トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年08月04日
>
oNm7J/b80
書き込み順位&時間帯一覧
907 位
/24003 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
1
2
2
0
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
4
3
0
1
1
2
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】「甲子園のグランドに入れるのは男子だけ」 高野連対応は時代錯誤? 「危険だから」と女子マネ退場措置に論争火花©2ch.net
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★2©2ch.net
【東京五輪】追加種目に5種目18競技、正式決定 野球・ソフトボールやサーフィン、スケートボード等 [無断転載禁止]©2ch.net
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★3©2ch.net
【五輪】米選手団のユニホーム、「ロシア国旗のよう」と物議醸す [無断転載禁止]©2ch.net
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】違法なレーザーポインターを販売、会社員の男逮捕 国の安全基準の1500倍、“落ち葉に火が付くほど”強い出力 ©2ch.net
【埼玉】県立高校で野球の試合中に男子高校生に落雷 心肺停止 [無断転載禁止]©2ch.net
【国際】拳銃持つ姿を自撮りしていたら銃が暴発 携帯壊れ指を負傷©2ch.net
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
その他3スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【社会】「甲子園のグランドに入れるのは男子だけ」 高野連対応は時代錯誤? 「危険だから」と女子マネ退場措置に論争火花©2ch.net
168 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 03:59:08.04 ID:oNm7J/b80
高野連と都議会は一度解散させて膿を吐き出させるべきだな
「都議会のドン」とか、暴力団みたいな呼び名がまかり通ってることが異常
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★2©2ch.net
102 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 04:22:29.54 ID:oNm7J/b80
神を信じてない奴が神を信じてる奴を迫害することは普通ないが、逆は数え切れないほどある
どちらが有害かは一目瞭然だね
【社会】「甲子園のグランドに入れるのは男子だけ」 高野連対応は時代錯誤? 「危険だから」と女子マネ退場措置に論争火花©2ch.net
243 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 04:27:47.53 ID:oNm7J/b80
>>233
ノッカー(守備練習のためにボールを打つ人)にボールを手渡してただけだからボールが当たることはまずないよ
【東京五輪】追加種目に5種目18競技、正式決定 野球・ソフトボールやサーフィン、スケートボード等 [無断転載禁止]©2ch.net
73 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 05:41:58.26 ID:oNm7J/b80
空手はフルコンタクトでやって欲しいがやっぱポイント制なんだろうな
ベストキッドみたいな感じになるのか?w
【社会】「甲子園のグランドに入れるのは男子だけ」 高野連対応は時代錯誤? 「危険だから」と女子マネ退場措置に論争火花©2ch.net
449 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 05:45:29.92 ID:oNm7J/b80
>>443
練習については男女についての記載がないから「もしかしたら」と思ったんだろ
で、やってみたら「やっぱり」ダメだったと
> 甲子園練習も準じる形になるが、
> 手引きには男女の明記がなく、ジャージーでの参加は禁止とし、ユニホーム着用とだけ書かれていた。
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★3©2ch.net
275 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 07:02:02.47 ID:oNm7J/b80
>>233
それは創造論者じゃなくて古代宇宙飛行士説信者だなw
人類は大昔に地球にやって来た宇宙人によって作られたという説を真剣に信じている
彼らによると、宇宙人が地球の金資源に目を付けて、採掘させる為の奴隷として人間を作ったんだとさw
【社会】「甲子園のグランドに入れるのは男子だけ」 高野連対応は時代錯誤? 「危険だから」と女子マネ退場措置に論争火花©2ch.net
877 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 07:11:38.95 ID:oNm7J/b80
>>804
長髪の甲子園出場校も何度か見たことあるよ
ただ、暑い中汗だらだら流して練習するわけだし、坊主頭の方が涼しいし衛生的なんだと思うよw
水道でざーって流すだけで洗髪がほぼ完了する手軽さもいいんでしょ
【五輪】米選手団のユニホーム、「ロシア国旗のよう」と物議醸す [無断転載禁止]©2ch.net
28 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 07:15:09.90 ID:oNm7J/b80
>>1
かといってロッキーがアポロから譲り受けたパンツみたいなこてこての星条旗デザインは今流行らないんだろ?w
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★2 [無断転載禁止]©2ch.net
477 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 17:40:01.34 ID:oNm7J/b80
> 海外先進国の中学生の80〜90%が自分のPCを所有しているのに対し、日本は約30%しか持っていないのだ。
> いつから若者はPCを使わなくなったのだろうか。
いつからも何も、昔(20〜30年前)から子供はパソコン持ってなかったよ
確かに一部で持ってる人もいたが、40人のクラスに大体4人もいればいいほうだった
今だとこれが12人になってるんだろ? 逆に増えてるじゃん
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★2 [無断転載禁止]©2ch.net
710 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 18:05:14.97 ID:oNm7J/b80
>>568
30年前くらいの方がパソコンは高かったんだよ。一番安いモデルでも30万円位してたからな
今だと3万もあればノートPCが買える。普及率だって昔より今の方が高い
>>1の記事には作為を感じるわ
高価なパソコンを親に買ってもらってBASICの打ち込みまでやってた奴なんて、クラスに1人いるかいないかだったぞ
パソコンを使えない学生が増えた? 昔(俺の想定は30年位前)はそもそも持ってすらいない学生の方が多かった
社会人になってからワープロなりパソコンのキーボードを初めて使うという人は珍しくなかったよ
【社会】違法なレーザーポインターを販売、会社員の男逮捕 国の安全基準の1500倍、“落ち葉に火が付くほど”強い出力 ©2ch.net
392 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 18:18:16.39 ID:oNm7J/b80
左翼御用達の業者だったのかなw
【埼玉】県立高校で野球の試合中に男子高校生に落雷 心肺停止 [無断転載禁止]©2ch.net
96 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 18:25:41.47 ID:oNm7J/b80
内臓焼かれちゃったのかな
気の毒に(´・ω・`)
【国際】拳銃持つ姿を自撮りしていたら銃が暴発 携帯壊れ指を負傷©2ch.net
41 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 18:33:44.87 ID:oNm7J/b80
> 車で病院へ連れて行ってくれたおばが途中で銃を車外に放り投げてしまい、
アメリカでは銃が空き缶みたいに扱われてんのかw
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
9 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 19:22:18.16 ID:oNm7J/b80
これは普通に凄いな
人工知能の未来は明るい
【調査】日本人の半数がオリンピックに興味がないと判明★5 [無断転載禁止]©2ch.net
949 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 19:44:55.04 ID:oNm7J/b80
>>942
水泳で思い出したけど、満足に泳げない黒人がたまに出てくるけどあれオカシイよな
オリンピックという競技システム自体に欠陥があるとしか思えない
一定レベルに達しない奴は例えその国のトップでも落とせ
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
138 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 19:47:35.41 ID:oNm7J/b80
>>124
法律全般は当然として、今までの判例すべてを暗記してる人工知能弁護士なんて最強だろうなw
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
196 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 21:39:54.55 ID:oNm7J/b80
>>176
食事の栄養バランス管理も人工知能は得意そうだな
過去のすべての食事を記憶してデータベース化して足りない栄養素を摂取できるメニューを提案してくれる
或いは一歩先を行って、罹りそうな病名までリストアップできそうw
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
552 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 22:38:16.39 ID:oNm7J/b80
>>538
割りとマジな話だけど、人工知能が「人間は不要」という結論を出さないような安全装置は組み込むべきだな
定期的に人間による物理的なメンテナンスを受け続けないとぶっ壊れるようにした方がいい
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
729 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 23:15:13.03 ID:oNm7J/b80
>>711
少なくとも内科の診察はAIに一任されることになりそうだな
人間による診察の限界が見えてきている
正確な診断ができるかどうかがギャンブルみたいな扱いになってるしw
>こうした病名の診断は、現在、複数の医師が遺伝情報のデータと医学論文を突き合わせながら行っていますが、
>データが膨大なため必ずしも結論にたどり着けるかどうか分からないということです。
【雑学】エアコン設定温度 1℃上げれば、ひと夏で820円 27℃で風量『強』にすれば1500円の節約★4 [無断転載禁止]©2ch.net
324 :
名無しさん@1周年
[]:2016/08/04(木) 23:24:02.63 ID:oNm7J/b80
>>320
室外機の日除けは試してみたけど効果はいまいちだった
夏場の冷房効率アップで最も効果的なのはカーテン等での遮光だな
暗くなるのは我慢することにして日中もずっと厚いカーテンを閉めておけば劇的に涼しくなる
窓の外によしずを立てるのも更に効果的
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。