(何ヶ月も面接結果がこないで学生が云々)の問題やってたけど
これも結局新卒一括採用が原因だし
もう新卒一括採用が諸悪の根源
とっととやめるべき
【働き方改革】世耕経産相 、企業や学生にとって負担になっている「新卒一括採用」見直しを促す考え [無断転載禁止]©2ch.net
116 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 18:25:00.06 ID:pp/Cytzk0
>>113
流石に社会問題化してるんだから規制しないとだめ
じゃあ女性の管理職登用率や育休取得率の口出しも傲慢か?
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
901 :名無しさん@1周年[]:2016/08/04(木) 18:27:46.08 ID:pp/Cytzk0
>>876
私立でしょ?私立なら無問題


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。